戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-73245.html


ロシア政府、5月9日から国家総動員体制に移行へ - 政経ch
2022/05/02/ (月) | edit |

ロシア 【ロンドン共同】ウォレス英国防相は30日までに、ロシアのプーチン大統領が第2次大戦の対ナチス・ドイツ戦勝の記念日に当たる5月9日に、ウクライナと戦争状態にあると位置付け、宣戦布告して総動員をかける可能性があるとの見方を示した。英ラジオ局LBCの番組で語った。ロシアは侵攻を「特別軍事作戦」とし、戦争とは表現していない。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/8de4fbe4e34ad52b020e82179336252eba2b1c8a

スポンサード リンク


1 名前:エルボードロップ(東京都) [US]:2022/05/01(日) 09:41:02.61 ID:NjsxnNwz0 

 【ロンドン共同】ウォレス英国防相は30日までに、ロシアのプーチン大統領が第2次大戦の対ナチス・ドイツ戦勝の記念日に当たる5月9日に、ウクライナと戦争状態にあると位置付け、宣戦布告して総動員をかける可能性があるとの見方を示した。英ラジオ局LBCの番組で語った。ロシアは侵攻を「特別軍事作戦」とし、戦争とは表現していない。

 ロシア政府は、ウクライナのゼレンスキー政権を「ネオナチ」と敵視。ウォレス氏はプーチン氏が「『世界のナチスと戦争状態にある。国民を大量動員する必要がある』と宣言するかもしれない」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8de4fbe4e34ad52b020e82179336252eba2b1c8a

ロシアによるウクライナ侵攻で、ウクライナ国防省は4月30日、露軍が東部で大規模な攻勢を準備している兆候があると発表した。
同省は、ロシアが5月9日の第二次大戦の対ドイツ戦勝記念日に合わせ、国家総動員令を発動する可能性も排除できないとし、警戒感を示した。
ウクライナ当局や露国防省によると、露軍は南部オデッサの空港をミサイルで攻撃。東部にも激しい空爆を継続した。

https://www.sankei.com/article/20220501-RLYF6MBV2NL7VPE6YD6GSRCQIU/
6 名前:アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]:2022/05/01(日) 09:42:41.55 ID:CthnyYgP0
終戦前か
11 名前:男色ドライバー(ジパング) [CN]:2022/05/01(日) 09:44:13.96 ID:ivAJWZ0R0
何が変わるのかな(´・ω・`)?
22 名前:スパイダージャーマン(熊本県) [DE]:2022/05/01(日) 09:45:45.48 ID:s6c65D3L0
長引くと経済破綻するから焦ってるんだろうねえ
28 名前:フォーク攻撃(神奈川県) [RU]:2022/05/01(日) 09:47:20.64 ID:VLAbyMJq0
本気の総力戦の始まりか

53 名前:クロイツラス(千葉県) [ES]:2022/05/01(日) 09:52:28.53 ID:/VvdYhZ80
この調子だと、6000発あるとされている核弾頭も怪しい

殆ど使えないんじゃないのか?
制空用の航空機が3割位しか稼働してないし
62 名前:セントーン(ジパング) [US]:2022/05/01(日) 09:55:30.87 ID:Mv0OUK+H0
5月9日までに終わらないの確定か
130 名前:メンマ(SB-iPhone) [CN]:2022/05/01(日) 10:10:14.64 ID:9YPSPLj20
終わりの始まり
193 名前:ジャストフェイスロック(大阪府) [US]:2022/05/01(日) 10:27:00.80 ID:JjOLS0qc0
国家総動員して武器は足りるんか?
まさか銃は二人に一丁?
215 名前:張り手(青森県) [EU]:2022/05/01(日) 10:33:29.49 ID:K51qk/+I0
一人の狂人のために世界が亡びる時が来たのか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651365662/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2960230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 18:13
核ミサイルをウクライナの首都に落とせば全て解決
ロシアも報復で滅んでEUや米国もロシアの報復で滅んで
核戦争で残ったのは中国と北朝鮮、インドなどの大国だけ、これはこれで恐怖の世界は続きそうだが
  

  
[ 2960231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 18:21
北朝鮮が大国?


…………あっ(出身お察し)  

  
[ 2960233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 18:41
え?
北朝鮮って国だったの?  

  
[ 2960236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 18:44
こいつらを許すわけにはいかない!  

  
[ 2960241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 18:51
北朝鮮は大国の属国だな  

  
[ 2960243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 18:53
世界大戦になったら中国も朝鮮半島も核ミサイルで巻き込まないと
戦後も混沌の時代になる  

  
[ 2960247 ] 名前:      2022/05/02(Mon) 19:02
令和にもなって開戦で国家総動員何て字面が新聞の紙面に踊るとは。  

  
[ 2960253 ] 名前:    2022/05/02(Mon) 19:38
もう21世紀になって20年以上経ってるのに国家総動員体制とはw
ロシアは勝っても負けても疲弊しまくって国民の国家への帰属意識が著しく低下するんだろうな
ネット上の国家なんてのは案外ロシア発かもしれんな  

  
[ 2960256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 19:52
※2960231
我々の認識にすり合わせて解釈する場合は、
>中国と北朝鮮、インドなどの大国
「大国」という修飾が掛かるのは、句点の後、「インド」のみとなる。
つまり中国は小国であるとの認識があるのだろう(棒)
日本語って難しいねw  

  
[ 2960266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 20:26
突っ込まれたのが効きまくってるやん  

  
[ 2960273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 21:05
へ?今更宣戦布告か、ニートの明日になったら本気出すみたいな話だな
  

  
[ 2960280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 21:57
プーチンへ支持率が低い若者をガンガン戦線へ送り出せるわけだな
支持率高い年寄りは戦争行かなくて良いって辺り、よく出来てるわ
  

  
[ 2960289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/05/02(Mon) 22:53
CCTV(中央電視台)がロシア敗北後の分割統治地図をうっかり表示してしまってて草
南樺太を日本領だと中国共産党も認識してるの興味深かった  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ