戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2016215.html


痛いニュース(ノ∀`) : CD本来の音質で再生できるオーディオ向け外付けCDドライブ 495,000円 アイ・オー - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2022年05月13日

CD本来の音質で再生できるオーディオ向け外付けCDドライブ 495,000円 アイ・オー

1 名前:神 ★:2022/05/13(金) 09:29:10.39 ID:gA5ELoEh9
アイ・オー、CD本来の音質で再生できるオーディオディスクドライブ
fidata-6_sアイ・オー・データ機器は、オーディオ向けNAS「fidata」のCDリッピング機能やCDトランスポート機能との組み合わせに最適というオーディオディスクドライブ「fidata AD10(HFAD10-UBX)」を、5月下旬に出荷開始する。価格は495,000円。

CD本来の音質での再生を実現するというオーディオディスクドライブ。オーディオサーバーとの組み合わせはもちろん、オーディオ用途のPC/Macとの組み合わせでも、高品位なCD再生・CDリッピングができる。

(中略)

パイオニア製のプレミアムドライブを採用しており、音楽用CDの読み取り精度を高めるPureRead4+や、RealTime PureReadが使用できる。オールブラックの筐体塗装で振動を軽減するとともに、放熱性を向上、レーザー乱反射も抑制するという。導電性能を高め、記録再生信号のノイズを低減する低抵抗フラットケーブル、ディスク回転時の振動を抑制する防振クッションやゴム、ノイズを低減する銅メッキネジなども採用。

ドライブ本体に応力をかけない機構と、微細な振動を吸収する銅ワッシャーを最適に配置。「パイオニア製プレミアムドライブ本来の性能を引き出し、高精度なディスク読み取りを可能にした」という。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1408617.html

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:29:39.18 ID:7MfKqfWZ0
ワロタ

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:32:16.31 ID:IVK6/pkH0
ハイレゾの時代に今更コレ?

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:33:31.20 ID:AWu4ij0t0
ピュアオーディオ教か

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:32:35.57 ID:hJYXo8ji0
>>1
ストリーミングでハイレゾの時代にCD音質のプレーヤーに50万なんて出さないよ

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:34:30.52 ID:zgcZiL/l0
オーディオマニア的にはアナログより劣ってるCDも金かけて再現する時代なのかw

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:35:30.15 ID:QRkZBytc0
もう詐欺にしか見えない

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:35:44.17 ID:FzvexyfW0
だから、高音質商法ヤメろって

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:36:54.14 ID:AH0uLVkx0
>>1
一桁高いわ
市場感覚ないんやろなあ

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:39:30.09 ID:CSuSKSeK0
>>34
こういうのは高い方が売れる

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:37:50.42 ID:aPW9Jn140
訳分からん
デジタルデータの読み取りにそんな差が出るもんなん?

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:38:25.35 ID:zDwUD2vu0
じゃあ今までのCDは何だったのじゃ?

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:38:31.67 ID:l8CPv+WM0
ん?スピーカーとかの出力媒体がセットじゃないと意味なくね?

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:39:12.29 ID:e8YHyBtF0
CDプレーヤーじゃなくてCDドライブでしょ
これはCDの0/1読み取るだけなのに音質に何の差がでるん?

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:39:29.50 ID:yqr1FliG0
音域とかレコードの方が広いんだろ
CD自体が拾えない音もあるとか

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:39:45.98 ID:2/p7zvJA0
耳が劣化したオッサンが
どんな高級機材を使っても意味なくね?
聴こえてない音だらけじゃないのか

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:39:56.31 ID:8+lGNYGc0
日本人らしいよな
食べ物でも何でもしょーもない所にこだわって信者がありがたがる

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:40:34.57 ID:ng3MWAhH0
アイ・オーのブランドだとこの値段では無理だろ
49500円にしとけ

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:40:47.13 ID:iXYUDb9t0
オカルトだなあ

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:41:14.39 ID:rIN68Q2/0
次はCD本来の音が出るアンプとスピーカーを買ってくれってか

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:41:33.16 ID:ymP7Xl0S0
そんなの人間の耳で違いわかるんか?

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:42:21.84 ID:TBIwil/J0
その辺のドライブで取り込んだ場合とこれで取り込んだ場合でデータに大きな違いでる?

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:42:26.26 ID:zgcZiL/l0
例えると本物のラーメンを目指してるんじゃなく
いかにインスタントラーメン本来の味を出すか目指してる

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:42:26.60 ID:71acUXuA0
そこまで音楽にこだわらないんだが
ノートPCからYoutubeレベルの音楽再生で十分だわ

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:42:38.68 ID:hagTDnRp0
誤り訂正でカバー出来る範囲内で正確に読めれば十分だろ
なんのためのデジタルなんだかw

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:42:42.94 ID:oCaVpf1S0
良し悪しは結局収録環境だろ
昔の音源はノイズが多いからこんなので再生したら余計目立つ

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:43:24.62 ID:DdUf/dAu0
どれだけ正確に読み込んだとしても、外付けだと転送時に劣化するんじゃねーの
普通のドライブで読み込んで再生ソフトで補正させたほうがよさそう

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:44:33.74 ID:eXZ3X82D0
意味不明だな
なんだよCD本来の音質って
デジタルデータなんだから本来もクソもねーわ!

112: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:45:25.49 ID:K6u8WD5R0
そもそも原音を大幅劣化させてるCD音質が

124: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:47:08.51 ID:1I6P8ItS0
日本企業はこういう訳の分からん事ばかりしてるから負け続けるんだよ。

128: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:47:19.79 ID:CK3Fz1cO0
引退した団塊世代は騙しやすいんだろうね

129: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:47:33.50 ID:DEtF3lsK0
高い壺買うのと何が違うんだ

130: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:47:38.53 ID:Vq+iQkQO0
5000円に490000円の付加価値を付けましたって感じか。
アナログレコードじゃないんだから、3000円くらいのCDドライブで
問題なくリッピングできる。

133: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:47:55.26 ID:lvgl6Kpy0
リッピングして、mp3で聴くんか?

134: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:47:56.63 ID:mtyBqwxJ0
IOデータが出すような価格帯じゃないだろw

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:48:26.51 ID:q4ndbkei0
16bitデータ再生するのに音質もへったくれもあるかよw
宗教w

144: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:48:34.43 ID:2gK1SYdB0
デジタルでデータ訂正してるのに?

150: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:48:56.88 ID:9YVgtqTc0
レコードプレーヤー買って本来の音を楽しめばええやん

157: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:49:29.27 ID:jfA5OFGE0
オーディオでCDプレーヤーてそこまで変わらんイメージ
アンプとスピーカーに金掛けろてよくいうんだよな

158: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:49:41.24 ID:eM2f9r2u0
信心が足りない
買え

164: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:49:57.05 ID:zQMDk2ni0
で、聴いてる音楽はアニソン

174: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:51:17.21 ID:0F7kuN0f0
こういうのは「やっぱスゴイな」って言っておけば大体正解

177: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:51:29.27 ID:RC35ozDU0
とうとう真面目だと思ってたアイ・オーデータまでオカルト始めやがった

179: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:51:55.52 ID:eMdhKnwx0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。

私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。

電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。

おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A

で、上は発電所から5km地点での特徴。

それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け

短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

363: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:07:09.97 ID:2ozaQG3W0
>>179
おせーよ

471: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:18:08.75 ID:gCHsGRca0
いつもの

Rb5Hc6C

183: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:52:12.53 ID:2vs6txxo0
>パイオニア製のプレミアムドライブを採用しており、

これが数万円で、ガワを飾り立てて50万か。

193: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:53:13.16 ID:zgcZiL/l0
価格は自己催眠代です
安いと効きません

194: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:53:33.60 ID:LaOdxnLb0
もちろん開発者は聴き分け出来るんだよな?

208: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:54:55.73 ID:3TWAcyvL0
>>194
それなwww
完全目隠しして当ててほしい

202: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:54:18.10 ID:BnRt8cTS0
よく企画が通ったよね

229: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:56:10.48 ID:KXdE2utK0
アナログなら値段で音質変わりそうだがこれは無理

248: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:58:02.85 ID:ka2mF2+L0
今もIODATAのTVチューナーボードを使ってるし、けっこう好印象な会社だったんだけど見損なっちゃったなあ

258: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:58:46.52 ID:ykZco2L50
>>1
> CD本来の音質で再生できる

じゃ俺達はCD本来の音質で聞いていなかったのかw

259: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:58:46.75 ID:zgcZiL/l0
セールスマン「やっぱり違いますよね。わかるでしょ?」
カモ「も・・・、もちろん・・・」

267: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:59:02.70 ID:s/7fNOpU0
高級腕時計と一緒だろ?ガタガタ言ってるけど機能は何も変わらない

269: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:59:06.37 ID:xQdWxv4N0
脳みそに有線接続しないと本来の音質にならない

275: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:59:47.37 ID:RC35ozDU0
オーディオ専用USBケーブル必須だな!

291: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:01:38.01 ID:U42UMtpP0
なお高品質の音感を体験するには特殊な聴覚が必要です(´・ω・`)

297: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:01:56.41 ID:C07U9edL0
オーディオマニアも年齢重ねた人が多いから

聴こえない音域あるから意味ないかもよ

310: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:02:47.77 ID:oGQrqLYI0
I−O・データのオーディオ機器に50万出す人いるのか?

318: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:03:30.02 ID:3crAEdAN0
それ、ただの普通のCDドライブや。

328: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:04:19.11 ID:WpDKRLDU0
CD本来の音質ってマスタリング次第なのに

331: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:04:30.99 ID:3KbrPdzJ0
その金でコンサート行った方がマシ

333: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:04:38.28 ID:4vOTON8n0
バカなの?
この金額なら本格的なオーディオメーカーのプレイヤー買える

340: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 10:04:56.90 ID:aAb/JvNC0
やっぱり1流、本物は値段も違うな
おれなら50万の楽器買う

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:39:15.58 ID:+c5ew+wW0
で誰が買うん?


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652401750/




スポンサードリンク




この記事へのコメント

408. Posted by 、   2022年05月14日 00:05
最近の録音は 全て合成加工された電子音源だから 、生楽器演奏の録音より ハッとする程くっきりスッキリした音が出たりする。ボロいスピーカーでもそう聞こえる録音加工がしてある。そういった音源だと 機器の優劣はつかないだろう。
407. Posted by    2022年05月13日 23:37
高級オーディオなんてむしろ海外製のほうが多いぐらいなのに、日本製だからってだけで腐してる連中、事実を知ったら転げまわって悶絶するんだろうか。
記事まとめた人自身が何もわかってなさそうだが。
406. Posted by    2022年05月13日 23:36
CD本来の音質って何よって
どうせ生音には敵わんのにな
405. Posted by     2022年05月13日 23:23
いつまでオカルトやってんだ
404. Posted by あsd   2022年05月13日 23:19
MQA-CDは?
403. Posted by ななちゃん   2022年05月13日 23:13
オーディオマニアは耳と頭どっちが悪いの?
402. Posted by     2022年05月13日 22:46
つぎの

目の付け所が陳腐です

はイーオーダタね
401. Posted by    2022年05月13日 22:40
意外とCD-ROMとオーディオCDの誤り訂正の違いについて正確に知ってる人は少ないということがよくわかった
400. Posted by     2022年05月13日 22:35
>>291
1番重要なのはソースの規格だよ。CDみたいなスカスカのものいくら良いスピーカーで再生しても無駄。ライブや映画館で良い音楽だなと思ってCD買ったけど結局聴かなくなった経験あるならわかる。
399. Posted by     2022年05月13日 22:31
デジタルデータで本来の云々言われてもなw
高級スピーカーでの話なら分からんでも無いが
398. Posted by     2022年05月13日 22:31
>>54
いらない。CDが暗黒時代を生み出した。音楽聴かなくなったのはCDのせい。
397. Posted by    2022年05月13日 22:19
CDドライブの駆動音の事いってんのか?
396. Posted by     2022年05月13日 22:13
次の格付けチェックに登場するんかな
395. Posted by 、   2022年05月13日 22:10
信号の読み取り機械、エラー最小限。とでも表記すればいいの。オーディオ趣味の造語や雰囲気文学的ロマンチック表現とか流行らすからイカンのだぞ。嗜好品の高額製品は わざと加工した音作りに特化して売りにしている。
394. Posted by    2022年05月13日 21:48
酷い商売だなぁ…。

同じ50万かけるなら最終的な音の出口のスピーカーだと思うの。ついでに言うと、読み取り性能なんかどうでも良くてDAコンバーターの方がよっぽど重要な気がするけど
393. Posted by    2022年05月13日 21:40
なお、今回が初めてではないからなw
392. Posted by 名無し   2022年05月13日 21:37
これ、オカルト的なオーディオマニアとかに、ウケるのか?!

そもそも、デジタル化されている時点で、本来の音の情報は端折られてるんだけど、そこはスルー?!
391. Posted by 774   2022年05月13日 21:32
こういうの子供だましじゃなくてなんて言えばいいんだろ
大田だまし?w
390. Posted by    2022年05月13日 21:27
パイオニア製のプレミアムドライブ

どうしても
ゴールドムンドのSACDプレーヤが
頭に浮かぶんだよなぁ
389. Posted by    2022年05月13日 21:27
>>366
アイ・オー・データ自体はそこそこ知名度あるでしょ。
今まで低価格製品ばっかりだったから高価格帯に打って出ようとしてるんじゃね?

まぁオーディオだとトヨタのバイク状態だと思うが。
388. Posted by     2022年05月13日 21:26
搾取アンド搾取
387. Posted by     2022年05月13日 21:25
生演奏こそが真実
by初音ミク
386. Posted by    2022年05月13日 21:23

 プラセボな、音質狂は

 ソニーだけじゃ、無かった様…
385. Posted by    2022年05月13日 21:22
>>349
違うよ。ピュアオーディオの音質を決めるのは値段と質量と重厚感とかけた手間だよ。
384. Posted by    2022年05月13日 21:20
※376
リードソロモン符号でビット訂正して最終的に同じ元データと同じビット配列になったなら結果は同じ。
余韻とか微細な表現がもともとデジタルデータとして入ってるなら、訂正しきれる範囲ならエラー訂正しても消えることはない。
エラー訂正はしきれなかったら何だろうと再生できなくなって飛ぶ。
383. Posted by    2022年05月13日 21:18
2桁違う気がするけど
2桁の違い程度気にしない層は是非経済回して下さい
スマホゲーの重課金者と同じ同じ
382. Posted by    2022年05月13日 21:16
>>376
それ、リアルタイム再生の話な。
381. Posted by    2022年05月13日 21:16
重厚感と高いことに意味がある製品だよ。
音質云々は無粋。
380. Posted by     2022年05月13日 21:07
正直こんなもん49,500円でもいらねえだろ(笑)
時代遅れすぎ
379. Posted by     2022年05月13日 21:05
CDの読取性能が100%だと思い込んでるバカ多数
っつーか全員オーディオデジタルの理屈理解してねーだろ、この現状
378. Posted by     2022年05月13日 20:55
CD本来って16bit44.1Khzだろ。。。。?
377. Posted by     2022年05月13日 20:53
>>80
ゴリ押し相変わらずでキモい
376. Posted by 、   2022年05月13日 20:52
CDとか DVDの光学やメカで読み取るデジタル信号は 虫食い 信号とび エラー 雑音だらけになるのを後付けで補正機能が治して 再生してる。 出来るだけ忠実な読み取り装置にしたかったのでしょう。雑に読み取りバッサリ補正かけると 余韻とか微細な表現も消しとんでしまう。
375. Posted by    2022年05月13日 20:35
買っちゃう馬鹿が一定数いるからこういうのが無くならないんだろうな
374. Posted by     2022年05月13日 20:31
聞き分けられない奴が買うんだろうな
373. Posted by     2022年05月13日 20:25
>>367
馬鹿騙して金稼ごうってだけでしょ。振り込め詐欺企画するようなもの。
372. Posted by     2022年05月13日 20:23
ロスなく読み込んでもハイレゾの半分以下の収録だろw
371. Posted by     2022年05月13日 20:23
アホ騙して金騙し取りましょう!アホどもはあえて価格高くすれば買いますってアホだから!って思惑がスタートに無ければ産まれてこない製品。
370. Posted by     2022年05月13日 20:23
SACDが定着せんかったからなぁ
CDとSACDの違いは分かるんだけどこの手のCDを高音質にしましたってのは違いが分からん
369. Posted by     2022年05月13日 20:20
>>327
ん?CDってリッピングするたびにハッシュ値変わるの?
そんなこと一度もないんだが
368. Posted by     2022年05月13日 20:14
なんならアナログ信号だと音の質が悪いとか言っちゃう奴らが少なからずいるからね。
367. Posted by     2022年05月13日 20:13
こういうの開発してる奴の本音ってどうなんだろうな
366. Posted by 名無し   2022年05月13日 20:10
マランツとかヤハマとか有名メーカーじゃなくてこれは強気すぎる 

まず有名メーカーじゃないから自慢できない ←これ致命的だと思う 
ピュアオーディオは洋服ブランドと同じだぞ結局
365. Posted by    2022年05月13日 20:05
CD本来の音質ってなんだよ(なんだよ)
364. Posted by    2022年05月13日 19:57
詐欺じゃん
363. Posted by 774   2022年05月13日 19:56
別売りで高品質PC接続ケーブル(¥49,500)とかやりそう
362. Posted by .   2022年05月13日 19:56
アイ・オーと言うより
エー・エッチ・オー
361. Posted by     2022年05月13日 19:50
ピュアオーディオとかいうイかれ難聴者の好物w
360. Posted by     2022年05月13日 19:49
馬鹿だけが買うんだからいいんじゃねーの?
前の似た商品の時も馬鹿耳が喜んでたから良い餌なんだろ、放流しといてやれ
359. Posted by     2022年05月13日 19:48
アイデアは認めるけど高いってwww
358. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年05月13日 19:33
パイオニアから大量に部品を安く仕入れて、広告で儲けようってかw
357. Posted by     2022年05月13日 19:31
>>355
ベートーベンは難聴です
356. Posted by     2022年05月13日 19:28
振り込め詐欺と一緒で一定数の騙されるアホを対象にした価格設定かな?
355. Posted by     2022年05月13日 19:28
現代のベートーベンが買うかも
354. Posted by    2022年05月13日 19:26
CDってアナログのレコードと違って人間の可聴域以外をデジタル処理でカットしてるから大して変わらないんじゃないか
353. Posted by     2022年05月13日 19:19
アイオーデータwww
352. Posted by     2022年05月13日 19:14
解体して中身同じだった展開はよ
351. Posted by     2022年05月13日 19:14
オーディオ的に言ったら人間の耳はアナログです。
どんなにデジタルを良くしても、スピーカー、アンプ等アナログ機器によって、聴く人の好みが発生します。
350. Posted by     2022年05月13日 19:10
いい加減過去のメディアに固執するのやめてくれ。
DVDさえこの世から消し去ってほしいのに。
349. Posted by    2022年05月13日 19:09
ピュアオーディオの世界だな
デジタルデータなんだからCDかBDかとかじゃなくて
中にあるデータが音質を決める
348. Posted by    2022年05月13日 19:04
>>302
>>308
返信ありがとうございました
助かります
347. Posted by え???   2022年05月13日 18:58
レコードプレーヤー買おうかな😂😂😂
346. Posted by     2022年05月13日 18:56
foobarは無料でこれより音質が良い
345. Posted by    2022年05月13日 18:52
50万ってAccuphaseとかEsotericが買えちゃうんだけど
344. Posted by     2022年05月13日 18:52
ネットダウンロード販売とCDを比較して、CDの方が音が良い、とか言っちゃう馬鹿耳向けだな。
343. Posted by     2022年05月13日 18:49
アホちゃう。
342. Posted by     2022年05月13日 18:47
なんか売上至上主義でもなんでもなく
純粋な情熱を感じるから馬鹿にする気にはなれない

買わないけど・・・
341. Posted by    2022年05月13日 18:46
CD読み出しはデジタルとはいえエラー訂正がないとまともな音にならないくらいだからなあ
数値をそのまま読み出せるメモリとはちょっと違う

同じCDを何回もリッピングしてデータを比較して正常なデータを保存するプレーヤーとかなかったっけ
340. Posted by     2022年05月13日 18:45
プラシーボ?
339. Posted by     2022年05月13日 18:44
K−POPに高音質のオーディオは必要ありません
338. Posted by     2022年05月13日 18:44
裸の王様に透明の服を売った詐欺師の話を思い出したわ
337. Posted by     2022年05月13日 18:40
5 良い音質で音楽を聴きたいなら、自分の部屋での生演奏が一番だわ。
byマリー・アントワネット
336. Posted by     2022年05月13日 18:39
DSD向けかと思ったがリッピングができるならDSDちゃうかー
335. Posted by ななし   2022年05月13日 18:37
音質オタって高い方が喜ぶからな
業者も高く売れる方が喜ぶ
winwinやん
334. Posted by    2022年05月13日 18:37
開発者にブラインドテストで自社製品を判別出来るかやらせて、正解しなきゃ詐欺で立件して欲しいわ
333. Posted by     2022年05月13日 18:35
ハイレゾは人間の可聴限界以上を再生出来るだけです。
良い音質に必要なのは良い状態の録音です。
332. Posted by     2022年05月13日 18:35
ECCで修正されない生データ!ってw
リッピング経験してた層ならcrcチェックに馴染みあるだろ?
どれだけエラーが出たよ?出たことねぇわw
つーか出るようになったら買い替えるだろ、あほちゃうか
331. Posted by    2022年05月13日 18:30
CDはハイレゾ以下やぞ
330. Posted by    2022年05月13日 18:21
ハイレゾはおろかmp3やaacすら売られていないCDがあるんだが・・・
329. Posted by     2022年05月13日 18:20
50万ポンと払える年齢のおじおばだと鼓膜老化で高音聞き取れないというジレンマ
328. Posted by     2022年05月13日 18:19
裸の王様検出機
327. Posted by あ   2022年05月13日 18:18
>>11
今のドライブは、一部に飛びがあってもだいたいこんな感じだよねって飛ばして読み込んでくれるの。昔のドライブはそれこそ一部飛んだらすぐCDを読み込んでくれなくなった。で、それは本来極小さなものなのだが、それが大きくなるのが昔のCD。
通常のCDは保管状態良くて寿命だいたい30〜50年。街売りの雑多な中だと30年未満。そうすると飛びが多くなって本来CDに入っているデジタルデータの量が750MBだとしたら749.5MB、749MBとどんどん読み取れる量が減ることになる。酷いものは読み込んでも音域で明らかな抜けが波形で見れる。それを極力小さくするのがこれ。
まぁmp3でしか音楽聞いてない馬鹿耳だし、買えないけどね。
326. Posted by     2022年05月13日 18:15
人間の聴力に限界があるから、その閾値さえ超えてりゃどれだけ高音質になっても一緒だぞ
325. Posted by     2022年05月13日 18:12
SACDかと思ったらそんなことはなかった
324. Posted by     2022年05月13日 18:11
レコーディングスタジオよりも、音質良くなることあるの?

7.1chシアターシステム(安めでOK)で、イコライザー(人によって心地良さは違うハズ)しとけばいいんじゃないの?
323. Posted by     2022年05月13日 18:09
※316
オカルトピュアオーディオは海外が本場
322. Posted by    2022年05月13日 18:07
レコードならともかく、CDでは何の意味もない
321. Posted by      2022年05月13日 18:07
こういうのはソニーの仕事やろ
320. Posted by     2022年05月13日 18:04
もう日本製は謳い文句しか能がない
appleのドライブに劣ると思うわ
319. Posted by     2022年05月13日 18:04
4950円でも買わんやろ
318. Posted by あ   2022年05月13日 18:04
>>5
mp3で取り込むにも取り込み方様々だからな。
酷い取り込み方だと一部音域バッサリカットされてるから比べると露骨。
317. Posted by     2022年05月13日 18:04
もうCDは古いのに…頭固いおっさんが開発提案してんの?ってレベルだわ…これ作ろうとか言ったやつはもう首にしろ
316. Posted by もりまん   2022年05月13日 18:03
こういう事やってから日本製って海外で敬遠されるんだよw
めー覚ませw
315. Posted by ななし   2022年05月13日 18:00
>>1
真空管アンプやラジオ作るくらいのオーディオマニアの上司いたけど、マジで聴き分け能力高すぎてビビった。
オーディオテクニカの音だとか、これはアンカーだなとか余裕で聴き分けてた。音楽聞いてたら「取り込み失敗してるな、ノイズ乗ってるよ」と言われ、聞いてても全然分からなかったから嘘だぁみたいな話になったのだが、上司が取り込み直してくれて波形で比較されてグゥの音も出なかった。
ただ、家に伺ったら寝室は防音室みたいになってた。夜はポットでも時計でも電子機器のわずかな音がうるさいらしかった。音楽聞くのに外で発電機も回してたし音の広がり方のために配置もこだわってたし、どのように変わるかも教えてもらって面白かった。
聞いた結論は「ちゃんと変わるが、音にどこまでこだわるか」だと思う。100万とかザラだった。
314. Posted by     2022年05月13日 17:58
データにこだわるならCDなんかよりデータ量の多いハイレゾのデータ買えばいい話で・・・。
313. Posted by     2022年05月13日 17:57
ソニーかと思えばIOかよw
312. Posted by    2022年05月13日 17:54
お前らまだ頭に直接CD挿入してないのか
311. Posted by ななし   2022年05月13日 17:50
>>60
余裕で人気。田舎だけど、近所に3軒もある。超格安のプレミア品もあったりするから穴場スポットみたいになるところもある。
310. Posted by     2022年05月13日 17:39
成金YouTuber向けの商材やろ
一般人二は無用の長物
309. Posted by     2022年05月13日 17:38
いやオーオタでも手ださんよ
CDの音質が好きな人も一定数いるけども
CDのデータから音に変換するコンバータは20年前にもう一切更新されてないからな意味がない
オーディオサーバーも使うのはオーオタじゃないしな
やるなら1bitアンプかな
308. Posted by                           2022年05月13日 17:37
>>291
スピーカー>アンプ>プレーヤー>スピーカーケーブル>ラインケーブル>コンセント=電源ケーブル>>>USBの順かな?USBケーブルは誤差範囲の変化
ケーブルは1本15万以上(USBは3万クラス)のケーブルを使用しての感想、数万では思ったほどの変化は無い
ベルデンやモガミ、カナレで十分、それ以上となると1本10万超えないと、効き目が弱くコスパが悪い
ケーブルは気にしない方が良いよ、ハマると機器より高いケーブルが欲しくなる電線病になるから、ケーブルはコスパ重視で良いかと
307. Posted by    2022年05月13日 17:35
CDだろうが何だろうが、音源の録音環境で雲泥の差が出る
クラシック民は同じ曲でもいつどこで録られたかをまずは確認するし、今のピュア民はCDからデータ吸い出してPCの内環境ノイズを減らすことに腐心してるだろ
306. Posted by     2022年05月13日 17:34
CD音質って
88kz無圧縮wavでも600MB使う事は無いぞ、何を言うとるんじゃ
305. Posted by     2022年05月13日 17:31
そしてオンキョーは倒産・・・
オーディオ業界も高く売らないとやっていけないんだな
304. Posted by    2022年05月13日 17:30
>297
CDに記録されている0,1のデジタルデータは、ドライブによって読み出すデータが違う
それを誤り訂正符号で訂正するが、エラーが多いと訂正しきれず不定となるデータが出る
できるだけエラー無く読み取ろうというのが、この製品の趣旨だが、価格ほどの効果があるかどうかは・・・
303. Posted by     2022年05月13日 17:27
>>301
だから問題あるだろって言ってんだよ
デジタルだから変わらないなんて言ってる奴ばっかだからな
302. Posted by    2022年05月13日 17:26
>>291
そのままの順で良いだろ
スピーカーはまんま分かるし
アンプとプレーヤーなんてイコライザ入れればわからない奴いないだろ
ケーブルは長さと仕様によるアナログ接続部のない一体オーディオでオプティケーブルとかなら差が出る分けないし
301. Posted by     2022年05月13日 17:24
>>286
それ、タイマーとトラック読み込みの問題だろ…
300. Posted by    2022年05月13日 17:24
>>117
騙されるとこでした
あとハート押してしまいました
299. Posted by    2022年05月13日 17:22
>>129
お前がナンバーワンだ!
298. Posted by 名無しさん   2022年05月13日 17:22
純金ケーブル使えば無問題www
 
297. Posted by    2022年05月13日 17:21
CDってただのデータやん
本来のってどういう仕組で再現するんや
296. Posted by    2022年05月13日 17:17
リトライ(再読み込み)の話が出てるけど、それを高精度にできるようにしたとパイオニアが謳っているのが「PureRead4+」や「RealTime PureRead」。
リトライして読めるデータもドライブによって違うのよね。
295. Posted by    2022年05月13日 17:15
CDの音質って悪くね?
294. Posted by 🍅野球部!・ネトウヨ!・自己紹介!🍅   2022年05月13日 17:15
>>169
ひきこもり無職 元野球部パヨク
293. Posted by     2022年05月13日 17:15
値段の内訳聞いてみたいわw
どうやって数十万円分の説明すんのやろww
292. Posted by    2022年05月13日 17:11
そういや昔、高級オーディオメーカーのデッキ開けたら、パイオニアのDVDドライブ入ってたって画像があったな
291. Posted by    2022年05月13日 17:05
>>4
オーディオに詳しい人が何人かコメントに書き込んでいるので質問したいのですが
スピーカー、アンプ、プレーヤー、ケーブル(スピーカー、rca、usbなど)、電源(コンセント、蓄電池など)、部屋
取り替えてみて大抵の人が一聴して分かるのはどの機器でしょうか?
音に影響にある順に並べて頂けると助かります
290. Posted by あ   2022年05月13日 17:01
>>19
水素水みたいなもんだな
メカニズムは合ってるけど値段に見合った効能はないやつ
289. Posted by あ   2022年05月13日 16:58
>>129
フェイクニュース訂正するのにこれだけ手間がかかるっていう良い例だなコレ…
288. Posted by ばば   2022年05月13日 16:57
ええやん。カネ持ちの老人様にお買い上げ戴くんだよ。
俺たちの社会保障負担で無尽蔵に病院行って年金貰って悠々自適の自宅のリビングでこれを使うんだよ。
素晴らしいじゃないですか。老人天国で。
俺たち現役世代はいのち削って老人様のために働くんだよ。
287. Posted by あ   2022年05月13日 16:55
そもそも人間の耳が音の受動機として完璧でない以上完璧なものを聞いたとしても意味がない。これはテレビなどにも言える。いくら高画質なってもある程度以上はあまり価値がない。ps5宜しくポテンシャルの無駄よ
286. Posted by     2022年05月13日 16:52
CDって同じ音楽再生してもプレイヤーによって再生時間変わってくるからな
285. Posted by     2022年05月13日 16:50
アナタは持ち物の力を全て発揮しきれていませんね
とても勿体なく残念なことですよ商法
284. Posted by .   2022年05月13日 16:50
20年前のネタでは?
CD部分は高速でも低速でも、贅沢部品満載でも普及品でも、読めるデータは同じという検証ばかり出続けてるのに何やってるんだ?
283. Posted by     2022年05月13日 16:48
オーオタは宗教
282. Posted by     2022年05月13日 16:48
あー、この違いが分かってしまう貴方は最早この装置を持たざるを得ない宿命なのですよ
ご自分の耳の能力を恨むしかありませんね

とか呪文をほざきながら洗脳するのですよ
281. Posted by    2022年05月13日 16:41
どんなドライブ使っても同じデータを読み出せるって思ってる人多いんだな。
あとアナログ回路を舐めている人も多い。
50万の価値は無いと私も思うけどね。
280. Posted by     2022年05月13日 16:40
CD・・・もうええやろ
279. Posted by     2022年05月13日 16:40
CDマニアが買うんだろ
278. Posted by    2022年05月13日 16:35
ひょっとして馬鹿には見えない高級服って売れるんじゃね?
277. Posted by あ   2022年05月13日 16:34
技術はすごいんだろうけど、CDは普通に聴ければ良い。詰め込み過ぎ。
276. Posted by    2022年05月13日 16:33
アナログレコードならわかるがCDって。
既に音域カットされてるやん。
275. Posted by     2022年05月13日 16:29
>市場感覚ないんやろなあ

オーオタ感覚の無い発言だなあw
274. Posted by     2022年05月13日 16:29
よくわからないがプロからすれば凄いことなんかな
273. Posted by     2022年05月13日 16:28
絶対に買わない&買えない人間が文句言ってるのはなんなんや
272. Posted by     2022年05月13日 16:26
>>259
CD自体に罪はない
271. Posted by     2022年05月13日 16:25
集音性を高める形に耳を成形外科手術するのは高くつくにしても、耳にかぶせるアタッチメントみたいの作るとかした方が安上がりでましな音になるんじゃねーか
270. Posted by     2022年05月13日 16:25
この製品作ってるアイオーデータの社員は仕組みわかってるだろうに、こんなの売り出すってどういう気持ちで作ってるんやろな
まともなメンタルしたエンジニアから辞めてくやろ
269. Posted by     2022年05月13日 16:25
こんなの金が有り余ってる高齢者がメイン客層だろ、売上が国内で循環する分は大いに結構やん
268. Posted by     2022年05月13日 16:22
LPで聴けよ
267. Posted by     2022年05月13日 16:22
オーディオ関係は昔からこの手の商法あるからまぁ・・・
266. Posted by    2022年05月13日 16:11
とりあえずこのSATAケーブルはなんとかしろよ
265. Posted by     2022年05月13日 16:08
世界から好評です
If you like music, you should definitely buy it。
264. Posted by    2022年05月13日 16:08
>>97
あの音の悪さが何とも言えない郷愁を誘うんだ
263. Posted by     2022年05月13日 16:07
如果你喜欢音乐,你一定要买
262. Posted by     2022年05月13日 16:07
いい音がしました、最高です
声音很好,最好听
261. Posted by     2022年05月13日 15:57
CD本来の音質ってデータとして吸い出したものがそれなんじゃないの?
260. Posted by     2022年05月13日 15:56
イヤホンは一定以上で確かに音が変わるからわかる。
ただこれ変わるの??
これ買う位ならハイレゾで聞くんだがCDで聞く意味何かあるの?
安上がりのドライブを売ってた企業だと思ったけど、何処でもこういう謎の高級志向の商品は出るもんなんだね。
259. Posted by     2022年05月13日 15:55
CDによってデフォルトの音量が小さかったり大きかったりするのが困る。統一してほしい。
258. Posted by     2022年05月13日 15:53
>>1
ブランドと価格が釣り合ってない
257. Posted by     2022年05月13日 15:43
5 オーディオ後進国中華人民共和国の成金向けやろ
256. Posted by     2022年05月13日 15:42
こらは素晴らしい音がします
255. Posted by     2022年05月13日 15:37
バカには見えない服みたいなアレだろ
違いのわかる俺は優れていると思いこむための商品
254. Posted by       2022年05月13日 15:32
ゴールドムンドに納入する予定がおじゃんになったんだよ。
言わせんな恥ずかしい。
それにしては、筐体が安っぽいけどなw
(※冗談だから本気にするなよ!)
253. Posted by 名無しさん   2022年05月13日 15:30
AD10での再生では、音にしなやかさが感じられるようになり、透明感や奥行きの表現力も向上する。fidataのCD再生機能とあわせて、いわば良質なCDトランスポートで聴いている感覚であり、「ネットワークオーディオの作法でCDを再生する」という他にない体験も含めて面白い。

だそうだ
252. Posted by     2022年05月13日 15:30
昔CDプレイヤーの良し悪しで差があったのは
結局=DACの意味合いがでかくて、ドライブの読み取り精度に拘った
高いドライブを積んでるならDACも拘ってるからいい音みたいな話で
今はデータその物をネットでやりとりしてDACは外付けとかPCとの連携だからなぁ
DACってのは食べ物や酒と同じで高ければ美味しいよりも、好みの差が出る
251. Posted by     2022年05月13日 15:29
私は難聴ですが、300台予約しました
250. Posted by     2022年05月13日 15:29
CDの音質に社運を賭けるアイオーに敬意を表し、3台予約しました
249. Posted by     2022年05月13日 15:27
アイオーファンです、私も50台予約しました
248. Posted by     2022年05月13日 15:26
100台予約しました
247. Posted by     2022年05月13日 15:26
五万かと思ったらゼロが一桁多かった…
246. Posted by    2022年05月13日 15:25
こういう事するつもりだったのなら、上場廃止になったオンキヨーでも買収して名前だけ使えば良いのに。

アイ・オー・データ(笑)よりは信者釣れるだろ。
245. Posted by     2022年05月13日 15:25
CDのレコーディング状態のほうが重要ですよ
244. Posted by    2022年05月13日 15:24
音楽用CDに規格上訂正出来ない(補間データに置き換わる)エラーが発生し、質が悪い(古い)CDはエラーが多くなるのは本当だが、そんなもん正確に読み取るソフト使って取り込めば良いだけやがな
もしくはレコードならともかくCD時代でデジタルデータ販売してない曲なんてそうそうないんだから買い直せば良いだけ
243. Posted by     2022年05月13日 15:22
DVDは観れないの?
242. Posted by     2022年05月13日 15:22
その資金で耳鼻科で耳内清掃した方が安く音質上がるよ
241. Posted by     2022年05月13日 15:21
公正取引委員会は優良誤認かどうかチェックしてほしい
240. Posted by 774   2022年05月13日 15:20
普通のオーディオCD(CDDAという)だと正確に読めたか直接確認する方法がないんだわ リードソロモンのエラー訂正はほとんど常時起こっていて(ピンホールとかあるんで)その結果が完全かどうかは保証されない これだけだと不完全なので、CD-ROMとかのデータ用には更にCRCとか付けて 完全性を保証できるようになっている
オーディオCDのリッピングで完全性を確認するには、全周を多数回読んで、比較するくらいしか無い
これもドライブのクセで、リードイン/アウト前後に余計なデータがつくことあるので他所との比較だと違うことがある
これは「ドライブ」だから、果たしてリッピングで完全性を保証して得られたデータの再生機だとして
そこに「高級」の要素は必要か否や 常識があればわかるよね・・・
239. Posted by     2022年05月13日 15:19
なおアンプは中華製?
238. Posted by さ   2022年05月13日 15:18
>>1
何で買えもしないゴミのくせに騒ぐの?お前ら向けじゃないし、こーゆーの発売されるってことは買う層がいるんだよ。
237. Posted by    2022年05月13日 15:17
これで、韓国ポップを聞きまくります!!
236. Posted by 女性専用車両   2022年05月13日 15:17
レコードの音質がいい、の流れがこれがやりたかったステマだったらすごいね。

私はべつにどちらでもいいです。
235. Posted by キタ   2022年05月13日 15:12
トーカ堂「今回精〜ぃ一杯頑張ってぇ〜、498000えええええぇ〜んんん」
サクラ「えええええ〜っ!?(“高くなっとるやん”込み)」
234. Posted by     2022年05月13日 15:10
昔「CDドライブごとの音質の違い」とかあれこれ書いてる記事は見たことがあったが…そのころと変わってねえのか
CDそのものが過去の遺物になってる時代なのに売れるんか?
233. Posted by     2022年05月13日 15:09
これまでの売り文句でDACに言及ないのはどうなってるの。
そこは重要じゃないの?
232. Posted by     2022年05月13日 15:07
裸の王様商法。
231. Posted by    2022年05月13日 14:53
※1
※34
なんだったら一桁足りない、まである
230. Posted by     2022年05月13日 14:50
>>229
米国公共ラジオのホームページな
229. Posted by     2022年05月13日 14:48
「How Well Can You Hear Audio Quality?」でググったらヒットするサイトのテストを
百発百中で当てる事が出来なければハッキリ言って無意味な機器
228. Posted by    2022年05月13日 14:47
IOまでこんなクソ商法に手を出すようになったのか・・・
227. Posted by     2022年05月13日 14:43
初代PSの初期ロットはブラインドテストで
50万クラスのプレーヤー+アンプと同等の音質と言う結果が出てた
226. Posted by     2022年05月13日 14:42
自分の耳のスペックをまず調べろ
225. Posted by     2022年05月13日 14:42
まあターゲットは音質向上を謳う謎のオーディオケーブルを数十万で買うような連中だろうから好きにすればいいじゃないの
224. Posted by        2022年05月13日 14:42
最近のゲーミングモニターの300Hzとか見ても分かる通り
こういうのを盲信して有難がる奴は一定数いるんだよ
人間には判別できないって何度言われても絶対聞く耳持たないマジで宗教だよ
223. Posted by     2022年05月13日 14:38
CDプレーヤーでDACに金かけました!ってんならまだわかるが
ドライブだけでこれなはぁ…
222. Posted by     2022年05月13日 14:35
>アイ・オーのブランドだとこの値段では無理だろ
>49500円にしとけ
現実的な範囲なら4950円だわ
221. Posted by    2022年05月13日 14:32
ブラインドテストしてみろよって言ったら皆黙る
220. Posted by     2022年05月13日 14:30
散々言われてるけどCDの時点で劣化してるんだから本来もくそもないんだよな
219. Posted by    2022年05月13日 14:26
アナログでええやろ
218. Posted by     2022年05月13日 14:21
オーディオ版水素水
217. Posted by     2022年05月13日 14:21
こういうのってほっといたほうがみんな幸せなんじゃないの
216. Posted by     2022年05月13日 14:21
CD収録の時点で補正かけまくってんだからピュアもクソもないわ
215. Posted by     2022年05月13日 14:20
CD本来の音質ってなんぞ
214. Posted by     2022年05月13日 14:20
多分だけど、倒産したONKYOの社員とか開発部をまるごと
転職させてつくらせた企画じゃないかな
213. Posted by 名無し   2022年05月13日 14:14
高過ぎ。次は高齢者にハイレゾをそのまま聞ける耳でも売るのか?
212. Posted by     2022年05月13日 14:14
>>206
過去にバッファロー(当時はメルコ)は高級オーディオ出してたんだわ
NECがA-10っていう高級アンプを出してた時代の話
アイ・オー・データ機器が出してもおかしくないんだわ
211. Posted by     2022年05月13日 14:10
CDである以上は、リニアPCM 16bit 44.1kHzって規格以上にはならんのだから違いなんて誤差だろうにな
210. Posted by a   2022年05月13日 14:09
※136 ※204追記 DACで有名なのはバーブラウンで間違い無いです。 バーブラウン関係者には謝罪申し上げます。
209. Posted by ななし   2022年05月13日 14:08
買いもしないものに文句言うのやめろよ
そんなんだから回り回って自分の賃金が上がらないってわかんねぇのかな。
208. Posted by     2022年05月13日 14:08
CD本来の音を誰も知らない
207. Posted by      2022年05月13日 14:07
あのー、CDに録音してる時点でデジタル化されてるので、可聴域外は大部分ノイズ扱いされてるんですけど
206. Posted by     2022年05月13日 14:07
アイ・オー・データというPC周辺機器メーカーが高級オーディオ機器出しても売れんでしょ?
ブランド力ないの自覚してないのかな?
205. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年05月13日 14:05
>>195
今のドライブは知らんが20年前のドライブはそうだったよ
204. Posted by a   2022年05月13日 14:04
※197 …あー、ゴールドムンドでしたか。
※136訂正 「バーブラウン」→「ゴールドムンド」

腐れ東大ネットストーカー(法学系及び情報系。総務省・経産省等含む。みな大陸系)は私のストーキングとかしないように。
203. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年05月13日 14:04
CD-Rが一般人にも手が届くようになってリッピングしたけど
メーカーによって毎回CRCが違うということがあった
プレクスターだけだったわ毎回同じCRCで吸い出せてるの
202. Posted by     2022年05月13日 14:03
5 >>199
hydrogen audioのフォーラムにいるような人は挙って集まりそうwww
RAMEやOpusやOgg VorvisのCODECの出来を超高級オーディオを使って官能検査する位のガチ勢ぞろいなんだわ。
201. Posted by    2022年05月13日 14:01
CD本来の音を取り出す事の方向性が違うと思う。
200. Posted by    2022年05月13日 14:00
HDDなしのCD-Rってなんだ…?
199. Posted by     2022年05月13日 13:58
オーディオマニアに目隠しして聴き比べ選手権やりましょうって言ったら裸足で逃げ出しそうw
198. Posted by a   2022年05月13日 13:58
>>179 まぁ多分、近頃の大容量大電力定置式リチウム電池とか使った様な、相当高精度にブレなく正弦波を出せる様な装置とか使った方が電力会社からの電源線を使うより良いのでは。電話の拡声器とか使えば分かるけれど(腐れNTTひかり電話が時々やたら音量が低かったので導入せざるを得なかったのである。あとスマホの電話でも固定電話でも時々音にマンガみたいな「ピピー、ガガガッ」って感じのアナクロ的な音が入るのはやはりNTTが関係した仕業であろう?死ね。何?創価学会の仕業?だがお前達も死ね。警察が?警察と一緒にお前達も死ね。)、外部からの有線での電力入力はやっぱりきつい部分あるように思われ。 とか思ったのでしょうが、PA方面とかからするとどうなのでしょうね。
197. Posted by     2022年05月13日 13:58
1  
なあ、これ馬鹿にしてる人、スイスのゴールドムンド社が発売した GOLDMUND Eidos 20A の中身がパイオニアのDVDプレーヤ(実売1.8万円)だったの、忘れたの?
ゴールドムンドの方は140万円ですよ❗❓
196. Posted by     2022年05月13日 13:57
CDの時点で劣化してんだから・・・
195. Posted by や   2022年05月13日 13:57
このドライブで吸い出したwavと
その辺の3000円ドライブで吸い出したwav
ではCRC情報が一致しないってこと?
194. Posted by     2022年05月13日 13:55
>>133
逆に世界ではDVDが主流でBDは日本くらいだぞ
193. Posted by     2022年05月13日 13:54
>>113
データ的にはほぼない。
ひとえに経ているオーディオ機器の性能で変わる。
192. Posted by     2022年05月13日 13:54
IOデータ昔は気に入ってたメーカーなんだが
なんでこんな方向に舵切っちゃったんだ
191. Posted by     2022年05月13日 13:53
成金ユーチューバーが買えばいいと思う
190. Posted by     2022年05月13日 13:53
>>79
圧縮した時点でCD本来じゃなくなるやんけ
189. Posted by 名無し   2022年05月13日 13:52
見た目もくそだせぇな
188. Posted by a   2022年05月13日 13:52
ところで頭部に電磁波で「キーン」って高周波音を感じさせてくる福岡市の問題ある大陸系(大阪系鹿児島系部落系含む)はそういう事やめてね。
187. Posted by     2022年05月13日 13:51
ハイレゾ音の高音質CD専用機?
説明見ると普通のCDを本来の音にするって感じだけど、そこまで聞きたい人いるのかなぁ。
自然な音聞きたいならアナログ基準になりそうだし。
186. Posted by     2022年05月13日 13:51
>>177
アナログ音声をデジタル技術で標本化するのである意味圧縮
デジタル技術では無圧縮データ方式
185. Posted by     2022年05月13日 13:50
>>110
そもそも、ハイレゾとCDを比較してるノータリンが多すぎて草も生えん
184. Posted by a   2022年05月13日 13:50
※178訂正 …あー、部分的展開+シークが出来ないとよろしくないですね…。まぁでもリッチな環境により良い様なファイル形式とかあるのでは。まぁちゃんとそういうのは作られてますよね…。
183. Posted by     2022年05月13日 13:49
海外の高級プレーヤーだって中身安物そのままでガワだけ高く作ってたりするからなぁ
そういうのと違うん?
182. Posted by     2022年05月13日 13:48
3  
今時CDって……っていうけど、Spotifyのようにどんどん次から次へと曲が勝手に流れてくるサブスクの場合、ラウドネスノーマライゼーションで音量を平均化して配信してるので、CDそのままのニュアンスで音楽流せていない件。
ハイレゾとか気にしてる人に限って-14LUFSとか-16LUFSで平均化されてるのを気付いてないかな。
181. Posted by     2022年05月13日 13:47
信じられん事だがこういうのがそこそこ売れちゃうんだよな
オーオタの金遣いを舐めてはいけない
180. Posted by     2022年05月13日 13:47
>>15
てかハイレゾ(音声加工技術)とCD(データ保存形式、音源)を比較してる時点でウマシカなんだが。

CD音源のハイレゾと比較ならまだ解るんだが。
179. Posted by     2022年05月13日 13:46
聴力衰えた爺しか買えないような価格なのが本当に愉快
178. Posted by a   2022年05月13日 13:45
まぁmp3はちょっと厳しい感感じる事があったりしますので、FLACでは。
FLACなら可逆圧縮ですし。
まぁ今くらいメモリ容量が大きいなら1曲全ビット読み取りハフマンエンコーディング+リッチ辞書可能な圧縮形式とか出てきてもいいんじゃないのとか思われますが。
177. Posted by     2022年05月13日 13:44
>>117
CDって無圧縮だろ
176. Posted by      2022年05月13日 13:42
もっと研究が進むと、人間にはある一定の音質以上は聞き取れないからどれも同じって結果が出そうw
175. Posted by     2022年05月13日 13:42
>>5
せめて圧縮データか非圧縮データかの基本的な知識をつけてから書き込もうな
174. Posted by 名無し   2022年05月13日 13:41
中身スカスカなんだろうな
173. Posted by     2022年05月13日 13:41
5  
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 09:52:12.53 ID:2vs6txxo0
 >パイオニア製のプレミアムドライブを採用しており、
 これが数万円で、ガワを飾り立てて50万か。
ゴールドムンドの前例がある件
2万程度のπDVDプレーヤーをゴールドムンドが転売したら140万円のSACDプレーヤーにwww
172. Posted by    2022年05月13日 13:41
>>121
客でもないくせに文句を言うやつが多いから日本メーカーもにほんじんを
171. Posted by        2022年05月13日 13:41
まーたソニーのオカルトかwと思ったら違った!
170. Posted by a   2022年05月13日 13:40
※166
いやぁ、CD、今でも現役かと思われますが。
自分でリッピングして聞いたりする人は結構多いのでは。
まぁライセンスの制限が緩いダウンロード販売事業者とかあればそういう所のmp3なりFLACなりをダウンロードして色々な機器で再生とかするかもしれませんが。
169. Posted by     2022年05月13日 13:39
>>64
玊袋もか?
168. Posted by    2022年05月13日 13:38
外人の人名みたいなブランド名にしたほうがもっと騙せるのに
167. Posted by     2022年05月13日 13:38
モーターはノイズ発生源だからCDからメモリにフラッシュコピーして聴いた方がいいと思うんだけどなぁ。
そういやSONYがオーディオ用のSDカード売ってたな。
166. Posted by 名無し   2022年05月13日 13:35
今時CDてww
165. Posted by 名無し   2022年05月13日 13:35
オーディオショップでフリーター時代5年くらい働いてたけど、AccuphaseやらINFINITYやらJBLやらの何十万下手すると何百万するアンプやらスピーカーやらCDプレーヤーやら毎日聞いてても俺にはようわからんかったわ
ぶっちゃけエンクロージャーとユニットと試奏部屋がでかいと全部いい音に聞こえてた
zonotoneやmonsterの何万もするケーブルの違いもわからんかったし、何万もするインシュレーターの効果も安物と区別つかんし、オーディオ専用電源タップも音の違いがわからん
特に意味わからんかったのは、なんか活性炭入った1つ7000円くらいするホッカイロみたいなのをスピーカーのホールに入れとくと音の濁り?がなくなるみたいな商品があったこと
164. Posted by な   2022年05月13日 13:34
CDって容量700MBやろ?
CD本来の音質ってたかが700MBの音質やん
163. Posted by a   2022年05月13日 13:34
「CD本来」とかビット列でしかないでしょう。
イデア的にビット列でしょう。
デジタルに扱ってれば基本として劣化しないそれをどう扱うのか。
でもまぁ…それを言い出したら高級CDプレイヤーとか不要では?となりそうな
十分な読み取りが行えるピックアップがあれば後は読み取り処理を行うドライバの問題とかでは。
162. Posted by yohei   2022年05月13日 13:32
圧縮したmp3の音質で十分
161. Posted by 名無し   2022年05月13日 13:32
>>129
多分君の言ってるのはCDプレイヤーだよね?
これCDドライブなんですわ
160. Posted by チープ ナスティ   2022年05月13日 13:31
現代の裸のおうさま
159. Posted by a   2022年05月13日 13:30
DA変換部分が周囲何秒まで見て変換するのかとかはメーカーの方針の問題になってくるでしょうね。
で、どういうスピーカーと合わせるのかとかも。
アナログの問題ですねー。
ああ、近年、固体コンデンサとかキャパシタとか増えてきたので色々と以前とは別次元の設計になってきてる?
まぁでもアナログの問題ですよね。
で、それらにデジタル出力をする様なCDプレイヤーは関係が無い。
158. Posted by     2022年05月13日 13:30
CDは元々メーカー毎に膜の材質や薄さが違うから「CD本来」って概念自体がないと思うんだが
157. Posted by     2022年05月13日 13:30
それにしても何このオーディオオタクの多さ
痛いニュースってそんなところだっけ
156. Posted by    2022年05月13日 13:29
>>129
お前が無圧縮と等倍しか知らんだけだぞ
155. Posted by     2022年05月13日 13:28
>>88
それだとインストールCDとか音声以外の用途時も読み取りエラー毎にごまかしてることになるけどそれだとろくに動かないのでは?
154. Posted by     2022年05月13日 13:27
オーオタだけどこれはオーオタ界隈でもニッチな商品だよ
CDリッピングしたファイルの音でもドライブの種類やソフトによって差があると信じてる人らが少数いるけどその人達向け
153. Posted by    2022年05月13日 13:27
>>117
あほは黙ってろ
152. Posted by 名無し   2022年05月13日 13:27
CDよりデータ量が多いと言われたSACDやDVDオーディオは何だったんだ…
151. Posted by    2022年05月13日 13:26
>>117
うわあ、、、、
150. Posted by a   2022年05月13日 13:26
しかしCD本来の音質とは何なのか。
データについて100%収録した本来的な内容のままのものであるのは当然であろうが、後はきっちりとしたテンポでDA処理に舞わされて、そこまでなのでは。
さてそこからアナログの問題であるが、そこに「CD本来の音質」は関係があるのか。
149. Posted by    2022年05月13日 13:26
>>117
論破されて惨めだねぇ🤗
148. Posted by     2022年05月13日 13:26
>>1
秋葉原に行ってアニソンCDを大ボリュームで試聴するなよオマエラw
147. Posted by    2022年05月13日 13:25
>>117
負け犬
146. Posted by    2022年05月13日 13:25
>>129
この人多分高学歴
145. Posted by    2022年05月13日 13:25
>>129
あんた凄いよ
144. Posted by    2022年05月13日 13:24
>>129
ぐうの音も出ない正論だ
143. Posted by    2022年05月13日 13:24
>>129
やるじゃん
142. Posted by    2022年05月13日 13:24
>>129
お前の勝ち
これにて論戦は終了
解散
141. Posted by     2022年05月13日 13:23
CM、広告だろうな。実際こうして取り扱われてるし。受注生産だろどうせ
140. Posted by     2022年05月13日 13:23
ナマを聞きに行った方が良い。
CDじゃ、現地の雰囲気までわからない。
139. Posted by    2022年05月13日 13:22
リンク先に中身の写真あるが中身スカスカやんけw
この空間も音響に重要だとでも言うんだろうかww
138. Posted by     2022年05月13日 13:22
まるでレコードみたいな扱いだな
137. Posted by              2022年05月13日 13:21
50万なら普通だけどね、売れる数が違うんだから
一般向けではないのだから、高くても仕方がないけど
IOデータで50万は厳しいと思う、ESOTERIC K-07Xsが同じぐらいの価格帯だから、CD単体ならK-07Xsの方が良いと思う
最下級とは言えVRDSトライブだし、中身も筐体の作りが数倍違う
136. Posted by a   2022年05月13日 13:21
※122 かのバーブラウンですか。でもバーブラウンってDACではかなりならしてる感が。
135. Posted by    2022年05月13日 13:20
CDの時点で音が劣化してるみたいなのがオーディオ界の定説じゃなかったのか
134. Posted by     2022年05月13日 13:20
0と1のデータの強弱が読み込めるとかすげーなw
133. Posted by     2022年05月13日 13:20
もうCD聞いてるの日本だけらしいぞ。こんな製品があることが諸外国にバレたら恥ずかしい!!とっても恥ずかしい!!
132. Posted by    2022年05月13日 13:18
オーディオマニアが望んでるのはこんなもんじゃなくてSONYのCDW-900Eの復刻とかなんじゃねーの?
現存する中古でも5万くらいで買えるみたいだしこれはボッタクリ以外の何物でもないわ
131. Posted by    2022年05月13日 13:17
LDプレーヤーの頃はLD-X1すげー、HLD-X0やっぱりきれい、とかだったけど、DVDになってからはカネかけなくなったなぁ。
しかもコレは対応する物理メディアはCD関係のみでしょ。
原価厨ではないけど、ボディに一番カネかかってるんじゃね?
130. Posted by a   2022年05月13日 13:16
DAアンプにDAアンプのバッファが空にならないうちに情報を流し込めば良いというただそれだけなのでは。
それ以外は何も必要でない感が。
ただインターフェースについては光であるのがケーブル起因の問題とか電磁波由来の問題とかから離れられて良いのではないか感ありますね。
あとはDAアンプの出来と電源の出来とスピーカーの出来とか位置とか部屋環境とかでは。
ああ、まぁ電磁的な影響を考えると安定性とか電磁波防御とかも重要でしょうか。
129. Posted by 名無し   2022年05月13日 13:16
>>117
CDDAはデータ圧縮していない 誤り訂正にリードソロモン符号が使われているが これはQRコードがちょっと欠けていてもちゃんと読めるのと原理は一緒
また、普通のCDオーディオではリトライ(再読み)はしていない 等速のドライブでそれやったら間に合わない
生半可なシッタカ嘘書くなや
128. Posted by    2022年05月13日 13:15
しかしこれをバカにして「ハイレゾは音いい」って言ってる奴らも大概だなあ
冷静に計算してみれば分かるけどCDの16bitすら享受できてる人はほとんどいないよ
16bitってダイナミックレンジ約100dBだからね
それこそ数百万かけてリスニング用防音室でも作ったの?ってレベル
127. Posted by     2022年05月13日 13:15
オッサンじゃ聴こえない音だらけ、で笑った

確かにそうなんだよなぁ
126. Posted by     2022年05月13日 13:15
CD本来の音、、、?
125. Posted by    2022年05月13日 13:14
IOのくせに自社のブランド力をどう思ってんだ?アホなのか?
124. Posted by    2022年05月13日 13:14
黒に塗って振動低減するのが理解できん
123. Posted by    2022年05月13日 13:13
パイオニアのドライブ買えばいいんじゃね?
122. Posted by     2022年05月13日 13:11
昔、200万くらいの海外のCDプレイヤーが
2万くらいのパイオニアの普及品のガワを替えただけだったことがある
ピュアオーディオの世界ってそういうもの
121. Posted by    2022年05月13日 13:11
>>115
品質の変わらないものを変わると言ってぼったくってんだから悪徳だろ
120. Posted by     2022年05月13日 13:10
WAVとは…
119. Posted by      2022年05月13日 13:09
>>1
水素の音ぉ〜❤
118. Posted by 774   2022年05月13日 13:08
スマホで簡単にわかるけど
ちょっと年取ったらもうせいぜい15kHzくらいまでしか聞こえないんだよ
周波数帯域のハイレゾなんて無意味だよ
117. Posted by    2022年05月13日 13:07
>>88
ごまかしてねーよw
圧縮されてるからそもそも一部読み取れなかったら再生できねんだわ
エラー検出技術が使われてて読み取れなかった部分は自動的に修復するか再読み取りするようにできてるんだよ
レコードと違って前の部分を再生してる間に繰り返し読み取ってんだ
116. Posted by     2022年05月13日 13:05
水素水と同じ匂いがする
115. Posted by     2022年05月13日 13:05
>>12
値段が高いとすぐに悪徳やらぼったくりと喚くチー牛ww
114. Posted by Kudo   2022年05月13日 13:05
しかし、良く発売する気になったな、ボロクソ言われるの分ってるはず、
自分らも散々CDドライブ売ってきたんだし。
113. Posted by     2022年05月13日 13:04
円盤から直に聴くのと
吸い出したwavとで情報に違いがあるのか?
112. Posted by    2022年05月13日 13:04
>>54
情弱ってほんとにいるんだ
111. Posted by     2022年05月13日 13:03
>>2
元々金ねーだろww
110. Posted by    2022年05月13日 13:03
>>66
オーディオマニアを小馬鹿にするためだけに売られてるこの手の商品多すぎ問題
オーディオマニアに親でも殺されたやつが業界にいるんだろう
109. Posted by    2022年05月13日 13:02
金持ちの道楽だから値段なんて関係ないだろうけど
金持ちがアイオーごときの商品を買うのかね
108. Posted by a   2022年05月13日 13:01
まぁ、PCでCD再生する場合とかは、ソフトウェアの再生方式とか設定とかによっては、最初がーっと読み込んで(&必要ならエラー訂正を出来るだけして)あとメモリキャッシュだけで再生とかしますよねー。
CDプレイヤーの価値とは…。高級CDプレイヤーとは…。
107. Posted by    2022年05月13日 13:01
ゴミ。
本来の水の味がわかる浄水器 5,000,000円でも騙されるアホいそう。
106. Posted by     2022年05月13日 13:00
これはきっと100台セット販売
105. Posted by     2022年05月13日 13:00
5 オーディオ後進国中華人民共和国の成金向けやろ
104. Posted by     2022年05月13日 13:00
オーディオ教は恐いからな…
電圧がどうだとか言って個人の電信柱まで立てる奴が結構いるからな!
103. Posted by     2022年05月13日 12:59
こんなもの売ると、会社の信用度がガタ落ち。
102. Posted by    2022年05月13日 12:59
>>58
そりゃ普通のCDプレイヤーもCDからCD本来の音質で流してるから普通のCDプレイヤーでいいもんな
101. Posted by 名無し   2022年05月13日 12:58
高級オーディオ教の商品を10分の1の値段なら買うと思う人は鴨
中を開けてみれば分かるよ
100. Posted by a   2022年05月13日 12:58
ところでAMDがディスクリートGPUでファンレス用のを出してくれないのっ…!
99. Posted by    2022年05月13日 12:58
スピーカーで音変わる
一番はスピーカーでしょ
98. Posted by     2022年05月13日 12:58
考えるな
感じるんだ
97. Posted by     2022年05月13日 12:58
>>89
初期のビートルズのアルバムは録音環境が悪く音質が悪いモノラル音源なのが有名。
後に無理くりステレオやデジタルリマスターなど発売されたが、録音が悪い音源は何をやっても音は悪い。
96. Posted by ま   2022年05月13日 12:57
オリジナルの音源データが無くなって、経年劣化で腐ったCDからデータをなんとか吸い出したいってならわからんでもない
音源ガーとかいうならそもそも回転体のCD無くそうとか考えるだろ
95. Posted by     2022年05月13日 12:57
>>88
デマもたいがいにしろ
CDは、円盤にほこりや汚れなどがあっても、読み取れなかった部分を訂正して、正しいデータを復元する
どんな機械で読み取ろうがデジタルデータは変わらない
汚れが酷い場合はデータを復元できず再生できなくなるが、そこまでいくともはや読み取り装置(ドライブ)の問題ではない
94. Posted by    2022年05月13日 12:56
最近のオーディオマニアはネットワークオーディオに移行しはじめてるから、今更CDドライブにこだわるとか時代についていけなくなった老人だけ
しかしそんな老人相手にアイ・オー・データのブランド力がどれだけ通用するのか見ものである
どうしてこれでいけると思ったのか
93. Posted by     2022年05月13日 12:55
ハードオフで2000円で見かけたら買うわ
92. Posted by a   2022年05月13日 12:54
まぁ電気的になるべく干渉を少なくしたいので、通常光が好まれるのでは?
で、光を出す元はPCのUSBサウンドインターフェースとかからかと思われますが、ASIOとかがサポートされてて(されてなくても多分大丈夫と思われますが。)出力処理がリアルタイム優先度での処理がなされるようになってれば問題無いのでは?
まぁPCを使わずにCDプレイヤーからアナログアンプに音声をアナログで送る場合はともかく、デジタル時代においてはデジタルでDAアンプまで送るのが基本ではないかと思われるのですが。
各社デジタルアンプに力入れるようになってますよね?なんで記事みたいな事が起きるのでしょう…。疑問です。
91. Posted by     2022年05月13日 12:52
>>60
外に出ろ
90. Posted by    2022年05月13日 12:52
金持ってるけどデジタルに疎いオーディオ好きな高齢者に売ろうとしてんだろうな
もうこれ詐欺みたいなもんだろ
89. Posted by     2022年05月13日 12:52
>>34
ビートルズなんてとっくに解散していて、生きてるのはリンゴとマッカートニーだけ
88. Posted by     2022年05月13日 12:52
>>11
例えばヴィニール盤に埃が乗っていた場合、再生するとノイズになるだろ?
CDが埃まみれでもノイズにはならない。何故かというとごまかしているから。
エラーになった前後の信号から補完するので、本来の音にはならない。
安物のCDプレーヤーだと読みとり精度が低いのでごまかしっぱなしになる。
87. Posted by     2022年05月13日 12:51
5 オーディオアンプ用のオペアンプは日本無線(JRC)一択だわ
86. Posted by @   2022年05月13日 12:51
これで、純日本国産でなければ、ぼったくりでしかないわ。
85. Posted by     2022年05月13日 12:50
PureRead4+(パソコン用ドライブ)で取り出したデータを聴くと確かに音はいいよ
ただ傷がついてるディスクからデータを取り出そうとすると1曲あたり何時間もかかることがある、このあたりを改善してもらいたいね
84. Posted by 立憲共産党   2022年05月13日 12:49
あほうから金を巻き上げる装置完成
83. Posted by     2022年05月13日 12:49
駄目な成金はこういうのをネタで買っちゃうんでしょ
82. Posted by a   2022年05月13日 12:48
分からんね。さっぱり分からん。
DAアンプの出来が重要であって、そこまで光でデータ送るのに途中に2000円以下とかのVIAチップとかのやっすいUSBオーディオインターフェースとか使っても問題無いはずかと思われるのであるが、ちょっとさっぱり分からんね。(いやまぁ組み合わせがあまりに安すぎるとタイミングがズレる問題とか実際に発生するのかもしれませんが、またUSBインターフェースに問題が発生するかもしれませんが、通常問題無いはずでしょう。)
81. Posted by    2022年05月13日 12:48
これ使う前に無音PCを作り上げるのが至難よねぇ
80. Posted by     2022年05月13日 12:48
>>73
可哀想に彼女いないから韓国の事を知らない
79. Posted by    2022年05月13日 12:48
wavで吸い出して圧縮しておけばいいんじゃないの
78. Posted by     2022年05月13日 12:48
肉本来の味、みたいな感じですか?(*´ω`*)
77. Posted by     2022年05月13日 12:47
ケタ間違ってんじゃね?
いらんわ!
76. Posted by     2022年05月13日 12:46
>CD本来の音質
物は言いようだな
75. Posted by      2022年05月13日 12:46
まあ意味ないとは思わないけどこれ買うならPD70AE買う
74. Posted by     2022年05月13日 12:45
一つ一つの部品が何処の国で作っているのか?が問題。
by世界のサムスン電子
73. Posted by    2022年05月13日 12:45
こんなのほぼ詐欺じゃん
今大流行とか言って、みたこともないチーズのかかった汚い食い物とかケツ降りダンスとかを売りつけてる韓流詐欺と同じ手口
72. Posted by     2022年05月13日 12:45
リッピング再生と違いあるん?笑
71. Posted by     2022年05月13日 12:44
悪どい商売するなー
70. Posted by     2022年05月13日 12:44
ソニーも確か音質が変わるSDとか出してなかったっけ
値段見て高いのを買ったから拘ってるってニワカな自己満が一定層いるから売る数少なくても儲かるんだろうな
そういう奴には神品だからこういう商品は全く問題無し
少なくとも一般の人からは論外の値段にしたのは英断
買う人買わない人メーカー全員幸せになれる
69. Posted by    2022年05月13日 12:44
消費者庁が仕事しないからオーディオ詐欺が蔓延る
68. Posted by    2022年05月13日 12:44
>>54
性能はスリムドライブと同じなのに
こんなデカいのゴミだろ
タダでも要らない
67. Posted by     2022年05月13日 12:43
一人でも買えば何十万と儲かるんだろうからボロいなほんと
66. Posted by     2022年05月13日 12:43
>>60
ディスクユニオンではレコードも売ってるよ
65. Posted by a   2022年05月13日 12:43
まぁ、結局言える事は、慶應早稲田東大法学系死ね、という事ではないのか。
なお、普通に高ビットレートFLAC音源とかの方がいいかと思われますよ、ビットレート的には。あるいはHi-Fi的には。
まぁでも録音とかマスタリングの出来とかあるので一概には言えないでしょうけれど。
64. Posted by アッシュ™🎌   2022年05月13日 12:42
>>60
もうないよ
63. Posted by     2022年05月13日 12:42
さすがアイオウデータわかってるわ
62. Posted by     2022年05月13日 12:42
IODATAじゃブランドネーム的にも弱いし
普通にパイオニアのドライブPCに積んで、いいDAC買ったほうが
61. Posted by     2022年05月13日 12:42
>>46
CD=Compact Disc
CDディスク=Compact Discディスク?
60. Posted by    2022年05月13日 12:42
>>47
レコード屋ってまだあるのかなぁ
59. Posted by     2022年05月13日 12:42
CDの単語の意味を知ってるのかこいつら...
58. Posted by      2022年05月13日 12:41
おとなしくCDプレイヤー使えばいいのでは
57. Posted by ななし   2022年05月13日 12:41
マニアはそれで満足なんだから、別にいいでしょ。
人より高い機器を使っているのを自慢するのが生きがいなんだし。
何しろ、各電力会社の質の違いが聞き取れるらしいし。
56. Posted by a   2022年05月13日 12:41
まぁ出力がデジタルだとすると全くもってよく分からない話である。
デジタル出力されたものを再度リミックスして出力するのが通常のはずであるが、そうするとジッターノイズとか全然意味をなさないものになるのではないかと思われるし、読み取りについてのエラー補正についてはドライバで普通にこれまでだって適切に行えたはずではないのか(まぁ質の差こそあれど。データと違ってデジタルオーディオ部分についてはやや補償が弱いはずであるが。)。
で、結局、デジタルアンプとかで再生するのでしょう?プレイヤーのソフトウェアとDAアンプの方が重要なのでは?
まぁさっぱり分からない話である。
55. Posted by 名も無き騎空士   2022年05月13日 12:41
パイオニアの光学ドライブは世界最強
54. Posted by    2022年05月13日 12:40
>>2
普通に欲しいだろ
流石に手が出せない額だけど
53. Posted by     2022年05月13日 12:40
まああれだろ
CDの音飛びがしにくくなるだけ
52. Posted by    2022年05月13日 12:40
30年前の懐古話かと思ったら、現代の話で草枯れる
51. Posted by    2022年05月13日 12:39
読み出したデータってそのまま再生するわけ?
どうせ一旦メモリにバッファしてから再生するんじゃねえの?
50. Posted by 名無し   2022年05月13日 12:39
もともと売れないから、それを見越しての価格設定。
世界で100台売れれば成功。
49. Posted by 孔子学院(国家に貢献しなさい 国が護ってくれる)   2022年05月13日 12:38


つまり、デルタクロン(シン・習近平)株をバラまいたのも中国ってこと?


48. Posted by     2022年05月13日 12:38
小倉ベースのメインスピーカーは2つで当時1000万なのだ!
by迷MC オヅラさん
47. Posted by    2022年05月13日 12:37
>>30
世の中は今レコードの時代ですよ!
46. Posted by あい   2022年05月13日 12:36
CDディスクはパソコンによって違うので型番号を探して暗記してしないといけないので失敗に繋がります。
またCDディスクは後ろが、傷ついてしまうと読み込めない欠点もありますがこのプレイヤーは傷ついた物も読み込みできるのか分かりません。
45. Posted by     2022年05月13日 12:35
波形再生の問題でしょうに
いくらドライブ部分に金かけても
44. Posted by     2022年05月13日 12:35
そもそもケーブル→USBコネクター→マザーボード→スピーカーケーブル間のノイズなどはどうすんのww無視なの?せめてドライブにヘッドホンジャックつけろよw説得力ゼロだろ
43. Posted by     2022年05月13日 12:32
僕ちゃんのオーディオシステムは家の値段よりも高いのだ
byジャズマニア林家正蔵
42. Posted by     2022年05月13日 12:32
よその製品にアイオーのロゴ入れて売ってるだけかと思ったら、そんな技術あったんすね(笑)
41. Posted by あ   2022年05月13日 12:32
dacがデータを正確に変換しますっていうなら分かるけどデジタルデータを読み出すところで正確に読み出すって言われても、当たり前だろって思う。最早1bitの誤りもあっちゃダメでしょ。
40. Posted by    2022年05月13日 12:31
IOの価格コムランキング上位のTVチューナー持ってるが
しょっちゅう途切れるし録画も失敗しまくるしIOデータで高級路線されても困るんだが^^;
39. Posted by     2022年05月13日 12:31
俺mp3でも違いがよー分からんよ
38. Posted by     2022年05月13日 12:31
今どきCDなんて買う奴おるん?
byBTSアーミー
37. Posted by     2022年05月13日 12:29
スピーカーならまだしもただのドライブだろ
デジタルデータの読み取りに本来の音質も糞もない
どんなヴァカが買うんだ
36. Posted by       2022年05月13日 12:29
ただし、専用スピーカー、専用ケーブル等が必要です。
全部別売り、合計100万円超え。

だったりして。
35. Posted by     2022年05月13日 12:29
50万あれば良いスピーカーが買えるね
34. Posted by     2022年05月13日 12:27
録音が糞なら再生機械をどんなに良くしても音は良くならない
byザ・ビートルズ
33. Posted by     2022年05月13日 12:26
アナログ部分の方が重要
というかデジタル部分なんか1チップだし
32. Posted by     2022年05月13日 12:26
スピーカーとか構成の後の方が影響が大きそうだよね
これも宗教の一種だな
31. Posted by    2022年05月13日 12:26
CDの記録方式を考えれば、リアルタイムにエラー補正無しに読み込めるドライブだと高額になっても仕方ないし、ある意味では嘘じゃないけど、無意味な商品だと思う。

流石に買う人はいないでしょ・・・
NFTの音源データにするような人には必要なのかな?
30. Posted by アッシー   2022年05月13日 12:25
>>26
王袋が495000円かゆうま
29. Posted by     2022年05月13日 12:25
オーディオ用SDカードの写真は出てないのかw

デジタルデータが聞くたび音が変わってたら大変なことだよな
世の中のデジタルデータがすべてエラー訂正できてないものだって思ってるのかね
28. Posted by     2022年05月13日 12:25
音質信者は良い音聞かないとどうにかなってまうの?
27. Posted by     2022年05月13日 12:25
さすがピュアは老害相手の商売だな
10回読んで平均取ったほうがよっぽどきれいに取れるわ
26. Posted by    2022年05月13日 12:23
>>1
そもそも買うやついない説あるけどな
25. Posted by    2022年05月13日 12:23
元は4万弱のBD-RWドライブだろ
出音はD/Aコンバータとアナログ回路次第なのにCD本来の音とか
24. Posted by     2022年05月13日 12:23
デジタルデータとは
スピーカーに金かけるなら楽器みたいなものだからまだわかるけど
せめてSACDとかそのあたりにしとけばいいのに単なるブルーレイドライブじゃねーかw
23. Posted by     2022年05月13日 12:22
PureRead4+搭載のパソコン用の光ドライブを買えばいいだろ
あれなら2万以下だ
22. Posted by     2022年05月13日 12:22
5
物理媒体本来の音質、と言っている時点で物理媒体の再生方式に問題が有ると言っている。
データの圧縮技術は別にして、デジタル音源は物理媒体よりもファイル再生の方が精度が高いのが当たり前。
21. Posted by     2022年05月13日 12:21
ドライブで読み取り精度()が悪かったらそもそもエラー出て再生できないか異音になるはずなんだがw
20. Posted by     2022年05月13日 12:21
元々オカルト層に向けての販売だから一般人は見向きもしないのでおk
19. Posted by     2022年05月13日 12:21
怪しいインチキ水晶とかゴシップ誌の最後の方にあるアホみたいな幸運グッズと何が違うんだ
分かってて買う馬鹿もいるんだろうけど怒られないわけ?
18. Posted by     2022年05月13日 12:20
目の前で違いを当ててくれたら信じる
17. Posted by    2022年05月13日 12:19
売り切れたらなかなか売ってないぞ
はよ
16. Posted by    2022年05月13日 12:19
利益率95%はありそう
15. Posted by     2022年05月13日 12:18
これってハイレゾ<<<<CD音質という前提でないと50万なんて言えないわな
いつからCD音質がそんなに良くなった
14. Posted by    2022年05月13日 12:18
誰か聞き比べブラインド・テストしてみてちょ
13. Posted by     2022年05月13日 12:18
4万9500円ってたけーと思ったら一桁違ったわ
12. Posted by      2022年05月13日 12:17
悪徳商法くっさ
11. Posted by     2022年05月13日 12:17
デジタルデータの読み取り精度ってなんだよ。
アナログじゃないんだから読み取り誤差なんて起こるわけないだろ。
寧ろ誤差あったら壊れてるわ。
10. Posted by    2022年05月13日 12:16
何台売れたのかレポートが欲しいね
9. Posted by     2022年05月13日 12:15
竜兵は俺が守る!クワッ
8. Posted by     2022年05月13日 12:14
富裕層向けだからいいんじゃね?
7. Posted by     2022年05月13日 12:14
ひとけたやったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!
独島、サハリン諦めよう!!
6. Posted by     2022年05月13日 12:14
爺ババアを騙しだしたら末期だろ
5. Posted by     2022年05月13日 12:14
>CD本来の音質で再生できる
ファイル再生の方が純粋音源だ、って事じゃん。
4. Posted by    2022年05月13日 12:13
オーディオ専用USBケーブルはシールド加工しっかりしてるから変わるといえば変わるけどな
3. Posted by     2022年05月13日 12:12
5 【韓国製食品は危険】カナダ当局が韓国産キムチにリコール命令…大腸菌感染患者が14名発生 「深刻な被害発生」レベルに 2022年02月04日 KOREA ECONOMICS
2. Posted by    2022年05月13日 12:11
いらんな
1. Posted by    2022年05月13日 12:11
音じゃなくて情報を聴いてる

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク