戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2017004.html


痛いニュース(ノ∀`) : 【NHK】「正当な理由なく受信契約を結ばない世帯には割増した料金を要求可能」参院本会議で可決 - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2022年06月04日

【NHK】「正当な理由なく受信契約を結ばない世帯には割増した料金を要求可能」参院本会議で可決

1 名前:minato ★:2022/06/04(土) 14:56:40.24 ID:xfxxdgw59
9NHKの受信料値下げ策や放送事業者への外資規制のチェック体制強化を盛り込んだ放送法と電波法の改正法が3日、参院本会議で可決、成立した。

放送法には、NHKが徴収した受信料のうち、使わずに蓄えてきた繰越剰余金の一部を積み立て、値下げ原資に充てる仕組みが盛り込まれた。改正法は年度内に施行される見通し。

NHKは繰越剰余金の膨張が問題視されており、積立金制度により視聴者は受信料値下げの恩恵を受けられるようになる。テレビを持っているのに正当な理由なく受信契約を結ばない世帯に対し、NHKが割り増しした料金を要求することも可能とした。

政府は昨年の通常国会に、受信料値下げ策を含む放送法改正案を提出していたが、総務省幹部の接待問題が発覚したことから審議に至らず、廃案となっていた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22280518/

2: (東京都) [US] 2022/06/04(土) 14:40:01.84
テレビ持ってるかどうやって確認するんだ

6: プロキオン(神奈川県) [US] 2022/06/04(土) 14:41:42.62 ID:r6EQEGdc0
正当な理由ってなんだろう
見たくないからでいいじゃん

28: オリオン大星雲(福岡県) [US] 2022/06/04(土) 14:46:23.37 ID:qQN8wSeW0
契約を結んでないのに請求してくるのかい?

4: ネレイド(東京都) [JP] 2022/06/04(土) 14:40:42.18 ID:1gz4JedF0
テレビの有無や購入時期を立証できなきゃ無理でしょ

11: かに星雲(東京都) [ニダ] 2022/06/04(土) 14:43:24.47 ID:/B8b9CRm0
正当な理由で払ってないうちは大丈夫だな

15: 冥王星(愛知県) [JP] 2022/06/04(土) 14:44:24.31 ID:By+rs+gZ0
よくこんな法を成立させたな
高裁どころか地裁でも無効判決が出るレベルやん

16: トラペジウム(愛知県) [US] 2022/06/04(土) 14:44:27.67 ID:KHRocJlS0
一般家庭は家宅捜索しない限りテレビの有無はわからないんだがw

18: ポラリス(ジパング) [US] 2022/06/04(土) 14:44:35.94 ID:j9zIXXxO0
契約をネタにゆするどころか
契約してない事をネタに金を要求するというヤクザでも引く所業

31: はくちょう座X-1(SB-Android) [US] 2022/06/04(土) 14:46:33.90 ID:1d8Uv0Bs0
契約してないのだから割増もクソもないな

33: パラス(愛知県) [JP] 2022/06/04(土) 14:46:59.17 ID:VZwVp1fH0
ほっとけば良いよ。
契約強制は裁判する必要があるし、
テレビ保有の立証責任は向こうにある。

34: トラペジウム(大阪府) [CN] 2022/06/04(土) 14:47:04.37 ID:IiQ9Fqjk0
憲法違反
相互の合意なしの契約が成り立つなら詐欺し放題

42: 宇宙の晴れ上がり(光) [KR] 2022/06/04(土) 14:48:51.03 ID:R0rM05ph0
はあ?スクランブルはよしろや

43: シリウス(ジパング) [EU] 2022/06/04(土) 14:49:18.26 ID:lwaHH4x70
金払ってるやつだけに見せる、払わないやつには見せない
これをやればいいだけなのにこれは絶対やらない

45: イオ(埼玉県) [ニダ] 2022/06/04(土) 14:49:46.49 ID:kpOGoSGe0
もちろん見ないからが正当な理由になるんだよね

69: ソンブレロ銀河(和歌山県) [US] 2022/06/04(土) 14:54:51.22 ID:aKaUwzOd0
テレビ持ってないで済む話

74: 高輝度青色変光星(福岡県) [DE] 2022/06/04(土) 14:55:42.71 ID:QWFDWs8B0
これを契約と言ってるのには相当問題があるわな。

82: セドナ(東京都) [JP] 2022/06/04(土) 14:56:49.44 ID:mWEKr9g50
契約ってなんなんだろうねこの国

92: バーナードループ(茸) [US] 2022/06/04(土) 14:58:57.98 ID:OILMmftR0
契約の意味わかってんのか

89: フォボス(大阪府) [GB] 2022/06/04(土) 14:58:24.84 ID:o/XlrW6A0
NHK職員の高給守るために必死ですなぁ

101: ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [DE] 2022/06/04(土) 14:59:40.17 ID:nantOtqD0
そろそろテレビ持ってないか職員が確認できる法律できそう

103: ジュノー(東京都) [RU] 2022/06/04(土) 15:00:05.69 ID:Q3fgtFEJ0
強引に取り立てるなら国営放送化しろよ

110: ワクチン接種に行こう!(千葉県) [RU] 2022/06/04(土) 15:00:56.90 ID:+9tvS06O0
せめてAmazonプライムぐらいの料金にしろよ

118: 土星(茸) [US] 2022/06/04(土) 15:01:59.38 ID:0t6CWMG20
中国かロシアみたいな放送局だな

121: アンタレス(茸) [ニダ] 2022/06/04(土) 15:02:28.55 ID:W8yGrVAs0
正当な理由かどうかは俺が決める

131: アケルナル(大阪府) [US] 2022/06/04(土) 15:05:01.47 ID:HkLc6Get0
割増金を請求しようがそれも不払いでいきます

136: グレートウォール(茸) [JP] 2022/06/04(土) 15:06:15.34 ID:0A8KFJ/p0
じゃあ電波飛ばさなくていいよ

157: イオ(滋賀県) [ニダ] 2022/06/04(土) 15:10:39.13 ID:qvt3pJNZ0
NHKいらないから映らないようにして

155: 赤色超巨星(大阪府) [US] 2022/06/04(土) 15:10:06.29 ID:BKZwpX9l0
こんなの違法だろ
どこまで増長すんの

171: アケルナル(兵庫県) [ニダ] 2022/06/04(土) 15:12:37.15 ID:oIXRW+os0
放送法なくせよ
時代に逆行してるだろ

174: クェーサー(千葉県) [HK] 2022/06/04(土) 15:14:00.61 ID:1uPvdVXU0
ヤリたきゃ全部税金でやれよ
無収入や非課税世帯から満額徴収なんかあり得んだろ

190: ハレー彗星(千葉県) [ニダ] 2022/06/04(土) 15:20:38.74 ID:vNilOl270
これが税金なら百歩譲ってまだ分かるとしても無理あンだろ

185: ガーネットスター(広島県) [US] 2022/06/04(土) 15:18:53.48 ID:ZD68LDPc0
世界中で類を見ないほどの凶悪な組織だろ

199: ヒドラ(東京都) [US] 2022/06/04(土) 15:23:16.24 ID:KVhKyQir0
こんだけ強制力与えて頑なに国営を拒む理由がわからん

201: グリーゼ581c(愛知県) [US] 2022/06/04(土) 15:24:17.87 ID:Jpn4rIGf0
すげぇ巨大な利権だもんな何千億の
無限に湧いてくる徴収した金を使い放題して権力を大きくできるわな

212: ジュノー(東京都) [DK] 2022/06/04(土) 15:28:17.64 ID:yWw1E2EK0
イギリス見習えよ

なんで世界と逆行してんだカスども

221: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ] 2022/06/04(土) 15:34:50.23 ID:pvLzFosp0
そこまで行ったらもう憲法に定めればいいんじゃね?
基本的な人権の尊重にならべてNHK受信料の納付の義務とかさ

226: アクルックス(SB-Android) [ニダ] 2022/06/04(土) 15:35:47.79 ID:zWKRe2550
980円/月まで努力してからやれや
できんなら潰せよ

233: シリウス(大阪府) [UA] 2022/06/04(土) 15:39:18.64 ID:fX0V/fYX0
払えよ
たった年間25000円くらいだろ?
それで許してもらえるんだから安いもんだろ?

235: スピカ(愛知県) [AR] 2022/06/04(土) 15:39:48.19 ID:Rir/KsTT0
国民全員で訴えたほうが良いだろ

237: 熱的死(大阪府) [IT] 2022/06/04(土) 15:40:21.07 ID:OFtI6ZOn0
契約を結ばないと罰金!
独裁政権でもここまではないわ。

240: カノープス(SB-Android) [IQ] 2022/06/04(土) 15:41:03.33 ID:VkIkLzm/0
契約したから金を払えじゃなくて契約しないから金を払え?
頭おかしいのか

243: ハダル(大阪府) [US] 2022/06/04(土) 15:41:29.39 ID:qoN+8exE0
結びたくないって理由でもあかんのか?

249: ケレス(千葉県) [US] 2022/06/04(土) 15:42:51.73 ID:Ojv4+ctP0
今はテレビなかったら払わなくていいけど、そのうちネット契約もしくはスマホを所持してるなら払えって言ってくるだろうね

253: カストル(東京都) [US] 2022/06/04(土) 15:43:44.93 ID:1dbEoyU70
これ許すと、タラバガニ送りつけ商法も合法になっちゃうのよ

273: クェーサー(SB-Android) [EU] 2022/06/04(土) 15:52:36.14 ID:5fbauSO+0
TV持ってたら強制契約は正当な理由なんですか

293: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US] 2022/06/04(土) 16:00:52.69 ID:9y3t1OMD0
意地でも「契約しない人には見せないぞ」とは言わないんだなw

299: プレセペ星団(茸) [IN] 2022/06/04(土) 16:01:35.88 ID:XZVL0/uu0
誰かNHKの横暴止めろよ
行政気取りやん

309: ニート彗星(やわらか銀行) [US] 2022/06/04(土) 16:04:03.48 ID:3cVB6BSF0
金を払う価値がある番組をつくっていない、は正当な理由だと思うが

314: アルデバラン(茸) [AE] 2022/06/04(土) 16:06:13.57 ID:WsxAhORt0
見たい番組がないが正当な理由にならないなら動画配信サービスすべて契約しろってなるわ
ネットつながってるからなら個人のHPに動画あげて契約迫れるな

318: タイタン(光) [IE] 2022/06/04(土) 16:08:45.74 ID:sieKOklP0
契約世帯数を考えたら月100円くらいで良いハズなんだが

342: 褐色矮星(茸) [ニダ] 2022/06/04(土) 16:18:50.73 ID:x5PjXHAS0
単純にNHKは規模縮小すればええんや
ニュースと天気だけずっと流しとけ

362: ガーネットスター(長屋) [US] 2022/06/04(土) 16:26:01.39 ID:FPfBhFqw0
契約は双方の合意に基づいて行われるものだろ

税金でもないのによくこんなこと言えるは

367: 白色矮星(東京都) [US] 2022/06/04(土) 16:30:16.00 ID:rwtXWxpd0
これマジで放送法がおかしいだろ

373: ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [CN] 2022/06/04(土) 16:32:14.03 ID:ElrQ3Br20
テレビ捨てる奴増えるな
テレビ業界を破壊するのがNHKってのは皮肉なもんだな

395: 木星(東京都) [TW] 2022/06/04(土) 16:41:15.56 ID:rRehj1dd0
こんだけ嫌われてるのに公共放送を自称してるのが笑える

443: テチス(神奈川県) [US] 2022/06/04(土) 16:57:08.42 ID:XVEcyB2Z0
NHKは国民の敵でしかない

448: ベラトリックス(茸) [ニダ] 2022/06/04(土) 16:59:18.18 ID:CvfYADvx0
いつまで押し売りやんの


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654322200/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654321177/




スポンサードリンク
dqnplus at 17:30│Comments(741)報道




この記事へのコメント

741. Posted by     2022年06月05日 00:04
一昔前までは、TVゲームするのにTVじゃないと難しかったからな。
だけど、今はもう、PS5とかスイッチとか普通のモニタで出来るようになったからな。
だからTV買う必要なくなった。
PCとTVの出力が一緒の形式になったのが大きいよな。

740. Posted by     2022年06月05日 00:03
皆の衆安心しろ。
NHKの関係者が全員近々死ぬように呪いをかけてある。
739. Posted by あ   2022年06月04日 23:58
裁判官様、いくら貰ったんだい?
738. Posted by NHK嫌い   2022年06月04日 23:58
NHK要らないと思ってる
737. Posted by     2022年06月04日 23:57
下地を整えてるというか、将来に向けての前準備でしょ、TVが対象という状況でこれを可決させたのはさすが、

インターネットに情報公開してるから、将来はネット回線契約に対してというかそれこそスマホ所有者は「視聴出来る環境」ということで徴収対象になる、

そりゃ大増収見込めるもの受信料値下げとか余裕よw
736. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 23:56
本当嫌い
735. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 23:49
報道アナウンサーは皆地味で容姿に目がいかない人間をわざとらさく起用している。スタジオから中継してるアナウンサーも地味で必ず華のない女性ばかりだ。最近後ろ毛をしている報道キャスターがいてむかついた
734. Posted by あ   2022年06月04日 23:48
みてないのに金払うとか差別。
電波オークションしてスクランブルはよしろ。
733. Posted by l7   2022年06月04日 23:44
どのくらいの議員が金貰ってるんだろう
732. Posted by     2022年06月04日 23:44
>テレビを持っているのに正当な理由なく受信契約を結ばない世帯

文面自体はまともなはずなんだがNHKがクソすぎて全く意味をなさない
731. Posted by NHK嫌い   2022年06月04日 23:43
とにかくなくなってほしい
730. Posted by -   2022年06月04日 23:38
NHKの2020年度決算報告書では、受信料収入6895億円
それに対して事業支出の契約収納費(取立経費な)575億円
コロナで戸別訪問減らしてる分取次数が減って66億円ほど減ってこれだ。
収入の10%も掛けて取り立ててる訳ですわ。
コストが掛かってると言われてる、イギリスの徴税コストでも2%
日本の徴税コストは1%なので、NHKは身内で金を回してると言うことが想像できる。
729. Posted by    2022年06月04日 23:38
正当な理由って、何様のつもりで言ってんだよ
728. Posted by  NHK嫌い   2022年06月04日 23:37
好きな番組ない。NHKに
727. Posted by     2022年06月04日 23:36
もうめんどくさいからテレビ購入時に5年分とか値段上乗せして家電量販店か家電メーカーが払えよ。
そして買い替え時に残存期間が残ってればその分割り引けよ
726. Posted by     2022年06月04日 23:35
いや 可決ってなんだよ
725. Posted by     2022年06月04日 23:34
議員制議会政治の限界だな
民意をまったく反映していない
724. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 23:30
したたかな見せ方をするチャンネル私達は視聴者の方々の期待を裏切らない真面目で控えめな局です感を出してるけど実態は
厚かましい会社
723. Posted by     2022年06月04日 23:29
>>1
実質税金だろ…
NHK職員の子供恨まれそうだな
ガキ同士だと露骨にハブられるぞ
722. Posted by     2022年06月04日 23:28
まず正当な理由なく契約強制すんのやめてもらっていいですか?
721. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 23:26
NHKチャンネルはじめから映らないテレビ欲しい
720. Posted by     2022年06月04日 23:25
>>543>>564
いっせい徴収から課金制になるだけ
719. Posted by あ   2022年06月04日 23:25
NHKじゃなくて
YHKヤクザ放送局に名前変えろよ。
バイデンの発言を痴呆呼ばわりしたなまじで恥。
そのあとアメリカ政府訂正してませんけどー?
こんな偏向報道ばっかりする放送局いらねぇー。
718. Posted by    2022年06月04日 23:24
契約してないのが正当な理由だろ、ふざけんなゴミ放送局
717. Posted by    2022年06月04日 23:24
TVがあるかどうか教えてやる義理はないから問題ない。
NHKの回し者が訪問してきたら、ただひたすらに「お帰りください」って2回言うだけで大人しく帰るよ。
従わないと不退去罪が成立するからな。
これは引越しの度に毎回検証済み。
716. Posted by    2022年06月04日 23:16
月額1200円の2番組しかないクソサブスク
715. Posted by     2022年06月04日 23:16
契約してない家には発信しないってだけで解決するのに何でやらないの?
皮肉とかじゃなくて本気で意味がわからん
714. Posted by     2022年06月04日 23:13
民放と似たり寄ったりのくだらない放送になぜ金を払う必要がある?
713. Posted by    2022年06月04日 23:12
NHKが主張する自身が必要な理由の一つに災害時にスポンサーがいないことで民放より情報を提供をできるってのがあるけど
データ放送でCM中にも情報提供できるようになったからもうお役御免なんだよね
712. Posted by P   2022年06月04日 23:10
ことも可能 ではなく、放送法と受信規約を見ると割増金を取らなければならない なんですがね。
711. Posted by 名無し   2022年06月04日 23:10
NHKを見ない自由すらない国ってるね
710. Posted by     2022年06月04日 23:09
何にどれくらい使ってんのか説明しろよ
709. Posted by     2022年06月04日 23:06
国を上げて優遇するくらいなら完全国営化しろよ
いい加減NHK解体して欲しいんだよなぁ
708. Posted by     2022年06月04日 23:04
今は別にテレビを持ってなくてもテレビ番組を見れるサービスあるからな
NHKがスクランブル化されるまでテレビ自体持つ気ないわ
707. Posted by     2022年06月04日 23:04
NHKのやってることは人権侵害。
憲法違反。
私たちには契約の自由がある。
706. Posted by     2022年06月04日 23:00
ネットインフラに流しているだけで金払えって話になるまで様子見。TVないし。
一番嫌なのはプロバイダーなどの利用料金に上乗せかな。
705. Posted by    2022年06月04日 22:59
しかも、NHKは中国に乗っ取られ中
704. Posted by    2022年06月04日 22:58
憲法違反だろこれ
703. Posted by     2022年06月04日 22:56
せめて見る価値ある報道をしてから主張しろや
702. Posted by 774   2022年06月04日 22:56
益々テレビが売れなくなるだけだろw
701. Posted by     2022年06月04日 22:55
議員の懐にどれだけ渡ってるのか、国税はマジで調べろよ
700. Posted by    2022年06月04日 22:53

 普通、見たいのでお金払いますだよね?

 流してるんだから、金払えって何?
699. Posted by あ   2022年06月04日 22:52
こんな利権構造どこの国も存在しない
とんでもない国だわ
もう倫理とか存在しないんだな
デタラメなメディアを金銭で強制するとかキチガイそのもの
698. Posted by スクランブルエッグ   2022年06月04日 22:52
もうNHKを恐喝で逮捕しろよ
697. Posted by 名無し   2022年06月04日 22:51
ヤクザやん、はよ解体せえせえ
696. Posted by プーチンと在日パヨク死すべし   2022年06月04日 22:50
>>549
つ鏡

(笑)
695. Posted by タフ   2022年06月04日 22:48
>>548
差別と朝鮮人は大嫌いなんだ

忌憚の無い意見って奴ッス
694. Posted by     2022年06月04日 22:47
当たり前のように繰り越し余剰金とか言ってるけど
NHKって貯めてたらいけないかったんじゃなかったっけ
693. Posted by タフ   2022年06月04日 22:46
>>572
異 常 反 日 者
692. Posted by     2022年06月04日 22:44
>>681
N党の正体はただのyoutuber党だぞ
政治活動もただの売名活動だしNHKぶっ壊すというのも注目を得るためのブラフ
本当にぶっ壊す気などさらさらない
youtuberは電通に逆らえないしNHKは電通と仲良しだからな
691. Posted by @   2022年06月04日 22:44
まずスクランブルしろや
690. Posted by 名無し   2022年06月04日 22:43
みんなが支持した自民党政権が決めたことなんだから文句言うなよ
689. Posted by     2022年06月04日 22:43
デジタル化に必要な機器を取り寄せることができないという
正当な理由で契約解除したんだがなぁ。11年も前だけど。
688. Posted by     2022年06月04日 22:43
無能な味方は敵以上に厄介だってのはN国のこと
アレがNHKに裁判吹っかけて負けまくるせいでワンセグでも受信料支払い義務確定したし公共機関のテレビも一台ごとに受信料払うことになった
687. Posted by dd   2022年06月04日 22:42
まさに「電波の押し売り」
税金のごとく視聴料を徴収するなら、もはやNHKは放送役所であり、まずはNHK職員の給与を一般公務員並みに改めることから始めるべきだと思うわ。
686. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:41
たまに下手なアナウンサーがいる
685. Posted by     2022年06月04日 22:40
参議院選挙は自民に入れない
684. Posted by あ   2022年06月04日 22:39
こういうのも少子化の一員だな。滅びろ。
683. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:39
NHKの女アナウンサーに限っては後ろ毛出すのやめろ
682. Posted by     2022年06月04日 22:38
家にNHKのやつが来たときは通信?があったとか言ってたぞ
うちの家にはTVないしTVアンテナもないっていったら話そらしてたけど
面倒だから突っ込みもせんかったが
681. Posted by 名無しさん、   2022年06月04日 22:38
N党仕事しろ。こんな時だけのための政党だろ?
680. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:36
女のアナウンサーが遅れ毛してるのむかつくNHKのアナウンサーに限るむかつくのは
679. Posted by .   2022年06月04日 22:35
>>621
不法侵入してくるんだな、これが…
678. Posted by 国営893   2022年06月04日 22:34
>>599
受信アンテナが設置してあるから受信料払えって言ってきそう(ガチで)
677. Posted by     2022年06月04日 22:33
>671
NHKは、情報を握っている会社だ。
金を使わなくても、ニヤッとするだけでいい。
676. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:32
アナウンサーのラインナップがひでぇな、わざと顔に華ないやつ選んでるだろ?
675. Posted by .   2022年06月04日 22:32
>>652
やくざでもこんな横暴なことはしないと思う…
674. Posted by     2022年06月04日 22:31
現状放送法改正しないと通る理屈になってるんだよなぁ
673. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:31
紅白いらねー
672. Posted by     2022年06月04日 22:30
コロナのおかげか知らんが、ここ1,2年訪問員来てないけど
もしかして契約結んでない世帯へ応じない場合は裁判するという強迫文章でも送れるようになったってことかな?
671. Posted by 愛国者   2022年06月04日 22:30
政治家をマネーで買収したに決まっている
その原資は、受信料な!
670. Posted by    2022年06月04日 22:29
今はテレビ持ってないっていうとじゃあ見せてみろとかいって不法侵入しようとしてくるが、アンテナ線つないでいない、モニターだといえばいい
そもそも今テレビとか見る必要ないしな
669. Posted by .   2022年06月04日 22:29
その前に強制的に契約を結ばせる事の正当な理由を述べよ
時代錯誤も甚だしい
いい加減にしてほしい
668. Posted by        2022年06月04日 22:28
>>658
反NHKは、一部の自民党議員、維新、NHK党だけど
自民党を応援するなら、利権が絡んでいない人を選んだ方が良い
667. Posted by i   2022年06月04日 22:27
まず全く見ても無いものに金払わせる正当な理由示せよ
666. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年06月04日 22:27
いい加減に政府はNHK見直ししろよ
時代にあってねーだろ
665. Posted by     2022年06月04日 22:26
チューナーレスTV作った弱小メーカーが従来型に固執した大手メーカーを倒す日も近いかもしれない
664. Posted by    2022年06月04日 22:26
再放送ばっかだし、ニュースあれば番組中止。
奴らに金くれてやる必要なくね?

663. Posted by     2022年06月04日 22:26
裁判すれば、でしょ。
で、裁判したとして、どうやってテレビがあること証明するの?
こんな法律作るだけ時間の無駄。
もっと他にやることあるでしょ。
662. Posted by     2022年06月04日 22:26
スクランブルにして見たい人だけ見れるようにすれば、驚くほど視聴者がいないことが判るだろう。
強制するなら、イギリスのように放送局の存続の是非を毎年選挙で決めるべき。
661. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:25
CM料金ケチって国民から徴収すんなケチ会社
660. Posted by     2022年06月04日 22:25
NHKの特殊法人としてのあり方を認めない市民の会(N特会)
659. Posted by     2022年06月04日 22:23
正当な理由がなく契約をしないなのか
不当な理由で契約をさせようとするなのか
658. Posted by 名無し   2022年06月04日 22:22
NHKに好き勝手にやらせないようにしたいなら、次の参院選はNHK党に票を入れるしかないね。他の党がNHKと戦うと思うか?
657. Posted by        2022年06月04日 22:22
>>623
中国・韓国ドラマに金を払う
見ていないのに、中国・韓国に金を払うとか
それって、中国と韓国の奴隷みたいだな
656. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:21
正統派を気取った悪党
655. Posted by     2022年06月04日 22:21
こんなんだからだれもTV興味ねえんだわ
654. Posted by     2022年06月04日 22:20
NHkのおかげで、日本の全ての新聞社が倒産しそうだ。
NHKが無ければ、新聞を購読する人が激増するだろう。
新聞社が、なぜ怒らないのか不思議でならない。
653. Posted by 名無し   2022年06月04日 22:19
サブスクリプションにしろよ
652. Posted by    2022年06月04日 22:17
どさくさに紛れてやくざまがいが

ただのやくざになってきてるな
651. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:17
観れなくなればいい、受信料払いなくない
650. Posted by        2022年06月04日 22:16
>>625
反NHKの維新かNHK党を応援したらいい
賛成に可決させた党は、それなりの利益があるからな
でも、自民党は強いから何やっても許される
649. Posted by     2022年06月04日 22:15
NHKの業務形態をアメリカ大統領に聞きたい。
648. Posted by      2022年06月04日 22:15
国も資金源には甘々やな
647. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:15
大河ドラマに金かけすぎ。他の国に恥ずかしくないように金かけてんのか?見栄っぱりが
646. Posted by    2022年06月04日 22:14
払わない家庭には受信不可能にする機械くっつけるとか出来ないのかな
ただ見はセコい
645. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:12
真面目な番組してますっ面してるなら起用するタレント、芸能人も厳選しろよ。チコちゃんとかいう番組大嫌い、岡村隆史のあの発言はNHK番組に相応しくなかった。チコちゃんという番組を終わらせて岡村隆史をNHKの番組から降ろさない限りは嫌いという発言は取り消さない
644. Posted by     2022年06月04日 22:11
NHK側の一方的な条件で契約できるってのもおかしいんだよな
極端な話NHKが「視聴料1か月1億円払え」って言ってきたら払わなきゃならないんだろ?
交渉も同意もない強制契約ってなんだよ
643. Posted by     2022年06月04日 22:10
>>219
ポリコレに配慮したんだろ。
642. Posted by    2022年06月04日 22:09
つまり、契約していない奴全員が割増し請求の対象になるんだな
641. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:08
自分は受信料払ってる。払いたくない
640. Posted by     2022年06月04日 22:07
「テレビを持っているのに正当な理由なく受信契約を結ばない世帯」
来いよ!NHK!ウチにはデジタル放送受信できないゲーム専用アナログTVが置いてあるぞ!
639. Posted by     2022年06月04日 22:06
正当な理由なく、弊宅へ訪問しないでいただきたい
638. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 22:05
なくなってほしい
637. Posted by     2022年06月04日 22:04
契約しないのは正当な権利だろ
636. Posted by     2022年06月04日 22:04
公共放送としてやってるみたいなこと言ってるけど
その理屈なら地上波だけで十分だろ
今すぐBSやめろ2倍も払わせてんじゃねぇよ
635. Posted by    2022年06月04日 22:03
価値がないものを押し売りするな
価値があると思うならスクランブル対応にしろ
634. Posted by     2022年06月04日 22:02
テレビはナイフと同じ危険物だった!?
633. Posted by     2022年06月04日 22:01
だからおまえらが嫌がる法案全部に反対してる共産党を伸ばせって事だぞ
632. Posted by     2022年06月04日 22:01
>NHKの地上波放送をインターネットで常時同時配信することを認める改正放送法が,5月29日,参議院本会議で自民党や立憲民主党などの賛成多数で可決・成立した。

何もわかってないバカに教えてやるが、今回の改正の本丸はNHKの業務にネット配信を加えることだぞ
そしてその先にあるのはもちろん、ネット料金へのNHK受信料の上乗せ請求な

今回のような改正が簡単に通っちゃうなら、自民公明党の奴らはじきにやるだろ絶対
631. Posted by     2022年06月04日 22:00
正当な契約なく徴収してくる方が問題だろ
630. Posted by    2022年06月04日 21:59
もうなんでもありだな
やりたい放題じゃないか
629. Posted by     2022年06月04日 21:59
契約自由の原則で違憲裁判起こしても負けるのか?
若しくは契約の内容次第では契約しても良いが内容を100%NHKが決めるのでは結ばない、とか
まあワイはTV捨ててるから他人事だが
628. Posted by     2022年06月04日 21:58
本当にテレビ持ってないし、何度も断ってるのに何度も申込書送られてくるの苦痛だわ。支払い義務の無しのリストとか作ってないぐらい適当なんだろ
627. Posted by     2022年06月04日 21:57
最近の純正ナビって殆どがTVチューナー付いてるんだけど
その辺どうなんだろう? 払わんけど
626. Posted by     2022年06月04日 21:57
正当な理由を明確に提示しろよ。
NHKが正当じゃないと判断したら駄目になるのか?
625. Posted by     2022年06月04日 21:55
なんで旧国営企業は価格競争の憂き目に合ってるのに
NHKは高給・高待遇のままいつまでも保護されてるんだよ
もっと経費削減、受信料削減に圧力かけろよ
624. Posted by     2022年06月04日 21:54
NHKのやってることは

ネット利用者はyoutubeを見る可能性があるので、youtubeと契約して利用料を払え

といってるようなものなのにな
これをおかしいと声をあげる奴すらいないのが日本の政治屋
623. Posted by    2022年06月04日 21:52
NHKとテレ東があればあとはいらん。
月千円ちょっとの受信料も払えない貧乏人は電化製品持つなよ。雑草でも食ってろ。
622. Posted by     2022年06月04日 21:52
国民の誰もが契約自体を自由意思にして欲しいと言ってるのに
こんな法案が通ってしまう時点で、
どんだけ政界の利権や天下りの温床になってるんだよって話だよな
621. Posted by      2022年06月04日 21:51
こんなの通っても
「テレビもってない」で終わり
家宅捜査でもしない限り受信機所持なんか確認できないだからな
nhkiにそんな権限もってないから意味ない法律w
620. Posted by     2022年06月04日 21:49
テレビ持ってない俺は勝ち組
もう見るもの無い。
アマプラで十分
619. Posted by     2022年06月04日 21:42
契約する機会の自由
618. Posted by     2022年06月04日 21:41
お前らこそ正当な理由ないだろ
法律やくざが
617. Posted by     2022年06月04日 21:41
立花何やってんだよ!早く何とかしろ!!
ガーシーに構ってる場合じゃないぞー!
616. Posted by     2022年06月04日 21:39
>>503
刑務所行きおめでとう🎉
615. Posted by    2022年06月04日 21:38
勝手に送りつけて金払えってのと何が違うんだろう
614. Posted by    2022年06月04日 21:37
何をもって正当じゃないとするんだろう
NHKなんか見ないという意見は正当じゃないのかな
だとしたらスクランブル化するべきだよ
613. Posted by    2022年06月04日 21:36
>>521
いや、解体と返金で良いだろ。

受信料払ってない奴にまで見せてる正当な理由が無いくせにゴミ番組垂れ流しやがって!
はよ金返せ!
612. Posted by    2022年06月04日 21:33
>>607
なんなのだこれはいったいどうすればいいのだ?
611. Posted by あ   2022年06月04日 21:30
NHKにお金払う正当な理由がない
だって利用してないし
610. Posted by     2022年06月04日 21:30
スクランブルしない正当な理由を述べてからほざけよ寄生虫
609. Posted by まじ?   2022年06月04日 21:26
N国がもう少しまともなら、と思う。
608. Posted by yohei   2022年06月04日 21:26
テレビ捨てればいいだけ。
607. Posted by    2022年06月04日 21:24
>>402
自民→奴隷商人
立憲→親在日南
共産→親在日北
社民→親北
れいわ→統合失調症患者
606. Posted by     2022年06月04日 21:23
東京に直下型地震起きろ
605. Posted by    2022年06月04日 21:22
まずNHKがスクランブルをかけられない正当な理由と努力義務違反で
他の番組を見る権利を奪い続けてきた賠償金を払え
604. Posted by 306   2022年06月04日 21:20
別にこれで、自民ヘイトを煽ろうというわけじゃない。
そうではなく、日頃相当に右寄りの記事選択やレス抽出をしているこのサイト、またそもそも右寄りのネット民全般が、この明らかに「自民党が」決めた法律の話題から、自民党を取り除いてNHKがNHKがだけ言ってる思考の自己欺瞞的視野狭窄を指摘してる。
やってること(NHKを契約しない自由を叫んだり、政府政策批判)はまさしく左翼の振る舞いなことにも、たぶん気付いてない。
自民党は無謬ではないし、右寄りの思想にも綻びはある。
あるいは自民党的なあり方や右寄りの思想によって、あなた方の自由権利が軽視される側になる場面を認識し、その立場で考えること。
それを指摘したい。
603. Posted by     2022年06月04日 21:20
税金でもなく公務員でもないくせに国民の意見をきかずやりたい放題している
おまえらNHKの存在の正当な理由をまず説明しろ
602. Posted by と   2022年06月04日 21:19
マジで一回、郎党もろとも死に絶えないとダメだな
601. Posted by 名無し   2022年06月04日 21:19
もしかして政治家がいないほうが良い世の中になるんじゃ
600. Posted by     2022年06月04日 21:18
>>547
もう終われよこの国。
599. Posted by     2022年06月04日 21:18
NHKだけ見られないテレビ出たらバカ売れしそう
598. Posted by     2022年06月04日 21:18
2000年以前のNHKは番組で企業名や商品名を出すのはご法度で
民間企業と癒着することなく常に中立性を重視して徹底して規律を守っていたのにな

しかし2000年以降は電通と癒着して韓流だの芸人だのアニメだの歌番組だのプロ野球だのと放送するようになり
すっかり腐敗の象徴になってしまったな
597. Posted by    2022年06月04日 21:18
値上げしまくってカツカツなのにNHKなんぞに払ってられるかよ。
596. Posted by     2022年06月04日 21:16
見てないって正当な理由じゃん
チャンネル付けないのにとるの?

接待なんて言ったら国民から搾り取ったみかじめ料持ちで放送してくれるNHKのシステムで
総務省や企業なんて逆にNHKから過剰な接待受けてる理屈になるだろ
595. Posted by    2022年06月04日 21:15
もはや公共放送である必要性が無いのに国営化しない正当な理由をまず提示したらどうか
強いてあげれば雇用の問題ぐらいだが、それだって公共放送のNHK側が心配することではないはずだろう、国側が言うなら兎も角
594. Posted by    2022年06月04日 21:15
次の選挙はNHK党に投票すべきだね
党首はアレだが、あの政党に票が集まることには意味がある
投票は民意を数字にしたものだから
国民がいかにNHKに迷惑しているかを数字で意思表示することができる
593. Posted by     2022年06月04日 21:14
訪問員が来たときに、僅かに空いたドアに脚突っ込んで来たぞ
やる事すっかり犯罪者だよね?
写真に収めた旨伝えたら以後来なくなったし
592. Posted by     2022年06月04日 21:14
SDGSごり押しうぜえんだよ。
貧困をなくしたかったら、強制的に受信料徴収するの止めろや。
591. Posted by あ   2022年06月04日 21:12
元々は国民のための放送局だったのにこうやって政府主導に切り替わってくんだね
コジキの性分は何十年経っても変わらんから仕方ないよな
金の事しか喋らないゴキブリどもに何言ってもわかんないだろうけど悲しいわ
590. Posted by     2022年06月04日 21:10
>>584
だからこそさっさとスクランブルかけて民営化すべきだな
NHKは電通とつるんで子会社で商売やってるんだから
もはや公共放送なんて名乗る資格は無いぞ
589. Posted by    2022年06月04日 21:10
じゃあさ
その「正当」な理由って言うの教えてくれない?
それさえ出来れば文句無いんだろ?
588. Posted by     2022年06月04日 21:09
これを成立させた議員を確認しておいた方がよい
587. Posted by    2022年06月04日 21:09
強引に取り決めることは契約って言わない
契約とは必ず双方の合意が必要になる
これはただの「搾取」って言う
586. Posted by     2022年06月04日 21:06
N党はちょっとまじめにNHK対策やってくれよ応援するからさぁ
反日じゃなければNHKもマシなんだが
・反日で
・役所でもなく公務員でも役人でもなく
・強制的に金を取る
これもう最悪の企業だろ
585. Posted by 名無し   2022年06月04日 21:05
国ぐるみの犯罪は犯罪にならないゾイ!
584. Posted by     2022年06月04日 21:04
>>552
だから本当にテレビ持ってない人は別にいいんだよ。テレビ隠し持っててNHKも見られるくせに嘘つく奴はそれで平気なのかって聞いてんだよ。NHKが腐ってるとかはこっちが嘘ついていい理由にならんだろと言ってるんだよ。
583. Posted by     2022年06月04日 21:01
法恥国家
582. Posted by      2022年06月04日 20:57
テレビを捨てても次はNHKオンデマンドが見られるでしょう、スマホはテレビ受像機ですと言ってくるのも時間の問題だぞ。今からガラケーに戻すか?
581. Posted by あ   2022年06月04日 20:56
青葉出番やぞ
580. Posted by     2022年06月04日 20:55
きがくるっとる
579. Posted by    2022年06月04日 20:54
>>213
ワンセグフルセグなしのカーナビは売ってるぞ。
一般に流通してないだけで、パトカーとか公用車はそうなってる。
じゃないと法人契約で一台一台払わなあかんからな!
意地でも一般に売らないのはなんでか知らん
578. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年06月04日 20:52
NHKは高校や大学も自主運営してあるからな
577. Posted by      2022年06月04日 20:52
まず正当な契約を交わしてもらおうか
576. Posted by    2022年06月04日 20:52
オプション制にしてくれないかな、
ニュースは200円、地震速報は50円とか。
2つは契約したい。

他に朝ドラとか大河とか洪水情報とかは全く要らないから。
575. Posted by     2022年06月04日 20:44
契約という用語をググレ、馬鹿議員w
574. Posted by     2022年06月04日 20:39
まぁ俺はTV見なくなって20年近く経つし、TVみたいな低層向け放送見る気もしねーから持ってすらいないからいいけど、
NHK批判しながらコソコソ見てるようなプライドすら無い連中が結構居るらしいからな
NHKの受信料が適正か、果たして全日本人に流すのに適切な内容かの問題はあるにせよ
口先だけの奴らから受信料徴収するのは満更間違った話でもないな
ただ、どうせNHKもTV不所持層やネットに繋がる機器から多重徴収するつもりらしいから
共に滅んでくれってのが偽らざる本音だ
573. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年06月04日 20:38
アマゾンプライム 500円
572. Posted by     2022年06月04日 20:37
>>489
九州なんてモンゴルに滅ぼされれば良かったのに
571. Posted by     2022年06月04日 20:36
もうTVだけじゃなくネットも展開してるからTV持ってなくてもネット契約してるだけで払わされるかもな
570. Posted by     2022年06月04日 20:35
基本的に給料から天引きすればよくね
569. Posted by 774   2022年06月04日 20:34
玄人裸足のチンピラやんバック国の
568. Posted by     2022年06月04日 20:34
もう何言っても無駄よ。こいつら。NHKというよりは内閣、国会議員全員NHKの犬だからね。
年間25000、昔のも払えといわれても10年で25万。こっちも話にならないやつには訴えられるまで払わないだけ。訴えられたら負けるのはわかっているがそこまでは払わねーよ。
567. Posted by     2022年06月04日 20:33
5 【馬鹿の国、大韓民国】ハングルは無学な低層向けに作った卑しい文字です
by李氏朝鮮第4代国王
566. Posted by NHKから我々を護る会   2022年06月04日 20:33
お前らもこれ調べろ。こいつら1700億円かけて新社屋建てるんだぞ。怒れ
565. Posted by    2022年06月04日 20:33
一切観ないから 払う義理はない
んん〜〜これ以上無い正当な理由だなぁ
564. Posted by    2022年06月04日 20:33
BBCすら受信料止めるんだから後追いしろや
563. Posted by 名無し   2022年06月04日 20:32
真面目に詐欺師そのものだよね。恩売りつけて恫喝して金取るって言う。しかっりしろよ国会議員。お前らの行いが国の品性そのものだろうよ。
562. Posted by     2022年06月04日 20:31
>>229
簡単に付けれるからアウト言われそう
561. Posted by        2022年06月04日 20:30
>>546
>自民・公明両党や立憲民主党、国民民主党、社民党など
この党には二度と投票しない!
国民民主党には期待していたんだけどねぇ
560. Posted by     2022年06月04日 20:30
普通に脅迫やろこれ
559. Posted by    2022年06月04日 20:29
一時のおやじ狩りみたいにNHK職員狩りが流行んないかな
558. Posted by    2022年06月04日 20:28
流石韓国企業だわ
557. Posted by     2022年06月04日 20:28
>>435
批判するのは良いとしてマンセー自体も良いだろ。国を愛していると言いながら批判したら良い。
556. Posted by     2022年06月04日 20:27
>>542
自民と民主本当にくそだな
555. Posted by     2022年06月04日 20:27
なんで許されてるんだろう?日本も他国の情報統制や規制とかを対外的にバカに出来ないような闇を抱えてるよね
本当は韓国を侵略してて竹島も独島なんじゃないの?日本も信用できないよね洗脳されてるのはこっちかも
554. Posted by 通りすがりの名無し   2022年06月04日 20:25
犯罪活動費、並びに反社メンバに資金提供している組織に金銭の支払いはできません
553. Posted by     2022年06月04日 20:25
不祥事でいちど廃案になったが結局ひっそり成立だもんな
この法改正にはNHKを肥え太らせるための様々な内容が盛り込まれてるんだぞ
詳しい内容はぜんぜん報道されていないがな
552. Posted by     2022年06月04日 20:25
>>490
家に本当にないのに何度も来たり、郵送で契約迫ってきたりしてる時点で腐ってるだろ。一般企業で契約してないところに訪問してきたり、郵便で契約しろってはがき送ってくるか?
551. Posted by     2022年06月04日 20:21
>>545
この法改正でNHKはネット配信を開始するぞ
政治がこんな調子ならネットに受信料を上乗せ請求する日も遠くないだろうさ
550. Posted by あ   2022年06月04日 20:21
tverも充実してきたし本格的にテレビそのものはいらないな
549. Posted by     2022年06月04日 20:21
>>511
働けよネトウヨ
548. Posted by k    2022年06月04日 20:21
>>515
差別やめろよネトウヨ
547. Posted by 名無し   2022年06月04日 20:20
既得権益にメスを入れようとすると全力で潰しにかかる美しい国日本。
546. Posted by     2022年06月04日 20:20
>>535
>この改正法は、3日の参議院本会議で採決が行われ、自民・公明両党や立憲民主党、国民民主党、社民党などの賛成多数で可決され、成立しました。
>一方、日本維新の会、共産党、れいわ新選組、NHK党などは反対しました。

N国は最低限の仕事はしたぞ
545. Posted by     2022年06月04日 20:19
テレビ、捨てちゃえば良いだけやん。
四半世紀見ていないし、23年間所有もしていないけど、
まったく問題ないぞ!?
テレビ捨てて、みんなで見るのやめて、民放ごと業界を潰しちゃえば良いよ。新聞業界とか古い慣習とがんじがらめの業界だから、全部つぶせば日本が身軽になるよ。
544. Posted by        2022年06月04日 20:18
>>535
多数決で負けるからね
543. Posted by 通りすがりの名無し   2022年06月04日 20:18
イギリスがつい最近国営放送廃止したってのが
あって、焦ってんのかな?
流れ無視してこの暴挙、さらに自分たちの首
絞めることになることに気づいてないんだろうね
542. Posted by     2022年06月04日 20:18
>>538
NHKが要求して総務省が承認して自民党・民主党が可決したんだぞ
維新は反対した
541. Posted by 名無し   2022年06月04日 20:18
脅し文句に使うだけ。
540. Posted by      2022年06月04日 20:17
500円程度なら払ってやるが、2000以上でしょう。テレビないのに何度も来て、あいつら録音してるみたいだしね。テレビが本当にないから断ったらドア閉めるの止められて足挟めて家に入ろうとしたときは本当に恐怖した。

それからは来てもドア絶対に開けないようにしてる。
539. Posted by あ   2022年06月04日 20:17
賄賂もらいすぎ
538. Posted by        2022年06月04日 20:17
>参院本会議で可決
これは、NHKが決めたのではなくて
お前らが好きな自民党様が決めたことだぞ
他の党よりマシってことで良いだろ
N国党なら潰せるのにな
537. Posted by     2022年06月04日 20:17
そこまで国が力貸すなら国営でええやろ?
536. Posted by    2022年06月04日 20:17
まだ受信料払ってる奴いるのが悪い
TV投げ捨てて解約しろ、何も困らん
535. Posted by 名無し   2022年06月04日 20:16
N国党はなにをやっとるんだ仕事しろ
534. Posted by     2022年06月04日 20:16
>>1
「全国民に加入義務を科す」ってハッキリ言えよ!
533. Posted by 名無し   2022年06月04日 20:15
N党伸ばしたいの?
532. Posted by      2022年06月04日 20:15
余剰金より徴収されてる金額が莫大すぎるのを問題視しろよ
さらに税金じゃないというのに国会が決めるのかよ
531. Posted by     2022年06月04日 20:15
民放と違い国民から強制的に巻き上げている金で民放の真似事したり、公共放送という名目なのにキャラクター等の版権ビジネスで利益を独占しているのは問題。
530. Posted by あんぽんたん   2022年06月04日 20:15
そろそろほかのテレビ局はNHKのせいでテレビ離れが進んでることを自覚したほうがいいで
529. Posted by 西川荻麻美   2022年06月04日 20:14
TVをNHK管理にすればいい。買わないから。
528. Posted by     2022年06月04日 20:13
9割以上は公共性のない番組だろ
残りの報道番組も偏向して日本人の国益を意図的に損ねている
527. Posted by     2022年06月04日 20:13
共産主義者に私物化されてるからだろうな
左翼って権益を守る事に対しては全力出すよね
526. Posted by     2022年06月04日 20:12
>NHKが割り増しした料金を要求することも可能

要求するだけなら自由
それを正当とみなして払うかどうかは別問題。
525. Posted by     2022年06月04日 20:11
>>501
ウチも全く同じ事象で、
集金人があまりにもしつこく訪問してくるから、
管轄の営業所に苦情入れたら、来なくなったよ。
524. Posted by     2022年06月04日 20:11
>>507
正当な理由なんてNHKは見たくないNHKは不要で十分じゃん
523. Posted by     2022年06月04日 20:10
放送法で契約自体は義務になってるけど、契約内容(金額)をテレビ局が勝手に決めて強制できるのは違憲なのでは
522. Posted by あ   2022年06月04日 20:09
解体して国営放送にしよう
521. Posted by     2022年06月04日 20:09
>>15
スクランブルよりも無償化でええやろ
キミアホやな
520. Posted by     2022年06月04日 20:08
>>510
スクランブルかけろよ無能
519. Posted by 名無し   2022年06月04日 20:08
略奪者とか侵略者とかの類だろ。職務怠慢で正当な料金プランの手引き作れなくてテレビに強制的に流れるようにしてそれだしに金を徴収しに行くと言う。
518. Posted by     2022年06月04日 20:07
政治家や官僚が強力サポートで集金協力なんかしてたらますますおもろい番組作ろうなんて思わなくなるやろ?何もしなくても法の力で強制徴収できちゃうんだから。もう番組作らなくてもお金が入るなら仕事(番組制作)も形だけになってくだけや。
517. Posted by     2022年06月04日 20:07
正当な理由ってNHK不要で十分じゃん

不要な電波の押し売りやめてくれますか?
516. Posted by     2022年06月04日 20:07
やりたきゃ税金でやれはおかしいだろ
民法にでもなって自分で金稼げよ
自分らで好きな番組作ってるんだからそこに税金なんか一切使うなよ
515. Posted by プーチンと在日パヨク死すべし   2022年06月04日 20:07
>>291
ああああ☆韓国一番☆なりすまし
パヨクの一人多ハンネ自演乙死すべし
514. Posted by     2022年06月04日 20:06
小室&眞子や不正受給と並んで
日本の寄生虫ランク最上位やな
513. Posted by     2022年06月04日 20:06
テレビ持ってないからなにも変わりませ〜ん
512. Posted by あ   2022年06月04日 20:05
Nhk +詐欺
511. Posted by プーチンと在日パヨク死すべし   2022年06月04日 20:04
>>58
在日パヨクは 反日のツケを払うべし
510. Posted by   hknmst   2022年06月04日 20:04

このページに「スクランブル」26件。
509. Posted by    2022年06月04日 20:03
ヤクザもドン引きするわ
508. Posted by     2022年06月04日 20:03
ヘボエチケイの正統性に欠ける契約強制や解約不能自体そのものが違反の間違いだろどう見ても
507. Posted by     2022年06月04日 20:03
この法改正、たしかNHKのネット配信を許可する内容も含まれていたよな
これでネット利用者から受信料を取り立てる下準備ができたわけだ

「テレビをもっていない」は正当な理由にはならなくなるからな
おまえら覚悟しておけよ
506. Posted by あ   2022年06月04日 20:03
みんなスマートテレビに移行しそう。
505. Posted by     2022年06月04日 20:03
テレビないよ。
504. Posted by     2022年06月04日 20:02
>>383
これだけネット社会と言われてても芸能人マンセーしてる奴等多いもんな
ヤフーニュースで全く知らん名前が今熱い話題として踊ってるの本当どこの国の話か分からん
503. Posted by     2022年06月04日 20:01
>>304
焦ってる 
焦ってる
502. Posted by 嗚呼あー   2022年06月04日 20:00
>>91
アナウンサー顔採用の庶民、職員いいとこの子息の貴族なんやで
501. Posted by     2022年06月04日 19:59
マンションとか一部のアパートに住んでいると衛星放送を含んだ契約に切り替えろって言われるんだけどさ
うち、どう繋いでも衛星放送見れないんだよ
で、今回ので強制的に年3万くらい追加でとられるようになるのか
税金は上がるし色々値上げだしで辛い世の中だ
500. Posted by     2022年06月04日 19:59
穿った目で見られかねない法案を可決させるとか。任期中や在任中にどれだけポッケにお金を入れられるのか競い合ってるんかな?まあ隠そうとしないところには爪の先程度の男気は感じるが
499. Posted by      2022年06月04日 19:59
韓国企業に乗っ取られてるウジテレビはさっさと放送免許剥奪しろよ
498. Posted by     2022年06月04日 19:57
金が無い、払いたくないを明確な理由に加えてくれるなら大歓迎
497. Posted by     2022年06月04日 19:57
韓流ドラマ放送権を購入して半島に金を流すのを辞めたら毎月500円くらいの価値(災害時の情報のみ)があると思うので是非契約したいと思うズラ!
496. Posted by あ   2022年06月04日 19:56
NH系暴力団の靴を舐める国日本
495. Posted by     2022年06月04日 19:56
そのうち警察OBをさらに大量に雇って
契約しないやつや払わないやつを
家宅捜査や逮捕したりしてもおかしくない
494. Posted by 名無しさん   2022年06月04日 19:56
菅は、去年NHKの値下げ法案も出そうとしてたのに・・・


やっぱり岸田だよな
既得権益の方しか見てない、こいつになってから値上げ値上げばかり
493. Posted by     2022年06月04日 19:55
>>43
実際にやったら8割減とかになりそう
まぁ、自分たちでもわかってるからこれだけ必死なんだろうけど
492. Posted by     2022年06月04日 19:55
>>456
>NHKが潰せない理由のひとつに視聴率があるだろうね
NHKは視聴率を気にせず自由な番組を作れることが最大の売り文句だし、民放と視聴率を奪い合うような番組を放送するのは民業圧迫となるので公共放送としては不適切だぞ
しかし実際のNHKは視聴率をやたら気にしていていて、電通に依頼して各種メディアで番組を宣伝しているくらいだ(特に朝ドラや大河や紅白)
そもそも視聴率とは、民放が広告効果を測定するために電通の子会社が調査しているものだってのに、それを重視するなんてもう存在そのものが本末転倒なんだよNHKは
491. Posted by     2022年06月04日 19:55
AV契約に文句言ってた政党ははるかに悪質なこっちの法案に文句言わないのはなんで?
490. Posted by     2022年06月04日 19:54
これ毎回思うんだけど、おまえら本当はテレビ持ってるのに「うちにはテレビありません、家に入って確認するのは許しません」って言って踏み倒せばいいって言ってるの?それ嘘じゃん。いくらNHKが腐ってるとか屁理屈こねても、こっちが嘘ついたら正当性なくすんじゃないの?
489. Posted by タフ   2022年06月04日 19:54
>>163
反 日 工 作 員 
(時給1,000ウォン)
488. Posted by ぷあ   2022年06月04日 19:54
契約は簡単♪

解約はできませーん
487. Posted by    2022年06月04日 19:54

NHKを見ないという多様性を認めない差別国家日本
486. Posted by 名前なし   2022年06月04日 19:53
ならきちんと払ってるんやから負けろよ
485. Posted by     2022年06月04日 19:52
どんだけ政治家に金を配ってんだよ笑
484. Posted by    2022年06月04日 19:52
「NHKが嫌いだし絶対に見ないから」は正当な理由になるよね
483. Posted by あ   2022年06月04日 19:52
>>2
ボクは2コメ便乗派です!
482. Posted by あ   2022年06月04日 19:52
NHK職員に日本中の保険会社の商品勝手に加入させてほしい
一方的に補償提供してるんだけど金払って?って
481. Posted by     2022年06月04日 19:52
政権与党ですね
480. Posted by     2022年06月04日 19:51
政治家や官僚に甘い汁をたっぷり吸わせてるからやろな。
479. Posted by     2022年06月04日 19:51
ふざけんなカス
478. Posted by     2022年06月04日 19:51
立法機関も司法機関もNHKに対してアンタッチャブルなんやろなあ。ヤバすぎ。
477. Posted by あ   2022年06月04日 19:51
私はテレビ持ってませんよ
(手に持っていないという意味)
476. Posted by bdmzqjtqfzmsさん   2022年06月04日 19:51
次夏参議選挙は、いって、普通いいけろ、比例の、NHK党投資します。2人か1人かな。たぶん、1人かな。NHK党比例だけも、1人当選するかな。予想だけろ。NHK党比例1人当選しった。少し喜ぶかな。
475. Posted by    2022年06月04日 19:49
海外には無料で情報を垂れ流して国民から強制徴収
終わってるわ、この国
474. Posted by     2022年06月04日 19:48
日本は、建前ばかりの法治国家だからな。テレビがあろうが無かろうが、NHKがあると思えば立証責任なんて無意味。法律も捩じ曲げて払えと言ってくる。この国は、もう諦めた
473. Posted by     2022年06月04日 19:48
もう疑惑だらけで草。いや草も生えない
472. Posted by     2022年06月04日 19:48
TV持ってないからどうでもいいけどしね
471. Posted by     2022年06月04日 19:47
税金で受信料とって、使用用途を開示したらええねん。
470. Posted by     2022年06月04日 19:46
> 受信料値下げ策を含む放送法改正案を提出していたが、
> 総務省幹部の接待問題が発覚したことから審議に至らず、廃案

それはそれ、これはこれじゃないの?
469. Posted by あ   2022年06月04日 19:46
ここで小さく騒いでも無駄なんだよね…
もっと大問題にしてほしいけど無理なんだろうな
468. Posted by     2022年06月04日 19:46
政治家とNHKを結び付けているものの1つが電通な
電通はマスコミを支配していてNHKすら手中にある
そして政治家はマスコミをコントロールするのに電通を使っている

その見返りがGoToキャンペーンだったりデジタル庁だったりするわけだ
今年もデジタルの日のキャンペーンで電通関係者に税金ばらまくんだろ、関係者全員くたばれよマジで
467. Posted by プーチンと在日パヨク死すべし   2022年06月04日 19:46
>>453
打倒プーチンにご協力ありがとうございました (笑)
466. Posted by ななし   2022年06月04日 19:46
こいつら調べたら接待でズブズブやろ
465. Posted by 名無し   2022年06月04日 19:46
いいと思うよ
464. Posted by 嗚呼あー   2022年06月04日 19:45
>>113
日本のメディアとか弁護士会とかは圧力かかってどうしようもないと思うけど、インフルエンサーか海外のメディアでも通してこの横暴なNHKを潰してほしい
463. Posted by プーチンと在日パヨク滅ぶべし   2022年06月04日 19:45
>>448
プーチン打倒にご協力ありがとうございます (笑)
462. Posted by     2022年06月04日 19:45
何事にも限度がある💢
461. Posted by あ   2022年06月04日 19:45
勝手な契約で支払い請求することが是なら、こっちも同じことしたら支払ってくれるのん?
460. Posted by     2022年06月04日 19:44
受信料徴収の根拠が放送法を理由にしているのに
その放送法に記された政治的意見等の両論放送や
偏向報道根絶には反対なのな
459. Posted by     2022年06月04日 19:44
契約してないのに、割り増しの受信料設定ってなんや??

さっさとスクランブルかけろや
払ってる人も払ってない人もwin-winやろ
458. Posted by     2022年06月04日 19:43
まあ、もう既に今も関係者がNHK子会社に天下りして商売やってるがな
菅(元総務大臣)なんかドラ息子をNHKとつながりの深い東北新社にコネ入社させて
子供のことは関係ねえと恥ずかしげもなくふんぞりかえってただろ

中立公平で利益を追求してはならない公共放送のくせに
こんなのが公然とまかりとおってるんだから片腹痛いわ
457. Posted by     2022年06月04日 19:43
毎月、国民全員から給付金もらってるようなもんだろw焼け太りもいいとこ
456. Posted by     2022年06月04日 19:42
NHKが潰せない理由のひとつに視聴率があるだろうね
もし1%以下に減れば流石に解体されると思うわ
455. Posted by プーチンの野望を打ち砕かんと欲す   2022年06月04日 19:42
>>324
悪のプーチン打倒にご協力ありがとうございます (笑)
454. Posted by     2022年06月04日 19:42
コレだけ高待遇されるってどれだけ政治家にNHKから金が流れてるのか興味はある。
453. Posted by プーチンと在日パヨク死すべし   2022年06月04日 19:42
>>305
打倒プーチンにご協力ありがとうございました(笑)
452. Posted by     2022年06月04日 19:42
契約って言うなら、契約書なり規約なりちゃんと説明しろよ。
TV買うだけで契約義務なんてTVを買う時に説明されないぞ。

説明のない契約は破棄できるし、契約の効果なんてないだろ。
451. Posted by     2022年06月04日 19:42
これでますます受信料で商売がやりやすくなったな
NHK幹部やら政府関係者やら民間企業関係者やらが
NHK子会社に天下りして受信料をピンハネしまくって大儲けだぜ
450. Posted by 名無しさん   2022年06月04日 19:41
ならまず電波の押し売り止めろや
449. Posted by 日本人インキャ   2022年06月04日 19:41
こんなのがまかり通るのが日本の国民性なんだよなぁ、情けない気持ちでいっぱいになる
448. Posted by プーチンと在日パヨク滅ぶべし   2022年06月04日 19:41
>>297
プーチン打倒にご協力ありがとうございます(笑)
447. Posted by プーチンと在日パヨク死すべし   2022年06月04日 19:40
>>336
荒らし☆自演乙☆ネトウヨガー 

 (笑)
446. Posted by 反日の在日パヨク死すべし(笑)   2022年06月04日 19:39
>>402
でも反日野党は選ばれません(笑)
445. Posted by     2022年06月04日 19:39
政治家&上級国民子息の天下り先だからひっしやわ
444. Posted by 名無し   2022年06月04日 19:38
まずTVにNHKを見るか見ないか選択肢を選べる機能を設けるべきで本気で名のある大学を出てきたであろうあ国会議員が民を助けるための専門職である国会議員が愚民から金を巻き上げようと意図的にやってるとしか思えないこの暴挙を本気でやるのか?
443. Posted by     2022年06月04日 19:37
この法改正で一番酷いところは、子会社を使った商売の合法化だぞ

NHKは利益を追求せず、中立公平であることが大前提となっているのに、
NHKが子会社へ投資して民間企業と受信料で金儲けすることを正当化するなんて、

 1 0 0 % あ り え な い
442. Posted by ああああ   2022年06月04日 19:37
>>413
悪い悪いwww
今は共産党グループだもんなwwww
よっ名実ともに中国の狗wwww
441. Posted by     2022年06月04日 19:37
正当な理由なく勝手に電波送ってくるの迷惑なんだが。
440. Posted by     2022年06月04日 19:36
立法を盾にやりたい放題。ここまでするなら国営でもええやろ。
439. Posted by    2022年06月04日 19:35
>>263
NHKが嫌いかどうかは別問題で、バレたら詐欺罪になる可能性はあるって昔から言われてるよ。
法律で契約が義務づけられてるから、それを逃れるために相手騙してるからね。
438. Posted by     2022年06月04日 19:35
>自民・公明両党や立憲民主党、国民民主党、社民党などの賛成多数で可決
>一方、日本維新の会、共産党、れいわ新選組、NHK党などは反対

普段は与党のあらゆる政策に反対するくせに、こういうときだけ賛同するゴミクズ政党

それが、  民  主  党
437. Posted by     2022年06月04日 19:34
米426
しかもその有料放送の宣伝まで流してんだよな
これほんとおかしいと思うわ
436. Posted by     2022年06月04日 19:34
いつまで、こんな時代遅れの法律を維持するんだ、
政治家は怠けてないで、カビの生えた法律を廃案にしろ。
435. Posted by     2022年06月04日 19:34
>>11
マンセーは真の愛国やないんやで。
時には事実を分析して批判するのも愛だ。
434. Posted by     2022年06月04日 19:33
何が何でも全世帯に負担させたいなら適正価格にした上で税金とすべき
あくまで契約という形を取りたいなら恫喝はやめろ
433. Posted by 市川猿之介モドキ   2022年06月04日 19:32
NHKなぞ解体すべきだな
百害あって一利なし
432. Posted by     2022年06月04日 19:32
何でテレビあったらとか極端なんだろうな
民法見る時は見るしゲームとかDVD見るので使う事もあるし
NHK見る人が払うはええけど、見ないって選択と自由をちゃんと用意しろよ
431. Posted by     2022年06月04日 19:32
国民に寄り添うテレビ局から国民から吸い上げるテレビ局へと闇落ちしてきてるな。
430. Posted by     2022年06月04日 19:31
NHK不要かどうかの国民投票してくれよマジで
429. Posted by     2022年06月04日 19:31
NHKとか詐欺グループと変わらないじゃん
さっさとこのヤクザ共どうにかしろよ
428. Posted by  NHK嫌い   2022年06月04日 19:30
動物番組はやるなよ。NHK観たくないから
427. Posted by NHK潰れろよ   2022年06月04日 19:30
嫌い
426. Posted by     2022年06月04日 19:29
5チャンネルも放送してて異常
地デジとBSのふたつのチャンネルに減らして同じ番組を放送すればいいのに
地デジとBSで二重に請求するから嫌すぎる
テレビが開局した当初は必要な放送局だったけど、今は規模を縮小する時期だと思う
425. Posted by     2022年06月04日 19:29
ゴミカス政治家しかいない
424. Posted by     2022年06月04日 19:28
9条改憲、原発再稼働、NHK解体
この中のどれか一つでも実現してくれ
423. Posted by     2022年06月04日 19:27
元国営だった会社もここまで優遇されるのを見たことがない。(驚愕)
422. Posted by 名無し   2022年06月04日 19:27
NHKいらね
421. Posted by 名無し   2022年06月04日 19:26
示威行動だよね。ヤンキーとか反社にありがちだけど白昼堂々悪事やって居直って周りいびってせせら笑うって言う。まあそれをやってんのが国って最高に笑えないけど。
420. Posted by 名無しさん   2022年06月04日 19:26
ネットフリックスみたいなのが同じことをしようとすると
マスゴミは壮絶批判に回るんだろ、これ?
419. Posted by    2022年06月04日 19:26
立花仕事しろ
418. Posted by     2022年06月04日 19:26
受信機持ってないから受信契約はできないわ
417. Posted by     2022年06月04日 19:25
テレビでゲームだけしたい人の権利が蔑ろにされてるよね
416. Posted by     2022年06月04日 19:25
これに賛成した議員、推進した官僚は全員斬首でいいよ
415. Posted by    2022年06月04日 19:25
政治が腐敗し法や倫理が狂い始め
今やNHKは全世界のネットユーザーと受信契約を締結しようとしている
独裁国家による悲劇が再度起こらぬよう
世界は暴走した日本を止めなければならない
414. Posted by     2022年06月04日 19:25
癒着がひどいな
413. Posted by ああああ   2022年06月04日 19:24
>>341
なんでバカウヨって自民否定するヤツ=民主支持なんやw
頭悪すぎやろw
412. Posted by      2022年06月04日 19:24
>>402
生ゴミ漁りしてまだ使えるゴミを探して使うしかないのが今の日本ということだろう。
411. Posted by     2022年06月04日 19:24
>>344
>>377
N党が何をやっているかは支援している人なら即答レベルなんだが
ヤジ飛ばす余裕があるなら自分で政党立ち上げてやったほうが早いって
410. Posted by     2022年06月04日 19:24
潰れてしまえ
409. Posted by     2022年06月04日 19:23
ありがとう自民党
408. Posted by       2022年06月04日 19:23
浅ましい乞食放送局。ここまでやりたいなら国営に戻してニート職員の報酬を公務員準拠に位すべきだろう。
407. Posted by    2022年06月04日 19:23
そろそろ無敵の人アタックが英雄視される頃合い
406. Posted by ああああ   2022年06月04日 19:22
>>32
自民の政治家全員当てはまっちまうやろw
405. Posted by    2022年06月04日 19:22
スクランブル掛ければ不正視聴者を炙り出せるのに、何故しないの?

実は受信料無くても十分儲かってるの?
404. Posted by 名無し   2022年06月04日 19:21
いや、別に秩序維持に貢献なんかしてないから単純にストレスの吐口として犯罪の手口を国でやってるように愚民に見せつけてるのかな?
403. Posted by     2022年06月04日 19:21
国会議員は国民のことなんか考えてない
自分たちの利権だけ
402. Posted by ああああ   2022年06月04日 19:20
>>316
自民→ゴミ
共産党→ゴミ
立憲→ゴミ
どれ選んでも一緒やんw
401. Posted by    2022年06月04日 19:19
岸田が総理になってから
官僚と族議員どもがハッスルしまくりだな
400. Posted by     2022年06月04日 19:18
何で県警記者クラブから出禁になっとるメディアに金払わなアカンの? by兵庫民
399. Posted by     2022年06月04日 19:18
NHKが不当契約になるのではないかと考える者もいる。
マジレスすれば恐らくそれを判断するのは最高裁判所だろう。NHKには優秀な弁護団がついており、最高裁か和解まで争う姿勢を一切崩さないだろう。そしてその費用は国民から徴収した視聴料から捻出される。さあ、国民は各々の正当な理由を胸に抱いて最高裁まで闘えるか。結果が見え見えの出来レースなのだよ。
398. Posted by     2022年06月04日 19:18
主力の天気予報ですら近頃じゃ的中7割程度やろ?ニュースなんてry


高額な受信料を払ってまで必要か?
397. Posted by あ   2022年06月04日 19:18
カーナビワンセグで契約させられたからなぁ。
玄関前が駐車場だから隠しようがなかったし。
396. Posted by     2022年06月04日 19:16
ガチでテレビないからなんも関係ない
395. Posted by    2022年06月04日 19:16
違法な手段で知り得た情報は裁判で無効になります
つまり、住居侵入などでテレビの有無を確認した場合は契約無効に
玄関や窓から見える位置にテレビを置かなければOK
394. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年06月04日 19:16
コソコソやってれば安泰なのにわざわざ目立つ事するよなw
まあどさくさで有利な案とおしとけば市民はすぐ忘れると舐められてるだけだけどw
393. Posted by     2022年06月04日 19:16
時代錯誤の衰退産業は早く消えて欲しい
392. Posted by    2022年06月04日 19:16
中国の犬HK
おまエラよくこんな奴らに金払ってんなwww
ほんま頭ジャップだわ
391. Posted by     2022年06月04日 19:16
つまらないテレビいつまで見てるんだよw
390. Posted by 名無し   2022年06月04日 19:15
国は犯罪でもって国の秩序を守ろうとするんだね。恥ずかしいことだ。
389. Posted by     2022年06月04日 19:14
ここまで来ると政治官僚との蜜月な関係が疑われる。
388. Posted by    2022年06月04日 19:14
国営化してNHK税を徴収しろ

払わない奴は脱税で重加算税徴収で良いよ、もう
387. Posted by     2022年06月04日 19:14
もう無くても良いだろうNHK。民放と変わらない。特別信頼も無いし。
386. Posted by    2022年06月04日 19:14
>>214
ファッビョーン!
事実陳列罪ニダ!!

こうですねw
385. Posted by     2022年06月04日 19:14
もうテレビ持ってる方が悪いんだよw
384. Posted by     2022年06月04日 19:13
5 【馬鹿の国、大韓民国】ハングルは無学な低層向けに作った卑しい文字です
by李氏朝鮮第4代国王
383. Posted by    2022年06月04日 19:13
地上波なんて見てるクソ底辺がいるせいでこいつら調子に乗ってんだよ
382. Posted by     2022年06月04日 19:13
日本はね。よくないよ
381. Posted by    2022年06月04日 19:12
>>58
タダ見してるチョンコロはとっとと半島の巣へ帰れ
380. Posted by     2022年06月04日 19:12
NHKのアナウンサーがいいのいない。強いて言えばNHKやめて柿ピーを広げる活動してる元NHKアナウンサーくらいだないいのは。真面目してます感しかない地味なアナウンサーしかいないから嫌い
379. Posted by     2022年06月04日 19:11
日本人なんもせん
遺憾の意でいっつも止まる
だからいくらでも取り放題
他の国も日本は鴨って言うわけや
378. Posted by     2022年06月04日 19:11
受信料をよこせ?
ならば謎の韓国ゴリ押しをヤメロよ!
377. Posted by     2022年06月04日 19:11
N党なにやってんだよ。NHKに不満持っている人のガス抜きごっこしてないで、はよ、正面から切り崩せや。
376. Posted by あ   2022年06月04日 19:10
徴収させろ徴収させろとうるさく、利用者の状態とかも無視して旅館から金をとるようなNHKが、余剰金を膨大に余らせ、必要性のかけらも無い3000億の自社ビルを建て、100を超える子会社を持ち、その子会社に予算を分散させる。
まず整備するべきポイントは徴収部分じゃなくて支出部分だよ。あと職員の給料は1/5以下に下げろ。
375. Posted by     2022年06月04日 19:10
いつも海外の猿真似してるんだからBBCを見習えよ
セクシーだろ?
374. Posted by    2022年06月04日 19:10
契約結んでねぇのになんで徴収出来ると思ってんだよこのゴミカス共は
373. Posted by     2022年06月04日 19:09
>>351
NHK会長の海老沢が辞めて電通の派遣会長になってから
372. Posted by     2022年06月04日 19:09
正当な理由?
契約を強制してくるような電波893のやり方が気に食わないんじゃ駄目か?
371. Posted by _   2022年06月04日 19:09
NHKは公務員の天下り先だからイケイケドンドンでエスカレートしていくよ。
370. Posted by     2022年06月04日 19:09
チコちゃんだったか…。
ははは、ぼーっと生きてると搾取される奴隷に成り下がるのは確かだな。あれは特に皮肉極まりない番組だ。
369. Posted by     2022年06月04日 19:09
不当契約による違反にならない?
368. Posted by sage   2022年06月04日 19:08

政 治 底 辺 国 日 本
 
367. Posted by     2022年06月04日 19:08
テレビを捨てるかNHKだけ映らないテレビを買え
こんな無理クソが可決したってことは
既得権益側が結託してN党潰しに出るほど煙たがってるってことだ
参議院選挙でN党に議席を取らせたら超暴露ネタが飛び交いそうで楽しみ
これはもうN党の政権放送を見逃す手は無いな
366. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 19:07
NHKアナウンサーは給料安いってどういうことなのか?なぜNHKアナウンサーの給料が安いのか?意味不明
365. Posted by       2022年06月04日 19:06
正当な理由の事例を列挙してくれよ
NHKが放送法に違反した内容の放送を行った場合も含まれるかな?
364. Posted by     2022年06月04日 19:06
テレビ見る時間があったらYouTube見るわ
オワコンって言われて久しいけど、最近本当にガチでテレビなんて見てないわ
363. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 19:06
消えてなくなれNHK。只今昆布漁についてやってる
362. Posted by     2022年06月04日 19:05
素敵な新社屋のローンが残ってるんだろ?そりゃ政治家巻き込んででも必死にもなる。
361. Posted by 名無し   2022年06月04日 19:05
月500円
NHKの平均年収500万ならええで
平均年収2000万っておかしいだろ
360. Posted by     2022年06月04日 19:05
見ないものを契約しない正当な理由を示せ!って控えめに言って頭おかしい
359. Posted by      2022年06月04日 19:04
マスゴミ丸め込んで批判されない電波利権w
358. Posted by    2022年06月04日 19:04
まずNHKの存在意義を審議しろよ
NHKなんぞもういらねえだろ
357. Posted by     2022年06月04日 19:04
ホテルとかの話だろ?
一般家庭だと、テレビを持っていることが立証できないから請求もできないわな
356. Posted by     2022年06月04日 19:04
>>238
今だに使われていて根強い人気があるラジカセ
災害時はラジオとして情報、カセットで娯楽
355. Posted by    2022年06月04日 19:03
正当な理由なく受信契約を結ばせようとしてくる人達
354. Posted by     2022年06月04日 19:03
>>38
自民よりクソ(既得権益死守)な政党しか残らないように70年かけて選挙法を改悪し続けてきたからな。
例えば被選挙権行使に世界一高額の供託金が必要なのがそう。
353. Posted by     2022年06月04日 19:03
放置しとくと山口メンバーのような犠牲者()を作るテレビ組織やぞ?
352. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 19:03
NHKアナウンサーの給料は安いと神田愛花がテレビで言ってた。どこをケチっとるのか
351. Posted by    2022年06月04日 19:03
相撲とニュースと大本営発表だけしてれば良かったのにな
教育は教育に特化して

どの辺から狂って来ちゃったんだろうな…
350. Posted by    2022年06月04日 19:02
NHK嫌われものにする政策 いいね!
こんなん聞いたら、受信料払ってる人たちも気分悪いもんね
349. Posted by     2022年06月04日 19:02
5 【馬鹿の国、大韓民国】ハングルは無学な低層向けに作った卑しい文字です
by李氏朝鮮第4代国王
348. Posted by     2022年06月04日 19:02
NHKは平均年収2000万目指してるなw
347. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 19:02
今現在もNHKつけてます
346. Posted by Kudo   2022年06月04日 19:02
NHKには野党も食いつかない、何かウラがあるぜ。
やってる事はヤクザと一緒、違うのは合法であること。
345. Posted by     2022年06月04日 19:02
金に関して腐敗しきっているな
別に業務的にNHKが高給取りである必要はないだろう
スクランブル化して理解ある金額に設定すればいいのにねえ
344. Posted by     2022年06月04日 19:01
N国党、仕事しろ!
343. Posted by     2022年06月04日 19:01
外苑再開発より民意を反映していないという者もいるな。
答えはシンプル。それが民意だから。
342. Posted by     2022年06月04日 19:01
>>338
韓国人は日本から出ていけよ
341. Posted by    2022年06月04日 19:00
>>38
ガソリン税を大幅減税すると嘘ついて新たに環境税を創設して利権守った民主
韓国軍籍の船による海保船への衝突事故を隠蔽しようとしたのも民主
ドル78円や日経株価の急落を放置して国内企業を焼け野原にしようとしたのも民主
宮崎の口蹄疫発生に対して県や当時の野党が対応訴えているの放置して接待ゴルフ優先させたのも民主
最たるは自衛隊の救助活動が嫌だと渋って出動を邪魔するだけ邪魔して神戸の被災者何百人も見ゴ口しにした社民の流れを汲む民主に票を投じようとするバカがなんだって?
340. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 19:00
NHKの男のアナウンサーで左側に大きい黒子あるおじさんともう2人くらい嫌いなアナウンサーがいるからNHKは人選センスなし
339. Posted by     2022年06月04日 19:00
5 NHKに捜査権は有りません
338. Posted by     2022年06月04日 19:00
自民党政権が可決して成立した法が守れないなら日本から出て行けよw
337. Posted by     2022年06月04日 18:59
ここまで来るとどんだけ政治家に金積んだりその不出来な子息に就職斡旋してやってるんだよって勘ぐっちゃう。ここら辺の利権はそういうふうに回ってるんやろうなって。守るほど文化芸能的でもないし。
336. Posted by プーチンと在日パヨク死すべし   2022年06月04日 18:59
>>320
荒らし☆自演乙☆ネトウヨガー

(笑)
335. Posted by     2022年06月04日 18:59
結局テレビ持ってるけど私は払いません!みたいに公言してる馬鹿以外は関係ないでしょ
テレビとかもうとっくに捨てたけど、持ってる人だってそれを証明することなんてNHKにはできないんだから
家宅捜査する権限を有するとかいうトンでも法案通されたら別だけど
334. Posted by 名無し   2022年06月04日 18:58
テレビ持ってるか持ってないか確認する手段がないのに、契約条件にそこを盛り込むのはどう考えても無理があるでしょ。
333. Posted by       2022年06月04日 18:58
俺たちの希望はN国党の立花しかないという現実
毒を以って毒を制すか
332. Posted by    2022年06月04日 18:58
「必要ないと本人が判断した」は正当な理由だからOKだな
331. Posted by     2022年06月04日 18:58
そもそも契約は任意という大前提を忘れて懲罰的損害与えようとしてるの裁判されたら負けるやろアホかな
330. Posted by    2022年06月04日 18:58
もう根っこまで腐りきった組織だし憂国の士がNHK本社に乗り込んで皆殺しにしてくれるのを期待している。
329. Posted by NHK   2022年06月04日 18:57
競争原理がない世界だもんな。
不思議な資本主義企業。
328. Posted by     2022年06月04日 18:56
飯が不味いかも知れないのにその飯を食べる者もいる。
食べたのは国民の意思だ。その意思の結果、食べた者が腹痛を起こしても
それは自業自得というもの。
他に選択肢がなかったと憤慨するのは勝手だが責任転嫁はみっともないと知るがいい。
327. Posted by あ   2022年06月04日 18:56
外苑再開発よりこっちのほうが民意反映してないだろ
なんでミンイガーは騒がんの
326. Posted by    2022年06月04日 18:56
韓流ドラマはスクランブル掛けて放送して貰えませんかねぇ
325. Posted by     2022年06月04日 18:56
契約してるのに金払わない人に違約金とかだったらわかるが
契約していない人にペナルティってどういうこと?
324. Posted by プーチンの野望を打ち砕かんと欲す   2022年06月04日 18:55
>>307
悪のプーチン打倒にご協力ありがとうございます(笑)
323. Posted by     2022年06月04日 18:55
酷いなNHK
中抜き、税務署が不正、NHK、岸田
こいつらに日本は殺されるんだ
322. Posted by      2022年06月04日 18:55
NHKが巨悪だって話は分かるが
そもそも、断る事が出来た人が払ってる人に対して
払わなくていいよとか言い出して、立花みたいな詐欺師を担ぎ上げて火がついてるからな
テレビ持ってる奴は大人しく払えよwチューナー弄った製品はどうなったんだ?そこまでやるとかどんだけテレビ好きやねん依存症か?
321. Posted by     2022年06月04日 18:55
ネットに押されて
テレビの普及率自体下がってんのに何やってんだか
バカサヨ、テョンメディアが自滅してるとしか思えん
320. Posted by     2022年06月04日 18:54
>>302
お前のせいでコメント欄が荒れてるぞ!出禁にするぞ珍コメマンw
319. Posted by 名無し   2022年06月04日 18:54
ニュースと天気予報以外は民営化しろ
318. Posted by タフ   2022年06月04日 18:54
>>291
在 日 朝 鮮 ネト・ウヨ
317. Posted by     2022年06月04日 18:54
まあうちはテレビもスマホもカーナビもないから問題ない
お前らも、もし持ってるなら早めに捨てておけよ
316. Posted by プーチンの野望を打ち砕かんと欲す   2022年06月04日 18:53
>>301
だってねえ…
自民党→飯がまずいかも 共産党→毒物 立憲脱糞党→汚物 どれを口にする?(笑)
315. Posted by    2022年06月04日 18:53
スクランブルも掛けずに電波を垂れ流しのNHKが受信料徴収とか、国民を馬鹿にしてるとしか思えない
314. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年06月04日 18:53
テレビ無いので大丈夫です
ネットで見ないから徴収すんなよw
313. Posted by     2022年06月04日 18:53
>>306
立憲民主党は賛成したよ
312. Posted by ああああ   2022年06月04日 18:52
>>26
自民に投票したヤツらだけでいいだろw
311. Posted by あ   2022年06月04日 18:52
立花さん仕事してるの?
310. Posted by    2022年06月04日 18:52
NHKなんて燃やされてしまえばいいのに
309. Posted by    2022年06月04日 18:52
「見ないから」「要らないから」てのは正当な理由だと思うんだけど
308. Posted by     2022年06月04日 18:51
民主主義の否定という者もいる。
民意を否定しながら民主主義の否定を唱えるのはなかなかどうして。
307. Posted by プーチンの野望を打ち砕かんと欲す   2022年06月04日 18:50
>>256
人気者だねえ、珍コメまん (笑)
306. Posted by      2022年06月04日 18:48
法案が可決な。
紛れもなく、お前らの大好きな自民党の決めたこと。
まさか立憲民主だの共産だの維新だのが、自民が反対する中、審議不十分なまま強行採決したとでも?w

自民党を支持するということは利権集団NHKの横暴を許すということ。
自民大好きネット民、というかレス抽出の管理人か、が、この事実には気付かない振りなのが、笑える。
305. Posted by プーチンの野望を打ち砕かんと欲す   2022年06月04日 18:48
>>280
↑馬鹿テョン☆なりすまし乙☆自慰行為
304. Posted by      2022年06月04日 18:48
>>231
効いてる
効いてる
303. Posted by    2022年06月04日 18:48
国民は値下げとか望んでない

スクランブルを掛けて不正視聴者を排除して欲しいだけ

NHKは分かってない、分かってて知らん振りをしているのか?
302. Posted by プーチンの野望を打ち砕かんと欲す   2022年06月04日 18:48
>>279
韓国人は
ベスト自慰ニストが多い(笑)
301. Posted by ああああ   2022年06月04日 18:48
>>256
とりあえず自民はNHKのお仲間だと判明した訳だけどまだ自民支持するの?
馬鹿ウヨ(笑)
300. Posted by    2022年06月04日 18:48
それでも僕は払いません
残念でした
299. Posted by     2022年06月04日 18:48
>>295
それ民主主義の否定ですけど
298. Posted by 名無しさん   2022年06月04日 18:47
だから国会中継中止したんかwww
本格的に、捨てようかな?
297. Posted by プーチンの野望を打ち砕かんと欲す   2022年06月04日 18:47
>>267
↑偽物☆自演乙☆自慰行為 

 (笑)
296. Posted by     2022年06月04日 18:46
NHKが嫌だから引っ越しを機にテレビ捨てた
買うつもりもない月額料金俺のスマホ代の倍だし
295. Posted by     2022年06月04日 18:46
強盗という者もいる。
ならばそれを幇助する立法府の代表を選んだ国民も罪に問われるべきだな。責任転嫁は認められないな。
294. Posted by      2022年06月04日 18:46
先月早速送り付け郵便が来たぞ
拒否書いてポストに突っ込んだからあとはシラネ
293. Posted by そろそろ   2022年06月04日 18:45
>>268
国連の、人権を管轄する機関に通報するべき時期だな。
『日本では罪の無い国民が不法団体に言われの無いカネを搾取されている!』とな。
292. Posted by タフ   2022年06月04日 18:45
>>38
野党が糞すぎるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
291. Posted by ああああ   2022年06月04日 18:45
>>58
払う訳ねーじゃんw
ネトウヨなんて口だけの粗大ゴミなんやからw
290. Posted by     2022年06月04日 18:44
もう国営放送にしろって
建前は行政に支配されないように公営とか言ってるけど
結局法律ありきなんだから国会には支配されるじゃねーか
289. Posted by    2022年06月04日 18:43
見たくないってのは正当な理由だよね
288. Posted by \(//∇//)\   2022年06月04日 18:43
>>13
ダーウィン・チコちゃんも入れて
287. Posted by     2022年06月04日 18:43
5 NHKを国営化して税金で運営すれば良いだけじゃね?
その代わり、営利的な活動は全て廃止です。
286. Posted by     2022年06月04日 18:42
国税局はコロナ税で不正、総務省はNHKの駄犬

こんなんでも支持される議員はやりたい放題だねぇ
285. Posted by     2022年06月04日 18:42
有料スクランブル放送にしろやゴミ
284. Posted by    2022年06月04日 18:42
みんな〜、早くテレビを投げ捨てようよ
テレビなんて持ってる奴が居るから受信料なんて物が発生してるんだぞ
契約者が0人に成ればNHKは滅ぶのだから
283. Posted by s   2022年06月04日 18:41
強盗と同じ!
なぜクダラン番組や見たくない役者などに金を出さないといけないか?
この様な血税寄生虫に代わる公共料金寄生虫を育て支持者を増やすNHK.
デジタル時代に欧米では無料の動き!権威・権力者・官僚役人政治屋に都合良い大本営発表NHK.強制的などは独裁者プーチンと同じ人格の職員だからで、天誅にすべき。
ニュース防災だけで年間数百円で他は有料番組にすべき!
見たくない番組に金など取るな!ネット時代にNHKは不要!
282. Posted by     2022年06月04日 18:41
>>12
テレビ持ってないし
見たいドラマはNHKオンデマンドで見てるし
だから、傍観
ネットにまで侵略してきたら立ち上がるからそれまでオマイラよろしく
281. Posted by     2022年06月04日 18:41
中世じゃっぷらんどだし。
280. Posted by プーチンの野望を打ち砕かんと欲す   2022年06月04日 18:41
>>242

馬鹿テョン☆なりすまし乙☆自慰行為
279. Posted by     2022年06月04日 18:41
>>274
韓国人はレイシストが多いね
278. Posted by アホめが   2022年06月04日 18:41
日本国憲法により日本国民には契約の自由が保証されている。
そして憲法違反の全ての法律・条令・過去の判例までも違法なんで。
そして国民に『法を遵守しろ』なんつぅ権利は、
放送法第4条と第33条を意図的に守っていないレッキとした不法団体の犬HKふぜいが言える筋合いでは無い。
277. Posted by    2022年06月04日 18:40
>>249
ゴイゴイスー!
276. Posted by     2022年06月04日 18:40
イギリスのことを見て見ないふりしてるよなぁ
275. Posted by    2022年06月04日 18:40
正当な理由は要介護2以上や障がい者免除とかのことじゃないのか?
世帯にそういう家族が要れば払わなくていい。
274. Posted by    2022年06月04日 18:40
>>245
勉強しないとレイシストになる
273. Posted by .   2022年06月04日 18:40
NHKは日本国営テレビでOK。
いまのNHKは、シナチョンみたいな独裁に値する報道をしているからな。
272. Posted by    2022年06月04日 18:40
受信料の値下げ30円とかやるんだろ知ってるぜ
271. Posted by     2022年06月04日 18:40
総務省こんな事ばっかりしてんじゃん
ヤクザの女がトップになるくらいだしさあ
270. Posted by     2022年06月04日 18:40
>>253
逆にクソにいくらまで出せるの?
269. Posted by      2022年06月04日 18:40
>>253
契約してないのに払わないといけないなら
君の財産をもらってNHKに払う契約にするわ
契約の同意なしで良いんでしょ?代わりに払ってね
268. Posted by     2022年06月04日 18:40
国営は嫌ですスクランブルも嫌です
海外からは徴収しません値下げもしません
金払わなきゃ割増請求するぞ

舐めてんのかこいつら
267. Posted by プーチンの野望を打ち砕かんと欲す   2022年06月04日 18:39
>>231

偽物☆自演乙☆自慰行為

(笑)
266. Posted by     2022年06月04日 18:39
何もしなくても金が入る立場は止められねーよな
命の危険にでも晒されない限り
265. Posted by     2022年06月04日 18:39
ネットの意見は強制徴収や契約に反対するものばかり。
中にはNHKのスクランブル化や解体までも望む声が溢れてる。

だが、立法府に送られる民意の代表はネットの声と真逆の行動をする。
つくづくネットの声はマイノリティだと痛感させられる。
264. Posted by     2022年06月04日 18:39
NHKはこの日本国民の為に日々迅速に新しいニュースを届けてるんだよね。今時日本だけだよ情報が無料だなんて言うのは
263. Posted by    2022年06月04日 18:38
>>138
なるわけねぇだろアホか
262. Posted by     2022年06月04日 18:38
参院で賛成した奴誰だよ、吊るし上げろ!!
261. Posted by    2022年06月04日 18:38
テレビやアンテナを全て撤去しました、日本国益を損ねることしかしない糞はいりません
260. Posted by .   2022年06月04日 18:38
N国党よ、NHKスクランブル化実行実施をいつでにするかと目標を決めろ。無論、日本国民が納得する期日までに。
約束を破ったら、切腹で。
つまり真剣に仕事をしてくれ。
259. Posted by     2022年06月04日 18:38
>>253
払う価値が無い物に払う馬鹿www
258. Posted by    2022年06月04日 18:38
>>231
お前の負け
257. Posted by あ   2022年06月04日 18:38
夕方とか九時台とかのニュース番組のアナウンサーは一人当たり年収一千万円くらい貰ってんだろうなーと思ってみてる。
256. Posted by プーチンの野望を打ち砕かんと欲す   2022年06月04日 18:38
>>58
人気者だねえ、馬鹿サヨ(笑)
255. Posted by        2022年06月04日 18:38
いっそのこと国営テレビにしてくれた方がまだマシ
254. Posted by     2022年06月04日 18:37
NHKは売国奴
253. Posted by     2022年06月04日 18:37
払えばいいだけの話。
こんな程度も払えないとか何してるの?
252. Posted by     2022年06月04日 18:37
なかば脅迫気味に回収した金でやることが被害者遺族を侮辱するような対応か?なめてんのかこいつら
251. Posted by     2022年06月04日 18:37
>>1
これが自民党
250. Posted by     2022年06月04日 18:37
>>1
国公認の送り付け詐欺
249. Posted by     2022年06月04日 18:37
NHKの報道は著しく偏っているからな
トリエンナーレの報道なんて酷いもんだった
NHK、朝日新聞、中日新聞の協賛だからな
オレがテレビを捨てた理由がトリエンナーレ
文句なら津田に言って
248. Posted by     2022年06月04日 18:37
ホントにクソ。
247. Posted by    2022年06月04日 18:36
>>209
他の国ならすぐ大規模デモが起きるだろうけど、日本じゃ身の危険が無いんだからそりゃ舐められるでしょ。

保身が強く腑抜けているのが今の日本人。将来を見据えていないから経済も落ち込んでる。
246. Posted by     2022年06月04日 18:36
改正するくらいなら今の強制契約を見直して見る人だけ契約するようにしろや
いつまで時代遅れの法律を放置するんだよ、黎明期に作った時代にそぐわない法律だろうが
245. Posted by     2022年06月04日 18:36
>>231
レイシストビビってて草
244. Posted by .   2022年06月04日 18:36
のど自慢の時のNHK職員の態度が、でかすぎて嫌だった。
243. Posted by     2022年06月04日 18:35
N国党が議席取ってからNHKが裏金渡してグダグダにさせたとしか思えん。
242. Posted by 真( ^∀^)   2022年06月04日 18:35
>>222
返り討ちニダよ (笑)
241. Posted by     2022年06月04日 18:35
>>208
河合受刑者は広島県の意志だと本気で思ってるの?
240. Posted by     2022年06月04日 18:34
だって利権ファーストだもん
239. Posted by     2022年06月04日 18:34
俺手帳持ちだから全額免除なんだわ、すまんな
238. Posted by .   2022年06月04日 18:34
テレビなんて、もういらないだろう。
ラジカセだって絶滅危惧種だしさ。
237. Posted by 付和雷同   2022年06月04日 18:34
無限連鎖講は違法であり、反社会的勢力の資金源になるから支払わない。これは正当な理由じゃないのか?
236. Posted by     2022年06月04日 18:33
だから僕は、N国党に投票する。
235. Posted by     2022年06月04日 18:33
津波警報の時は民法ですらCM飛ばすからな。
マジで必要ない、
234. Posted by    2022年06月04日 18:33
どうしても契約してくれない人には普通は下げていくよね
233. Posted by    2022年06月04日 18:33
>>113
契約しないないなら利用出来なくする
これが普通だよな
電気、水道だって契約しない、料金滞納すれば使えなくなるのと同じで
232. Posted by     2022年06月04日 18:32
というか強制徴収にするにしても累進課税式にしろよ
貧乏人にとっちゃ月の10食分だぞ
必ず徴収されるって事を考慮すれば1/10でも良いくらいだわ
231. Posted by 真( ^∀^)   2022年06月04日 18:32
>>214
韓流マスター〇ーション (笑)
230. Posted by    2022年06月04日 18:32
NHKも最低限は必要性あるから、受信料はある意味必要悪と思って払っているけどもっと安くしろよ
朝ドラとか大河ドラマとか年配者しか見てないのを、若者世代が負担して楽しませなくてはいけない事がそもそも不平等
229. Posted by     2022年06月04日 18:32
>>213
TVアンテナを付けなければいいだけやろ
228. Posted by     2022年06月04日 18:31
偉い人をせめないと変わらないでしょ
県ごとの局長や、傭兵弁護士とか
委託社員のザコを相手にしても何も意味ねーわ
227. Posted by    2022年06月04日 18:31
ていうかいつまでTV持ってんの
もう15年以上前にブラウン管粗大ゴミで出してから買わなくなったが別に困らない
ニュースはネットの方が早いしスポーツ(野球)は一球速報で確認できるし
隔月の相撲も若干遅延はあるけど〇ベマでコメント消してみればネタバレ食らわずにライブでみれる
BPO縛りでつまらなくなったバラエティとCM大量にブッ込む番組を見てる方が時間の無駄だよ
226. Posted by .   2022年06月04日 18:31
そのうち、日本国民は生まれながらにして、NHKの受信料を払う義務を負う。とか法制化されそう。
225. Posted by    2022年06月04日 18:31
>>57
べつにスクランブル云々は正論だろw
224. Posted by a   2022年06月04日 18:30
テレビ持ってる人全員加入だし、どう見ても月100円でいい
223. Posted by 孔子学院(国家に貢献しなさい 国が護ってくれる)   2022年06月04日 18:30


つまり、デルタクロン(シン・習近平)株をバラまいたのも中国ってこと?
 

222. Posted by     2022年06月04日 18:30
>>163
珍コメまん

逮捕待ったなし(笑)
221. Posted by     2022年06月04日 18:30
独裁という者もいる。
日本は戦後から自由と民主主義を基幹に国を作ってきた。
独裁制の入る余地など全くない。自業自得なのだよ。悪いのは君。
220. Posted by ななしさん   2022年06月04日 18:30
担当者が来たら撮影してネットに公開すれば良いから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
219. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 18:30
NHKのアナウンサーがかわいくない
218. Posted by    2022年06月04日 18:29
>>208
長い月日をかけてゴミでも居座れるよう整備してきたんすよ
得票数が足りてなくてもね
217. Posted by     2022年06月04日 18:29
5 【馬鹿の国、大韓民国】ハングルは無学な低層向けに作った卑しい文字です
by李氏朝鮮第4代国王
216. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 18:29
アナウンサーがどれも嫌い
215. Posted by くそ   2022年06月04日 18:29
ほんとキッショイ。
スクランブルしろや押し売りが!
214. Posted by 🐰🐍🌏日本の戦争犯罪を追求する韓日団体   2022年06月04日 18:29
>>163
韓国に対するヘイトスピーチ

通報しました
213. Posted by     2022年06月04日 18:28
>>130
カーナビもワンセグ・フルセグ無くせばいいのにな。
212. Posted by .   2022年06月04日 18:28
もはやスクランブル化など、もどかしいわ。
NHK廃止が手っ取り早い。
211. Posted by    2022年06月04日 18:28
独裁政治になっとるね
民意とかけ離れとるやん
もうアカンか
210. Posted by    2022年06月04日 18:28
>>121
公安調査庁は何やってんだろうな
209. Posted by     2022年06月04日 18:27
舐められ過ぎだろ庶民w
208. Posted by     2022年06月04日 18:27
国民投票を望んでいる者は日本在住ではないのか?
立法府を選んだのは国民であり、国会議員は国民の代表。
彼等の行動は国民の意思であり民意なのだが…。
207. Posted by ななしのななし   2022年06月04日 18:26
こんなのばかりのさばって、一掃してくれるならと外患誘致したくなるパヨクの気持ちがやっとわかったような気がしたわ。
206. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 18:26
BSPネコひとり歩きはたまに観るけど、もうNHKはネコに関する番組やらないでほしい
205. Posted by    2022年06月04日 18:26
てか黙って払ってるけど、ほとんど見返りが無いくせに高すぎる。
ほぼ恩恵受けてないのに、月額\2000払わないといけないとか阿保じゃないの?
アマプラ月額\500は安いと思えるのに、今のNHKでは正直\500でも高い。
せめて企業努力しろ。
住所変更申請もしないし契約違反するからいっそ解約してくれ。
204. Posted by .   2022年06月04日 18:26
NHKなんて、やらせの塊じゃん。
インタビューだって、使い回しで人を起用しているし。
203. Posted by     2022年06月04日 18:26
5 正当な理由が有れば契約する必要は有りません。
「NHKの放送を受信する為の機械が有りません。」
ただそれだけです。
202. Posted by     2022年06月04日 18:25
今丁度NHKでチャリダーって番組をやってる。
ママチャリを改造して50km/h以上の速度を出して喜んでいるよ。
どこでそんな速度を出すつもりなんだろうね。

これを望んだのは日本の国民だからね。
責任転嫁はみっともないよ。
201. Posted by    2022年06月04日 18:25
まずNHKの契約が不当なのに、どこに正当が生まれるんだ?
不法滞在者の中に犯罪者はいませんってのと同じだろ
200. Posted by .   2022年06月04日 18:25
日本政府になぜ、HNK受信料を廃止してくれいないか。放送法第64条たる悪法を廃止してくれないのか。聞きたいぜ。
多分、変えるのが面倒くさいからというが。
199. Posted by    2022年06月04日 18:25
国民投票で決められればなぁ
速攻潰れてくれるんだけどなぁ
198. Posted by 名無し   2022年06月04日 18:25
NHK BBCになんか一生なれねぇよwww 寝言いってんな
197. Posted by     2022年06月04日 18:24
正当な理由が不明瞭だから国会まで持ち込まれてんだろw何かのコントかよ
196. Posted by    2022年06月04日 18:24
将来的にはテレビ電波が入る地域に住んでる人は、全員支払い義務が発生するになる
195. Posted by     2022年06月04日 18:24
野党のゴミはこういうところで仕事しろや
194. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 18:24
わざと?可愛い人を採用していないの?と思うほど可愛いアナウンサーが1人もいない。男性も華がなく地味なのしかいない
193. Posted by     2022年06月04日 18:24
NHK嫌い
いらんわ
192. Posted by     2022年06月04日 18:24
>>178
お前、「未契約」と「未払い」と「不当契約」の違いが解らないのかね?
191. Posted by nanashi   2022年06月04日 18:23
なんでスクランブル化しないの?
190. Posted by か   2022年06月04日 18:23
スクランブル化でいいじゃん
189. Posted by     2022年06月04日 18:22
>>178
どこがだよwNHKと無関係に遊んでばかりじゃねーかよ
188. Posted by    2022年06月04日 18:22
な?
いい加減にコロナをただの風邪だと認めて自民党政権を終わらせなきゃ日本が終わるぞ
187. Posted by     2022年06月04日 18:22
契約の自由って法律はどうなってんだ?元々矛盾のグレーゾーンだったのにNHKのほうが上にくるのか?
もうさっさと潰れろよNHK
186. Posted by .   2022年06月04日 18:22
NHKを廃止してくれる救世主は、いないのか。
185. Posted by    2022年06月04日 18:22
NHKぶっ潰すって言ってた政党は何やってるんだよ
仕事しろよ
潰れてないじゃんよ
184. Posted by     2022年06月04日 18:22
だからサブスクリプションでやるなら契約していないと視聴できない仕組みに統一しろって昔から言われてるやん。
法律変える前にまずはしっかり自分とこの仕組みを精査してからやれ。
NHK見る価値なし。
183. Posted by 憶測家   2022年06月04日 18:21
こんなことを決める国会議員たちは特権で受信料支払いを免除されているのではないのか、しかも終身で
182. Posted by     2022年06月04日 18:21
日本国民はずーっと正当な理由を無視され続けてるんですが
181. Posted by     2022年06月04日 18:21
野党があれじゃね。俺でも好き勝手するよ
180. Posted by     2022年06月04日 18:20
やっぱテレビ改革党に投票しないと変わらんな
179. Posted by NNNドキュメント   2022年06月04日 18:20
>>58
54歳引きこもりの娘と無職の兄63歳91歳父の死で変化は 
動画見ろよ お前の同類だろ?
178. Posted by a   2022年06月04日 18:20
だから散々言ってやったのにN党が騒げば騒ぐほど世間が受信料未納者に注目するからNHK受信料の取り締まりは厳しくなるぞって。N党支持者は自分の首を自分でしめてんだよ
177. Posted by     2022年06月04日 18:20
契約してないのに請求できるってそれおかしくね
176. Posted by     2022年06月04日 18:20
>>168
携帯3社とNHKはマブダチだろ。ズッ友だよ!
175. Posted by    2022年06月04日 18:20
全く見ないというのは正当な理由にならないんかい
174. Posted by w   2022年06月04日 18:19
うちの親は衛星機器もないのにウン十年もの間衛星契約させられてたよ。
装置があるなし見れる見れない関係ないねん。
とにかく払えやw
173. Posted by     2022年06月04日 18:19
次はネット受信料だな
172. Posted by あ   2022年06月04日 18:19
うちは50インチモニター2台にスカパー契約だからNHKは映らない。録画はHDD、スマホはiPhoneだし、カーナビはディスプレイオーディオなのでNHKは映らない。勧誘員には堂々とお帰りいただいている。
171. Posted by     2022年06月04日 18:19
N国が当選した時、立花がしっかりしてくれてればな…
零細野党として政界に居るの美味しいと思ったのか下らない色物政策やり出して駄目になった
頼むからまとも版N国出てきてくれよ
170. Posted by     2022年06月04日 18:19
正当な理由なく、オリンピックの経費超過を税金から出して、6000万枚マスクを余らせたのに。随分厳しいね
169. Posted by さ   2022年06月04日 18:19
スクランブルかけて見たやつから確実に回収すればいいだろ。
民法道連れにしてテレビ離れが進むだけだ。
168. Posted by .   2022年06月04日 18:19
政府は、犬HKをぶっ壊す気はないのか。
167. Posted by     2022年06月04日 18:18
 
                      これが既得権益です
 
166. Posted by ナナシ   2022年06月04日 18:18
もともとNHK契約の強制ってのが、契約の自由をガン無視した超グレーゾーンなのに、それに輪をかけて契約を結んでいない世帯に割増請求?

国会は何を議論したの?何も議論してないのではないかと疑うレベルなんだが。
165. Posted by .   2022年06月04日 18:18
日本国政府は、日本国民を滅ぼしたいの?
164. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 18:18
NHKのアナウンサーが北朝鮮の雰囲気の人しかいない。古臭い。可愛い人いない
163. Posted by 🍎竹島・北方領土は必ず奪還する。🍏   2022年06月04日 18:18
>>58
お前はまず働けよクズ
162. Posted by     2022年06月04日 18:17
キー局の偏向報道が酷いという言葉をよく聞く。
では露関連の放送は偏向報道なんだな?
自分にとって都合が良い解釈しかしていないと
ご覧のように痛い目に遭うということ。
161. Posted by あああ   2022年06月04日 18:17
はいはい(笑
実家を出てから50年間1回も払ったことも契約したことないわ。
割増?どうぞどうぞ勝手にほざいてろ。

160. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 18:17
NHK潰れろ。本当に嫌い。テレビ東京が好き
159. Posted by     2022年06月04日 18:17
>今回の改正法では、昨年春に放送事業者の東北新社とフジ・メディア・ホールディングスで相次いで判明した外資規制違反を受け、総務省によるチェック体制を強化する規定も追加された。放送事業者が総務省に業務認定や免許を申請する際には、外資比率の報告が義務付けられる。

世間ウケが良い法案と抱き合わせで通してるんだよな。糞が
158. Posted by     2022年06月04日 18:17
郵政も民営化したんだから
NHKも法改正して完全な民放にした方が良いよ
日本の癌だよ
157. Posted by     2022年06月04日 18:17
独裁国家かな?
156. Posted by    2022年06月04日 18:16
受信料から献金してさらに受信料巻き上げる仕組み作ってもらおうってか
どこまで糞なの
155. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 18:16
ダウンタウンの番組で神田愛花がNHK時代の給料を他の局だったアナウンサーに言うとびっくりされるって言ってた。それ聞いてNHKがますます嫌い
154. Posted by     2022年06月04日 18:16
ドラマだのバラエティーだの人から無理やり奪った金で自分の好きな事してるだけの癖に
公共放送なら非常時の報道とその設備人材の維持だけに努めて徴収する金もその分だけにしろ
何でお前の趣味の映像制作に金払わないといけないのか
153. Posted by     2022年06月04日 18:16
契約してないのに割り増し料金とは?
アホすぎて笑う。
152. Posted by     2022年06月04日 18:15
>>146
その理屈ならタダで見てる外国人からは徴収しないの?
151. Posted by     2022年06月04日 18:15
>>128
見ない方がいいよ
見てる人間が居ると需要が有ることになるから
150. Posted by うう   2022年06月04日 18:15
ほんと、こんなご時世にようやるわ。
149. Posted by あ?   2022年06月04日 18:15
うちの地域は電波塔老朽化で取り壊したから物理的に受信できないんだが?。地上波見たければひかりTV等ネット契約かケーブルテレビ必須。テレビ買っても無料で地上波見れない。
148. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 18:14
NHKに払うくらいならwowwowに払う。NHK潰れろよ
147. Posted by    2022年06月04日 18:13
中国のNHKは無料で日本は強制カツアゲってNHKまじで赤いじゃん
146. Posted by     2022年06月04日 18:13
>>128
朝ドラや大河ドラマ見てるなら流石に契約して受信料払えよ
145. Posted by     2022年06月04日 18:13
いや?N国党より国民の問題。
自業自得。いい年して責任転嫁はみっともないよ。
144. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 18:13
オダギリジョーとかモックンとか大泉洋なんかがNHK贔屓されててちょっと嫌い。NHKが嫌いだから
143. Posted by     2022年06月04日 18:12
催促が入ってたけど、マスコミが嫌いだからテレビは持たない。テレビを持ってることを前提、持ってて当たり前だよねという態度が、この上なく不快。って書きなぐって返信したら、二度と催促状は入らなくなった
142. Posted by なやんまきさ、   2022年06月04日 18:12
未払いの方は、料金未納です。ってテロップを延々流せば良いのに
141. Posted by     2022年06月04日 18:12
送りつけ貸付け商法も合法になりますねこれ
140. Posted by いまさら   2022年06月04日 18:12
>>12
さわぐな。おミャーらが選挙行かんからだろ。自業自得。
139. Posted by     2022年06月04日 18:12
見たくないなら見るな、というマスゴミ自身が言ってる理由で、見たくないから見てないだけだから、何の問題も無い正当な理由だな
138. Posted by    2022年06月04日 18:12
>>39
まあ持ってないという嘘は詐欺罪になるからな
だから持ってないという嘘を堂々と推奨できるものではない
137. Posted by     2022年06月04日 18:11
TVが無いから契約の義務は無い…ご冗談を。
もう既に裁判で契約の義務有りの判決は出ている。
そういった情弱の方々にこそNHKをお薦めしたいものである。
136. Posted by NH大嫌い   2022年06月04日 18:11
お金払ってるから受信料(?)仕方なくたまに観る。できたらNHKにミサイル飛んできて当たってくれないかと願ってる、NHK贔屓されてる俳優なんかも自然と嫌いになってゆく
135. Posted by     2022年06月04日 18:11
外資とかじゃなく
チョン推しを規制しろよ
134. Posted by     2022年06月04日 18:11
某N国党があのザマだからこんな事になる
NHKも受信料徴収に来るんだったら
企業に委託なんてナメたマネしないで
キチンとした正社員が徴収しに来いよ
新聞勧誘員崩れの893な連中に金払いたくは無いんだよ
133. Posted by     2022年06月04日 18:10
相変わらず参院選前になるとNHKがらみの変な法案通すんだなw
132. Posted by     2022年06月04日 18:10
日本人全員が拒否すれば勝手に潰れるのに何で契約するのかよく分からんわ
131. Posted by       2022年06月04日 18:10
すげえ国営893じゃん
送り付け詐欺が合法化されてしまった
130. Posted by     2022年06月04日 18:09
>>118
今どきワンセグ、フルセグついてるスマホの方が珍しいからな。
ワンセグでも契約義務有りって判決が効いたんだと思うけど。
129. Posted by     2022年06月04日 18:09
脅かされるような嫌な事ばかりでげんなりする
国に活気なんて出る訳ない
128. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 18:09
大河や朝ドラ観てると腹立ってくる。我々から徴収した金で高いセットを作って他の国に見栄を張ってる
127. Posted by     2022年06月04日 18:08
契約の自由…
126. Posted by     2022年06月04日 18:08
NHKが映らないテレビでも契約義務があるとの高裁判決が出たらしい。Youtubeで満足な時代にこんなだと誰もテレビ買わないだろうな。
125. Posted by     2022年06月04日 18:08
>>33
移民が増えてきてるからテロを起こしてくれるかも知れん 見てもいないのにカネ払え、って彼らは納得するかな?
124. Posted by     2022年06月04日 18:08
いつになったら先進国に仲間入りできるんだ?
123. Posted by     2022年06月04日 18:08
NHKだけじゃなくてテレビ好きじゃ無いから見てない
月2000円の情報料と端末代出す価値が無いと思ってるからテレビ自体持ってない
なのになんでしつこくなんかの郵便送られたりして脅かされないといけないんだ
なんで国が893に肩入れしてんだよ
スクランブルかけさせて因縁つけるのやめさせろ
122. Posted by     2022年06月04日 18:08
>>98
政府じゃなくて議会です
121. Posted by     2022年06月04日 18:07
>>109
参院選の際にNHKにネガキャンさせないためのエサっぽくない?
裏取引の証拠出たら解体論出るだろうなー。
120. Posted by     2022年06月04日 18:07
正当な理由って何?
結びたくないし必要としてすらいない契約を結ばない事になんで理由がいるんだよ
119. Posted by     2022年06月04日 18:07
その前に敷地内に無断で侵入すんの止めろや
118. Posted by     2022年06月04日 18:07
>>36
今時ワンセグ付いてるスマホなんか持ってつやつおるんか?
117. Posted by     2022年06月04日 18:06
契約社会のけの字も知らない中世だよこの国は
116. Posted by     2022年06月04日 18:06
TVないんで契約割増もクソもありません。
スマホは海外製、車はない
ネットから徴収とか言い始めて世界中から徴収始まったら最後の最後に諦めるわ。
これで日本は大金持ちになれるな。
115. Posted by a   2022年06月04日 18:05
年収にもよるけど、普通の人が40年働くとして
大体半年から1年程度の可処分所得がNHK受信料になるという衝撃の事実よ
114. Posted by    2022年06月04日 18:05
英仏は廃止してんのに時代に逆行してる後進国
113. Posted by    2022年06月04日 18:05
>>1
契約してないのに割増請求できるとかヤ◎ザよりひどい
112. Posted by 魔改造船カズちゃん   2022年06月04日 18:05
>>102
よ、4大?
年金機構を入れ忘れたんか?
111. Posted by    2022年06月04日 18:05
>>1
NHK観てないから
これも立派な正当な理由だよな
110. Posted by     2022年06月04日 18:04
有料放送なんだから他の有料放送みたいに見れないようにすればいいだけだろ
109. Posted by    2022年06月04日 18:03
実際には機能しないだろう。裁判に持ち込めば負けない。
話題作りのための脅し法だよ。
108. Posted by    2022年06月04日 18:03
>>1
自民に罰を与えるべき
107. Posted by     2022年06月04日 18:03
自業自得という言葉を知らんらしい。
やれやれだ。
106. Posted by     2022年06月04日 18:02
正当な理由なんて「契約するにあたり提示する受信料に納得できない」で十分やがな
一等地に自社ビルを持ち、高い給料、余剰金もあり、偏向報道する。ここまで傲慢な放送局には永遠に支払わない。
105. Posted by あ   2022年06月04日 18:02
テレビの無い世代に、不当に契約迫るの止めろよ!
スクランブルかけたら良いじゃん。
104. Posted by     2022年06月04日 18:02
>>90
中立の立場から正確な情報発信を行う組織が必要って建前も今となっては鼻で笑っちゃう話だしな
ホントNHKは要らねーわ
103. Posted by     2022年06月04日 18:02
NHKに与えてる特権はく奪しろよ
102. Posted by    2022年06月04日 18:01
NHK、ジャスラック、電通、カスゴミ4大悪党
101. Posted by     2022年06月04日 18:01
契約書もなしに契約させて解約を拒むのは無視して?馬鹿じゃねぇの
100. Posted by     2022年06月04日 18:00
これ決めた奴ら法律すら知らない無能なの?w
99. Posted by    2022年06月04日 18:00
テレビもスマホもありませんって言えば今のところ受信料徴収されないんだから他の国よりマシだからな
98. Posted by     2022年06月04日 18:00
なぜ政府はこんな法案を可決させたか?
それが民意だからだよ。
立法府は国民の民意によって選出された集団であって
彼等は日本人の代表なのだよ。
それ準じて適正価格は民意によって決まっているのだよ。
ご存じないらしいな。
97. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 17:59
華があって可愛い綺麗なアナウンサーが1人もいない。これじゃ観る気持ちも失せる
96. Posted by 名無し   2022年06月04日 17:59
NHKはあれだけ無駄遣いだらけの番組作っといてまだ内部留保を貯め続けている
それに新庁舎の建設費用は1700億とこれも常識はずれの金額
4630万にキレてた老害どもはこういう理不尽へつっこめないのが終わってるわ
95. Posted by    2022年06月04日 17:59
押し売りも裸足で逃げ出す割り増し料金
94. Posted by    2022年06月04日 17:59
参院で可決か。つまり選挙対策だな?
93. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 17:58
アナウンサーの感じが北朝鮮みたいな古臭いアナウンサーしかいない
テンション上がらない
92. Posted by あ   2022年06月04日 17:58
最初から国会議員や公務員がやられて
恥かくやつだろ
91. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 17:58
職員は給料いいらしいのにアナウンサーの給料は安いNHK。謎
90. Posted by 名無し   2022年06月04日 17:57
テレビ黎明期の昭和時代には必要だったろうけど
ネット社会になった今、NHKはもう不要ではないか
個人も政府も公益団体もネットで情報発信できる時代だ
89. Posted by     2022年06月04日 17:57
マジで頭おかしいわ
なんで払わなきゃいけないんだよ
てかならせめて日本のためになる番組にしろや、隣にある敵国の番組ながしてんじゃねぇぞ
88. Posted by      2022年06月04日 17:57
>>69
ネット動画専用テレビ
87. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 17:56
潰れろよ生理的に嫌いNHKのアナウンサーも嫌いなラインナップだ
86. Posted by     2022年06月04日 17:56
いったいいくらの金が政治家に流れたのか
85. Posted by      2022年06月04日 17:56
>>28
いっせい徴収から課金制になるだけ
84. Posted by     2022年06月04日 17:55
だってぶっこわす人叩きまくったもん…
83. Posted by    2022年06月04日 17:54
電波垂れ流しで見てなくてもテレビがあるだけで契約扱い。いつまであこぎな時代遅れの商売続けられるかな。
82. Posted by    2022年06月04日 17:54
ヤクザが全国民から勝手にみかじめ料とか言って巻き上げるようなものだぞ
81. Posted by           2022年06月04日 17:54
※74
そりゃ、東電みたいに政治家の子どもとかが就職してんのや
80. Posted by 魔改造船カズちゃん   2022年06月04日 17:53
強制なら持ってる奴全員に払わせろよ
数十万払ってない奴のとこには行かない癖に金に困って数ヶ月だけ滞納したら来てしつこくネチネチしやがって
そういう姿勢がムカつくんだよタコすけ

つかおめえら給料貰いすぎじゃね?
給料下げて受信料月400円くらいにしてから出直してこいタコすけ
79. Posted by     2022年06月04日 17:53
ヤのつく人ですら契約を結んでない人から取り立てたりはしないんだぜ
いつまで業界の衰退に拍車をかける真似を続けるのさ
78. Posted by あ   2022年06月04日 17:53
NHK党がちゃんと当初の公約通りNHKスクランブル化に全力だす活動していれば、もっと支持得られてただろうに…
ただのアレな人たちの寄せ集め組織になってるの残念すぎる
77. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 17:53
でもたまにBSPも観る。イタリア町歩きあれはどこのテレビ局?まぁまぁ好き
76. Posted by    2022年06月04日 17:53
契約が強制なら国営にしろ
そして適正価格は国民が決める
75. Posted by           2022年06月04日 17:53
それで韓流ドラマ放送してたら世話ないな
74. Posted by     2022年06月04日 17:52
>>12
ここまでくると徴税権を有しているかのような振る舞いだけど
なぜ政府はこんなことを許したんだろう
73. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 17:52
はじめからNHKを観れないテレビあったら買いたい。NHKなくなれ
72. Posted by     2022年06月04日 17:52
スクランブルの議論をしないのも民意だ。
この日本は民主主義と民意で成り立っているのだよ。
つまりは…黙って搾取されろ奴隷ども。
71. Posted by なお   2022年06月04日 17:51
1 ほとぼりも冷めない早いうちにBTS特集していたテレビ局…
全局もう在日の人に乗っ取られているので
テレビはいりません…
偏向報道ばかり流すテレビ局は放送も中止を…
70. Posted by     2022年06月04日 17:51
押し売りヤクザが何言ってんの?
69. Posted by     2022年06月04日 17:51
ドンキTVが売れるわけだ
68. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 17:51
NHKはお高く止まってるイメージ
67. Posted by KAZUYA   2022年06月04日 17:50
>>58
払ってますがなにか?
66. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 17:50
テレビ東京とテレビ朝日のファン
NHK大嫌い
65. Posted by     2022年06月04日 17:50
スクランブルかけろという正当な要求がなぜ通らない?
64. Posted by NHK大嫌い   2022年06月04日 17:50
うちは払ってる
63. Posted by     2022年06月04日 17:49
通したゴミ参院議員戦犯リストまだ?
うちの選挙区だったら絶対に入れんわ
62. Posted by    2022年06月04日 17:49
一歩進もうとしているBBC
一歩下がろうとしているNHK
61. Posted by  NHK大嫌い   2022年06月04日 17:49
親がNHK贔屓だから仕方なく観てるけどNHKの番組大嫌い
60. Posted by     2022年06月04日 17:49
NHKと関連団体を国営化して職員の給料を一般的な公務員レベルまで下げれば国の財源増えてええと思うんだけど
59. Posted by     2022年06月04日 17:49
マジで潰れろやクソ犬HK
58. Posted by k   2022年06月04日 17:48
>>19
ネトウヨ受信料払えよ
57. Posted by    2022年06月04日 17:48
スクランブル云々言ってるやつはバカなのかな。押し売りしてでも契約させて受信料を巻き上げたいのに、契約しなくていい理由作るわけないだろ。
56. Posted by     2022年06月04日 17:48
すまん、素直に払ってるアホおる?
55. Posted by 尿道の   2022年06月04日 17:47
>>14
カウパ一が逆行している
54. Posted by     2022年06月04日 17:47
>>19
受信料も払えない貧乏人が喚いてて草
53. Posted by     2022年06月04日 17:47
意地でもスクランブルとか国営化の話はしないんだな
まあ自分から利権を手放すようなマネするわけないか
52. Posted by あ   2022年06月04日 17:47
やり方そのものが暴力団のそれと変わらんなNHK

偽国営放送組と名称を変えては?
51. Posted by     2022年06月04日 17:47
ニュースと選挙と緊急時以外はスクランブルにすればいいと思うわ
50. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年06月04日 17:47
もう税金にしろよ。かわりに一つの建造物につき一件な
49. Posted by あ   2022年06月04日 17:47
イカれてんな、こんな腐った真似国がやってるんだから
48. Posted by     2022年06月04日 17:46
もう終わりだよこの国
47. Posted by     2022年06月04日 17:46
>>1
契約してないという正当な理由
46. Posted by     2022年06月04日 17:46
TV関係の受信料値下げ策を含む法改正をしようとしたら、野党がジミンガ〜と騒ぎだすんだよな〜
そういう事だな
45. Posted by 金ぴか名無しさん   2022年06月04日 17:46
受信料が献金に使われてるってことやね
44. Posted by     2022年06月04日 17:46
これは民意なのだよ。次はスマホやモバイル関連だな。
これも日本国民の民意として合法的に可決できる。
43. Posted by    2022年06月04日 17:45
罰則の無いやりたい放題の放送法で守られる放送局
その頂点のNHKは、一方的に国民に罰金を課せる司法を超える権力を持つ
誰が権力者が良くわかる
42. Posted by 匿名   2022年06月04日 17:45
受信料じゃなくてテレビ所持料に改名しなきゃ筋が通らん。受信してない奴からも搾取しようとしてるのならただのカツアゲ。
41. Posted by     2022年06月04日 17:45
>>政府は昨年の通常国会に、受信料値下げ策を含む放送法改正案を提出していたが、総務省幹部の接待問題が発覚したことから審議に至らず、廃案となっていた

審議はやれよ
40. Posted by     2022年06月04日 17:45
>>36
テレビは持ってないけどスマホで見てるんですよ〜←アフォかな
39. Posted by     2022年06月04日 17:44
テレビもスマホも持ってないって言えばいいだけじゃん
払う奴は馬鹿か?w
38. Posted by 名無し   2022年06月04日 17:44
消費税10%にしたのも自民、中抜きしまくりなのも自民、ガソリンのトリガー発動しないのも自民
コロナで一切減税しないのも自民
これでも自民に投票するバカの顔が見てみたいわ
37. Posted by     2022年06月04日 17:44
本気で爆破予告する奴出てきそう
36. Posted by    2022年06月04日 17:43
>>16
テレビ見れるスマホ持ってるだけでアウト
35. Posted by     2022年06月04日 17:43
日本は貧乏だからな
フランスなんて行くとテレビ持ったら受信料は当たり前、払わなかったら税金から徴収される仕組みになってるのに
34. Posted by     2022年06月04日 17:42
払う奴はマヌケしかいないでしょ
33. Posted by                                  2022年06月04日 17:42
学歴最強年収最強のエリートだから
わいらに勝ち目はないねん(´・ω・`)
32. Posted by 遺体ニュース   2022年06月04日 17:42
NHKから数百万円の裏金貰った議員調べろ
31. Posted by     2022年06月04日 17:42
テレビないって言い通せばええんやで
30. Posted by     2022年06月04日 17:42
最高裁によりNHKの受信料請求は適切と判断された。これは仕方ないが、最高裁判決において「国民からの理解を得られるように努力しなさい。」と言われていたはすがだが?
現状、努力しているようには見えん。
29. Posted by     2022年06月04日 17:41
わー国では放送法は憲法より優先されるって岸田とかが答弁しそう。
人権などよりもよっぽど重い放送法、NHKは現代の貴族だ。
28. Posted by     2022年06月04日 17:41
イギリスBBCは受信料の徴収を止めたというのに
27. Posted by    2022年06月04日 17:40
もうとっくの昔にテレビなんか捨てちゃってるし
nhkに関わらず一切テレビ見ないから払う理由は無い
アホか
26. Posted by     2022年06月04日 17:40
え?でも今の立法府の過半数は自民だろ。
自民を選んだのは国民。よってこれは国民の意思というわけだ。

払えボケ。
25. Posted by    2022年06月04日 17:40
契約したくないってのは正当な理由だろ
契約を強制しようってのがそもそも不当だわ
24. Posted by あ   2022年06月04日 17:39
あたまおかしい
23. Posted by     2022年06月04日 17:39
双方の同意が大前提である契約の仕組みを完全に無視した悪法
22. Posted by     2022年06月04日 17:38
NHKも国もヤクザと変わらない
21. Posted by     2022年06月04日 17:38
NHK民営化するか、縮小国有化するかどっちかにしろよ
中途半端で利権むさぼるのはほんとクソすぎる
20. Posted by     2022年06月04日 17:38
TVがあるだけで強制的に契約結ばないといけない、しかも払わなくても見れるという異常性はスルーか。少なくとも今の政治家半分以上入れ替わらんうちは、やれNHK改革謳うだけで何も改善せんな
19. Posted by ごろう   2022年06月04日 17:37
>>14
余裕の二桁ゲト戦記
18. Posted by 名無し   2022年06月04日 17:36
時勢に逆行して天下りポストを残し続ける反日自公政権と官僚たち
参院選の公示が決まったみたいだしちゃんと投票に行けよ
17. Posted by 法律が   2022年06月04日 17:36
>>12
時代に逆行している
16. Posted by    2022年06月04日 17:36
テレビ持ってないと最初から言っておけば問題ない
15. Posted by    2022年06月04日 17:35
何がなんでもスクランブルにはしないのな
14. Posted by アッシュ™🎌   2022年06月04日 17:35
>>12
正当な理由で玊袋がかゆい
13. Posted by     2022年06月04日 17:35
カネヲくん、72時間、NHKニュース、釣瓶に乾杯、ブラタモリ、バタフライエフェクト
神番組が多すぎて受信料を払わない理由がない
12. Posted by      2022年06月04日 17:35
>>1
オンデマンドでコントとかドラマとかコンテンツを分けてくれよ。見たくもない番組になんで強制徴収されなあかんねん。
11. Posted by     2022年06月04日 17:35
いまのNHKの在り方が良いかはともかく良質の番組や歌を作って流してくれるから存在自体はありがたい。

でもNHKが公共ならもっと愛国的な番組が多くても良いと思うけどな
10. Posted by     2022年06月04日 17:35
世界に見習え
日本は遅れている
9. Posted by べく   2022年06月04日 17:33
5 立花さん「これから僕が全力でぶっ壊しますから安心してください」
8. Posted by     2022年06月04日 17:33
詐欺グループnhk
7. Posted by     2022年06月04日 17:33
じゃあテレビを持ってないというのは正当な理由で良いんだな?
6. Posted by NHK   2022年06月04日 17:33
おうのう。
5. Posted by     2022年06月04日 17:33
チョンHKいくら積んだんだろうな
勤めてるゴミ共全員くたばって停波しちまえ
4. Posted by     2022年06月04日 17:33
うわっ結局値上げになってんじゃん!!
ふざけんなよいらねっちけえ!!
3. Posted by     2022年06月04日 17:32
たいはんのひとは正当な理由があるでしょ。
2. Posted by     2022年06月04日 17:32
国営ヅラしてるヤクザ企業
1. Posted by     2022年06月04日 17:32
まず先に正当な理由の内容を明記しろ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ