1: パラス(東京都) [CA] 2022/06/05(日) 07:37:51.62 ID:T4G9q/Pk0● BE:633829778-2BP(2000)
no title

no title



2: 北アメリカ星雲(大阪府) [ニダ] 2022/06/05(日) 07:39:58.51 ID:wZyr7PWB0
05年は氷河期じゃないだろ(笑)



3: 赤色矮星(埼玉県) [ニダ] 2022/06/05(日) 07:40:49.20 ID:FByQ3lkl0
2004までだろ氷河期は



5: キャッツアイ星雲(図書館の中の街) [ニダ] 2022/06/05(日) 07:43:48.59 ID:5AJrKBun0
「結局は本人次第」ってのは真実。



10: ビッグクランチ(千葉県) [GB] 2022/06/05(日) 07:52:39.05 ID:8yXKJ/vJ0
>>5
これが真理
仕事に対して拘りがなければ今でもなんの職でも付けるわ
勘違いしてるやつが多いんだよな
自分が仕事を選んでる立場だって



38: エンケラドゥス(兵庫県) [US] 2022/06/05(日) 08:54:14.92 ID:wyE6V7wJ0
>>10
「仕事を選べない」のが氷河期の大いなるハンデだと理解できないのは本当に頭が悪いよ



45: ワクチン接種に行こう!(東京都) [US] 2022/06/05(日) 09:00:29.08 ID:xriJesrh0
>>38
希望した職に行ける人が、100人に1人の世代と100人に30人の世代があるよねって話なんだよな。
遠回りしたらそれだけ生涯収入も減るわけだし。



346: 水星(神奈川県) [US] 2022/06/05(日) 11:27:09.06 ID:sewT2GVh0
>>45
氷河期の場合は1000人中1人のレベルだったってことだろ



554: フォーマルハウト(埼玉県) [EU] 2022/06/05(日) 12:56:37.43 ID:b6pPBnDM0
>>346
もっと狭いよ

募集人数若干名(一人)に数千から万単位が来るんだもん



159: ベラトリックス(大阪府) [US] 2022/06/05(日) 09:57:55.03 ID:+HuRjbEW0
>>10
選べすらしないよ
エントリーシート100社に送るような時代だぞ
いちいち選んでられない
大卒が大卒であることを隠して高卒枠で応募する時代だって理解しろ



169: 水星(静岡県) [AR] 2022/06/05(日) 10:01:37.60 ID:sQpFARfJ0
>>159
低学歴、能力が、無い奴だな



173: イータ・カリーナ(神奈川県) [ニダ] 2022/06/05(日) 10:03:03.15 ID:uwLHlV5f0
>>169
>低学歴、能力が、無い奴だな

あの時代は地方の小さな市役所に東大新卒が複数来るような時代だったな
早稲田出てもパチ屋サラ金しか無かったとか

学歴の価値が吹っ飛んでいた



182: パラス(大阪府) [FR] 2022/06/05(日) 10:07:04.99 ID:dqzz0xt90
>>173
当時の高額納税者リストが金貸しとパチ屋だらけだったねw
大蔵省(当時)の総量規制が世の中にどれだけ大きな影響与えたのか…



236: イータ・カリーナ(神奈川県) [ニダ] 2022/06/05(日) 10:31:00.05 ID:uwLHlV5f0
>>182
00年代初頭の世の中ってのは、
・駅前の一等地がパチ屋・サラ金ビルで埋め尽くされる
・朝から無職の若者が行列作っている

という、実に寒々しい後継が広がっていたからねぇ



12: スピカ(神奈川県) [RU] 2022/06/05(日) 07:56:12.46 ID:+nSbbqkv0
2008年大卒だが、氷河期世代向けの公務員採用試験受からない。バブル世代が羨ましい。



126: アクルックス(大阪府) [GB] 2022/06/05(日) 09:46:01.82 ID:Uo2vuU+v0
>>12
おいおい、08年卒って滅茶苦茶売り手市場だった年やんけ
リーマンショックの煽りをモロに受けた10年卒、大震災で混乱した11~12年卒に比べたら甘えだわ



129: イータ・カリーナ(神奈川県) [ニダ] 2022/06/05(日) 09:48:02.51 ID:uwLHlV5f0
>>126
2004年が底で、2005~2007年が小さな回復期だったからね
2008年卒はそんなに悪くないはず、ただ翌年からリーマン・民主党政権ショックになるけど



178: アクルックス(大阪府) [GB] 2022/06/05(日) 10:05:27.10 ID:Uo2vuU+v0
>>129
08年卒、09年卒はガチで楽して就職先決まってた
大して研究室にも来ずサボリまくってた一個上のゼミの先輩(09年卒)が数社から内定先貰ってた
当然ながら自分の居た研究室の09年卒は全員就職内定して卒業

それが一転し、研究室の10年卒は自分含めて同期4人居たが、就職決まって卒業したのはたったの1人で
1人は公務員予備校に進学、もう一人は家事手伝い(進学すらしなかった)で卒業
自分は院に逃げ込んだが、院試の競争率も例年に比べて激化し、落ちて進学浪人化する奴が大量発生した

青山学院の10年卒が就活関連の苦悩を理由に自殺して、当時ちょっと話題になったな



14: ボイド(SB-Android) [GB] 2022/06/05(日) 07:59:46.73 ID:aqbjpHIa0
つまりガルちゃん民が実はババちゃん民だったってことが証明されたわけだ



17: パラス(大阪府) [FR] 2022/06/05(日) 08:08:26.43 ID:dqzz0xt90
俺も今は上場企業の正社員になれてるけど、やっぱり氷河期のせいでかなりしんどかったし
キャリア的にも遠回りしたと思う。
バイトや派遣も経験したからね。
こういうことを全部無視して「自分次第」って能書き垂れるやつは何も理解してないと思う



36: エンケラドゥス(兵庫県) [US] 2022/06/05(日) 08:51:36.16 ID:wyE6V7wJ0
>>17
それな



540: 環状星雲(東京都) [US] 2022/06/05(日) 12:50:48.82 ID:jgD0OnUS0
>>17
それな
無駄な時間多すぎだし、大学院出てもバイトとかだったからね
ブラックすぎて心壊した人日本全国多いよ
日本の人材育成に大影響あったのに、それを自己責任で済ませるからな ひどいわ



18: キャッツアイ星雲(図書館の中の街) [ニダ] 2022/06/05(日) 08:09:57.28 ID:5AJrKBun0
悪いのはいつも自分以外の誰かのせい



23: ガーネットスター(大阪府) [CH] 2022/06/05(日) 08:18:27.27 ID:C7v3t1PA0
>>18
個人的には好きに思えば良いが、公然と言ってしまえば
それは詰まりは氷河期世代が悪い、自分は悪くないと言ってるのと同じ事だろう
そう言えば氷河期世代は消えるのかと、なかった事になるのならそう言い続ければ良い
そして個人的に好き勝手して少子化を加速させれば良い

いやもう終わった話しなんだから今更遅い



19: エッジワース・カイパーベルト天体(佐賀県) [DE] 2022/06/05(日) 08:12:27.36 ID:G+hsP2yU0
氷河期世代が一人も正社員になれてなくて全員が苦しんでるなら解るけど、現実はそうじゃないからなー。



22: 天王星(神奈川県) [US] 2022/06/05(日) 08:17:54.56 ID:A26CHIDu0
>>19
そうは言うが、無茶苦茶苦戦したことを否定する奴は誰一人おらんだろ



24: かみのけ座銀河団(光) [GB] 2022/06/05(日) 08:20:37.70 ID:zN+x2qOw0
>>19
そもそもそういう議論ではないのだがな

バブル崩壊
企業のリストラ増加
現役=団塊世代はクビになりたくない
若者を非正規で雇いコストカットする企業が増える
マスコミがフリーターや派遣ブームを作り生き方の多様化とかなんとか
氷河期世代が大人になり貧しいままの中年が増加

という構図
年金問題も同じだな
定年になった団塊世代が一番受け取れる金額が大きい
氷河期世代は受け取れない



203: 環状星雲(ジパング) [EU] 2022/06/05(日) 10:17:57.61 ID:JH29Z6KP0
>>24
毎度毎度氷河期が頑張らなかったとか特殊な例を持ち出しての反論が横行してるけど、氷河期が発生した理由の解析と再発の防止が一番大事なのよね
会社も結局氷河期という一世代がまるっと抜けてて組織が困るし、引き継ぐ世代が居ないから昭和脳ブラック志向のバブル経営層が消えない
国としては少子化が一気に加速したし、本当に何も良い事はなかったのに、被害者でもある氷河期を叩いたり世代間の争いに仕向けたりと無意味な事ばかりしてる



240: イータ・カリーナ(神奈川県) [ニダ] 2022/06/05(日) 10:32:36.15 ID:uwLHlV5f0
>>203
団塊世代という特殊な世代が原因で起こった事なので、同様な事は起こる確率は相当低いかと
皮肉にも、昭和時代の「1億総中流」の成れの果てが世代丸ごと犠牲を強いた結果につながったという事だね



871: デネボラ(東京都) [BR] 2022/06/05(日) 18:07:56.67 ID:T0Fph2Vd0
>>24
団塊の年金半分にして浮いた金を経済に回したほうがいいと思うね



877: イータ・カリーナ(神奈川県) [ニダ] 2022/06/05(日) 18:10:52.71 ID:uwLHlV5f0
>>871
00年代は引退が見えていた「団塊世代の取り分」を増やす為に行われた事が余りにも多すぎるんだよな
この10年で色々とボロボロになった、日本の技術開発すらもこの時代に瀕死状態に成った



21: パラス(大阪府) [FR] 2022/06/05(日) 08:16:40.42 ID:dqzz0xt90
ちなみに今会社で中核を担うはずの氷河期世代の人員は不足してるんだよねw
人はいるけど人不足…
うちの会社は管理職を氷河期すっ飛ばして35-40をメインに据えた



28: 白色矮星(光) [JP] 2022/06/05(日) 08:28:20.30 ID:+ZY9hUNS0
2001年卒だけど、先輩が男子は拘らなければ
どこかには就職できる、と言っていて
まさにその通りだった
一方女子は本当に苦戦してた、特に文学部の子



43: デネブ(茸) [US] 2022/06/05(日) 08:59:53.34 ID:6pzfJ2Pn0
条件がよくなるまで留学だ自己啓発だとへんな欲をだしているうちに賞味期限切れで売れ残った奴らが多いから自業自得と叩かれるんじゃね



44: 海王星(茸) [FR] 2022/06/05(日) 09:00:20.02 ID:aF0zAMbY0
2000年卒だけど氷河期以上の超氷河期と名付けられてたよ
求人数がまず1992年とは違いすぎてムリポ



53: 水星(茸) [US] 2022/06/05(日) 09:06:27.52 ID:VTXhROa80
ガルチャンの話だから女の話な
女は更に就職なんてなかったよ



55: 赤色超巨星(東京都) [US] 2022/06/05(日) 09:08:18.35 ID:W0KjFSe00
主な就職先が商社や銀行のとこで、それらの募集がほぼ無かった年の人間じゃないと分からねーだろうよ
日商簿記1級やら多数の検定取ってるのに就職先が飲食業
それでも50倍くらいの競争率はあった
老害やガキはテメーの会社に氷河期がどんだけいるのか見てみろや



62: レグルス(和歌山県) [ヌコ] 2022/06/05(日) 09:13:13.30 ID:HkEjz0DU0
企業が即戦力言い出したのも就職氷河期頃だった気がする
当時は何も思わなかったけど今じゃ考えられんな



66: エリス(福岡県) [CN] 2022/06/05(日) 09:14:08.96 ID:1eSXvoSj0
>>62
訳のわからんパソコンスクールとかあったよね
エクセル習うだけの所



69: エリス(福岡県) [CN] 2022/06/05(日) 09:15:43.43 ID:1eSXvoSj0
当時を嘆くだけでは今は変わらんだろう



72: アンタレス(東京都) [CA] 2022/06/05(日) 09:16:49.87 ID:iEU7anoi0
氷河期こそしがらみなく色んなチャレンジができたのでは?



75: エリス(福岡県) [CN] 2022/06/05(日) 09:18:49.45 ID:1eSXvoSj0
>>72
何年か修行したり、新しい事で起業する奴もそこそこいた
俺の周りは自営が多い



161: オールトの雲(千葉県) [US] 2022/06/05(日) 09:59:01.24 ID:jZ9niMc30
>>75
そういやマトモな友人は自営だったな
他のバイトや派遣へと散って行ったみんなはどこへ行っちまったのやら



84: カペラ(東京都) [US] 2022/06/05(日) 09:23:09.28 ID:lMivghJM0
従来の教育から3割減された「ゆとり教育」に「就職氷河期」
ホントに災難な世代だとは思う



85: エリス(福岡県) [CN] 2022/06/05(日) 09:23:10.11 ID:1eSXvoSj0
もう40代で氷河期が~って言う奴は、今後も状況悪くなるだけだろ
誰も手を貸してくれないなら、自分でどうにかするしか無いのにな

時代変わっても落ちこぼれだったと思う



86: 赤色超巨星(東京都) [US] 2022/06/05(日) 09:24:06.58 ID:W0KjFSe00
>>85
お前って結婚してる?子供はいる?
何かを言い訳にして家庭を作ることから逃げたりしてない?



92: エリス(福岡県) [CN] 2022/06/05(日) 09:26:29.46 ID:1eSXvoSj0
>>86
子ども二人、持ち家、車は新車で普通車2台 軽1台  エネルギー大手勤務



99: 赤色超巨星(東京都) [US] 2022/06/05(日) 09:28:54.84 ID:W0KjFSe00
>>92
そんな立場なのに氷河期について客観視できないんだw
世も末だねぇ



103: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US] 2022/06/05(日) 09:32:13.97 ID:KrTU9Fdy0
ワイも05卒だけど酷かったよ。職種業種選ばなければ上場企業でも就職できる感じ。
公務員はじめ希望のところにはまず入れない感じやね。



106: イータ・カリーナ(神奈川県) [ニダ] 2022/06/05(日) 09:33:57.94 ID:uwLHlV5f0
>>103
99~04辺りが最悪期で、05辺りから08までは回復期
09~12がリーマン民主党ショック



105: カストル(光) [GB] 2022/06/05(日) 09:33:53.14 ID:CfI86c+r0
あの世代で生き残ってる奴って人を必死で蹴落とそうとするクソが多いよな。
それができない奴の多くは生き残れなかったんだろうけど



112: ヒアデス星団(SB-Android) [ニダ] 2022/06/05(日) 09:37:37.72 ID:UX6YRdoL0
努力が報われ成功したのもいるだろうが
ハードモードで国から放置されてたのは事実でねえの



119: イータ・カリーナ(神奈川県) [ニダ] 2022/06/05(日) 09:40:15.11 ID:uwLHlV5f0
>>112
00年代は団塊世代に飯を喰わせるのが全てに優先していた時代で、
新東名や八ッ場ダムみたいなインフラ整備ですらその為に停止・廃止しようとしていた時代だったからね

「団塊世代の年金不安」というナラティブが時代を動かしていた
増税・緊縮財政が推し進められ、多くの労組は「新卒を雇うな」運動を繰り広げていた



116: はくちょう座X-1(大阪府) [CN] 2022/06/05(日) 09:39:17.38 ID:+i0DtbHh0
1999に就職したが、フリーターになったやつが相当数いる。
何なら未だにフリーターとか派遣社員もいる。

少なくとも新卒入社ってスタート切れない社会情勢だっだってのは同情の余地があるな



122: ミラ(東京都) [US] 2022/06/05(日) 09:45:25.29 ID:56viCXQo0
難易度が高かった事実は変わらないから自分は運良くはまったからってイキるのは思考がたりないんじゃないかな
全員がおまえと同じ努力をしたとして需要はあったかな?
結局どこかで差はつけられて、需要分の人数しか雇用はされないんだよ



124: アルデバラン(東京都) [US] 2022/06/05(日) 09:45:30.20 ID:8mo6TPSz0
本人の努力で何とかしろ、って言うけど
それ周りが努力しないという謎の前提だよな



133: ミザール(兵庫県) [JP] 2022/06/05(日) 09:48:48.05 ID:cfwLVEuS0
>>124
周りより努力しろってことやで
甘えんなカス



127: オールトの雲(東京都) [AU] 2022/06/05(日) 09:47:16.77 ID:weSnAO1P0
自己責任論者は何故社会問題をミクロの問題として扱うのだろうか
統計という数字ではっきりと答えが出ているのだから自己責任で思考放棄しても何も変わらない
その結果が少子化であり結局社会全体でツケを払うだけだ



134: イータ・カリーナ(神奈川県) [ニダ] 2022/06/05(日) 09:49:09.53 ID:uwLHlV5f0
>>127
>自己責任論者は何故社会問題をミクロの問題として扱うのだろうか

「団塊世代のせい」という結論を回避したいからに決まってるやん
無能な甘ったれた若者が勝手に苦しんでいるんだ、って話にすれば都合が良いからだよ



136: かみのけ座銀河団(茸) [SE] 2022/06/05(日) 09:49:58.14 ID:8IBi/BO30
今更慌ててももうそろそろ現役終わるころだろ



141: 熱的死(東京都) [CN] 2022/06/05(日) 09:51:16.48 ID:CBNLtu9u0
>>136
そろそろ親が死に始める頃じゃないだろうか
どうするつもりなんだろうな



137: オールトの雲(千葉県) [US] 2022/06/05(日) 09:50:02.66 ID:jZ9niMc30
最底辺まで落ちると他の世代と同等に補助して貰えるけど
ギリギリで踏みとどまってる奴には全く支援がねぇという本当に理不尽な状況だよな
そんな連中が全員諦めて床に転がったら財政崩壊するぜ



144: 土星(光) [DE] 2022/06/05(日) 09:52:18.39 ID:GENOKAev0
就職氷河期の一番の問題は
これが社会構造の問題から発生したものだということを認めることが
できないってことだよ

それ認めちゃうと、社会構造変えないといけないから
見て見ぬふりをしてた
いずれ経済が成長軌道を取り戻せば解決するだろうと放置した

でも、社会構造かえないと成長軌道にはもどれないからね
どこかで本気で考える必要があるんだよ



148: パラス(福岡県) [ニダ] 2022/06/05(日) 09:53:59.80 ID:WIxt6EHV0
氷河期終わった後の2005年卒だけど大半の氷河期世代より求人少なかったから氷河期は甘え
no title




180: カストル(光) [GB] 2022/06/05(日) 10:06:21.98 ID:CfI86c+r0
>>148
4年卒だったのが図らずも留年して5年卒だったわw



179: ダイモス(茸) [US] 2022/06/05(日) 10:06:20.11 ID:BYc2N5970
出たよ
自己責任ガー

自己責任で解決するなら社会問題にならないんだよなあ



181: 土星(北海道) [FR] 2022/06/05(日) 10:06:52.21 ID:yPZVNthr0
氷河期がどうこういうてても
ロシア兵やウクライナ人からみたら、めちゃ運がいいだろとしか思えないだろう?w
なんだその取るに足らない言い訳はw



185: ダイモス(茸) [US] 2022/06/05(日) 10:07:52.45 ID:BYc2N5970
>>181
何でいつもそういう極論で誤魔化すの?



252: 赤色矮星(北海道) [ニダ] 2022/06/05(日) 10:38:33.41 ID:usAz27+R0
本人次第!!!!(キリッ)

出生率世界ランク下から10数番目
男性生涯未婚率28%
20年で一人当たりGDP2位から28位へ
年収30年上がらず

本人次第!!!!!!!!!とか言って
国丸ごと救えない状態にwwwwww
どんな思考回路で本人次第とか言ってんのw????



259: カロン(兵庫県) [NZ] 2022/06/05(日) 10:41:29.50 ID:0vkuSMn40
言われるほど求人率悪かったわけではないからな
実力に見合わないところに就職しようとしてたやつが多かっただけ



265: 水星(神奈川県) [US] 2022/06/05(日) 10:44:05.51 ID:sewT2GVh0
>>259
当時、そう言われて見捨てられたんだよな
そして現在氷河期を見捨てたことで、ロスト世代問題として社会問題になりましたとさ



278: ベガ(大阪府) [CN] 2022/06/05(日) 10:49:13.98 ID:RSpmsfpG0
>>259
うそつけ!給料18万工場勤務が倍率18倍よ
面接受けても断られる。ハローワークの行列忘れたん?
生活保護の行列忘れたん?200m人がならんでて
市役所が1日こないでと言うぐらいよ



283: イータ・カリーナ(神奈川県) [ニダ] 2022/06/05(日) 10:50:28.66 ID:uwLHlV5f0
>>278
あの時代は自衛隊の任期制ですら10倍以上の倍率だったから、完全に壊れていたな
統計に出ているのは上位大学だけだからな



292: フォボス(広島県) [RO] 2022/06/05(日) 10:54:51.74 ID:1YmSqdCz0
>>1
何でも人のせいモノのせい時代のせい国のせい社会のせい親のせい会社のせいにしてる奴はいつの時代も無能という真実
あー言えばこー言う奴もいつの時代も無能という真実
明治大正昭和に創業した今も残る大企業の創業者達は誰のせいにもしなかったし下らない言い訳もしなかったしな



300: オベロン(東京都) [VE] 2022/06/05(日) 10:58:37.65 ID:fNqVeBSO0
氷河期を生き延びたやつは優秀な奴隷だわ
ストレス耐性強いし辞めないし
あいつらソルジャーかよ



310: エイベル2218(千葉県) [ニダ] 2022/06/05(日) 11:01:44.80 ID:7J50zsuW0
>>300
その時代に求められてた社員、実際ソルジャーって言ってたからな



320: レグルス(北海道) [SA] 2022/06/05(日) 11:08:41.51 ID:7SQ+9RAv0
無職前提にされてるけどみんな働いてはいるんだよ
ただ給料が明らかに少ないから社会的構造に問題が出てくる
少子化の問題も氷河期世代が産めなかったのも大きい



322: はくちょう座X-1(やわらか銀行) [DK] 2022/06/05(日) 11:10:20.65 ID:phgFiK7C0
PS5が手に入らないのはそいつが本気で手に入れようとしないからって言ってるのと同じなんだよ
10万出せばもちろん転売品を買えるわけだけど、他の世代よりも2倍ものハードルがあるわけだ
そもそもPS5の日本の出荷台数は相当少なかったのは明確で
結局多くの人が買うチャンスを逸してソフトがまったく売れてない悲惨な現実がある
この現実を無視して運良く買えたやつや転売品を買ったやつらが買えなかったやつらを叩いてる



323: ミラ(長屋) [US] 2022/06/05(日) 11:10:28.11 ID:9FgWum8j0
小泉家による日本破壊の先鞭だったよな

人口減も氷河期が影を落としてる



325: ケレス(滋賀県) [US] 2022/06/05(日) 11:11:16.85 ID:5fki30YG0
パチ屋とか消費者金融がイメージアップを図ろうとしたのもちょうどこの時代だったよな
大卒のまともな新入社員を大量に確保して一気にホワイト企業にのし上がろうと画策してた



381: デネブ・カイトス(東京都) [ニダ] 2022/06/05(日) 11:41:05.57 ID:4jzXjOJX0
今の40代全員なのか
こいつらの年金生活をコロナ禍の超少子化世代が支えるんだな
20年後の日本が楽しみですねぇ



388: アルタイル(光) [US] 2022/06/05(日) 11:43:42.31 ID:9ayz/oZ40
>>381
年金無いから生活保護になるぞ。
無職氷河期は社会にまったく貢献出来ずに一生を終える。



396: パラス(大阪府) [FR] 2022/06/05(日) 11:46:01.39 ID:dqzz0xt90
>>381
多分60で定年した後も働かないとダメだと思う。
シルバー求人気にしないとw



386: 水星(神奈川県) [US] 2022/06/05(日) 11:43:15.21 ID:sewT2GVh0
椅子取りゲームで途中まで20人中18人分の椅子が用意されてたのに
途中から1つしかない椅子を20人くらいで取れと言われたようなものだからな
で、椅子に座れなかったのは自己責任と言われるんだぜ



412: プレセペ星団(茸) [US] 2022/06/05(日) 11:51:05.52 ID:pzjqytOl0
2005年新卒だったけど、当時、去年より求人がかなり増えてるって言われた
実際、うちの会社の同期の新入社員が1000人近くいた



418: 赤色超巨星(東京都) [US] 2022/06/05(日) 11:52:37.67 ID:W0KjFSe00
>>412
当時はゆとりの恐ろしさがまだ知られていなかったからな
それが分かっていたら新卒じゃなく氷河期が採用されていたかもね



414: カリスト(大阪府) [US] 2022/06/05(日) 11:51:20.97 ID:HT5TYTFw0
経済学的に氷河期世代は言い訳にしていいレベル
リーマンや東日本大震災の不況もセットで受けて所得が伸ばせない世代
政府日銀の金融政策が世界標準でなかったことが原因で所得補償があってもおかしくない



439: アケルナル(三重県) [CH] 2022/06/05(日) 12:01:46.68 ID:8UUHWf1Y0
本人次第なら氷河期「世代」なんて言われてないわな


転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654382271/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html