戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2016920.html


痛いニュース(ノ∀`) : 女性が上限3万円のプレミアム付き商品券を446万円分購入 133万の利益を得る 佐伯市で大問題に - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2022年05月31日

女性が上限3万円のプレミアム付き商品券を446万円分購入 133万の利益を得る 佐伯市で大問題に

1 名前:七波羅探題 ★:2022/05/31(火) 19:51:35.43 ID:PpLZYCQr9
000468プレミアム付き商品券を巡り、大分県佐伯市である問題が発生しました。原則1世帯の上限は3万円分ですが、1人で446万円分を購入した人がいて、佐伯市議会が市に対し再発防止を求める事態となっています。31日に開かれた佐伯市議会の全員協議会。ここで議題にあがったのがプレミアム付き商品券を巡る対応です。

◆佐伯市 商工振興課課長
「商工振興課に、追加販売日に大量購入した人がいるとの情報が数件寄せられた」

佐伯市のプレミアム付き商品券は1万円で1万3000円分の買い物ができます。1世帯3冊までの購入を原則として、当初は往復ハガキで申し込みを受け付けていました。しかし、発行数6万冊に対して2万4000冊が残ったため、事前申し込みのいらない直接販売を実施。その窓口に4月30日、1人の女性がやってきて3万円分を2回購入しました。女性はさらに…。

女性:
「何冊、購入できますか?」
販売員:
「いくらでも購入できますよ」
女性:
「440万円は大丈夫ですか?」
販売員:
「大丈夫です」

女性は販売員に「車を買う」と話し、現金440万円を渡しました。購入した商品券は合わせて446万円分、プレミアム分は133万8000円に上ります。

この商品券は市が商工会議所などで作る発行委員会に発行を委託。市内の会社が販売を請け負いました。

https://tosonline.jp/news/20220531/00000005.html

こうした事態について田中市長は…

◆佐伯市 田中利明市長
「1人3冊というルールの中で、これを逸脱した行為が行われたことは大変残念」

また市によりますと、販売を請け負う会社の責任者がスタッフに対し、「複数回、列に並ぶ人については把握ができないので販売しても良い。列が無い場合は3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売して良い」と指示していたということです。一方、市民は…。

佐伯市のプレミアム付き商品券はすでに完売しているということです。今後、再び発行する場合、市は販売業者に対しルールを明確化するほか、極端な売れ残りが無いよう適正な部数の発行など再発防止策を行うということです。なお今回、大量に購入した女性に対し市は返還は求めず使用も認めるということです。

※本文一部略 リンク先に動画あり

https://tosonline.jp/news/20220531/00000005.html



20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 19:55:53.10 ID:ywLkQ0Z80
何が駄目なの?

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 19:54:46.97 ID:VkEfJnr40
確認してオッケー貰ってるんなら買うやろバーカ

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 19:55:18.55 ID:xRX4he+/0
売ってんだからさあアホか

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 19:56:24.18 ID:xYn9/Fsi0
経済回るし良いんじゃね

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 19:57:02.00 ID:pwqVgNTk0
結局金有る奴が儲かるシステムとか糞過ぎじゃんw

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 19:57:16.32 ID:zVwsNVwy0
市が馬鹿すぎるだけの話

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 19:57:38.67 ID:qub3KqbV0
小狡い奴かと思ったら正攻法だったこんなの抜け道と言わん

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 19:58:00.81 ID:PCgCPxhb0
・プレミアム商品券出したけど売れ残った
・売れ残った分を郵送販売じゃ無くて直接販売にした
・捌くのが目的なので列とか無ければ複数販売上限無しにした

・実際に買った人がいた

どこに問題があるんだこれ

266: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:19:15.18 ID:0yrwYpUE0
>>35
特に問題はないな

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 19:59:26.01 ID:NoTbLSjP0
人気があって足りなかったとかならともかく
売れ残ってたのなら万々歳じゃないの

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:00:59.55 ID:zQpXWRDV0
やったもん勝ちにするのやめろよ

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:01:09.72 ID:liAyjvJm0
いやだからさ
買えないようにしろよ

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:01:10.81 ID:z0FOj2xt0
馬鹿だなあ
違法でもないし完全に市が間抜け
田口の事件とは全く違う

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:03:01.45 ID:zVwsNVwy0
30%プレミアム付けてこんなに余ってるのがびっくり
うちの地域なら瞬殺だわ

408: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:27:59.71 ID:Am8gQoFb0
>>72
だって決まった店舗でしか使えないし
期限もあるし

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:03:21.65 ID:yqU8u9dW0
>>1
これって返還を求めるのが筋だろうに
一個人に130万円を税金からプレゼントって事だよね
販売業者もグルなんじゃね?

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:04:00.53 ID:wqTkXbAz0
制度設計の問題だな
抜け道なんて、買った人が悪いような書き方はよくない

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:05:23.31 ID:RggwnK7x0
プレミアム付き商品券って低所得者への福祉目的じゃなくて景気対策だから
余ってるならバンバン買い物してくれる人に販売した方が景気対策になるじゃん

114: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:07:45.74 ID:LbByGcKj0
>>92
活性化目的だから車屋に集中したら意味がないんじゃないか?

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:05:59.29 ID:LzCOXRqo0
446万円で600万の車が買えるのか

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:06:06.87 ID:Qi+FA89Y0
クルマ屋で使えるのが驚きなんだけど

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:06:29.10 ID:cKEVqS6S0
プレミアム商品券って見てると金持ち程利用してるんだよな
貧乏な人はこれ買うことすらできない

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:07:12.63 ID:0ztEZF5z0
誰も悪くないだろう
強いて言うなら立案した役人

115: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:08:00.33 ID:wFrEVzZZ0
いい加減性善説に基づいて制度設計すんなよなぁ。

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:08:03.01 ID:RlGl9d5M0
こういう人間が儲けるんだよな。

122: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:08:15.79 ID:shZAXtjR0
買いに行かなかったお前らが悪い🙄

123: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:08:17.05 ID:r/BTP17t0
cmちゃんと打たなかったのかな

127: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:08:41.40 ID:gdVgLe8W0
販売員が悪いやろ
そらゃ買えるだけ買えるなら買うわ

151: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:10:32.51 ID:4RsMGslg0
>>127
販売員は決められたルール答えただけだろ

135: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:08:59.49 ID:ualUWqUc0
全国の田口が暗躍しはじめたな

144: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:09:56.31 ID:1RmIW5KR0
委託業務が9割中抜きしたならともかく
使ってくれたんならいいんじゃない

146: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:10:11.96 ID:Lrs0cGmf0
>>1
なんで買った人が悪いみたいな書かれ方なんだ?
ちゃんと確認してOKもらってるのに

147: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:10:20.95 ID:wNLdVCwE0
ほんと役人って馬鹿しかいないな
頭弱い奴しかさいようしないのか?

161: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:11:33.23 ID:xpwEbMUm0
抜け道というより買わない奴がバカなだけじゃん

163: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:11:43.01 ID:SqfYlpcn0
問題ないとはいえ
こうなると近所じゃ後ろ指だわなぁ

175: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:12:40.40 ID:AOq0EA/I0
こんなもん発行する方が問題あるやろ

178: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:13:06.30 ID:umZVK1q10
最初の一世帯3冊までという馬鹿ルールが問題だろ
10冊くらいにしとけば余らなかった

182: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:13:31.06 ID:4KHWoVhf0
2億円くらいの予算のうちの0.7%が一人のために使われた
これをまったく問題ないと思う人もいるんだな

184: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:13:35.48 ID:c/5p544b0
賢い人は
商品券→現金
だろね。
多分抜け道ある

187: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:14:02.25 ID:3NM8LGBz0
これってさあ こんなやり取り無しで
販売と女がグルで女に「何枚でも買えるからおまえ買いに来い」
って言ったんじゃないの?

203: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:15:21.24 ID:7vKwgZUH0
2万4000冊も売れ残ってるし需要なかったんだろ

208: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:15:44.84 ID:UseMky320
売れ残ったら地域振興の意味がなくなるけど
文句言った人はなにがしたかったんだ

214: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:16:26.98 ID:EGkIfOGz0
30%お得に車が買えてラッキーやな
まさに落ちてる現金や

229: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:17:02.40 ID:pr0cg3720
>>1
これは不公平だね

244: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:17:55.11 ID:fhgUJcjC0
>>229
条件は皆一緒だろ。
なにが不公平なんだ?

399: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:27:33.03 ID:hBq9ngiv0
>>244
3冊までというのを守って、それしか買わなかった人からしたら不公平じゃないのか?

232: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:17:12.21 ID:8b0WOuod0
別にただで買ったわけじゃないからな。何がいけないのか

234: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:17:22.36 ID:fcfXm8uN0
これ買った奴が現金数百万もってくる時点でおかしいだろ
情報ダダ漏れなんじゃね

235: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:17:27.77 ID:cwBo76pj0
上限は原則でしかないんだったら返還求められるわけがないわな
堂々と買ってるんだし

236: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:17:32.92 ID:xf5nJyVe0
車買えちゃうことも問題だな
一回当たりの金額制限か対象商品をもっと絞るべきだった

241: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:17:44.84 ID:rkr37aKS0
一回でそんなに買えるとかお金持ちだなぁ

250: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:18:11.97 ID:lLHFkrn30
余ったやつを直接販売
これが間違いではないのか

251: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:18:12.66 ID:n3BOKBKx0
この時期だしもう2回目、3回目だろ
なのにそんなに余らせちゃう、買い占めokな売り方て単純に市がバカなだけじゃん

297: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:22:00.55 ID:8YMl/4dw0
売れ残りをたくさん買う人がいましたってだけの話だろ
なんの問題もねえだろ

307: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:22:43.65 ID:FrD2AeO/0
ばらまきが悪なんだわ
減税ならこうはならない

309: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:22:51.48 ID:3XjQfh/J0
440万円分買うって凄い心臓だな。普通は出来ないわ。

321: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:23:28.18 ID:0gGhRXRO0
こういうやつが金持ちになる
しかも女とな

312: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:23:03.03 ID:J+pZd5fX0
金持ちが金を生むシステム
考えた奴が責任取れ
つか市長が謝罪しろや税金や

352: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:25:18.26 ID:AtakDP1t0
その街でしか使えないんだろうしいいだろ別に

374: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:26:22.56 ID:/jd+1OS00
なんかザルだよなぁ
プレミアム商品券もさぁ

375: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:26:31.51 ID:rIZTomHp0
購入者は何も悪くないだろ
ニュースにして晒し上げるとか暴力と変わらんぞ

377: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:26:37.24 ID:OTexEWzg0
誰も買わないからルール通り買っただけなのに図々しいやつと思われちゃうのかわいそう

398: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:27:31.73 ID:BtVjRYKl0
結局、最初のルール守った人がバカみたいって話かな。
本来の目的とは違った税金の使い方をしたのは事実だから改善すべきではある。

447: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 20:30:23.90 ID:8TLbt5SD0
これは市民側の問題じゃないわ


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653994295/




スポンサードリンク
dqnplus at 22:23│Comments(297)社会




この記事へのコメント

297. Posted by 名無しさん   2022年06月01日 00:06
「そいつだけ美味い汁を吸えたのはおかしい」と騒ぐバカがおるわけさw

嫉妬に狂うヤツは手がつけられんぜ
公務員相手なら、どんな暴言も許されると考えてるからな

296. Posted by     2022年06月01日 00:06
相変わらず適当な仕事してるお役所なのであった
295. Posted by     2022年06月01日 00:05
直接販売するのは結構だが上限についてどう考えていたのか?だと思う。
性善説に頼るのなら市の落ち度とも言える。
294. Posted by    2022年06月01日 00:05
>>218
ノルマあったんかな?
293. Posted by     2022年06月01日 00:05
>>235
ある程度知能があれば売れ残りの処理の為に直接販売会を実施することが決まった時点で、購入上限の撤廃なり緩和なりについては委託元と打ち合わせられてると推測できるからじゃない?
292. Posted by     2022年06月01日 00:04
>>275
お前が予算に無知だという事はわかったw
291. Posted by    2022年06月01日 00:04
役人からしたら予算は使い切らねばならないので売り切れれば何でもいいで無制限にしたんだろうな。早い者勝ちでは不公平となるってのを無視した馬鹿なのか気付きもしない馬鹿なのかは分からんが、使い切る前提のクソルールの横行いい加減どうにかしろよ。
290. Posted by    2022年06月01日 00:04
>>208
告知不足の市が悪いね
289. Posted by    2022年06月01日 00:03
>>70
どう記事を見ても、そうとしか書かれてないんですが?
288. Posted by     2022年06月01日 00:03
別に単品高い物でなくとも、ホムセン等で会社の仕入れとかやってる関係者だったら余裕で数ヶ月で使い切れるだろ
俺も毎回経費のプレミアム商品券マネロンはお世話になってるぞ?
流石にこの金額みたいな目立つ事はやって無いが
冬場だと軽油までいけるから凄く捗る
287. Posted by     2022年06月01日 00:03
※275
>馬鹿な国民のおかげで行政は無駄遣いや特定の人や企業だけが恩恵を受けても問題にならない
なにか勘違いしてるみたいだけど、そもそもプレミアム商品券は紐付き特別会計だよ。
佐伯市の振興のために渡された国税が、佐伯市民の怠慢によって佐伯市で消費されずに国庫に返還されたら国債の利息分だけ本物の無駄になるよね、、、
286. Posted by    2022年06月01日 00:02
商品券の発行コスト、販売コスト、使われた後の換金コストや広報、店舗での管理コスト。
全部入れたら、プレミアム分を超えるんじゃね?
自治体がやりたがるのは、癒着なんだろうな。
285. Posted by    2022年06月01日 00:01
これ売り手の問題だな。
買った側は正直に確認してるんだから。
284. Posted by     2022年06月01日 00:01
>>125
公務員増やすなって文句出たから仕事を公務員にやらせないで請負業者雇うようにしたのに
283. Posted by    2022年06月01日 00:01
販売側が許可出したんだから何も問題ない
むしろこれで使用制限でもしようものなら訴えられる
282. Posted by     2022年06月01日 00:01
悪くはないんだろうけど、品がない、ゲスい
281. Posted by    2022年06月01日 00:01
こういうのに使う金もないだわ・・・。
貧乏人はただ金持ちの為に税金払って得なことは一切ない。
280. Posted by 匿名   2022年05月31日 23:59
売れ残ったんだから、むしろ買ってもらえて有難い話よ
期限内に佐伯市内で数百万円分もの金を使ってくれるんだよこの人

これはね、主に佐伯市内の事業者に対する手助けなのだから
完売することでそれが達成されるならまずはオーケーなのよ
279. Posted by     2022年05月31日 23:58
市の本音としては、たくさんの人間が少しずつ使えるようにすることで経済の活性化を狙ってたので個人が大量に買ってしまうとただ損をするだけなんだろうね
そんでもって「まあ複数購入OKだけどそんなに大量に買うやつはおらへんやろ…」って高をくくってたら一度に大量に買う人間が現れてしまったてことか
278. Posted by     2022年05月31日 23:58
結局現金を大量に持ってる富裕層有利のクソ政策だって散々指摘されてたのに強行したからこうなる
277. Posted by     2022年05月31日 23:58
次はしっかり市がルール作りしなさいって話だね
276. Posted by     2022年05月31日 23:58
せっかく配られた国税がそのまま国庫に返還される寸前でこの女によって地域に還元されたんだから、佐伯市と佐伯市民は感謝すべきだよな
275. Posted by    2022年05月31日 23:58
>>260
お前がそう思うならいいんじゃない?
話の通じない人と議論したくないわ
馬鹿な国民のおかげで行政は無駄遣いや特定の人や企業だけが恩恵を受けても問題にならない
予算は決めたら使い切る
そりゃいくら増税しても足りないし使い方も反省しないわ
274. Posted by     2022年05月31日 23:57
売り切った事実に喜べよ無能
273. Posted by 名無し   2022年05月31日 23:57
265.
原則上限3万って決めてたのに守られなかったら、
そりゃ次は仕方なく対策せざるをえないでしょ
272. Posted by    2022年05月31日 23:56
>>16
何もかも日本と違う海外の公務員人口を比較することに何の意味があんの?
271. Posted by    2022年05月31日 23:56
売る側がOK出してしまったなら購入者はインチキしたわけじゃないし悪くないよ
問題と感じたのなら次回販売する時はその辺しっかりしような
270. Posted by 1   2022年05月31日 23:55
車買って中古車かほぼ未使用車として売ればそれなりにもうけがでそうやね
1人が利益を独占するようなのはだめだよね
269. Posted by    2022年05月31日 23:54
で、このおばさん家が商品券がつかえる車屋だったらどうする?ww
268. Posted by ああああ   2022年05月31日 23:54
>>245
理解できてないなら書き込まないほうが良いよ
267. Posted by     2022年05月31日 23:52
税金は無駄に使われていない。
この使われ方ならパーフェクトに目的を達成している。
266. Posted by p   2022年05月31日 23:52
まずプレミアム商品券が売れ残る事に恥じて欲しい。
経済回ってないだろ
265. Posted by     2022年05月31日 23:52
大体「再び発行する場合、市は販売業者に対しルールを明確化する」って市側が
販売業者に対しルールを明確化してなかった事を認めてるじゃんw
市が悪いしかない
264. Posted by     2022年05月31日 23:51
うちの地域も上限15000円のが売れ残って60000円上限にして再販してたな
数分で売り切れたけど
263. Posted by    2022年05月31日 23:51
600万の車を450万くらいで買ったのか
レクサスかな?
うらやま
262. Posted by     2022年05月31日 23:50
往復はがきで申し込み?それ時点で1世帯3冊が保たれていたかどうかも疑問だが、
委託会社に原則を守ってほしいなら対策など講じたり指導しとけよ。
少なくても購入者に良心の呵責を求めるな。
261. Posted by     2022年05月31日 23:50
申し訳ないが、核落ちるとか戦争で何万人死んだなんてニュースより余程平和で微笑ましく感じてしまった
260. Posted by     2022年05月31日 23:50
>>245
プレミアム商品券は国の施策で、その目的は地域振興のための消費喚起。
消費したがらない(=恩恵を受けたがらない)市民の代りにこの女性が消費してくれただけなんだが。
電通の中抜きと何の関係があるのか?
259. Posted by    2022年05月31日 23:50
確認取った上で買ったんだから何も問題ないだろ
258. Posted by 123456   2022年05月31日 23:49
いやこれはたまたま条件が揃って儲かっちゃったパターンやろ。
返金を求めるのは無理。
257. Posted by    2022年05月31日 23:49
100回以上ループして買った、とかならともかく
この場合売った方が問題だわな……
256. Posted by     2022年05月31日 23:48
問題あるのは買った女性ではなく
余ったプレミアム商品券を1人幾つまでと決めなかった自治体側だろ
255. Posted by    2022年05月31日 23:47
別に問題ないしこんなのがニュースになるくらい平和な日本なんだねw
254. Posted by     2022年05月31日 23:47
>>16
よう、クズ公務員。
民間なら5人でやる仕事を10人掛けてやっとるくせに何寝言ほざいてやがるボケカスが。
253. Posted by     2022年05月31日 23:47
利益100万超えるようならなりふり構わず狙う人出てくるだろうな、次回からルール決めたとしても、前回は最後纏め売りしただろが!今回もそうしろ!って絡んでくる人出てきそう、対応する人大変w
252. Posted by    2022年05月31日 23:47
>>101
委託業者は並んでる人がいないなら何冊売ってもいいと言われてたから売ったので何も悪くない
役所がまさか売れ残った商品券を440万持ってきて全部買う人がいると思わなかったからこんな言い方したのだろうと言うことで役所が甘かっただけ
251. Posted by    2022年05月31日 23:46
一冊十数枚を440冊くらい?
しかもお札より厚い紙使ってるでしょ
段ボール一箱分くらいか?w
250. Posted by 匿名   2022年05月31日 23:46
上限3万円(39000円)の商品券が車屋でも使えるってのが笑うなw
不動産購入や車購入出来て上限なしなら俺も買うw
249. Posted by     2022年05月31日 23:46
田口容疑者くらいの額ならわかるけど133万って。。。
少額とは言わないけど、ニュースになる金額かよ
248. Posted by     2022年05月31日 23:45
本文読めてない人多すぎ問題
義務教育の敗北だね
247. Posted by      2022年05月31日 23:45
>プレミアム商品券出したけど売れ残った
なんだ売れ残りならいいじゃん
こいつのせいで買えなかったーとかなら駄目だろってなったが、売れ残りなら欲しい人にはいきわたってるはずだしな
246. Posted by     2022年05月31日 23:45
生きてるだけで給料がもらえる公務員は
原価意識なんかないからな
245. Posted by    2022年05月31日 23:45
>>231
ババア一人が恩恵を受けるような使い方されるために納税してるわけじゃないんだが
税金が民間に流れさえすれば極一部だけが潤ってもいいっていうなら電通中抜きなんかも何も問題ないってことなんだが、君の考えはそういうことでいいの?
244. Posted by ワロス   2022年05月31日 23:44
何も問題ないじゃん

むしろこんなことに嫉妬してる貧乏人がわざわざ通報してるのが気持ち悪いわ
貧乏人は何もできない惨めなウジ虫のくせに他人の足を引っ張ることだけは必死でやるな
243. Posted by     2022年05月31日 23:44
役人がバカだったんだわ。こんなもん高額な車なら想定内だろ。それが嫌なら一回で支払えるプレ券の枚数を決めておけばよかったんだよ。役人のやることは、あいも変わらずアホくさい
242. Posted by     2022年05月31日 23:44
委託するときにルールを徹底してしてない市が悪いのに、読めてないアホがいるな
241. Posted by     2022年05月31日 23:43
地域振興が目的なんだから売れ残った時に廃棄するより、この女性に446万円分売ったほうが絶対にいいよね
もともと地消に非協力的な市民の尻拭いをこの女性がwin-winだからってんで、代わりにやってあげてるだけじゃん
240. Posted by    2022年05月31日 23:43
購入機会は公平にあったんだし不公平じゃあないわな。
しかもルールを逸脱したのは市の対応のほうじゃん、責任転嫁すんな
239. Posted by     2022年05月31日 23:43
しょぼ
こんなんでニュースにするの?
238. Posted by    2022年05月31日 23:42
なーんだよ!
女性はちゃんと窓口で確認・念押しまでして購入してんじゃん。
抜け穴と言えば抜け穴だけど役人がOKしたんだからしゃーないよ。
女性は賢い買い物したね。羨ましい!
237. Posted by    2022年05月31日 23:42
「買っていいですか?」
「いいですよ^^」
「やったぜ^^」
おきたことこれだけかよw
236. Posted by 田口淳之介   2022年05月31日 23:42
まーた電子計算機使用詐欺罪の疑いかw
235. Posted by a   2022年05月31日 23:41
判断したのは市じゃないのに読めてない人が多いな
234. Posted by     2022年05月31日 23:41
>>227
供給過多
若くは需要が無いから
233. Posted by     2022年05月31日 23:41
うちの地元だとほぼ全店舗で使えるし瞬殺だぞプレミアム商品券
232. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年05月31日 23:40
最初で売れ残ったら廃棄したらよかっただけやろ
何で無理やり売り切ろうとするんかな
バカな役所
231. Posted by     2022年05月31日 23:40
>>221
プレ商品券が「売れたけど使われなかった」とか、「売れなかった」とかいうなら(企画が)無駄だったと言ってもいいと思うけど、きちんと地元で使われてるなら無駄遣いどころか想定通りの結果だよね
230. Posted by     2022年05月31日 23:40
これは販売店の問題であって買った女性は何一つ問題ないよね
229. Posted by     2022年05月31日 23:39
>>222
なるか( ゚Д゚)ヴォケ!!
少しはそのない頭使って考えろ
せめてぐぐってこい!
228. Posted by sage   2022年05月31日 23:39

政 治 底 辺 国 日 本
 
227. Posted by     2022年05月31日 23:37
いや、何で抽選にしないの
うちの自治体で申し込んだのに外れて買えなかったんだが
226. Posted by     2022年05月31日 23:37
佐伯みたいなそこそこ人口ある都市での133万ぐらい「良かったじゃん」で終わりでいいだろw
もともと紐付き会計みたい施策の売れ残りなんだろ?
225. Posted by     2022年05月31日 23:37
>>7
どんだけ脳死作業なんだよ役所の無能ならぬ無脳共は…
224. Posted by     2022年05月31日 23:36
>>216
お前ペイペイで還元してくれたものを確定申告して納税してんの?
してないよな?そういうことだ。
223. Posted by ま   2022年05月31日 23:35
市役所の業務を全て民営化しろ!
222. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年05月31日 23:35
一時所得になるから、プレミアム分は課税されるよ
住民税と合わせて20〜30万くらいかな
221. Posted by    2022年05月31日 23:34
大分県佐伯市ね
血税を湯水の如く無駄遣いする杜撰な市
ふるさと納税のブラックリストに入れておきますね
220. Posted by     2022年05月31日 23:34
自分達の不手際で売れ残りを出してしまって、
売れ残ってゴミになるものを、一人の女の人が全部引き受けて消費に回してくれたんだから販売員にも、買ってくれた人にも市は感謝する所だろ

219. Posted by     2022年05月31日 23:34
誰かの分を掠め取った訳じゃないからなぁ
むしろ余ってた分を買い取ってくれて市にお金落としてくれたんじゃん
買わなかった連中が今更になって文句言うのはお門違いだろ
218. Posted by     2022年05月31日 23:33
>販売を請け負う会社の責任者がスタッフに対し、「複数回、列に並ぶ人については把握ができないので販売しても良い。列が無い場合は3冊の限度にこだわらず、申し出の冊数を販売して良い」と指示していた

請負会社の責任者が勝手にルールを変えたって事かな?
217. Posted by     2022年05月31日 23:32
うちの市は10%しか還元無いし使える場所も限られるのに朝早くから長蛇の列で瞬殺だったわ
逆に売れ残るってどんだけ使える店ないんや
216. Posted by     2022年05月31日 23:32
これ、買った人は144万円分の所得を
確定申告して納税しなきゃいけないんじゃないかな?
215. Posted by     2022年05月31日 23:32
一瞬の判断力、嫁に欲しいんだけどw
214. Posted by     2022年05月31日 23:31
◆街の人は
「追加販売を買おうと思ってた人はショックを受けていた。販売側も決まっているならちゃんとしないと、そのせいで買えない人がでてきているし」

買えない人が出てきてる
213. Posted by     2022年05月31日 23:31
得なのが分かってる上で確認してオーケーされれば買うわな
許可出した職員がホームラン級のアホってだけの話じゃねえか、再発防止も何もねえわ
212. Posted by      2022年05月31日 23:31
>>178
おかしいけど、警察の都合次第で違法案件とされる恐れあるから。
市の職員が言っててても、録音してないと無かったことにされるから。

普段から録音なんて無理だろうから、
自分が危機に際した時は、あまり弁護士意外の人を信ずるべきではない。
211. Posted by     2022年05月31日 23:31
民間に就職すらできない人たちの掃き溜めが地方公務員だし
一般的な業務水準求める方が酷
210. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年05月31日 23:30
聞いてみるもんだな案件
209. Posted by    2022年05月31日 23:30
女性が悪いみたいに報道してたけど例の如く自治体の怠慢だよね
大量に余らせた上に無理やり売り切らせる
しかも全部委託
自分らの無能を消費者に押し付けるなよ
208. Posted by 名無し   2022年05月31日 23:30
余ったんだからいいじゃんとか言ってる人居るけど、制限があったから余ったんだからね
制限無ければもっと欲しかったって言う人たくさんいるだろ
207. Posted by     2022年05月31日 23:29
※184
ちゃんと読め。販売員はルールにのっとって、上限なく売って良いっていう指示のもと売ったからルール違反してない。

これが新規の販売なら問題にもなるが、誰も買わない売れ残りを一気に買ってくれた功労者がいただけ。

販売員は売り切らなきゃいけないものを全部売りさばいたんだからファインプレーよ。
206. Posted by    2022年05月31日 23:28
行政は大問題だな
高額の税金を巻き上げられて、福祉でも富の再分配でもない特定の個人が異常な恩恵を受ける
佐伯市民は怒らないといけないし、133万は市長に負担させるべき
205. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年05月31日 23:28
でも食べ放題の店で食べ過ぎると叩かれるんだよなぁ
不思議だ
204. Posted by     2022年05月31日 23:27
うちでも余って上限撤廃してたわ
自分達の売り方が悪くて大量に残ったくせに3冊以上は不服とかアホじゃん
203. Posted by     2022年05月31日 23:27
誰も3万円以上同時に使えるとは言ってない筈なんだけどな

なんで同時に3万円以上使えることになっているのかな?
202. Posted by      2022年05月31日 23:26
まぁ一応は商品券を使う店との関係性を調べた方がいいかも知れんな
高額商品を税金使って現金化したい流れかもしれん
201. Posted by     2022年05月31日 23:25
最初は往復ハガキで申し込まないと買えなかったあたりで
なんだかもう色々ズレてるなと
200. Posted by     2022年05月31日 23:25
>>70

バカの仕切りたがり
199. Posted by     2022年05月31日 23:25
市が複数売っていいと言ったってのはどこにも書かれてないぞ
複数枚売っていいと販売員に言ったのは委託会社の責任者だ
198. Posted by    2022年05月31日 23:25
田舎の自治体らしいダメっぷりだよな
性善説でゆるい制度設計して「逸脱した使用」とかボヤくってW
残念なのは公務員の頭だよ
197. Posted by     2022年05月31日 23:25
大変残念なのは市側の対応では…?
196. Posted by    2022年05月31日 23:24
田口から役所叩きの流れ出てきたからこれから暫くこういうネタが続くんだろうな
195. Posted by ムカつく   2022年05月31日 23:24
国税が動いて課税できないかなぁ
194. Posted by     2022年05月31日 23:24
売れ残って直接販売にして販売員に確認してOKもらったなら何の問題もないな?
直接販売時にも3冊までを徹底してないのが悪い
193. Posted by 名無し   2022年05月31日 23:24
400万の買い物って普通の人はタイミングなければまずないだろうから、この人は偶々タイミング合ったってことでいいじゃん車買うって明言してるし
最悪なのは転売、換金による利益を得ようとすることだろ
192. Posted by     2022年05月31日 23:23
購入者まったく悪くないのになにが残念です、だ。謝れよ
191. Posted by     2022年05月31日 23:23
>今後、再び発行する場合、市は販売業者に対しルールを明確化するほか
今までしてなかったのおかしくねぇ?
190. Posted by オマヤダオサム   2022年05月31日 23:23
列は後から出来るかもしれないよね?
女が悪い
189. Posted by     2022年05月31日 23:22
そのままだと紙クズだった商品券が価値を持ってカネが市場に流れたんだから別にいいだろ
1人3冊の上限を撤廃したのも市、問題なしのお墨付きを出したのも市ならルールに従った住民がなぜ文句言われなきゃならんのだ
役人は自分らの馬鹿さ加減を恨め
188. Posted by 田口翔   2022年05月31日 23:22
違法性があるかのように吹聴している市町およびこのまとめサイトはこの女性に対する名誉毀損だろ
187. Posted by     2022年05月31日 23:22
>>168
経済効果は異なるぞ
その理論なら、Gotoの旅行キャンペーンで
1万円クーポンで100人に旅行させるのと
100万円クーポンで1人に旅行させるので
同じ経済効果になってしまう
186. Posted by 名無し   2022年05月31日 23:21
あーこれ販売者が全額賠償しなきゃいけないやつだ。アホだな〜
185. Posted by ななちゃん   2022年05月31日 23:21
売れないもん刷って買ってくれた功労者を悪者にするとかどこまでも頭わいてる
184. Posted by     2022年05月31日 23:20
販売員のチョンボやね

とはいうものの、商品券の趣旨理解してたらやらんよなあ
この人とお金のやり取りするときは注意した方がいいかもしれない
183. Posted by     2022年05月31日 23:20
いいな一
182. Posted by     2022年05月31日 23:20
そもそも、販売員:「いくらでも購入できますよ」って言って売ってるんだから
ルールを決めずに売らせた市が悪い
買った人は確認してるんだから何の問題もない
181. Posted by     2022年05月31日 23:20
市がアホなだけ
180. Posted by    2022年05月31日 23:19
上限付けて売ったら売れ残ったんだろ? あとは早い者勝ちだろ。
ルールをごっちゃにするなや
179. Posted by     2022年05月31日 23:19
これはさすがに想定の範囲を超えてる。原資は皆の税金だぞ。
これまでは日本人の良心に委ねてるところもあったが、それでは立ち行かなくなってきたということ。
結局どんどんルールが厳しくなる。
178. Posted by     2022年05月31日 23:19
何冊でも買えますって言っといて何冊も買ったら違法ってそれおかしくね?
177. Posted by 孔子学院(国家に貢献しなさい 国が護ってくれる)   2022年05月31日 23:18


つまり、デルタクロン(シン・習近平)株をバラまいたのも中国ってこと?


176. Posted by     2022年05月31日 23:18
浮いた分って雑所得にならんのこれ
175. Posted by      2022年05月31日 23:18
これプロの反社組織詐欺師の仕業だわ。
どっかで佐伯市のプレミアム付き商品券の発行は甘いという情報を得ての行動だろ。最初から仕組みの穴を分かってないと出来ん行動だよ。

単純に言うと佐伯市が悪い。「原則1世帯の上限は3万円分」のプレミアム商品券が、
1個人で数百万円分買えた時点でね。やられても甘かった自治体が悪いになって、反社が悪いに繋がらんのが味噌だな。
174. Posted by    2022年05月31日 23:17
寧ろ余ってたものを買ってもらえて感謝すべき
173. Posted by     2022年05月31日 23:16
大分県ではよく売れ残ってるよ
大分市でも前回売れ残って直接販売してようやく完売した
またやってるけど電子版はかなり売れ残ってる

しかし440万も買って期限内にどこで使う気なのかが気になる
家具とかリフォームで使うのかな
172. Posted by 名無しの通りすがり   2022年05月31日 23:16

amazonギフト券のふるさと納税を国から処分された泉大津さんが一言。

せや、プレミアムギフト券をふるさと納税にしたろ!
171. Posted by あ   2022年05月31日 23:16
不公平は草。ちゃんとしたルールにしてからいえ
170. Posted by     2022年05月31日 23:16
売る方がアホだろとしか
169. Posted by    2022年05月31日 23:15
責任逃れることに関してはしっかりと動くんだなw
168. Posted by 名無し   2022年05月31日 23:15
別に何も問題ないだろ
余ってたもんだし
一人で使おうと複数で使おうと合計446万円の経済効果があるのは変わらんのだから
167. Posted by     2022年05月31日 23:15
最初にルール破ってるのは市側じゃねえかアホくせえ
166. Posted by     2022年05月31日 23:15
>>2
女性もこんな普通に行けるとは思わんかったやろな
165. Posted by    2022年05月31日 23:15
余ってるしルール守って買ってるしな
余った時点で1家族10枚まで購入とか変更すら良かっただけなんだが
164. Posted by     2022年05月31日 23:15
いや上限解放したんだから問題ねえだろ
問題あるのは市の対応だよ
163. Posted by    2022年05月31日 23:14
公務員減らして派遣とかバイトばっかにしたらこうなるわな
金に見合った仕事しかせんよ
162. Posted by    2022年05月31日 23:14
>>107
近所中から掻き集めただけかもしれないのでセーフ
161. Posted by     2022年05月31日 23:14
この人が極端な数購入したのであって
他にも大量購入した人は居るのでないかね
160. Posted by     2022年05月31日 23:14
>>151
そんな難しい事できない。。。
159. Posted by     2022年05月31日 23:13
この市の対応した店でしか使えないし買う側もきちんと確認してるし何も問題無いな
田口君事件もそうだが馬鹿ってなんで真顔で被害者面するの?
158. Posted by     2022年05月31日 23:13
>>4
こんにちは!
Twitterでけーざい@keezayという垢名で反ネトウヨ活動をしています!
誰でもいいので通報をしてネトウヨ初夏のBAN祭りにご協力ください!
157. Posted by 名無し   2022年05月31日 23:13

amazonギフト券をふるさと納税にして国から処分された泉大津さんが、アップしだしました。
156. Posted by     2022年05月31日 23:13
プレミアムカーと呼ばれるであろう
155. Posted by     2022年05月31日 23:13
2.4万冊売れ残ってたうちの440冊くらいを買ったってことか
ところで残りはいくらあるわけ?まさか2.3万冊とか言わないよね
154. Posted by     2022年05月31日 23:13
なにも問題ない
いっぱい買える資金力がうらやましいって思うだけで
153. Posted by     2022年05月31日 23:12
女と店側がグルの可能性があるなら調査しろよ…
市もグルだから調査しないのか?
152. Posted by 名無し   2022年05月31日 23:12
>>1
その前に発行とかで役所が中抜きしてるから。
お礼はどうせお中元とかでの大量の商品券でもらってるから、税務署に引っかからないけど
151. Posted by     2022年05月31日 23:11
住民票かマイナンバーに紐づけして制限かけろよ
150. Posted by     2022年05月31日 23:11
なんかよくわかんないけど
繰り返し440万円分購入したんだったら
繰り返し440万円分使えよ
149. Posted by あ   2022年05月31日 23:11
>>103
頭ゆるゆるでおかしいのはあんただよ
148. Posted by 嫌なら売るなってやつだな   2022年05月31日 23:11
1
147. Posted by     2022年05月31日 23:10
お役所仕事
地方公務員無能すぎひん。
146. Posted by     2022年05月31日 23:10
販売員や役人と女性の関係は調べるべきだろう
その上で白なら女性を責めるのは違うだろ
とりあえず調査は入れろ
145. Posted by     2022年05月31日 23:10
なんか他人事だな市長
役人の管理不足やん
144. Posted by      2022年05月31日 23:09
使用場所限られているし
そういうところって、それ前提の値段にしているから
思ってるほど得ではないと思うんだけどな
143. Posted by     2022年05月31日 23:09
どこの商工会も多かれ少なかれこういう問題起こってから金かけて対策してるね
だいだいネット応募もできるようにして3,4次抽選までやって売れ残らなくして再販なしにしてるけど
金も人も必要だし問題起こっても被害ないから後手に回って当然
142. Posted by     2022年05月31日 23:09
ちゃんと読めや
ルール無視して上限超えて売ったのは
「販売を請け負う会社」の責任者や
141. Posted by    2022年05月31日 23:09
最初は制限かけてたんだから「このような形を”当初は”想定し、避ける策を講じてた」ということ

つまりその後『投げ売りおk』にゴーサインを出した奴の責任。

店員や買い手はルール通りやっているのだから文句を言われる筋合いは一ミリもない。
140. Posted by    2022年05月31日 23:09
いやいやこんなの440万円分も事前に用意してるのおかしいだろ
業者とグルなのか役人とグルなのか知らんけど、明らかに抜け穴の情報が漏れてたんだろ
139. Posted by     2022年05月31日 23:09
これを認めると
意図的に告知を減らして特定の店だけのプレミアム商品券で
なぜかでかい買い物をする人間だけが買うなんてことが頻発しかねない
138. Posted by     2022年05月31日 23:08
女性を悪いように言ってるけど、しっかりと事前確認してるし落ち度はないじゃん
あるとすればルールの周知を徹底出来なかった町の方だろ
おかしいんじゃないの?
137. Posted by あ   2022年05月31日 23:08
なんの問題もないな
市の認識が甘かった。反省すべきは自治体だけ。
購入者にはなんの落ち度もない
136. Posted by 774   2022年05月31日 23:08
役人はバカしかいないから問題
135. Posted by     2022年05月31日 23:07
>>122
バブル期の馬鹿騒ぎっぷりを見るに
後進の育成を間違えたというなら
戦後生き残り世代による教育あたりから罪が始まったと思う
134. Posted by     2022年05月31日 23:07
車買うってことは一回の利用も無制限なんだしシステムが悪いわ
133. Posted by     2022年05月31日 23:06
何も悪いことしてないのに女性が可哀想だろ
132. Posted by    2022年05月31日 23:06
>>103
“原則”だから例外も有り得る
大量に余って追加販売をした時点で例外になった可能性があり女性もそう考えて販売員に確認した
販売員がそれを許可した以上女性に非は無いだろ
131. Posted by     2022年05月31日 23:06
一店舗で同時に使用できる金額を3万円までと上限を決めれば問題ないんじゃね?
それ以上同時に使えるのはおかしいだろ
130. Posted by     2022年05月31日 23:06
>>124
この場合は販売を請け負った会社の責任者だな
販売員はそいつから複数売ってOKって言われてるんだし
129. Posted by    2022年05月31日 23:06
販売店へのルール説明がガバガバだったんだから
完全に市役所の責任じゃねえか
市役所以外の誰も悪くないじゃないか 市長と担当者のポケットマネーで補填しろよ
128. Posted by     2022年05月31日 23:06
「原則1世帯の上限は3万円分」
なのであって余ってるものを大量購入することに問題ないだろう
職員に上限を確認済みなのだし
127. Posted by     2022年05月31日 23:05
>>103
よく読んでは無いんだが
余ったから直接販売をしたって書いてある気がするんだけど
126. Posted by 名無しさん   2022年05月31日 23:05
>>103
ソース読んでないのか?
販売員がその原則関係なくいくらでも購入して良い
って言ったから買っただけだぞ
騙し取った訳でも無理やり販売するように強要した訳でもない
購入した側には何の落ち度もない
125. Posted by    2022年05月31日 23:05
まーた請負かよ
公務員様は仕事丸投げするだけで給料もらえていいわな
124. Posted by     2022年05月31日 23:04
一番問題なのは当時の販売員じゃないか。
この会話だけで色々と規則破りしてんじゃないか。
123. Posted by あ   2022年05月31日 23:04
こういう事を平気でやるのが学会員
122. Posted by ななめ   2022年05月31日 23:03
いやだからさ日本人の性善説に頼るの止めろよ昭和脳の年寄り共!
平成以降の朝鮮に洗脳された日本民には善悪の区別なんてつかないんだからさぁ。
子の躾出来なかったんだからしょうがいでしょバカ日本人。
121. Posted by     2022年05月31日 23:02
このケースに関しては確認して問題たいと言われたから購入してるので売ったやつは悪いが買ったやつは問題なくね?
120. Posted by     2022年05月31日 23:02
>>103
『原則』ってのが曲者よ
119. Posted by    2022年05月31日 23:02
何が問題なのさw
確認して購入してるんだから別にいいじゃん
118. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします   2022年05月31日 23:02
>逸脱した行為が行われたことは大変残念
残念なのは市長の頭だ
117. Posted by     2022年05月31日 23:01
いやこれ女性なんも悪くないじゃん
確認までして購入したのにウダウダ文句言われる筋合いないわ
116. Posted by あ   2022年05月31日 23:00
>>10
問題はないな
ただ100万は結構胆力いるっていうか
謎にビビって俺は20万ぐらいにしそう
儲かるのはわかるんだけどね
115. Posted by     2022年05月31日 23:00
全く問題無いなw
というか販売員としてはさっさと売れてしまったほうが楽でいいわって思うだろ
114. Posted by    2022年05月31日 23:00
女性は確認とった上で買ってて全く非は無いのにルールを逸脱とか大変残念とか女性が悪い雰囲気出してるの卑怯すぎる
人間なんだからミスが起きるのは仕方がないけど大量に余らせたのも伝達不十分だったのも市側の問題だろ
113. Posted by    2022年05月31日 23:00
>>103
買った人は確認したよね
112. Posted by     2022年05月31日 22:58
ルールはクリアしてるけど
税金の使われ方としてはどうかな?
とは思うとこ
111. Posted by     2022年05月31日 22:58
期限付きで、使える店も限られる状況で捌かなければいけない
ならこういうケースだって出て来るだろ

本来はこれが余らない様にもっと周知徹底させて皆が安くお得に使える様にアピールをするべきだったろ
110. Posted by     2022年05月31日 22:58
全世帯に一万円の地域振興券とかでいいじゃん
なんで商品券にして売るの?
109. Posted by     2022年05月31日 22:58
大分県佐伯市が無能ということがよくわかりました
108. Posted by     2022年05月31日 22:57
>>54
要は換金の問題なんだから、地域にあるお店に申請登録させて商品券を現金と交換出来るようにするだけ、自動車屋だって自動車関係の消耗品の販売やオイル交換とかに使えれば便利って申請してるかも知れないじゃん

詳しくは分からんが自分でお店やってる人が商品券買ってそのまま市に換金してくれってやれば3割儲かる錬金術になる可能性もあるよね。まぁ連番で大量に提出されたら怪しいけどそこまで調べる意味も薄いしね機械的に処理されるだけの可能性も高いしなんせ公務員だから
107. Posted by     2022年05月31日 22:56
原則1世帯上限3万の商品券が使える車ディーラーとは
106. Posted by conf   2022年05月31日 22:55
税金だからいくらでもドブに捨てていいんだ。我々は痛くも痒くもないと。
105. Posted by     2022年05月31日 22:55
田舎は車必須で2台はいるとおもうから別にいいのでは

現状で物言いいってるのは
他人が「得」することに嫉妬してる貧困層だと思われる
住民非課税4630万も議員の月収100万しかにもくいついてるし
さっさと再就職したほうがいいぞハロワほぼ毎日人いっぱいきてるよ
104. Posted by     2022年05月31日 22:55
世の中、お金持ちが儲かるように出来てるというわかりやすい例
103. Posted by      2022年05月31日 22:55
ソースを読まん奴ばっかで溢れてるな。「原則1世帯の上限は3万円分」やぞ?

女は完全にアウトだよ?詐欺が成立する。
しかし女がそれやれちまうシステムの方がゆるゆるで頭おかしいの。
102. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年05月31日 22:55
余ってるものを販売員に上限確認までして買ってるからコレを問題化するのは無理
法律詳しくないから分からんけど裁判したら市側に勝ち目無いんじゃない?
101. Posted by 名無し   2022年05月31日 22:55
>>7
購入者の問題なんて言ってなくね?委託業者がルール無視してまとめ売りしたってのを問題だって言ってね?
100. Posted by     2022年05月31日 22:54
ちゃんと確認して買ってるんだからなんの問題もねーじゃん
対応や想定が馬鹿だっただけの話っしょ
99. Posted by     2022年05月31日 22:54
販売員が止めてたら何の権限あって、という話になるし
制度を決めた責任者が全責任を負うべきだな
部下の尻拭いとかじゃなく、純然たるそいつの責任だし
98. Posted by a   2022年05月31日 22:53
まぁ当該女性がそう悪いというわけでもないと思われますが、ちゃんと意図した形での使用がなされるようにしておくのが良かったのではないでしょうか。
97. Posted by     2022年05月31日 22:53
どう考えても問題があるだろ
買った人じゃなくて売ったあほな
96. Posted by    2022年05月31日 22:53
株式投資と同じでしょ
いち早く有益な情報を得て的確な行動を起こした人から利益を得る
市の対応がマヌケってのはあるけどその情報を得て的確に資産投資したこの人が利口だってだけ
95. Posted by     2022年05月31日 22:53
プレミアム商品券が余ることが理解できないわ
どんだけ予算取ってんだよ
94. Posted by あ   2022年05月31日 22:52
女は何も悪くないがグルの可能性もあるから調べた方がいいよ
93. Posted by     2022年05月31日 22:52
>>82
何でもかんでもカテゴライズすんな
92. Posted by    2022年05月31日 22:52
日本は隅から隅まで詐欺師だらけ
91. Posted by     2022年05月31日 22:52
なんか最近こういうのばっかだね
相手の隙を突くというかミスを突いた、さ
あさましい
90. Posted by     2022年05月31日 22:51
ちゃんと確認してるなら何も悪く無いな
強いて言うなら適当に答えた販売員が悪い
以上
89. Posted by     2022年05月31日 22:51
いやいや
女性は買えるかちゃんと確認してOKでとるやん
まったく悪くない

88. Posted by    2022年05月31日 22:51
不備を突かれただけ。
問題があるとすれば確認されたときに問題ないと言ってしまったことぐらいかな。
87. Posted by a   2022年05月31日 22:51
※77訂正 …いや、おそらくこれは総務省も本来的には想定していないような事態か。まぁそもそも大元から規制を行っておくべきとは思われるのであるがいいや。あとまぁ、プレミアムが地方公共団体(及び国)から出るのであれば、当該女性以外にも女性が購入を行った事業者も利益を得てますね。 まぁしかし、運用について再度考えてみる必要がありそうに思われます。国及び地方公共団体の考えとはズレた運用がなされた事態なのではないでしょうか。
86. Posted by     2022年05月31日 22:50
どうせ売る側と買う側がグルだったんでしょ。
よくあるパターン。
85. Posted by     2022年05月31日 22:49
そうはならんやろ
84. Posted by    2022年05月31日 22:49
>>2
ずるいかかしこいかってより、購入限度を無制限にした役所がバカ、としか思えないわ…
83. Posted by ななし   2022年05月31日 22:49
これは役所のミス。
てか役所の人間はもっと税金扱ってることを認識すべき。
82. Posted by k   2022年05月31日 22:49
>>1
女性はやっぱり男性より賢い
81. Posted by     2022年05月31日 22:47
買った人には何も問題ない。ただ、市の税金130万円が1人の利益に使われたということ。
80. Posted by    2022年05月31日 22:46
車売ってるとこで商品券使えるの?
こういうのって使える店は限られるだろ?
79. Posted by     2022年05月31日 22:46
コロナの飲食店の奴のほうがよっぽど不公平で額もでかいよな
78. Posted by     2022年05月31日 22:45
てめえらの馬鹿さ加減を購入者に転嫁しようとすんなよアホか
77. Posted by a   2022年05月31日 22:45
いやぁ、何だか行政(特に地方公共団体に関わるような…が、総務省、てめーが問題なのは明らかであり、他省庁の管理が関与するものである事も明らかである。)が関わる問題事態についての記事が連続でアップされていますが…
問題が無い様な行政してよね、と思われます。 …ああ、もちろん、存在した問題について隠すとかいうのは論外ですが。
で、記事の事態、当該女性以外どこも損ですよね、多分。何やってるんでしょうか…。
まぁ、限度枠があるならちゃんとそれにそった形での運用がなされるべきと思われます。
何やってるの、これは…。
まぁちゃんと責任ある担当者達は責任取りましょうね、と思われます。
76. Posted by     2022年05月31日 22:45
車買うんだって 
賢い
75. Posted by     2022年05月31日 22:45
確認して大丈夫と言われたのに何が問題ある?
問題があるとしたら行政のほうでしょ
74. Posted by     2022年05月31日 22:44
役人は馬鹿の集まりだろ
73. Posted by     2022年05月31日 22:44
問題は最初1世帯3万円までとしてたとこだろ
最初から上限無いよって売ってれば問題無かった
そりゃもったいぶって面倒な方法で売って売れ残ったので上限取っ払ったって最初に面倒な事させて上限しか買えなかった人から文句言われるのは当たり前だろ
税金使ったサービスだろそんな不公平な事したら文句言われて当たり前
72. Posted by     2022年05月31日 22:44
売る側が上限設けてればと思ったけどそもそも1家庭1冊想定ならそんなもんないか
71. Posted by 加藤和幸with神風特攻隊   2022年05月31日 22:44
>>56
この女の知能は至って普通
同意した役人が極めて馬鹿なだけ
70. Posted by      2022年05月31日 22:44
記事内容ではプレミアム商品券を「原則1世帯の上限は3万円分です」と書いてある。

しかし、要は市のシステムがクソだったので、上限超えて446万円分買えてしまった女が居たというお話。

このまとめ記事、まとめてる奴が話を理解していない、頭悪い。
69. Posted by     2022年05月31日 22:44
つか処分しないとダメなんか?
68. Posted by    2022年05月31日 22:43
>>60
そんな事したら中抜きも献金もないんですが?
もっと政治家のことを考えてください!
67. Posted by 名無し   2022年05月31日 22:43
痴呆自治体と、痴呆公務員の劣化が止まらない orz
で、それを正せない、痴呆議会

ほんと、既得権だけで回っているし、バァカばっかりなんだろうなw
66. Posted by      2022年05月31日 22:43
なんか抜け穴でもあったのかと思ったら
普通に聞いて買ったのかよ
じゃあ何もないわ
65. Posted by     2022年05月31日 22:43
ホントに車買うわけないだろ馬鹿だなぁ
64. Posted by    2022年05月31日 22:42
問題ないだろ。
うちの市が最初に販売したプレミアム商品券がこんな感じだったよ。
無制限で買えたので、車買うやつとか、家買う頭金にする奴がいたわ。
翌年中止になって、何年か後に復活した時は、1人が買える上限つけた上で飲食にしか使えないとか用途も絞ってきた。
当然売れ残る。
63. Posted by    2022年05月31日 22:42
得するにも元手が要るというお話
62. Posted by     2022年05月31日 22:42
こうして裕福な人は更に富むのであった
ちゃんちゃん
61. Posted by 名無し   2022年05月31日 22:42
これが嫌なら商品券に一度に10万円以上のお買い物にはお使い出来ませんみたいな条件つけたらいい
60. Posted by    2022年05月31日 22:42
このやり取りが本当なら、女性は悪くないね、、、
条件をつけるやり方がおかしいんですよ
一律配布や公共料金の割引きをすべき
59. Posted by        2022年05月31日 22:42
一人三冊までって原則なのかよ
そりゃ原則までにしてる市が悪いわ
ただ売った委託会社と買った女性もなんだかなぁ…
58. Posted by    2022年05月31日 22:41
>>52
厚生労働省の官僚様は統計も取れないのに何言ってるの?
57. Posted by おっさん   2022年05月31日 22:40
売れ残りが売れたんだからいーじゃんか
このひとのせいで、ほかに買いたくても買えなかった人が出たら問題だけど・・・
56. Posted by     2022年05月31日 22:40
賢いなこの女
55. Posted by      2022年05月31日 22:40
セドリやってる人とか日本の商品を海外に転売してる人は
こういう利ザヤにいつも目を光らせてるからな
400万一人だけとかまだ助かってる方
54. Posted by    2022年05月31日 22:40
そもそも自動車販売店で使えるってどういうことだよ?たまたま修理が必要な場合とかタイヤ用にってことか?
こういうのって普通地元の飲食店とか商店街とかで使う用じゃないの?
53. Posted by    2022年05月31日 22:39
>>26
田口の件みたいだな
52. Posted by ばば   2022年05月31日 22:39
4360万円の町と同じだね。
限界地方で働いてる奴らの能力はびっくりするぐらい低いよ。
そこそこ学歴あっても染まって劣化していく。
都市部で働く人間が稼ぎ出した富を吸い尽くすだけなのが地方だよ。
地方交付税は廃止して自活させた方がいい。
51. Posted by    2022年05月31日 22:38
買った人はちゃんと申告して確認してるやん
それでルールの逸脱になるなら売る側の責任
何で役所ってちゃんと仕事できないんだろうね?
50. Posted by     2022年05月31日 22:38
1世帯3冊までの購入を原則として、当初は往復ハガキで申し込みを受け付けていました。しかし、発行数6万冊に対して2万4000冊が残ったため、事前申し込みのいらない直接販売を実施


売った市側も買った側もなんも問題ないでしょこれは、売れ残った分だし
49. Posted by     2022年05月31日 22:38
現金使って買ってくれたんだから感謝しとけ
確実に市内に回る金だし
税金私腹に溜め込む市議より余程偉いわ
48. Posted by      2022年05月31日 22:38
>>4
女性に落ち度はないな。玉袋にも落ち度はないな。
47. Posted by 角直隆   2022年05月31日 22:37
この手の商品券って使える所限られてるしこの額だと毎日それなりの商品を買う羽目になりそう。しかも一回の使用限度額が決まっていたりする場合もある。
いろんな店舗で常連さんになっちゃうね。
「あの人また来た、しかしどんだけこの商品券持ってるんだろうねぇ?」みたいな感じで。
近所の有名人だなこりゃ。
46. Posted by         2022年05月31日 22:37
>>市で問題無いって言いながら大変残念ですってどういう事だ?

自分たちの頭が残念ってことだな
45. Posted by     2022年05月31日 22:37
いいなーそんなには買わないけど3か月ぶんぐらい使えるし、買えるなら10セットは欲しいな
44. Posted by     2022年05月31日 22:37
買ってもいいなら買うわな。美容室なんかでも使えるやつだろ?お金もってるやつなら月にどころか週1くらいでいくだろうし
43. Posted by     2022年05月31日 22:36
ルールがあったわけだし、これって悪いの売った側だよな
42. Posted by     2022年05月31日 22:36
579万の商品券ってなにに使うんだろ
車とかも対象なのかな
41. Posted by     2022年05月31日 22:36
>>2
確認してOKもらってる。正攻法過ぎてズルくも賢くもない。
40. Posted by な   2022年05月31日 22:35
驚くほど何も問題無い
39. Posted by 名無し兵   2022年05月31日 22:35
こういう便乗して被害者面からの実は自分が馬鹿なだけでしたパターンってTwitterではよく見かけるけど
まさか現実でも見られるとはw
38. Posted by あ   2022年05月31日 22:35
書いてある通りなら問題ないが、以下の疑問が付く
・車等の高額商品が対象となっている事
・それなのに2万本以上も余ってる事
・期間延長じゃなく直接販売でかつ短期間に処理しようとしたこと
・その短期間にあらかじめ金を持って現場に現れる人が居る事。
特に一番最後、振り込め詐欺のおかげで、今や50万以上を下ろすのに苦労する。普段の入出金の無い人は特に。どうにもグルな気がするし、わざと2万本以上余らせたような気がするねぇ。
37. Posted by     2022年05月31日 22:35
よく住んでるとこで買えるやつだよね
36. Posted by ななしのゴンザレス   2022年05月31日 22:35
スーパーの半額弁当を根こそぎ買って行くおばちゃんみたいなもんかな。
35. Posted by     2022年05月31日 22:34
購入可能かどうか事前に確認してるのかよ
完全に販売側の落ち度じゃんw
34. Posted by アニメ好き名無しさん   2022年05月31日 22:34
何が悪いんだよ、ちゃんと確認して許可貰ったんだろ
文句あんなら行政に言えよ、余らせるより良いだろ
33. Posted by     2022年05月31日 22:33
市で問題無いって言いながら大変残念ですってどういう事だ?
32. Posted by     2022年05月31日 22:33
余った分を処分したかったけど、まさか1人で大量に買うとは思わなかったとかいいそうだな。
販売員もちゃんとルール確認して、何個でも買えるって言ったんだろ。
31. Posted by     2022年05月31日 22:33
先に買った人は不公平では
30. Posted by     2022年05月31日 22:33
無能な市議に払う税金の方が問題だと思う
29. Posted by      2022年05月31日 22:33
そもそも、色んな変な企画をしなければ良いんじゃないのかと思う。

役人は、それを企画することで、ああ納税者のみなさんのために私は良いことをしたと悦に入るんだろうけれど。

だが、その結果は、情報強者が徳をして弱者がますます損をするだけだ。そんなの公のすることか? 知識人の皆さんは情報強者だから、このことは批判されないけれど、だが、本当は、公の正義として、絶対に、道を踏み間違えている。 余計なことはしない方が良いと思う。
28. Posted by     2022年05月31日 22:32
厳格なルールを作らなかった市と販売側の落ち度でしかないのに
購入者を晒し上げて批判しようとする態度は糞そのもの
27. Posted by 名無し   2022年05月31日 22:32
どうせすぐに店に金流れるんだからいいだろ
売れ残ったらただの紙の無駄
26. Posted by a   2022年05月31日 22:32
買った側が悪いって流れにしないと
売った側の責任追及の流れになりかねんからな
そら必死ですよ
25. Posted by     2022年05月31日 22:32
購入者が悪いのか?
24. Posted by あ   2022年05月31日 22:31
市内のディーラーで使ってくれてるんだろうし経済が回っていいことじゃないか
23. Posted by     2022年05月31日 22:31
市内限定だったら換金もしないだろ
そのまま使う分には何も問題無いんじゃね
22. Posted by     2022年05月31日 22:31
何が問題って、そりゃーおめー役人共の頭以外おかしい部分はないやろ
21. Posted by    2022年05月31日 22:31
この女性全然悪くない
20. Posted by         2022年05月31日 22:31
きちんと購入者が確認してるじゃねーか
なにが問題なんだよ・・・・
19. Posted by あ   2022年05月31日 22:31
>>5
販売員にいくら分買えるか確認してから買っているしね。
ダメなら売るなって話だよな。
18. Posted by    2022年05月31日 22:30
ばかじゃないの?
17. Posted by    2022年05月31日 22:30
むしろ余らず買っていただいてありがとうございますじゃね?
16. Posted by    2022年05月31日 22:29
だから公務員減らしたり給料減らすからこういう事になる。公務員叩きしてたゴミクズ共の責任。ただでさえ世界的に見て公務員少ねーのにデマに流された上にブーメラン食らうとか池沼の国
15. Posted by      2022年05月31日 22:29
最近こんな話ばかりですな。
14. Posted by RUZAKI   2022年05月31日 22:29
何が悪いのかね?
13. Posted by     2022年05月31日 22:29
許可を得て買っているのなら問題はしっかりとした教育をしていない自治体じゃねぇか
12. Posted by    2022年05月31日 22:28
これはお前らが悪い
11. Posted by ななし   2022年05月31日 22:28
これって自分の店で使ったことにして換金してる人が問題。
5%の手数料で現金化できるから。

地元の商工会に入会してればプレミアム商品券の取扱店になれる。
10. Posted by    2022年05月31日 22:28
これは違法でもルール違反でも倫理に反してもないから
同じケースに出会ったら俺も百万単位で買うわ。
9. Posted by     2022年05月31日 22:28
完売したんだからいいじゃん、売れ残るよりはさ
8. Posted by     2022年05月31日 22:27
グッド・バイヤー
7. Posted by     2022年05月31日 22:27
市の問題であって購入者の問題じゃないだろアホ
6. Posted by  FANZA   2022年05月31日 22:26
忍のエイブイ動画購入しろ
5. Posted by    2022年05月31日 22:26
問題なし
4. Posted by アッシュ™🎌   2022年05月31日 22:26
>>1
プレミアム付玊袋がかゆい
3. Posted by     2022年05月31日 22:26
売った後に問題ですよねって言うぐらいならはじめから売るなとあれほど…
2. Posted by     2022年05月31日 22:25
「ずるい」って思う人、「かしこい」って思う人
1. Posted by 6枚ドロー   2022年05月31日 22:25
強欲な壺いや超強欲な壺か?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク