1: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:54:33 ID:pQ4Y
雇われる側がみんな哲学に精通したら「ワイの本当の幸せは働くことにない」って気付いたら困るからなんやないか?
Raffael_058


2: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:55:11 ID:4yk8
洗脳済な日本は無理ぽよ



4: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:55:17 ID:8UAj
飯の種にならんからに決まってるやろうが
金になるなら誰でもやるわ



6: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:56:05 ID:dKL8
>>4
ソクラテスは、それで嫁にめちゃくちゃ怒られてたらしいな



7: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:56:15 ID:pQ4Y
>>4
そういう本は出てるし金にはなるんやない?
それを大々的に推すと困るってだけで



13: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:57:56 ID:8UAj
>>7
ワンピースの単行本より売れた哲学書あるなら見せてみろや



15: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:58:39 ID:pQ4Y
>>13
ワンピースより売れてる=金にならんってことはないやろ



8: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:56:42 ID:dYGl
脱構築以降の新しいムーブメントが起こってないから



9: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:56:44 ID:H9co
難しいからやろ
純粋理性批判とか分かるやつおるんか



11: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:57:36 ID:pQ4Y
>>9
確かな答えがあるわけちゃうしね



17: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:59:08 ID:oun9
答えの出ない事に頭使うのめんどくさいやん
あんなん浮世離れした人にしか無理



19: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 18:59:30 ID:dYGl
西洋にとって哲学は文化やけど日本やと流行りものになるんやね



21: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:00:07 ID:pQ4Y
>>19
はえー根付いてるんやな



26: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:01:19 ID:dYGl
>>21
西洋の文化の根はプラトンとキリスト教って言われてるくらい根深い



22: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:00:15 ID:defT
哲学は全学問の基礎やが



24: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:01:09 ID:pQ4Y
>>22
基礎ではあるけど哲学として認知してる人は少ないんちゃう?



32: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:03:20 ID:defT
>>24
じゃあ流行ってんじゃん



39: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:05:06 ID:pQ4Y
>>32
哲学として認知されてないなら流行ってないのと同じとまでは言わないけど微妙やない?



23: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:00:40 ID:IgjL
哲学は西洋文化と切っても切り離せない関係だけど東洋文化からしたら異国流の考えでしかないぞ



25: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:01:09 ID:8UAj
>>23
別にインド哲学でも東洋哲学でも哲学には変わらないんやけどな



27: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:01:44 ID:UTfd
>>23
東洋流哲学があるとしたらそれは何や?
儒教とか



28: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:02:55 ID:8UAj
>>27
禅仏教は普通に哲学の一種と捉えられて研究されてるやん



30: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:03:10 ID:pQ4Y
まぁワイこんな偉そうな事言っといて嫌われる勇気ちょっと読んで今投げてるんやけどな



37: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:04:16 ID:dYGl
>>30
それは心理学やろ
心理学者は認めないみたいやけど



45: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:07:40 ID:pQ4Y
>>37
心理学と哲学の違いって
心理学は人間が無意識に動く基点みたいなもんで
哲学は考え方みたいなもん?



55: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:09:49 ID:dYGl
>>45
心理学は自然科学かあるいはそれを基礎にした科学
哲学は思想



35: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:04:06 ID:oun9
日本で哲学が敬遠されるのって言葉が難し過ぎるのもあると思う
日本語に訳す時に難しい言葉にし過ぎてるねん
ワイ何かの本を日本語訳で読んでちんぷんかんぷんやったけど、同じ本の英語版読んだら拍子抜けするくらいシンプルな文章でずっこけたわ



47: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:08:01 ID:Rk4H
>>35
これはあるな
回りくどい文言並べられたりしたらもう読む気なくす



36: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:04:07 ID:vDWm
日々これ考える
これも哲学やぞ



40: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 22/05/11(水) 19:06:38 ID:8tu5
まず哲学書を読んでも理解できない
学んで何の役に立つか=実務に役立つかでしか考えられない
こんなバカしかおらんから仕方ない



50: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:08:57 ID:vDWm
哲学知ったところで
何かが変わるわけでもないしな



51: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:09:09 ID:UQhc
>>50
世界が変わるぞ



57: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:11:44 ID:XVIX
哲学は奴隷制度で遊びまくって虚無った後に流行ったものやから



59: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:12:16 ID:pQ4Y
>>57
じゃあもうしばらくしたら流行るやん



63: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:12:59 ID:dYGl
>>59
多様性の肯定の時代やからたぶん無理



68: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:15:00 ID:pQ4Y
>>63
多様性の許容って思想を学ぶみたいなもんやし似たもんやない?



69: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:15:01 ID:tv3H
哲学って
昔はあらゆる学問をさして言う言葉やったらしいぞ



74: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:16:16 ID:YJm6
>>69
古代ギリシャの話やろ



86: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:19:36 ID:UqLP
>>74
近世くらいまではまだ言えそう
デカルトとかライプニッツみたいに哲学と科学の研究が近い奴もいたし



78: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:17:32 ID:tv3H
哲学(てつがく)とは、
「真理を探究する知的営み」のことです。 世界の根源や本質を見極めるための知的探究的な取組み



79: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:18:00 ID:tv3H
>>78これを理解してないと
言葉遊びになる



80: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:18:02 ID:InAO
哲学は論理やん
論理的に考えない人は悩みも少ないんよ、たぶん



89: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:22:17 ID:vDWm
>>80
悩みの少ない方が幸せやんけ



97: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:23:28 ID:InAO
>>89
せやな
普通の人には哲学は遠い存在だと思うわ



85: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:19:21 ID:TAr3
本当に人間社会と相性悪いならとっくに潰れとるやろ
まだ生き残ってるってことはそういうことよ



95: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:23:15 ID:hiwQ
>>85
学問を重用した文明定期的に滅んでるけどな
科挙やってた頃の中国とかいい例や
最近中国が塾禁止にしたのは偉いわ、伊達に中国4000年謳ってない



101: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:25:21 ID:TAr3
>>95
塾禁止は別に学問重用してないわけじゃないやろ



109: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:30:16 ID:hiwQ
>>101
教育産業とかいうクソの役にも立たん虚業に人のリソース取られるのを恐れてのことやから合ってるやろ
成熟した国は国民が学問に熱中するのを抑える必要があるんや



111: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:31:45 ID:ZDFy
>>109
なんで?
中国の成長と論文の増加って相関あるように思えるけど

そらお前レベルの研究は要らんけど、出来る奴を探すためにもある程度まんべんなく教育するのは国益につながるやろ



125: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:37:29 ID:hiwQ
>>111
すまんこれ以上詳しい説明するのはダルいからこれ以上は大学いって勉強してくれ
簡潔に言うと、教育が整ってなくて国民皆中卒だから実務的な仕事に人が行き渡って産業が成長しその結果余剰金が生まれて研究にも金が回せて論文が増えるって順番や
みんな順番逆に考えてるんや、国のトップですら



130: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:39:29 ID:ZDFy
>>125
いや国民皆中卒なら誰が高度な研究すんねん…アホ過ぎやろ
そうやって途中経過の説明放棄して結論だけ言うとかダサすぎるし



91: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:22:33 ID:UqLP
答えないから哲学は糞って言うけど仕事し出すと答えない問題ばっかりやから意味なくはないはずなんやけどな



94: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:23:05 ID:pQ4Y
>>91
これは思うわ



100: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:25:09 ID:iXJ5
科学が莫大な利益をもたらし始めた辺りで哲学との差がめちゃくちゃ広がったな



102: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:26:55 ID:InAO
科学的検証が難しい領域に哲学の余地があるわけや



105: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:28:48 ID:iXJ5
>>102
その時点で科学中心に考えてしまってるやん



114: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:32:15 ID:InAO
>>105
現代においては、科学と哲学が同じとはいいがたいやろ



103: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:27:03 ID:ZDFy
哲学に精通したらむしろビジネスに積極的になるだろ…

人の根源的な生きる意味は成長・自己顕示・喜捨や



116: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:32:30 ID:pQ4Y
>>103
その生きる意味ってビジネス以外でも見出せそうだし寧ろビジネス絡むと競争避けられなくなって逃げる人多いんちゃう?



118: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:33:11 ID:ZDFy
>>116
競争とそれらの何が相反すんねん

自分の成長も何かを他人に施すのにも金が必要や



108: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:30:10 ID:inRW
やっぱ金にならんからやろなぁやると楽しいけどいざ金稼げと言われると経済学より難しそう



110: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:30:57 ID:EjL8
数学者←自分のことを数学者だと思っている哲学者
物理学者←自分のことを物理学者だと思っている哲学者
ひろゆき←自分のことを論破王だと思っているが実は哲学王



113: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:32:05 ID:aeLh
本当の幸せは働く事にないってなるのは哲学じゃなくて経済学やろ



117: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:32:54 ID:rsNi
おんj見てたら庶民的な哲学ならわりとみんなやってると思うけどなぁ
がちがちの定義から始まる哲学じゃないけど素朴な疑問からはじまるスレ多いし




121: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:35:53 ID:c7Ou
流行るはやらないの話やなくて考え方の学問なのにな



122: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:36:56 ID:pQ4Y
>>121
「こういう考え方があるよ~」みたいな流行り方を考えてたんや



129: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:39:27 ID:6bwt
かつて哲学だった分野が
自然科学の領域になってるからちゃうか?



141: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:41:22 ID:KrpC
そもそも哲学とか時間が有り余ってる暇人のやることだしなぁ



143: 名無しさん@おーぷん 22/05/11(水) 19:42:25 ID:ZDFy
>>141
貧乏暇なしやからな
現状以外の選択肢が見えない


転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652262873/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html