1:生玉子 ★:2022/05/06(金) 13:54:11.02 ID:63K1Tz1D9.net
トヨタは、販売店などで配布される紙カタログを廃止し、WEBでのデジタルカタログなどに移行する方針であることが明らかになりました。
これまで新車販売において欠かすことのできなかった紙カタログが廃止されるのには、どのような背景があるのでしょうか。
2022年5月上旬現在、この件についてトヨタから公式なアナウンスはありませんが、複数の販売店関係者からの情報によると、2023年3月をめどに新車の「紙カタログ」を廃止し、デジタルツールを活用した接客を推進していくようです。
複数のトヨタ関係者は「2023年3月を目処に紙カタログを減らしていくという話を聞いています」と話します。
すでにトヨタの一部販売店では店頭のタブレット端末で閲覧可能な「スマートカタログ」を活用した商談が行われており、今後は紙カタログ廃止に伴い、すべての店舗で導入される見込みとのことです。
スマートカタログでは、通常のカタログ情報を閲覧できることはもちろん、動画による機能説明も受けられることから、より密度の濃い情報をよりわかりやすくユーザーに伝えられ、反応も上々といいます。
実際に首都圏のトヨタ販売店では「最近はタブレットやPCの画面で説明することも増え、紙カタログは店頭であまり使わなくなってきています」。
また、近畿圏のトヨタ販売店でも「店頭では、タブレットなどを使うことで大体は説明可能です。画面上でボディカラーを変えたり、オプション有無なども比べたりと紙カタログを見ながらやるよりは効率は良くなっていると思います」と話します。
全文はソースでご確認ください
https://kuruma-news.jp/post/505502
2:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 13:54:55.16 ID:APHWQ8+A0.net
かなりの販管費削減になるのかな?
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 13:57:42
時代の変化何だろうけど、ちょっと味気無い気もするな…
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:02:49
タイヤの交換中にダラダラ読むのが好きなのに
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:04:26
地味に金かかってそうだからな
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:06:59
紙のほうがいいって人はディーラーでプリントアウトしてもらうってことだろうな
57:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:07:15
説明書は無しっての普通になってきたしな
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 13:55:18.50 ID:57pG+oy+0.net
家具にしても自動車にしても、WEBカタログってほぼ全て見にくい
やっている方は気がついていないの?
やっている方は気がついていないの?
48:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:05:50
>>3
ほんとこれ
数社のカタログ並べて比較するとき紙媒体に勝るモノなし
ほんとこれ
数社のカタログ並べて比較するとき紙媒体に勝るモノなし
89:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:11:27
>>3
Webのほうが見やすいぞ
拡大縮小もできるしリンクで飛べるし
Webのほうが見やすいぞ
拡大縮小もできるしリンクで飛べるし
744:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 17:00:04
>>3
それでもまあ、手間は掛かるがPDFでDLできれば印刷するわ。
クルマのカタログなんてマニアでもなけりゃそうそう貰うもんじゃないし。
それでもまあ、手間は掛かるがPDFでDLできれば印刷するわ。
クルマのカタログなんてマニアでもなけりゃそうそう貰うもんじゃないし。
779:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 17:18:41
>>3
プリントアウトしやすくしてくれたらいいよね
紙の方が比較しやすいしこと多いし
プリントアウトしやすくしてくれたらいいよね
紙の方が比較しやすいしこと多いし
914:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 19:22:18.34 ID:2dwbcjF20.net
>>3
WEBカタログは紙カタログで表現できにくい部分を補完するモノ
そう考えると両者が共存するんだけどね
コストを考えなければ
WEBカタログは紙カタログで表現できにくい部分を補完するモノ
そう考えると両者が共存するんだけどね
コストを考えなければ
566:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 15:41:11
>>3
今は紙媒体が前提のレイアウトだから見にくい。
そのうちWeb前提に変わるから、改善されてくるだろう。
今は紙媒体が前提のレイアウトだから見にくい。
そのうちWeb前提に変わるから、改善されてくるだろう。
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 13:55:57.82 ID:mE42dAty0.net
※なお、そのカタログをプリントアウトして客に渡します
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 13:56:43.57 ID:3bYJv0E30.net
まあいらんよな紙カタログなんか
72:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:09:51
>>7
要らんけど、一種の歴史なんだよ
昔のクルマ、バイク、オーディオ、PCのカタログみたらセンス溢れる作りで見てて楽しい
今はそんな事無いだろうけど
要らんけど、一種の歴史なんだよ
昔のクルマ、バイク、オーディオ、PCのカタログみたらセンス溢れる作りで見てて楽しい
今はそんな事無いだろうけど
479:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 15:20:21
>>7
メーカーには今までのカタログ全部電子化して売って欲しいわ
昔買った車のカタログとかなんか捨てられないんだ
スキャンしようにも昔のカタログ大きくてめんどくさい
メーカーには今までのカタログ全部電子化して売って欲しいわ
昔買った車のカタログとかなんか捨てられないんだ
スキャンしようにも昔のカタログ大きくてめんどくさい
495:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 15:22:55
>>479
トヨタのサイトには全イヤーモデルが網羅されているわけじゃないけど
昔の車種もPDFでアップされているよ。
ただ、紙カタログをスキャンしたものだから、文字列検索不可だし、画質もイマイチなのが残念。
まぁ、電子媒体で現行作ってた時代じゃないから仕方ないけど。
トヨタのサイトには全イヤーモデルが網羅されているわけじゃないけど
昔の車種もPDFでアップされているよ。
ただ、紙カタログをスキャンしたものだから、文字列検索不可だし、画質もイマイチなのが残念。
まぁ、電子媒体で現行作ってた時代じゃないから仕方ないけど。
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 13:58:16
むしろ高く売るんだろ
紙のカタログは
紙のカタログは
887:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 19:04:38.87 ID:5+D5QTAB0.net
>>15
誰も買わんだろ
誰も買わんだろ
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 13:57:47
歴代GTRのカタログ持ってるけど高く売れる?
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 13:58:25
書き込みたいから紙がいい
529:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 15:29:16
>>16
PDFでいいじゃん
PDFでいいじゃん
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 13:58:43
カタログもディーラーがトヨタから買ってるからな
カタログ持っていくだけの冷やかし客の存在がディーラーの経営を意外と圧迫する
カタログ持っていくだけの冷やかし客の存在がディーラーの経営を意外と圧迫する
797:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 17:41:24
>>18
20ページくらいのカタログで100円くらいするよね
高級車のハードカバーのカタログは100円では買えない
スポーツカーなんかだとカタログ100部配って1台売れるかな?
20ページくらいのカタログで100円くらいするよね
高級車のハードカバーのカタログは100円では買えない
スポーツカーなんかだとカタログ100部配って1台売れるかな?
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:01:52
>>1
最近のトヨタのカタログはやたら分厚くなって金かかってんだろうなと思ってたが、まさかの廃止か?
正直Webカタログとか見づらいわ、30インチ4Kモニタで見るなら別だがな
最近のトヨタのカタログはやたら分厚くなって金かかってんだろうなと思ってたが、まさかの廃止か?
正直Webカタログとか見づらいわ、30インチ4Kモニタで見るなら別だがな
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:01:46
トヨタのウェブサイトって見づらいよな・・・
痒い所に手が全然届いてないというかなんというか
見たいところがまったく見れない
そんな状態で紙カタログ無くしていいんかいな?
内装からオプションまで完璧にしっかり見せてから紙媒体無くせよな
痒い所に手が全然届いてないというかなんというか
見たいところがまったく見れない
そんな状態で紙カタログ無くしていいんかいな?
内装からオプションまで完璧にしっかり見せてから紙媒体無くせよな
35:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:02:21
ホンダが一番見やすいかな
67:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:08:29
ウェブで一番見づらいのはトヨタだな、スズキが一番見やすいけどそれでも全然ダメダメだ
554:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 15:36:33
>>67
マツダが一番見やすくて良かったわ
マツダが一番見やすくて良かったわ
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:06:03
人気車種のカタログは数年後に値打ちが上がる。
今のうちディーラーに行って貰いまくろう。
今のうちディーラーに行って貰いまくろう。
54:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:06:37
高級車だとカタログにもこだわって高い紙使や特色使って色校何度もやり直したりしてるんだろうからな 車種比較とか一覧性が必要な時コピー紙にプリントアウトで十分なんだよ
119:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:16:10
一部の高級車のカタログなんかもはや写真集だからな
1冊1000円で売ってても驚かない
1冊1000円で売ってても驚かない
134:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:18:31
>>119
34GTRのカタログとかアホみたいな値段で売ってるからな
1000円くらいで売っても買う奴は買うかもな
34GTRのカタログとかアホみたいな値段で売ってるからな
1000円くらいで売っても買う奴は買うかもな
150:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:21:42
>>134
今調べたら2000円で即決価格だった
こういうのが好きな層向けの車なら残すと思うけど今のトヨタには
今調べたら2000円で即決価格だった
こういうのが好きな層向けの車なら残すと思うけど今のトヨタには
124:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:17:29
カタログ厨
涙目(T_T)
涙目(T_T)
153:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:21:49
>>124
カタログコレクターってかなりいる
カタログコレクターってかなりいる
145:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:21:11
まだやってなかったのかよ
250:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:39:42
これ車買うときにボディカラーでトラブル起きるじゃねえの?ウェブカタログで見た車の色と違う!だなんてね。
紙のカタログ印刷だとカタログ現物と現車の色合わせ確認してるって聞いたことあるけど、ウェブだと見る端末で統一するの無理やろ。
紙のカタログ印刷だとカタログ現物と現車の色合わせ確認してるって聞いたことあるけど、ウェブだと見る端末で統一するの無理やろ。
264:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:41:14
>>250
色見本のプレートなりミニカーなりはあるからそこは問題ないと思う
色見本のプレートなりミニカーなりはあるからそこは問題ないと思う
277:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:42:53
>>250
色見本のカラープレートとミニカー用意してるから、今はデザイン良くわかる様になってる。
色見本のカラープレートとミニカー用意してるから、今はデザイン良くわかる様になってる。
299:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:46:39
>>250
メーカーの色はコード化されているから
どの車種もほぼ共通だと思っていい
動画制作重視になるだろうな
メーカーの色はコード化されているから
どの車種もほぼ共通だと思っていい
動画制作重視になるだろうな
260:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:40:39
高級車に限っては紙カタログがあってもいいかもね
車手放しても記念に取って置く人とか居そうだし
そうじゃないのは、まあネット見ろでもいいかも知れんな
車手放しても記念に取って置く人とか居そうだし
そうじゃないのは、まあネット見ろでもいいかも知れんな
265:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:41:15
すぐカタログなくしちゃうから
Webの方がいいな
Webの方がいいな
272:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:41:47
まあいらないよな
しかし印刷会社はまた仕事を失うのか
しかし印刷会社はまた仕事を失うのか
273:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:41:57
カタログは、無料ではなく
ちゃんと有料で配れば良い
ちゃんと有料で配れば良い
279:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:43:15
人気車のカタログは今のうちに沢山貰っとけば儲かるかもな
将来高値で売れるわ
将来高値で売れるわ
302:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:47:05
商談はタブレットのカタログ、成約したら希望者には紙カタログを1台に付き1冊差し上げます
みたいなのがいいかも
みたいなのがいいかも
310:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:48:12
またお爺ちゃん発狂案件か
紙とか捨てるだけだからやめちまえ
紙とか捨てるだけだからやめちまえ
314:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:48:44
有料にしても欲しい人は買うだろうな
もう1冊の本みたいな装丁にしてカタログ兼写真集としてディーラーで売ればいい
もう1冊の本みたいな装丁にしてカタログ兼写真集としてディーラーで売ればいい
351:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:53:52
レクサスのカタログとか背表紙まであるしな
仕入れ値500円してそう
仕入れ値500円してそう
376:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 14:58:34
紙カタログは結構作るの大変そうだよな。
でもオキニのクルマなら持ってたい気持ちも分かる。
でもオキニのクルマなら持ってたい気持ちも分かる。
420:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 15:10:36
時代の流れやね
定款も電子化する時代だし
定款も電子化する時代だし
484:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 15:21:08
最近リニューアルした近所のディーラーは、めっちゃ広いカタログ置き場作ってたけどどうするんだろ…
【車】トヨタが「新車の紙カタログ」廃止へ、「スマートカタログ」に置き換え2023年3月目処 [生玉子★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651812851
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651812851
コメント一覧 (23)
-
- 2022年05月07日 12:50
- ネットを見てるとトヨタユーザーって頭おかしいの多いから、選別する意味ではいいかもしれない。
-
-
- 2022年05月07日 13:03
-
紙も印刷も質が高いからね
コストかかってるだろうとは分かる
今や昔のカタログなんてプレミア化してるから、青田買いじゃないがマニアとか転売狙いとかもいて馬鹿にならないコストかかってそうだししょうがないね -
-
- 2022年05月07日 13:44
-
日産のHPは判りにくくて嫌い。
トヨタ・三菱はまあまあ、スズキ・ホンダは見やすい。
他は知らぬ。 -
-
- 2022年05月07日 14:01
- ペラペラめくって比較する時とかは紙が最強なんじゃー
-
-
- 2022年05月07日 14:21
- シャープが大得意先だったワイの友人の印刷屋、いち早く没落に気づいて、豊田一族と結婚するとかいう荒業でトヨタの印刷をせっかくゲットしたのになあ〜。
-
-
- 2022年05月07日 14:22
- webそのまま印刷すればおけ
-
-
- 2022年05月07日 14:43
- 無免キッズ激怒
-
-
- 2022年05月07日 14:55
-
あんなに高級感なくてペラペラでいいから紙がいいよ
webは見にくすぎる -
-
- 2022年05月07日 15:23
-
カタログは一家の購入をじわじわ後押しする
何となくリビングのテーブルに放置されてからが本番。
興味ない人もついついあると開いちゃうんだよね。
電子だと起きないだろうな -
-
- 2022年05月07日 15:38
-
同じもののはずなのに紙でなくPCとかタブレットでパンフ見るとなぜか見る気なくなる
拡大とかがめんどくさいのだろうか -
-
- 2022年05月07日 15:46
-
カタログに限らないが
紙媒体→受動型
web→能動型
なんだよね。目的がハッキリしてる時はwebの方が速いし解りやすかったりする
でもダラダラと見て「こんなのもあるんだ」と目的外のおもしろい事を見つけられる楽しみが紙にはある -
-
- 2022年05月07日 16:28
- アクセサリーカタログは紙のほうがいい、なんか余計なのほしくなる
-
-
- 2022年05月07日 16:52
- スポーツカーと一部の高級車以外のカタログはゴミ箱行きだし仕方ないことではあるな
-
-
- 2022年05月07日 17:19
- 後世には残せない物でも造るのかな
-
-
- 2022年05月07日 17:20
-
カタログもらいに行く人がいなくなって
ディーラーも商売の機会が減るように思えるが -
-
- 2022年05月07日 22:51
- 印刷業界がどんどん死に近づいて行ってるな
-
-
- 2022年05月07日 23:19
- いちいちPC起動して、マウスでカチカチやるより紙の方がすぐ見れて楽なんだけどね。とはいえカタログ見て決める人も少ないんだろうね。
-