1: 蚤の市 ★ 2022/06/14(火) 14:26:13.58 ID:8zTOWmLJ9
 政府は14日の閣議で、2022年版の男女共同参画白書を決定した。未婚率の上昇や共働き世帯の増加など結婚や家族の姿が多様化した現状を踏まえ、「さまざまな政策や制度が戦後の高度成長期のままとなっている」「もはや昭和ではない」と強調。配偶者控除など各種制度を見直す必要があると提起した。

 白書では、1980年と2020年を比較し、30歳時点の未婚割合が女性は11.3%から40.5%に、男性は31.1%から50.4%に増加したと説明。離婚件数も増加傾向で推移し、50~60代の独身女性の約半数に離婚経験があると指摘した。

時事通信 2022年06月14日09時32分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061400297&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
★1 2022/06/14(火) 11:26:30.81
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655173590/

引用元: ・I配偶者控除見直し求める 家族の姿「もはや昭和ではない」―男女共同参画白書 ★2 [蚤の市★]

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:28:33.15 ID:R6CvdGJm0
ただ控除が減るだけ
781: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 18:31:47.15 ID:URkILyL60
>>4
だよなあ
何の改革にもなっていない。
849: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 19:05:20.22 ID:Xjf3qdtm0
>>4
増税って書こうよ。
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:29:22.03 ID:F9HAO9SU0
配偶者控除廃止だけで済めばまだいい
どんなトンデモ理論で扶養控除を廃止にかかるかヒヤヒヤしてるわ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:30:31.69 ID:ALoLmXCL0
たしかに配偶者控除はいらん
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:30:48.37 ID:at5K0Qyh0
配偶者控除?
無くてもいいや 関係ねーし
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:31:41.66 ID:n/7P8soW0
配偶者控除廃止かな
だが、家族の介護などで仕事できない配偶者も居るのは事実。その部分のフォローは忘れんでほしい
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:32:05.59 ID:XnDBYzb90
これは別になくてもいいけど、結婚してメリットのある制度なくしてくの?結婚勧める制度つくりながら?
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:32:57.42 ID:f/j/vdCr0
扶養手当なかったらますます
未婚率上がるよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:34:08.01 ID:Ct4g+z+C0
基礎控除増額したら(´・ω・`)
今48万だっけ?せめて年間暮らしていける最低額くらい欲しいわ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:34:19.16 ID:DM21H4pF0
子供手当一本に絞ればいいよ
配偶者控除もその一つだったわけだし
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:34:31.19 ID:G1KQdApI0
配偶者控除を減らして、子供に対する扶養控除と給付をそれ以上に手厚くするんだったら
それで良いと思うよ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:34:51.90 ID:7UqEa4hV0
共働きが可哀想だから配偶者控除要らない
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:41:07.08 ID:Nqv84jy80
平等を主張するなら夫婦合算課税だな
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:44:08.81 ID:BXNR2TjF0
取りやすい所から取る癖をどうにかしろよ
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:44:27.39 ID:UaFbVntD0
昭和では無いって理由になってないだろ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:45:18.77 ID:qSLq2cPE0
いつになったら景気良くなるん?
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:48:25.77 ID:o3hgXfil0
>>57
財務省による税収不足を増税で対応してるうちは無理だね
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:46:09.99 ID:DNBsPvLj0
いいんじゃない?
昭和のままな議員定数はいじらなそうだけどw
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:51:12.07 ID:9s/Js1DF0
よく聞く「○○万円の壁」がなくなるのか
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:52:04.86 ID:01QG4+S20
日本てあと10年もたないんじゃないか?
円安株安増税少子化とか日本人にとってのデメリットを政府が推進しているんだしな
それをわかってても反発出来ないように洗脳されてるし詰んでるわ
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:57:21.00 ID:MNltzT520
結婚する自由もあればしない自由もある
純粋に自由意思によるものなんだからそこに国が格差をつけるのはおかしくね?ってこと
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 14:57:24.39 ID:RCNvLQZ00
独身とかわらなくなるのか
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 15:04:53.14 ID:+rEH7ug40
またか
安い労働力を使いたいだけのくせに
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 15:06:46.53 ID:bcJXtMY50
>>155
本音はそこだよね。
未だに昭和か!ってツッコミたくなる政策やってんのにさ
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 15:05:07.47 ID:uYlUV1/m0
夫婦別姓や同性婚とリンクした話なんだろうな
160: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 15:05:47.70 ID:RbJnDyYP0
いいと思うよ
浮いた財源を少子化に回すといい
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 15:06:09.52 ID:stvfWe6+0
>>160
9割中抜きされるけどね
211: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 15:15:08.36 ID:Su8nQloI0
単なる都合のいい増税やん
316: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 15:39:26.84 ID:S0+zUOUz0
結婚減らして
少子化推進かよ
321: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 15:40:13.22 ID:LU9W+fCG0
ますます結婚離れが進むわ
少子化さらに加速
491: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:32:37.12 ID:EvBQs5pn0
ほとんどの人は年末調整や確定申告で驚愕する
そしてあとの祭り
509: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 16:42:48.83 ID:2D6WXxR40
配偶者控除なんていらない
金持ちが結婚してて弱者は結婚すらできないって言われてるのに
弱者を最優先しないと少子化なんて解決しないよ
591: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 17:13:33.25 ID:PhURWBcb0
ここまで来たら、独身課税をつけたらいい

独身でいる奴が増えたら少子化進むのは当たり前
結婚して子育てすることにメリットなかったら、しなくなるだろ
787: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 18:32:45.71 ID:slmZw79p0
文書費はあーだこーだ言うくせに
935: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 19:43:36.07 ID:x/hB7Ubn0
結婚の旨味ゼロになるね
946: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 19:46:25.37 ID:48u6N7S10
>>935
共働きは控除があるから結婚した訳じゃないと思う
957: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 19:51:15.49 ID:pXHaZMqg0
夫が病気して妻が働いて夫が妻の扶養に入った知人を知っているがこういうのも切り捨てられるのか
959: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/14(火) 19:51:56.37 ID:ZkQvNskp0
>>1
少子化推進するな