戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51768294.html


【画像】今、「70年代の日本の曲」が海外でやたら再生されてる件‥‥※お前らの想像の3倍以上の再生数 | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式音楽・芸術英語・海外) > 【画像】今、「70年代の日本の曲」が海外でやたら再生されてる件‥‥※お前らの想像の3倍以上の再生数

2022年05月05日

17コメント |2022年05月05日 22:00|音楽・芸術英語・海外Edit

1 :風名し
真夜中のドア 松原みき(1979)
https://i.imgur.com/l6NR5rE.jpg



22/05/04 19:51 ID:EWdd7MJy0.net
5 :風名し

シティポップやな


22/05/04 19:52 ID:kG0x4hXka.net 10 :風名し

なんj知名度低い?


22/05/04 19:55 ID:yr5Bj8Tz0.net 12 :風名し

ブームけっこう続いてるよな


22/05/04 19:55 ID:yWGYnZFw0.net 20 :風名し

70年代はレベル高い時代だから別にこの曲が特別ってわけでもないよな


22/05/04 19:59 ID:jXFMxhiF0.net 40 :風名し

世代の人なら知ってるかなみたいな知名度やった


22/05/04 20:08 ID:nHkPDuMK0.net 42 :風名し

夢の中へとか氷の世界の良さは外国人にはわからんか


22/05/04 20:10 ID:UED1oUkI0.net 56 :風名し

70年代から邦楽って曲調ガラッと変わったよな
60年代の青春歌謡ブームの頃と全然違うもん


22/05/04 20:19 ID:l10jQBNH0.net 57 :風名し

70〜80年代の世代のやつすら知らなさそうな曲何故か流行ってたよな


22/05/04 20:20 ID:6zqOD4/3a.net 61 :風名し

山下達郎のダウンタウンって75年なんやな
時代を感じないわ


22/05/04 20:24 ID:SKhakSec0.net 64 :風名し

ステイウィズミ〜♪真夜中のドアを叩き〜♪帰らないでと泣いた〜♪


22/05/04 20:28 ID:Am/6XQ0z0.net 65 :みんなと語る未解決事件【ようつべみて】

https://youtu.be/Av9Q59gV_xs
コレとか外人しかコメントしてない

22/05/04 20:31 ID:R7NSpPbc0.net 66 :風名し

みのミュージックで見た


22/05/04 20:32 ID:JzMfqSTDa.net 67 :風名し

構成上手いしメロディーも面白くて気持ちいいし音源も当時ガンガン作っては投入してたんだからそりゃ聴く価値あるよ
構成が素人でメロディーが聞いたことある上に構成がクソだから気味悪い曲に仕上がってる今の作曲家と編曲は少し勉強し直したほうがいい


22/05/04 20:35 ID:9Qbh0y4ia.net 68 :風名し

向こうのディスクガイドとかで全然知らんのがマスト扱いされてたりして不思議な気分になる
たぶん向こうからしても日本の洋楽需要に対して同じようなこと思ってるんやろな

「シティポップの基本」がこの100枚でわかる

22/05/04 20:35 ID:cZAKVcwJ0.net

編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651661506/



 コメント一覧 (17)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 22:28
    • ギターベースドラム全員凄い奴らやん
    • 0
      • 3. ?
      • 2022年05月05日 22:31
      • >>1
        凄いと売れるの?人気になるの?
        オーケストラやオペラやブロードウェイミュージカルなんかみんな全員凄い奴らばかりだけど、世界的に売れてるか?
      • 0
      • 15. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年05月05日 23:53
      • >>3
        昔は専門的な凄さってのが理解されてなかった訳だが、ネットの普及によって理解する者達や教える者達が増えて「専門能力の高さ」を評価する様になった
        ってトコロだ
        T字型知識層 って聞いた事ねぇか?
        以前の企業に於いて求められた新卒って「浅く広く横一文字型の知識層」だった
        しかしスマホとTwitterの普及で「ネットで検索すれば出てくる情報しか知らない横一文字」の新卒は無価値になった
        そこで専門分野特化の狭く深いT字型が内定取る様になった
        それと同じ事が企業外でも起きてるんだろう
        最近の若年層の政治意識の高まりとかもコレが影響してる
      • 0
    • 2. ?
    • 2022年05月05日 22:29
    • >構成が素人でメロディーが聞いたことある上に構成がクソだから気味悪い曲に仕上がってる今の作曲家と編曲は少し勉強し直したほうがいい

      違うんだよなぁ
      半島出身の音楽がなんでアメリカで流行ってるのか、そこを理解するんだよ
    • 0
      • 4. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年05月05日 22:31
      • >>2
        流行ってませんよ?
      • 0
      • 17. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年05月06日 00:04
      • >>4
        現実を見ろ
        すげぇ流行って白人圏じゃ「日本オタクもウザイがK-POPオタクも同レベルでウザい」と言われてる程多いぞ
        実際韓国の国家予算の割き方スゲェからな
        総国家予算の比率じゃ今ンとこ世界一だったか?
      • 0
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 22:32
    • 八神純子とか流行らないかな
    • 0
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 22:37
    • 飯島真理が好きだった
    • 0
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 22:40
    • 今頃気づいたのか
    • 0
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 23:18
    • あと竹内まりやの「Plastic Love」も海外で人気あるよな
    • 0
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 23:23
    • 90年代の曲にハマってるわ
      なんか曲に癖があって良い
    • 0
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 23:28
    • アジアに楽曲丸パクリされたあげく完全オリジナルってホラふいてヒットしてたりするんだよね。
      で、その国の人達がふと日本のほんとのオリジナルを見つけてえええええ!ってなるまでがセット
    • 0
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 23:39
    • フリーゲームのBGMが耳に残って探し当てた先が小林明子だった
    • 0
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 23:45
    • 邦楽は海外では通用しないと言われていたのは単なる日本人の思い込みで40年くらい前に既に世界に通用するレベルの音楽が作れるようになっていたということだな。外人が聞く機会がなかっただけで。
    • 0
      • 14. 自他とも認めるパーティマン
      • 2022年05月05日 23:49
      • >>12
        世相的なタイミングとかもやっぱあるんだろな
      • 0
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 23:48
    • 洋楽のパクリ的な曲も多い時代だけどね
    • 0
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2022年05月05日 23:57
    • 俺もめっちゃ聴いてるんだけど
      future funkっていうらしいよ


      日本人が一切関わってないらしい。
      情けない話だけど、おもろいよな
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ