Velociraptor_mongoliensis_jmallon


3: ジャンピングDDT(大阪府) [ヌコ] 2022/05/14(土) 16:27:00.94 ID:s5gPBR4V0
皮膚とか肉があったのかも想像だぞ



20: トラースキック(埼玉県) [JP] 2022/05/14(土) 16:33:39.98 ID:RgwuUG9V0
>>3
ごく稀だがミイラ状の非常に保存状態のいい化石も発見されている
姿形はほぼ生きていた当時のままだ



4: ダブルニードロップ(大阪府) [DE] 2022/05/14(土) 16:27:11.92 ID:UHEMe4M50
例は少ないが色素が検出された化石もあるぞ



6: 毒霧(東京都) [US] 2022/05/14(土) 16:28:00.75 ID:5/+1Jaxa0
トカゲのデカイ版



53: バズソーキック(ジパング) [US] 2022/05/14(土) 16:46:32.29 ID:CtAUIy/+0
>>6
マジレスすると、恐竜は鳥に近い



8: 超竜ボム(やわらか銀行) [US] 2022/05/14(土) 16:28:37.60 ID:CpT5Zi1G0
毛が生えてるのか生えてないのかどっちなんだい



145: ストマッククロー(香川県) [EU] 2022/05/14(土) 21:08:22.99 ID:Ov/BXqTl0
>>8
獣脚類は羽毛でモフモフ
その他はワニやトカゲみたいな外見



12: ローリングソバット(東京都) [US] 2022/05/14(土) 16:31:28.21 ID:E4Tz64ls0
パンダみたいな柄だったかもしれないな



13: フロントネックロック(東京都) [GB] 2022/05/14(土) 16:31:28.78 ID:0jlBwnhy0
化石からだと色がわからないんだっけ
色と声は不明はよく聞くな



55: 稲妻レッグラリアット(東京都) [EG] 2022/05/14(土) 16:48:18.15 ID:qtl3IebJ0
>>13
恐竜に関しては鳥その物なんだろ?
ティラノザウルスも産まれた頃はピヨピヨ鳴いて、成体はコケコッコー!と鳴いてたんじゃね?



16: ドラゴンスリーパー(ジパング) [US] 2022/05/14(土) 16:32:20.99 ID:f169CcUE0
目立つ色は基本的に餌食になりやすいからね。



17: キン肉バスター(東京都) [CZ] 2022/05/14(土) 16:33:12.85 ID:Er09R9ny0
たぶんデカいインコやニワトリ
そして人懐こい



22: 頭突き(静岡県) [PL] 2022/05/14(土) 16:33:44.80 ID:L9P+5D960
ジュラシックパークのラプトル(実際にはディノニクス)は怖かったけど、
no title

最新研究のディノニクスにはがっかりだよw
no title




23: キン肉バスター(東京都) [CZ] 2022/05/14(土) 16:33:57.55 ID:Er09R9ny0
ペンギンの肉付けしても妖怪になってただろ
すべて想像でしかねえんだな



26: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 2022/05/14(土) 16:34:37.60 ID:zPBvzDnu0
こんな感じです




31: アルゼンチンバックブリーカー(図書館の中の街) [ニダ] 2022/05/14(土) 16:35:15.25 ID:ki0APO+m0
no title




139: ナガタロックII(新潟県) [ヌコ] 2022/05/14(土) 21:04:19.71 ID:oasXztzB0
>>31
鳥みたいにカラフルだった可能性はあるからなあ



34: エメラルドフロウジョン(大阪府) [US] 2022/05/14(土) 16:36:39.91 ID:FtFzqto70
鳴き声もガォーみたいな感じじゃなくホーホケキョみたいな感じだったら正直がっかりだよな



35: エメラルドフロウジョン(東京都) [US] 2022/05/14(土) 16:36:42.74 ID:jjLgCTBE0
最近は鳥っぽい色になってるね
動きも鳥っぽい



38: マスク剥ぎ(大阪府) [US] 2022/05/14(土) 16:37:49.71 ID:thTN7esl0
>>1
完全な姿とどめたミイラ化恐竜化石を発見 ── カナダ・アルバータ州
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd391319371823fad8d07e176435380e43d4914d?page=2

違う恐竜のしっぽの琥珀も見つかってるとか



43: ダイビングエルボードロップ(広島県) [ニダ] 2022/05/14(土) 16:40:07.18 ID:bgmNZqhM0
no title




116: ファイナルカット(東京都) [US] 2022/05/14(土) 18:44:57.38 ID:47hf2+AN0
>>43
俺の世代はこっちだよな



155: ジャンピングパワーボム(大阪府) [US] 2022/05/14(土) 21:37:18.53 ID:Kcv0Yggp0
>>43
懐かしい



46: ドラゴンスープレックス(島根県) [US] 2022/05/14(土) 16:42:51.47 ID:EF2lWOZ00
お前らが化石になって発掘されたときの絵には髪の毛があるのか?ないのか?
超未来人はどういう想像図を描くんだろな



50: フランケンシュタイナー(ジパング) [US] 2022/05/14(土) 16:44:24.03 ID:B4ApfM7u0
イグアナとか見てると恐竜さん感あるな



51: エメラルドフロウジョン(大阪府) [US] 2022/05/14(土) 16:45:31.54 ID:FtFzqto70
トリケラトプスは現代のサイやゾウみたいな感じだったんじゃないかな
恐竜は鳥類厨には悪いけどトリケラトプスが鳥に見える奴は病院行ったほうがいい



62: 頭突き(静岡県) [PL] 2022/05/14(土) 16:53:34.65 ID:L9P+5D960
>>51
4つ足と二足歩行の異なるグループがいるにせよ、最大の特徴は(鳥類に受け継がれた)気嚢を利用した哺乳類とは比較にならない酸素交換能力と疲労を知らないパワーだと思う。
ただし燃費が悪い=飢餓に弱い。



57: 32文ロケット砲(埼玉県) [ニダ] 2022/05/14(土) 16:50:02.24 ID:955de3dU0
no title




79: 頭突き(愛知県) [CH] 2022/05/14(土) 17:02:31.34 ID:C4DsZ4e+0
>>57
でかい丹頂鶴だ
これで飛び上がれたのか?



92: 稲妻レッグラリアット(東京都) [EG] 2022/05/14(土) 17:22:54.93 ID:qtl3IebJ0
>>79
これは翼竜だな。
体重が30Kgも無かったのでなかったかな。
ちょっと風が吹くと嫌でも飛ぶなw



58: フォーク攻撃(栃木県) [CA] 2022/05/14(土) 16:50:18.46 ID:TIWNxgwy0
恐竜は甲高い声でクエー!オエー!って鳴いてた可能性が高いらしいね
それだと映画だと迫力がなさすぎるからライオンの声を使ってるらしい



80: ブラディサンデー(東京都) [US] 2022/05/14(土) 17:03:50.79 ID:ZgCiSAkL0
いま生きてる動物から大して変わらんだろ。鳥の先祖だったら鳥みたいな色のラインナップだっただろうし、サメの先祖だったらサメみたいな色のランナップだっただろうさ。



84: エメラルドフロウジョン(大阪府) [US] 2022/05/14(土) 17:09:48.44 ID:FtFzqto70
プテラノドンでラーメンの出汁とったら鶏がらスープ味になるかもしれんな



86: イス攻撃(東京都) [RU] 2022/05/14(土) 17:15:33.38 ID:9w8ZOyma0
現存してる動物や鳥の骨格だけをみて
今の状態に肉付けできる奴は誰もいない



87: チキンウィングフェースロック(東京都) [TW] 2022/05/14(土) 17:16:08.94 ID:sJTtOLbA0
形でさえ大部分は独断と偏見の妄想で決めてるもん



89: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 2022/05/14(土) 17:18:44.62 ID:zPBvzDnu0
>>87
シャチやカバの骨を見ると
実物と全然ちがうものを想像するもんな

キリンとか絶滅してたら恰好いい復元図になってそうだけど
実際はゆるキャラみたいだし



88: サソリ固め(新潟県) [US] 2022/05/14(土) 17:17:08.75 ID:VrmH5xBE0
なんで恐竜だけ絶滅したん?



90: ドラゴンスリーパー(茨城県) [US] 2022/05/14(土) 17:18:59.82 ID:PrfcGaUz0
>>88
鳥がいるから絶滅ってわけでもなかろう。せいぜい淘汰だな。



96: 稲妻レッグラリアット(東京都) [EG] 2022/05/14(土) 17:26:41.51 ID:qtl3IebJ0
>>88
鳥がいるやん。
当時の大型種が消えて、体長30cm以下の小型種のみが生存した。
極端な食糧不足が原因。



109: ラ ケブラーダ(大阪府) [CN] 2022/05/14(土) 18:17:35.08 ID:KZhj8Qs20
まあでも
トカゲやワニの色に近いだろ。

爬虫類が
赤やピンクは考えられん



111: 急所攻撃(大阪府) [ニダ] 2022/05/14(土) 18:36:14.02 ID:1GAyGqVl0
>>109
カメレオンとか



124: ダイビングエルボードロップ(東京都) [US] 2022/05/14(土) 19:00:58.62 ID:BYdAAPnY0
>>109
爬虫類よりは鳥類に近いはず



112: ときめきメモリアル(東京都) [BR] 2022/05/14(土) 18:38:13.65 ID:b+ouOHod0
一時期毛が生えてる説あったけど
地球上のどこでも常時20度以上の暑い時代に毛生やしてもしょうがないよな



121: ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県) [US] 2022/05/14(土) 18:52:43.98 ID:GrxpAzyc0
>>112
鱗の痕跡のある化石も見つかってるしな。大型のものほど毛があるとキツいって話だし



130: ニールキック(栃木県) [US] 2022/05/14(土) 19:38:47.63 ID:7uo8aizB0
>>112
でも暑いとこにいるダチョウに毛生えてるじゃん
外気温より低く保つ効果もあったりするのかな



114: 垂直落下式DDT(山形県) [EG] 2022/05/14(土) 18:41:56.11 ID:meshNXP50
熱帯の鳥はカラフルだから熱帯に住んでた恐竜も同じだったろう



125: アイアンクロー(大阪府) [US] 2022/05/14(土) 19:14:35.15 ID:q+rAfTZz0
フサフサだから絶滅したのだと思うわ



128: スリーパーホールド(鹿児島県) [IL] 2022/05/14(土) 19:22:47.13 ID:jM5gpvLf0
全ての恐竜に毛が生えてたと主張してるのは少数の学者だぞ
あのニュースで広まったけど、ミッシングリンク多すぎだわ



129: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US] 2022/05/14(土) 19:32:30.48 ID:+0sDeRRH0
サイだってカバだってゾウだってまともな毛ないでしょ?
毛なんか生えてるわけねーって



132: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 2022/05/14(土) 19:39:17.93 ID:zPBvzDnu0
>>129
だが恐竜は鳥類だと判明してるからねー
羽毛の一切ない鳥は少ないだろう



136: チキンウィングフェースロック(千葉県) [US] 2022/05/14(土) 20:43:38.35 ID:yRq3uLDW0
>>132
恐竜の一系統が鳥類へ遷移していったのであって、恐竜
そのものは近縁種に過ぎない



142: ダイビングエルボードロップ(東京都) [US] 2022/05/14(土) 21:04:59.23 ID:BYdAAPnY0
>>136
遷移したというよりは鳥類は正式な恐竜の仲間



158: 稲妻レッグラリアット(東京都) [EG] 2022/05/14(土) 21:40:16.82 ID:qtl3IebJ0
>>136
鳥は恐竜その物だぞ。
竜盤目獣脚類。
ティラノザウルスと同じグループ。



133: ダイビングエルボードロップ(福岡県) [IT] 2022/05/14(土) 19:58:50.40 ID:0Iphts7G0
海の中にいた恐竜も毛が生えてたのか?



135: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 2022/05/14(土) 20:05:24.04 ID:zPBvzDnu0
>>133
ペンギンみたいな感じかも



146: ストマッククロー(香川県) [EU] 2022/05/14(土) 21:09:56.22 ID:Ov/BXqTl0
>>133
魚竜は恐竜とは別系統
毛があったという話は聞かない



148: ナガタロックII(新潟県) [ヌコ] 2022/05/14(土) 21:12:45.39 ID:oasXztzB0
爬虫類だってカラフルなのいるし
恐竜もそうだったかもね



154: キチンシンク(やわらか銀行) [ニダ] 2022/05/14(土) 21:33:54.67 ID:Z5QTQX+C0
ちょこちょこ語られている分類を整理しておこう

恐竜-竜盤類 ケモノ竜 カミナリ竜 鳥類
恐竜-鳥盤類 剣竜 角竜 鎧竜 トリ竜

首長竜
海トカゲ竜
魚竜
翼竜



157: パイルドライバー(糸) [ニダ] 2022/05/14(土) 21:40:08.44 ID:/+XPd/F00
パンダとゾウは復元困難と聞いた事はある


転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652513120/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html