命の授業 小学生が育てたヒラメ食べない派が多数だったのにオトナの工作の結果逆転される

1: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:48:54.12 ID:tjhxU6SC0
ヒラメの養殖が全国で3位の愛媛
その中でも一番の出荷量を誇る西予市三瓶町の三瓶小学校で行われている「命の授業」
10匹のヒラメの稚魚を半年間、学校で育て成長したヒラメをどうするか?
子どもたちで話し合って決めている。


4: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:49:34.44 ID:tjhxU6SC0
OXAxzrg


酷い・・・

6: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:50:31.23 ID:tjhxU6SC0
SZYKLi2


痛覚ないから殺してもいいのか・・・

11: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:51:45.71 ID:lmibbfv50
>>6
ヒラメ締めたばっかりは刺し身も旨くないからトラウマしか残らないな

3: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:49:28.39 ID:PycmrfTk0
この授業からワイらは何を学べばええんや

9: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:51:22.17 ID:ie0XFFQu0
食べる派は性格悪い顔してるな
やっぱ命を大切にする子の方が顔が上品で
露悪的な考え方する奴は顔も下品やわ

12: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:51:55.77 ID:tjhxU6SC0
放流事業否定・・・

bamTZyG

5: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:49:52.63 ID:lmibbfv50
ヒラメ放流しないと汚い大人になるで

16: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:53:14.10 ID:tjhxU6SC0
足立でもやっとる

育てたヒラメを食べるのか? 東京・足立区で「命と向き合う授業」
2022/6/2(木) 21:52配信
 東京・足立区の小学校で子どもたちがヒラメの養殖を通して
「いのちを考える」授業が行われました。クラス全員で大切に育ててきたヒラメを
「食べるのか」それとも「食べないのか」、難問に向き合いました。
子どもたちはどんな答えを出したのでしょうか。

 足立区立弘道小学校の6年生の教室で6月2日、これまで自分たちで育ててきた
ヒラメの今後をどうするのか話し合う授業が行われました。
この授業は養殖の体験を通して子どもたちに水産資源の大切さや海の問題に
関心を持ってもらおうと、日本財団の「海と日本プロジェクト」の一環として
行われています。始まりは2021年9月、当時5年生だった児童が養殖を始め、
餌やりや水槽の掃除など、世話をする日々が続きました。

17: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:53:27.25 ID:lFgEWIxX0
まあ食えるなら食いたいわ☺

19: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:53:48.53 ID:vPOoavXj0
1匹じゃ足らんやろ

23: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:54:14.39 ID:ZqcDooOE0
ペットを殺すという素晴らしい道徳

24: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:54:27.71 ID:e/XVbeh70
命の大切さ学ぶ為つってもなぁ

29: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:55:18.73 ID:Z0KidA480
命の大切さを学ぶために生き物を飼うってちょっと違うと思う

30: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:55:27.40 ID:tjhxU6SC0
nqLojQ4


命が軽い・・・

39: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:56:32.21 ID:guprFlsDd
>>30
名前つけんなよ

14: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:52:09.26 ID:70gOyz+K0
魚類じゃダメだろ
豚とか哺乳類じゃないと

38: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:56:32.02 ID:RBovgibL0
>>14
畜産生物と愛玩生物は根本的に別物
「愛情をもって育てる」にしても愛情の方向性が違う

畜産農家でもないクセに独り善がりな教育やってるのがコレだろ

45: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:57:29.01 ID:cNn+HaK/r
>>14
哺乳類はあかんわ
トラウマ植えつけるのが教育か?

48: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:57:34.99 ID:+C4ZFDnYr
命の大切さを学ぶために命を奪うって意味分からんよな
なら殺人犯は何も罪を犯してない人より命の重みを分かってることになるじゃん
人間の想像力を馬鹿にしてるからこんな教育をする

66: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:01:26.14 ID:7IknpJr1d
命を学ぶなら屠殺場連れてったほうがええんやないか

87: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:06:06.87 ID:zStaT5WW0
>>66
単純なアホが考え付きそうな事やけど、それで肉食えなくなったら
消費者も減ってトラウマだけ残って誰も得しないからやらんでええ
命を学ぶなら言葉だけで十分や

52: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 13:58:09.82 ID:7Tq1G/2l0
命の大切さなんか授業受けなくてもまともな人間なら理解してるよな

61: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:00:31.57 ID:SqEOdugP0
最初から食う目的で育てさせろよ
それを隠して子供に決めさせるとか卑劣すぎるわ

68: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:01:57.25 ID:cNn+HaK/r
>>61
確かに教育するなら最初から殺すための心の距離の取り方とか教えなあかんわ
てか小学生にやらせることじゃない
畜産高校でいいだろ

59: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:00:03.62 ID:+BCkSiTr0
ほぼ100%教員の自己満だよね

65: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:01:09.63 ID:k1SZUUQA0
議論させて最終的に食わせるのが目的なんだよな

67: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:01:27.74 ID:qdzzyYyM0
実際これくらいのガキに罪の意識とかあるんかね
食べるのかわいそう!っていうのが偉いって刷り込まれてるだけやないのか

76: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:03:17.02 ID:+uDsD42U0
>>67
あったりまえやん
動物としての本能以外は全部洗脳やろ
教育(洗脳)されなければ誰でもアフリカ人みたいに動物虐待するようになる

72: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:02:31.84 ID:tjhxU6SC0
gv78EIh


足立

81: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:04:08.40 ID:BcJJ9E/n0
>>72
食べてあげないと可哀想という狂気

77: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:03:44.40 ID:7IknpJr1d
人の手で育てられたヒラメが外の世界で生きていけるとは思えねえんだがね

83: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:04:55.60 ID:wB2srXvw0
お前らがいくら反対しても魚は勝手に死ぬし殺して食う奴はいるんやで

ヴィーガンになれ

92: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:07:00.26 ID:v8YLDDZI0
というか釣りで釣った魚捌くでいい
釣り堀でもエビでも構わん、解体で自分の手を汚すほうが大事やろ
今頃の家庭で港町でもなければ魚捌くことすらレアだし

108: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:11:13.04 ID:B6BMv3My0
ワイの行ってた保育園普通に飼ってた鶏捌いてカレー作ってたりしてたわ
首なくても走り回る鶏にはドン引きしたけど泣く子供なんていなかったぞ

114: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:12:59.62 ID:m7PMBl6m0
>>108
なんで殺すところから見せてるんや

121: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:14:26.47 ID:WOhUO4G6d
銀の匙はまさにこれをテーマにやってたよな
命をいただいてるんやって意識をちゃんと持てればオッケーや

155: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:33:39.32 ID:XbpoDX0LM
>>121
あれは農業の学校だから許されるというかそれなら大切な話やと思うわ
ニュースなるやつは総じて小学校の内にやって何になるん?って感じや

120: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:14:06.83 ID:eOpBq2590
ってか結局食育の目的ってなんなん?
生徒たちの思考がどこに行き着いたら成功なん?
純粋にフードロスの数字と飢餓に苦しむ未開発人共の勉強した方がええんやないの?

125: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:17:21.00 ID:am9assjB0
>>120
わいも全然わからん。

131: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:20:34.60 ID:IQNl/jJHM
>>120
やり過ぎると非常時は人食っても良いって思想になって
人格歪めるから子供の頃にやるもんじゃ無い

141: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:25:27.42 ID:WOhUO4G6d
>>120
修学旅行をアフリカの飢餓地帯にするだけで食育なんて達成やろ
教科書の数字より現実体験した方が早い
良い悪いは置いといて

159: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:35:23.63 ID:W0YDFJcU0
ワイは倫理学専攻やけど、「命の授業」って
イニシエーションと解釈するのが一番適切なんだよね

「愛する動物を殺害し食う経験」

愛すること、と殺すことは、本能的に矛盾する理屈やけど、
このイニシエーションを経ることで矛盾に疑問を抱かなくなるんや。
捕虜を歓待してから殺してカニバリズムする文化にも見られる儀式ね
こうすることで、人々に残虐さを教育できるわけ

よく、「命の大切さを考える」って言うけど、学者じゃないんやから
考えたところで、小学生から論文になるような知識が出てくるわけじゃない。
ガチの実験なら心理学実験の教室でやればええわけやし、
「教育」でやることじゃない。

つまり、社会学的には儀式と解釈するのが正しいんやで。
そして目的は、あらゆる儀式は本番を想定した予行練習や。
つまり、愛していても殺せる残虐さを教育するシステムなわけや

146: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:27:15.47 ID:xtHlhIBr0
教育の場という反論の余地のない空間で動物殺すプロセスに参加させて
倫理観を養おうって発想が怖い

129: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:20:09.77 ID:Nm0E4jAG0
豚を育てて食うやつさ
そら1匹の豚をクラス全員で可愛がったらそりゃ辛いわ
俺だって号泣すると思うわ

でも10匹20匹と数増やしてやってみろ
大変すぎてドライになれるから
要は肉を愛玩用と同じ感覚で育てさせる部分が絶望的にずれてる

151: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 14:28:31.19 ID:gdgAitOna
植物と動物の境界を討論させる方が教育によさそう
可哀想だから食べない派のガキに植物は食べてもいいのに動物はダメな理由を
論理的に答えてもらいたい

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654404534/

※関連記事

命と食べ物の大切さの説明のせいで娘が佃煮を怖がるようになって悲しいです
http://kijosoku.com/archives/32051782.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加