1:朝一から閉店までφ ★:2022/05/10(火) 03:03:12.71 ID:IU9Vuh+g9.net

球切れサインでもあった「高速点滅ウインカー」のクルマを最近見かけないワケ (1/2ページ)

投稿日: 2022年5月9日 投稿者: 『Auto Messe Web編集部』 TEXT: 井元貴幸 PHOTO: 写真AC/Auto Messe Web編集部

整備不良で違反になることもあるウインカーのハイフラ現象

 クルマのウインカー速度は道路運送車両法の保安基準によって、1分間で60回以上~120回以下の一定速度で点滅をするよう定められている。これ以上の回数で点滅する場合は保安基準違反となり整備不良に該当する交通違反になる場合も。ひと昔前であれば、街中でウインカーが高速点滅(ハイフラッシャー=ハイフラ)しているクルマをしばしば見かけることがあった。

消費電力の低下によってハイフラッシャー現象が起きる

 このハイフラの原因は、ほとんどがウインカーバルブの球切れによるもの。通常クルマには前後左右にそれぞれウインカーが装備されているが、平均的にフロント、サイド、リヤの片側3カ所であることが多い。このウインカー数に合わせて前述の保安基準を満たす点滅回数になるよう、ウインカーリレーが消費電力をもとに装備されている。



 これがひとつでもバルブ切れを起こすと、3つの電球のうちふたつだけが点滅することになり消費電力が少なくなる。そのため装備されているリレーの設定消費電力を下まわることで点滅が早くなるのだ。点滅が早くなることは、ドライバーに球切れを気付かせることにも有効な現象である。

 ウインカーの点滅が周囲から確認できない場合、右左折や車線変更など、周囲に自車の動きを伝えることができず、ストップランプやテールランプ、ヘッドライトの球切れや無灯火と同じように、交通安全を鑑みても非常に危険な状況となる。




ハイフラを見かけなくなった理由は…(以下略)


純正のハロゲンバルブをLEDに交換する場合も要注意!
https://www.automesseweb.jp/2022/05/09/1009090





11:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 03:11:21.16 ID:foQR6Wkb0.net

この前ウインカー切れて交換したんだけどバンパー外さないと無理だった
たかだか球変えるだけなのにディーラーもってこいってことだろうな
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 03:15:41.87 ID:VGUk4tae0.net

>>11
昔はボンネット開けたりトランク開けるだけで簡単にアクセスできたのにな
今はなんか複雑だよな。Dが金儲けするためか?って思っちゃう
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 03:27:27.35 ID:XbragiTT0.net

前方右のウインカーが切れてハイフラになっちゃたから
左折だけで家に帰ろうとしてるんだけど
まだ家に着かないんだがどうしたらいい?
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 03:29:38.56 ID:Dvh9dz/S0.net

>>22
家に向かって右に道を直進して家を越えてから左折、家のある道に近づいたら左折で帰れる
92:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 05:20:44.67 ID:J7Fy+nxh0.net

>>22
信号とかで止まった時に速攻バルブを入れ替えるんだ
それかガソリンスタンドでバルブ買え
241:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 10:31:53.68 ID:flZCKS010.net

>>22
交通の教則に手信号が載っている理由はここにある
274:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 14:57:27.42 ID:Pf8xXkoa0.net

>>22
バックで左折する。
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 03:34:45.77 ID:1DkLX2lT0.net

>>22

31:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 03:40:04.68 ID:VGUk4tae0.net

最近は、ドアミラーにウインカー連動してるの見るけどアレいるか?って思う
ウインカーなんてドアミラーにつけんでも前と後ろについてるし。あれのせいで
ミラー壊したらたっかい修理代とミラー代も高くつく。これ考えた奴アホすぎ
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 04:00:05.99 ID:v9+U+xzB0.net

>>31
横からウインカーが見えないとダメなのでその対策
メーカー的には別部品でウインカーつけるより楽だから
80:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 05:01:04.66 ID:97XEwbuF0.net

>>31
ドアミラーに内蔵しない場合はフロントフェンダーに装備しなければならない
あれの普及初期は選べたね
104:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 05:50:45

>>31
視認性の問題だろうね。
前照灯の近くにあるウィンカーは夜間その光源に眩惑されて見えにくいから(LED前照灯の場合は特に)、離れた位置=ドアミラーの先端に着けてあるんだと思う。
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 03:42:42.32 ID:F86kSsff0.net

ヘッドライトもそうだが
LEDであってもウィンカー「バルブ」と呼ぶことに違和感
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 03:43:12.19 ID:GQH7TZ/O0.net

急になると焦るから予備電球は積んでる。
48:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 03:51:00.40 ID:voVO6YH20.net

フォグランプ付いてる車も減ったよなあ
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 04:14:21.06 ID:QVSw1hRI0.net

高速点滅はバッテリーがやばいんだと思ってた
73:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 04:33:07.65 ID:fu5Fyq+10.net

あれってそういう意味やったんか
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 05:01:14.47 ID:Ga3SH1nk0.net

ヘッドランプもウィンカーもLEDなのでご縁なしです
85:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 05:06:35.51 ID:wsyroSQi0.net

最近すっごく遅い点滅のウインカー見たわ
96:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 05:26:34.81 ID:PTV57Qlz0.net

あれ球切れのサインだったのか
107:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 06:00:55

昔は球切れは自分で簡単に交換できたが、今はかなり手間がかかる。
123:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 06:30:11.73 ID:YGsoWlhu0.net

フルLED化するとき、リレーも対応品に交換した。
126:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 06:32:40.52 ID:rBo6AZxc0.net

最近はデザイン重視で昔みたいな如何にもなウィンカーやライトて減ったね
ちゃんと車検通ってるわけだし何の問題もないんだろうけど
127:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 06:33:56.45 ID:WPrQUgyB0.net

今のクルマはデイライトと共用してるからかえって見やすいな
今のNワンとか目立つ目立つ
134:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 06:42:31.22 ID:mfMEtEE/0.net

>>1
あー、これ球切れのサインだったのか。
改造してるのかと思ったわ。
136:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 06:45:39.57 ID:77KokEUz0.net

>>134
改造してる奴もいるぞw
142:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 06:52:30.43 ID:IQBKWhNc0.net

ボンネットやドアを勢いよく閉めると、その衝撃でウィンカーやテールランプの電球のフィラメントが切れますよ。
と、車検のお兄ちゃんからよく言われた。実際に高頻度で電球交換する羽目になった
157:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 07:14:27.68 ID:d4rBsX6j0.net

LEDウインカーが出だした頃、あの01な光り方が嫌だったなw
電球の方がホタルみたいでいい
167:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 07:23:09.48 ID:eL/dhmej0.net

>>157
消えつつある時間、付きつつある時間も人間の目には「点灯時間」のうちなので、LEDはそれに合わせて点灯してる時間を多めに変更したそうだ
従来の比率だと消灯中に視線が通り過ぎてしまって実は点滅中だったことに気が付かない

だが俺もウインカーは電球のようなふわふわ点滅の方がいいと思う
やはりあの方が風景の中に紛れ込まずに、ここで点滅してますよって脳に届きやすい
実際にはLEDのままでいいから、内部にコンデンサか何かを仕込んでそういう演出にしてほしい
170:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 07:26:49.48 ID:ApjvuRzm0.net

>>167
マツダ3や30はそれやってる
161:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 07:15:50.39 ID:VaeGQ1No0.net

ブレーキランプが球切れっていうのはままある事だけど、ウインカーは
廃車まで変える必要が無かったってザラだしな。

一度だけハイフラが起こったけど、よく調査したら球切れでなくて
根元の端子の接触不良で、端子を軽くペーパーで磨いてコンタクトスプレー吹いただけで治ったな。
168:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 07:24:03.53 ID:ApjvuRzm0.net

前の車はウインカーカバーがネジ止めされてて簡単に交換出来たが
今の車はタイヤハウス外してそっちからやってねだな
LEDが多いからユーザーが交換する事も減ってるんだろう
229:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 09:40:43

ウインカーが球切れしていても、実は整備不良にはならない

道路交通法では、窓から手を出して方向を示すことが認められている
246:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 11:27:18.08 ID:/o7ebeaV0.net

今でもたまに見るよ
なんでかは分かってる人少ないだろうし
気にしてないだけだろ
288:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 16:50:29.48 ID:MFljzY140.net

この球切れ高速点滅の仕組みのせいで単純にLEDに置き換えられないんだよね
消費電力少なすぎて球切れと認識する
なのでLEDにするにはわざわざ途中に抵抗を入れる必要がある
馬鹿らし過ぎだろ! とっととこんな仕組み無くせや
294:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/10(火) 20:00:23.84 ID:TVjVVpmm0.net

昔、ハイフラッシャーキットって点滅の速度を調整できる
族車必須アイテムがあった、もう一つホタルみたいに点滅させるキットも
【クルマ】球切れサインでもあった「高速点滅ウインカー」のクルマを最近見かけないワケ [朝一から閉店までφ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652119392




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



 コメント一覧 (6)

    • 1. 名無しさん
    • 2022年05月14日 22:39
    • 10年ちょい前まではスズキのランプ類の切れやすさが酷かったな、特にリア

      それ以上に仏車が電気コードの代わりにアルミ板切って繋いで通電させてて、電装系の壊れやすさに納得が出来た
    • 0
      ゆう

      ゆう

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん
    • 2022年05月14日 22:44
    • 今の車だと急ブレーキや後方からの異常接近あるとハザードがハイフラするね
    • 0
      ゆう

      ゆう

      likedしました

      liked
    • 3.  
    • 2022年05月14日 22:45
    • 3年半前に灯火がフルLEDのBMWを買ったんだが、これで球切れとは無縁と思いきやドライバユニットの故障でハイフラにw さすがの輸入車クオリティw
    • 0
      ゆう

      ゆう

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん
    • 2022年05月14日 23:06
    • 交差点で輸入車見てると
      LEDライトが片方球切れしてる車多すぎ
      変なところケチってんなw
    • 0
      ゆう

      ゆう

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん
    • 2022年05月14日 23:35
    • 魂動ウィンカーは正解だった…?
    • 0
      ゆう

      ゆう

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん
    • 2022年05月14日 23:40
    • 先代シビックのフロントウィンカーが切れてサイドマーカーがハイフラしてるのを最近見かけたわ
      LEDでもハイフラするんだなぁって思った
    • 0
      ゆう

      ゆう

      likedしました

      liked
いつもコメントありがとうございます! 誹謗中傷するコメントはご遠慮願います。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック