戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9881095.html


【悲報】日本人の『和菓子離れ』・・・「ういろう」「落雁」「ねりきり」知らない10代も : はちま起稿
  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ういろう」「落雁」「ねりきり」知らない10代も、紀の国屋廃業で注目、日本人の「和菓子離れ」加速する5つの理由
1653050670504

記事によると



・5月16日、東京・武蔵村山市に本店を構え、「相国最中(しょうこくもなか)」などの人気商品を抱える創業74年の和菓子メーカー、紀の国屋が廃業した。多摩地区を中心に20店舗を展開していた同社の突然の発表にSNSでは惜しむファンの声があふれている。

・農畜産業振興機構によると、和菓子は生産額のピークは1993年で、その後30年間ずっと右肩下がりである。洋菓子店はコロナ禍で持ち直したが、和菓子店が苦戦していると考えられる要因は5つある。

・1つは、和菓子は手土産や旅行の土産などハレの日需要が中心で、使う場面が限定されがちなこと。

・2つ目の要因は、都市部を中心に和菓子文化が身近にない人が増えていることだ。春華堂が2017年4月に行った和菓子のアンケートでは、10代で週に数回和菓子を食べる人は約2割で、洋菓子の半分ほどしかいなかった。

・さらに「ういろう」「落雁」「ねりきり」といった和菓子を50代以上は約半分が認知しているのに対し、10~20代は1~3割しか認知していないことなどが判明している。

・和食もそうだが、伝統や日本文化を売りにする和菓子に、ハードルの高さを感じている人も多いようだ。

以下略

以下、全文を読む

この記事への反応



コロナ禍で人の家に行くこと無くなったから、手土産で和菓子買うことも無くなったわ。 桜餅柏餅は食べたけどね

和菓子好きですし、つぶあん派ですし。 近くに和菓子屋さん無いなぁ。あったら通うのに。

単価高いし店が客選んでるところ多いうえに酷いと一見さんお断りだもの。店員も積極的でもないしこっちの気が疲れる

的外れだと思う。 和菓子店だけじゃなく洋菓子店も苦戦している。 コンビニスイーツがパワーアップしまくってるのを無視した推論は意味が無い

和菓子離れではなく、和菓子店離れだろ! スーパーやコンビニでは和菓子は売れているよ! 少量で買えないから和菓子店が避けられているだけ! 古い売り方のままの和菓子店の自業自得

いちご大福のようなインパクトのある商品が頻出しにくいので地味に感じるかな。でも個人営業のお店はどこも大変そう。

おはぎとかお団子🍡なんかは年中食べてるけど、落雁やねりきりって随分見かけてない。売り方の問題?

かつて日本の一軒家には「応接間」という部屋がありましたよね。今はほぼないです。それに近いかな。

個人的には和菓子が好き。でも近くに和菓子屋さんがなくて…10年くらい前までは徒歩20分くらいのところにあったけれど…

和菓子はダイエットする上で、食べても比較的支障が出ないとなかやまきんに君が言っていました。(脂質が極めて少ないため)。ニーズの切り口によってはまだまだ需要が掘り起こせるかと思います。





スーパーで団子とか大福はたまに買うけどなぁ
わざわざ和菓子店で本格的なの買う機会はないね・・・










コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:32▼返信
不味いから無くなっても仕方ない
和菓子食うならシュークリーム食うわw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:32▼返信
>>1
ステハゲレビュー希望
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:32▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫やろう」
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:32▼返信
若者は何なら知ってんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:32▼返信
こういう和菓子は作ってるところ見ると食欲失せる
素手でどんだけコネコネ弄ってんだよっていう
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:33▼返信
じゃがりこみたいなのも和菓子なんだけどね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:33▼返信
味は嫌いじゃないんだが
腹が膨れんし
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:33▼返信
人口減ってるだけだ少数で暮らすンだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:33▼返信
洋菓子に比べてほぼ進化が期待できないのが痛い点だろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:33▼返信
旨いやつは残る
不味いやつは消える
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:33▼返信
羊羹うまいよ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:34▼返信
PS1の太陽のしっぽを遊べ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:34▼返信
であいもん見れ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:34▼返信
和菓子は何でもかんでも餡子でなんとかしようとし過ぎなんや
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:34▼返信
落雁とねりきりはパッと思い付かない
神奈川なのでういろうだけ知ってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:35▼返信
落雁はお墓まいりのお供えとして定番だったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:35▼返信
であいもん
自己主張強いガキが出てきて無理だった
1話切り
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:35▼返信
ういろうは普通に美味しいから一度は食っとけよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:36▼返信
スーパーに売ってる和菓子が甘すぎて全然美味しくないんだよな

これのせいでイメージ落ちてるまであると思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:36▼返信
※13
足だけのやつ怖いよなBGMもホラーだし
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:36▼返信
ういろうはあんまりうまくないしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:36▼返信
たい焼きが最強
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:36▼返信
八つ橋もくっそ不味いよな
お土産で貰っても全然嬉しくない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:36▼返信
いや饅頭も大福も団子も煎餅も食うわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:36▼返信
和菓子大好きだけど近くに店がない・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:36▼返信
コットンやれ600円で買えるでPS1アーカイブス
後アニメであいもん見ろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:37▼返信
※21
あれは海を渡らないと会えないんだっけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:37▼返信
ういろうはもう少しベタつかないようにしてくれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:37▼返信
シャトレーゼは和菓子屋
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:37▼返信
ハッカの和菓子とかまずいやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:37▼返信
であいもんがもっと早い時間だったらな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:38▼返信
シャトレーゼの菓子美味いよな
ケーキよりパイの方が好きかもしれん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:38▼返信
伝統とか昔ながらってのに胡坐かいてて、いざ銘菓だから食ってみたら糞まずいのとかあるのがね?
廃れてもしゃーないのもある。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:38▼返信
国が衰退しとるだけや
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:38▼返信
和菓子は観て楽しむわびさびだえ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:38▼返信
きんつば美味しいのになあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:39▼返信
日本が衰退してるからか・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:39▼返信
落雁と最中はおばあちゃん家にあるまずいやつってイメージ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:39▼返信
和菓子って団子だけじゃないんだ
宣伝不足だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:39▼返信
見たことあっても名前は知らないってパターンのが多くない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:39▼返信
八つ橋と言えばバーチャロン('ω'`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:39▼返信
爺さんが素手でこねくり回してるからなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:39▼返信
誕生日にケーキ文化の時点で詰み
節句イベも廃れてきてる
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:39▼返信
なぜか在日が発狂を始めました
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:39▼返信
すあま好き
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:40▼返信
はちま民がわざわざ和菓子屋なんぞに足を運ぶわけがない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:40▼返信
餡子のバリエーションばっかりだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:40▼返信
和菓子に限らず昔の料理は不味い
旅館とかに行くとなんちゃらの煮凝りとかいうクッソ不味い料理とか出されるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:40▼返信
餡子最強だから
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:40▼返信
とりあえず餡子入れとけっていう
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:40▼返信
だって砂糖味と塩味とあんこ味ばっかじゃん
もっと季節の果物を使ったお菓子とか作れば良いのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:40▼返信
なに考えてあんなパッサパサにしたのかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:40▼返信
太陽のしっぽだな面白いぞ和菓子も食って能力値あげられるし
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:40▼返信
和菓子は重い甘さなんだよな
洋菓子の方が好きだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:40▼返信
別に最近でなくとも90年代にはすでに和菓子離れが起きてただろう。
俺もういろうとか漫画で見て初めて知ったぞ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:41▼返信
羊羹

饅頭と同様、中国からもたらされた当時は羊の肉などが使われていた。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:41▼返信
和菓子なんてどれも味一緒じゃねえか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:41▼返信
美味しくないんだからしょうがない
ういろうもゴミ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:41▼返信
>>3
そもそも地域特産お菓子とか知らんやろ。これが名古屋の10代がういろうを知らないなら問題かもしれんが、別の地域の人間が知らんでも昔と変わらん。アホやろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:41▼返信
日本の食べ物は好きだけど和菓子よりバームクーヘン、マフィン、タルトとかの方が好きだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:42▼返信
惜しむなら普段から買ってやれよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:42▼返信
太陽のしっぽはBGMも好きだったなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:42▼返信
和食にしても和菓子にしてもそうだが、あまりにも見た目にこだわりすぎて不味い食べ方をしてしまってる
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:42▼返信
日本茶と最高に合うんだよな~
いい感じの和菓子屋さんが近所にあるので、しばらくぶりに行ってみよう
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:42▼返信
コンビニやらでも売ってる100円のみたらし団子に勝てる菓子など存在しない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:43▼返信
和菓子の起源は韓菓子
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:43▼返信
落雁ていうやつ
あれお供物用で、食べてもいいけど基本的には食べないものかと思ってた
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:43▼返信
殆どが餡の味やろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:43▼返信
この時短の時代にわざわざ時間かけて菓子なんか作るとか馬鹿だよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:43▼返信
10代なら仕方ないでしw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:43▼返信
赤福は和菓子?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:43▼返信
ぶっちゃけお土産で和菓子貰うよりミスドのほうが嬉しい
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:43▼返信
餡子って正直うまくないし羊羹系もゼリーやグミでいいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:43▼返信
>>44
記念日だから奮発してお菓子を買うぞって時に洋菓子ばっか選ばれるからな
ホールケーキみたいな見た目のインパクトが無いのもキツイ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:44▼返信
>>52
それがいちご大福だぞ
出た当時は革新に近かった
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:44▼返信
購入の手軽さが全て
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:44▼返信
抹茶と和菓子の最高の組み合わせを知らないとは…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:44▼返信
※66
わらびもち好きだけど一回食ったら飽きる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:44▼返信
シャトレーゼの緑のやつはおいしい
これが限界じゃ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:44▼返信
>>52
大福はフルーツ入りいっぱいあるじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:44▼返信
※20
お前おばあちゃん家で出てくるような本物の和菓子を食ったことないんだろうな…

スーパーの和菓子は現代人の口に合うように美味しく作ってある

本物の和菓子って完全に貧乏人の舌向けよ
甘味担当がクルミのワンオペとか地獄
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:44▼返信
高い不味い手間がかかる
和菓子なんかいらんねんw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:45▼返信
和菓子は急須とセットだよな

お茶いれたら和菓子食いたくなる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:45▼返信
※67
まあロッテだからこれに関しては案外間違ってないかもな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:45▼返信
20代の頃は不味いとしか思ってなかったが、40過ぎると和菓子が美味く感じるようになってくる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:45▼返信
そもそも和菓子まずすぎwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:45▼返信
自然淘汰だな
伝統で味が良くなるのかね
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:45▼返信
>>73
というかお土産や手土産でも洋菓子が選ばれる事も十分多いからな
格調高い場面だったり年配への贈り物以外で和菓子が選ばれる場面が少なすぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:45▼返信
和菓子と日本茶最高だろうがよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:45▼返信
大福も一番うまいと思うのは雪見だいふくだし餡子がいらねーんだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:45▼返信
抹茶飲む前提で作られてるのか知らんけど
クッソ甘いんだよ
砂糖の塊食ってるみたいに
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:45▼返信
いやここは老人共頑張れよ
まじでつかえねーな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:46▼返信
豆大福・団子・御萩なんかはたまに食べる
落雁練り切りみたいな洒落たやつはわざわざ買ってまで食べようとは思わない
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:46▼返信
コンビニよりスーパーに割りと置いてはる
柏餅 桜餅 あはぎ 団子 大福餅 饅頭 ヨウカン
後どら焼
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:46▼返信
そう言えば近所のスーパーで日吉和菓子が2円で売ってたけど買ってまで食べようとは思わなかったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:46▼返信
数年後には日本そのものが消滅するからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:47▼返信
こどもの日の辺りじゃ普通に柏餅食うし
もうちょっとで水無月食う時期だったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:47▼返信
見事に好きじゃない和菓子揃い踏み
あんこは好きだけどさらし餡嫌い
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:47▼返信
大晦日だけはねりきり食うな
1年に1回だけだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:47▼返信
とおりもんと月でひろった卵大好きなんでこんなに美味いんだろ笑
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:47▼返信
温泉街でケーキ食うか?

饅頭だろうがよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:47▼返信
和菓子の範囲ってどこまでなんだ? 雪見だいふくも和菓子に入るのだろうか
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:47▼返信
>>86
というか和菓子の味自体が不人気って訳じゃないんだよな、スーパーやコンビニの和菓子は人気あるんだから
和菓子専門店で買うような高い和菓子の人気が無いだけで、手軽なお菓子としての和菓子の人気は有る
専門店がそういう客層を掴む努力をしてたら変わってたかもしれないのにな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:47▼返信
>>74
羊羹とゼリーって全然別物やん
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:47▼返信
まぁ和菓子を形作る大事な食材である小豆も中国産が不可欠で一般人には縁遠いよ
昔は小豆は黒いダイヤと珍重される商品先物取引の魔物だった
輸入抜きの国産の壁はそれほどまでに高いんだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:47▼返信
これはプレステゲームの太陽のしっぽで和菓子を盛り上げるしか無いな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:48▼返信
ういろうは不味いのが多いから知らなくても無問題(`・ω・´)
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:48▼返信
若者の和菓子離れに繋げたいの丸出しのクソ記事
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:48▼返信
>>105
味覚を察してやれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:48▼返信
こないだお土産で赤福もらって食べたけどなかなか美味しかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:48▼返信
可愛い和菓子とかむちゃくちゃ喜ばれるけどな
なんとか離れじゃなくて普通にコロナの影響でしょ
元から普段食うもんじゃないから
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:48▼返信
今は和菓子よりもおいしいもので溢れてるけど俺のおじいちゃんはあんこ大好きだったなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:48▼返信
無性に煎餅が食いたくなってきた
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:48▼返信
>>1
きな粉おはぎとか美味しいし、抹茶とかすごいブームなってたじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:48▼返信
和菓子職人を目指す美少女アニメ作れば萌え豚が釣れるだろうよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:49▼返信
味一緒だしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:49▼返信
落雁はもち米の粉と粉糖を混ぜて固めた菓子だったはずなのに
最近スーパーで売ってる奴は唯の砂糖の塊の場合が多いんだよな…
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:49▼返信
>>107
水中で寝る奴?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:49▼返信
>>115
でもシュークリームのほうが美味しいしなぁ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:49▼返信
全員で明日から米の代わりに餡子食え
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:49▼返信
和菓子は当たり外れの幅か広いからなあ
みたらし団子とかうまいけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:49▼返信
たい焼きはカスタードでお願いします笑なかったらあんこでもいい
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:49▼返信
>>68
なんかわかる
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:49▼返信
昔から緑茶と和菓子って相場が決まってるね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:50▼返信
すまない、餅に蜂蜜と醤油で事足りるんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:50▼返信
水まんじゅう好き
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:50▼返信
ういろうはともかく落雁とねりきりは見た目は綺麗だけど甘いだけって感じが強い
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:50▼返信
>>81
いちご大福ですらつい最近の発明品だぞ
洋菓子なんて何百年も前から果物を使ってたのに和菓子はその間何してたんだって話
別に日本で新鮮な果物が作れないって訳じゃないのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:50▼返信
地元の大判焼きはハムチーズとチョコがウマイよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:50▼返信
生地は求肥くらいしか無く中身は餡子くらいしかないんだから
ぶっちゃけあまりにも縛りプレイをし過ぎだろう
職人がどれだけ装飾を綺麗にしても簡単に味の想像が付いちゃうから驚きもない
主材料の範囲を広げるとか選択肢を増やさないと今後の発展も盛り返しもないだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:50▼返信
京都出町柳の和菓子屋アニメあったような
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:51▼返信
因みに八つ橋は糞京都のお菓子じゃないからね
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:51▼返信
まぁそういう方向での頑張りを怠ってきたから自業自得ではあるが、食べ物系なので挽回のチャンスはいくらでもある。
原型残しつつ、現代向けにアレンジした商品も作っていけば良いよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:51▼返信
柏餅の葉っぱ食って腹壊して病院行ったの思い出したわ

桜餅は食えるのにな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:51▼返信
クリームあんみつとかいいじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:51▼返信
粒あんとかブチブチしてて気持ち悪いからこしあんしか食えない現代っ子のワタシ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:51▼返信
>>112
洋菓子店はコロナでむしろ持ち直したぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:52▼返信
いちご大福を超える菓子は無い
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:52▼返信
ごく一部地域しか売ってない店の話されてもな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:52▼返信
良く分からないけど、創意工夫が全然足りないのでは
あまり伝統にこだわって進歩を止めてしまったら先細りしていくのは当然だと思う
洋菓子はいろんなブームを起こしては新しい物を作ろうと進化し続けているのに
和菓子しか作ってこなかった職人は、洋菓子を作って研究したら良いのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:52▼返信
※129
戦後ですらアメリカからもたらされたバナナに飛びついてたレベルなのに何期待してんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:52▼返信
ケーキみたいなご馳走感ないよな
ジジババ向けなんだろうけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:52▼返信
これかりのじきわらびもちとみずまんじゅうはきらさない……
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:52▼返信
>>93
オッサンは甘いもの医者に止められててな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:52▼返信
SONYが作れよ昔和菓子屋もやってたじゃねえか
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:52▼返信
>>131
技術は純粋に凄いんだけど方向性が時代に合ってないんだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:53▼返信
練りきりはあんこだからまだうまいけど
落雁とういろうはクソまずいだけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:53▼返信
太陽のしっぽのマツタケの和菓子みたいなやつ食いまくった頭が良くなるのかと思って
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:54▼返信
○んこうまい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:54▼返信
仏間があるんで和菓子も故人に供え物として買うが自分では食わんからよ
美味いかどうかもよくわからんのや
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:54▼返信
○んこ舐めたい
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:54▼返信
そもそも和菓子ってケーキに勝てないしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:54▼返信
基本洋菓子のほうが好き でもローソンのどらもっちは悪くない
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:55▼返信
>>141
洋菓子研究して出来上がって売れたとしても
それもう和菓子カテゴリーやないねん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:55▼返信
ねりきり好き
あと夏になると出てくる生麩菓子が好き
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:55▼返信
黄身あん大好き
美味しいよ美味しいよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:56▼返信
和菓子の文化も終わりやね

日本のGDPも下がってるし
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:56▼返信
エクレアでよくね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:56▼返信
>>155
洋菓子研究して和菓子にフィードバックすれば良いって話だけど、文意理解出来ないのかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:56▼返信
長野県の平湯温泉バスターミナルでみたらし団子売っているけど
売り子のおばあちゃんがボケててみたらし団子を注文しても
何故か必ず五平餅を出してくる
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:56▼返信
いうて洋菓子だってマリトッツォみたいな最近ようやく有名になったようなもんもあるし
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:56▼返信
つぶあんが微妙に好きじゃなかったんだが、
自分で小豆ゆでてつぶして糖分と塩分を控えめにしたら、実は好物だということに気づいた
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:56▼返信
控えめに言ってわらび餅だけの一発屋
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:56▼返信
羊羹は最高にうまいけど他はどうでも
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:57▼返信
レアチーズケーキに勝てる和菓子なんて存在しない
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:57▼返信
定期的にヘルシーブーム来るから無くなることはないだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:58▼返信
ういろうはまだお土産として一応あるけど落雁やねりきりは触れる機会ないやろ
法事やらで落雁供えられててもまずい砂糖の塊って認識だけで名前呼ばれることもないし
ねりきりも綺麗な和菓子って事で見た事はあるけど和菓子でまとめられててねりきりってあんまり呼ばれないし
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:58▼返信
>>141
デパ地下に行くと創意工夫凝らした和菓子、結構あるよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:58▼返信
デパ地下の美味い和菓子屋はいつも混んでる
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:58▼返信
抹茶味みんな好きやろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:58▼返信
※167
糖尿病になるから嫌や
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:58▼返信
和菓子って味が同じようなヤツばっかだからなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:58▼返信
>>146
任天堂は昔インスタントご飯を販売していたけどね
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:59▼返信
モナカとか不味いよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:59▼返信
>>166
個人の味覚ですよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:59▼返信
>>157
あれ確かにおいしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:59▼返信
「ういろう」「落雁」「ねりきり」なんて
親が好んで食べてなければ、子供は食べる機会なんてほとんどないだろ

それをもって和菓子離れとかアホか
和菓子離れ言いたいだけだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:59▼返信
和菓子はパンやパスタよりこねないけどな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:59▼返信
黒蜜きなこ餅好き
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:59▼返信
核家族化したのが落ち込みの始まりだろうな
家になきゃ食う機会もないわけだし
あればそれなりに食う でも買ってまで食べない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月20日 23:59▼返信
>>175
チョコモナカジャンボディス
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:00▼返信
ドラゴンボールにドクターウィローってのいたなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:00▼返信
シャトレーゼとか洋菓子と和菓子両方売っているじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:00▼返信
落雁はかじってた、砂糖として料理にも使ってるなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:00▼返信
洋菓子と比べるとクソみたいな味しかしないからしかたない和と洋選べる場合で和を選ぶなんてクソバカしかおらんやろ、それか和食食うことが習慣になってる頭の固い老人か
和食なんてものは全て何もかも資源がなかった甘いものやらなんやらが貴重な時代これしかない作れないからしかたなく食ってたメシマズ食の名残なんやからさ、全部洋でいいんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:00▼返信
砂糖固めた系の和菓子は基本全部同じ味で面白みも何もないからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:00▼返信
>>174
変なマウント取るなよw
知ってるよインスタントラーメンだろ任天堂食品の
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:00▼返信
和菓子と言うジャンル自体が広げようがないんだろうな
錦玉羹を寒天じゃなくてアガーとかで固めたら
それはもうゼリーになってしまうし
練り切りをクリームやムースで作ったらケーキになってしまうしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:01▼返信
くずきり好きなんだけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:01▼返信
和菓子でもどら焼きや赤福は好きだし
単純に味の問題やろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:01▼返信
>>169
そういった店は潰れずに残っていくと思う
伝統にとらわれて進歩出来ない店が淘汰されるのだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:01▼返信
モナカとか大福とか知名度が高いのはロッテのおかげやしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:02▼返信
どうせ韓国がパクるよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:02▼返信
>>175
最中は中身がちょっと苦手だけど、モナカアイスは一気に全部食べるぐらい好き
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:02▼返信
和菓子は甘過ぎて苦手
苺大福は好き
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:03▼返信
コンビニとか和菓子も結構売れているぞ
単にういろうとかの個別で売れてないだけで
和菓子全体が売れてないというのは間違いだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:03▼返信
>>190
最近食べてないので忘れてたけど、いいよね
しかも、自分で押し出すヤツとかもいい
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:03▼返信
上品な甘さとかごまかして現代人のニーズに対応しなければそりゃ廃れるわ
コンビニでミルフィーユ買ってこよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:04▼返信
>>193
は?チョコモナカジャンボは森永だろ
なめんなよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:04▼返信
和菓子は甘さがしつこいから好き嫌い分かれるやろな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:04▼返信
和菓子業界のマーケティング不足やね
普段は買わないような高級品扱いのポジション取っておいて
認知度低い。はアホかと
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:04▼返信
赤福だっけ暴力団と関わり合いがあったところって?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:04▼返信
タピオカ飲んでないで抹茶飲め
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:04▼返信
もう親の世代が食べなくなってるんやろな・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:05▼返信
>>200
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん ...
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:05▼返信
甘いのが苦手ならところてんでも食えば?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:05▼返信
全部甘いだけやん
香りがねーのよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:05▼返信
>>192
確かにね
ただ、和菓子に限らず個人店は基本的に全部そういう傾向あるかも知れない
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:05▼返信
名前と形は違えど同じ味

和菓子です
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:06▼返信
セブンで今週発売されたスプーンで食べるくちどけわらびはなかなかいい出来だったぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:06▼返信
※200
モナ王派なんだわ
ボブサップ好きですまんな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:06▼返信
古来から日本にあった和食の歴史見るに清々しいまでについ100年くらい前までは貧相でクソマズやからな、日本の飯が旨いとか嘘よな旨いもの作ったりできる民族があんな食生活で2000年近くもぐだぐだ足踏みしとるわけがない、旨いものは全て海外からきた、最近の日本人はそれちょっといじっていい気になってるのが滑稽すぎる
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:06▼返信
もはや形骸化したコンテンツだよ
お墓にらくがんを備える
先祖のためにっていうけど、知らんし
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 00:06▼返信
あずきバー食ってる奴はバカ

やっぱりバニラにチョコとアーモンドがかかったアイスのほうが美味しいからよ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×