戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/59423575.html


【画像あり】ロボアニメで高性能な機体の簡易量産型が出てくる展開好き:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボットアニメ総合 | 作品:好きな○○
CSAfrlvVEAAGM-n

【画像あり】ロボアニメで高性能な機体の簡易量産型が出てくる展開好き


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/980357020.htm

名無しのろぼ
高性能機から可能な限り高額な部分や不要な部分を取り除いてコストダウンした機体が好き

1655194423194



名無しのろぼ
ダグラムか




名無しのろぼ
ダム!ダムじゃないか!




名無しのろぼ
オリジナルヘビーメタルを量産しやすくした

1655194546130



名無しのろぼ
>>オリジナルヘビーメタルを量産しやすくした

実際滅茶苦茶影響与えてた


1655194830648 (1)



名無しのろぼ
>>オリジナルヘビーメタルを量産しやすくした

性能落ちてたっけ?
エルガイム→ディザードの方が解りやすくて好き





名無しのろぼ
>>エルガイム→ディザードの方が解りやすくて好き

やあ


1655195145503



名無しのろぼ
ディザードは作画悪いときのエルガイムに見えて紛らわしい

1655195344266



名無しのろぼ
>>性能落ちてたっけ?
エルガイム→ディザードの方が解りやすくて好き


パイドルスピアーやグランドバインダー等の特殊な装備が省かれた時点で
性能低下じゃね





名無しのろぼ
マクロスのYFからVFとかな




名無しのろぼ
Yは試作につくよ




名無しのろぼ
パトレイバーのエコノミーも好き
特に漫画版の方


1655194775399



名無しのろぼ
>>パトレイバーのエコノミーも好き
特に漫画版の方


つまらない物とか言われてたけど相手が悪すぎただけだしな





名無しのろぼ
>>つまらない物とか言われてたけど相手が悪すぎただけだしな

ぶっちゃけ作業用重機取り押さえれられればそれで性能は満たしてるからね
軍用機や趣味の最強レイバーを持ちこんだシャフトが損得度外視で異常なだけで





名無しのろぼ
>>軍用機や趣味の最強レイバーを持ちこんだシャフトが損得度外視で異常なだけで

居住性悪くて手が器用位の利点しか無いしそこまで固執する理由が無いんだよな
エコノミーが出回って中古で流れればどちらも調べれるし





名無しのろぼ
軍用でもまだ戦闘用レイバーより戦車が主流な時期の開発だからなエコノミー




名無しのろぼ
基本的に警察組織は1対多で対応するから払い下げ軍用レイバーが相手になっても数の暴力で抑えきれると思う




名無しのろぼ
>>つまらない物とか言われてたけど相手が悪すぎただけだしな

サスペンションを柔らかくする事で乗り心地向上させてるから格闘戦に向いて無いのよね…一般的な作業用レイバー相手なら大丈夫かもだから軍の放出品とかが出て来てパワー負けすると役立たずの可能性大





名無しのろぼ
>>サスペンションを柔らかくする事で乗り心地向上させてるから格闘戦に向いて無いのよね…一般的な作業用レイバー相手なら大丈夫かもだから軍の放出品とかが出て来てパワー負けすると役立たずの可能性大

ターゲットが警察よりも民間警備向けなら
乗り心地は重要だと思う





名無しのろぼ
レイバーの搭乗者適正試験で多くがゲーゲー吐いてる有様を見たら
乗り心地が優先されるのも当たり前すぎるな





名無しのろぼ
>>レイバーの搭乗者適正試験で多くがゲーゲー吐いてる有様を見たら
乗り心地が優先されるのも当たり前すぎるな


そもそも軍用レイバーがそういう欠点無いから
篠原の技術力がそれほど無いとも言える





名無しのろぼ
>>そもそも軍用レイバーがそういう欠点無いから
篠原の技術力がそれほど無いとも言える


乗用特化レイバーなら成金のオッサンや病弱なお嬢様でも
スイスイ手足のように乗れるから乗り心地はそれこそピンキリと思われる
あと機敏さが売りのイングラムの攻撃ひょいと躱す豊作くんは地味に凄い


1655199783706



名無しのろぼ
エンジンやレーダーの性能は価格に直結するからケチるのやめて




名無しのろぼ
>>エンジンやレーダーの性能は価格に直結するからケチるのやめて

廉価にする以上どっかはけちらんと…
オートバランサーなんてどうです?





名無しのろぼ
こいつはどういう位置なんだ

1655194843093



名無しのろぼ
>>こいつはどういう位置なんだ

量産の方もワイズマンの手が入ってるから
性能は落ちてないはず





名無しのろぼ
>>こいつはどういう位置なんだ

同型機だけど一般兵でも扱えるように操縦系をデチューンしてる説
メルキアはギルガメス連合の現主星なんで高コスト機が配備されても別に変では無いのよね
後年の続編では全く登場してないけどその色はメルキア軍の親衛隊カラーみたいな物なのでまだ配備されてる可能性はある





名無しのろぼ
変形廃しました

1655195329592



名無しのろぼ
>>変形廃しました

構造の簡略化で軽量になるハズなのに何故か性能ダウン


1655195777712



名無しのろぼ
>>高性能機から可能な限り性能を維持したまま更に性能を上げた量産機が好き

49689b79b2e023a9b7bd79a326c4acf5



名無しのろぼ
主人公機を量産→逆転!というリアルロボものの定番ルートを一介の政治家秘書に潰された稀有なアニメだダグラム
味方になってくれたアイアンフットもダグラムの量産型ってわけでは厳密にはないし


1655195736962



名無しのろぼ
あのストライクドッグの量産型です!

1655195809894



名無しのろぼ
ラビドリーは量産型なんだからアームクローは要らんだろ
秘密結社はアームクロー付けなきゃ気がまないのか?





名無しのろぼ
>>ラビドリーは量産型なんだからアームクローは要らんだろ
秘密結社はアームクロー付けなきゃ気がまないのか?


ワイズマンステーションの設計図そのままで量産してるから
下手に通常の手をつけたりすることは考えないっていう発想で作られてる
メタ的な話すると、最大の特徴であるクローがなくなると
四角くてターレットが回らないレンズを使った
メルキアカラーの太ったスコープドッグが
いっぱい出てきただけの存在になってしまうからな





名無しのろぼ
ガンダムは大元のから全く性能落とさずに量産化できた例ないのか




名無しのろぼ
>>ガンダムは大元のから全く性能落とさずに量産化できた例ないのか

何のための量産化というと「ここいらないよね」という部分をオミットすることから始まるからなぁ
ビームソードを使うほど接近戦になったら二本目なんか使わねーよってなって一本になるのは解るし





名無しのろぼ
>>ガンダムは大元のから全く性能落とさずに量産化できた例ないのか

ジーラインは試作で止まったけど量産型F91はありでしょ


E3VKMddVcAkqzdn



名無しのろぼ
>>高性能機から可能な限り高額な部分や不要な部分を取り除いてコストダウンした機体が好き

名機アイアンコングをほぼそのまま小型化に成功したハンマーロック大好き


1655195928549



名無しのろぼ
↑画像間違えた

1655195939993



名無しのろぼ
そもそもラウンドフェイサーが実はかなり強い
ザクポジションなのにガンダムの初陣みたいなことしてる


GIF 2022-06-15 18-46-26



名無しのろぼ
>>そもそもラウンドフェイサーが実はかなり強い
ザクポジションなのにガンダムの初陣みたいなことしてる


この重々しい動きがいいんだよな





名無しのろぼ
>>高額な部分や不要な部分を取り除いてコストダウンした機体

主役機自体がそういうポジション、その分軽いからパイロットによっちゃ凄いことになるという


1655196312677



名無しのろぼ
オリジナルから線が減ってツルンとしたデザインになった量産機良いよね




名無しのろぼ
>>オリジナルから線が減ってツルンとしたデザインになった量産機良いよね

量産型サイコガンダム「どうして」


1655196922627



名無しのろぼ
ゼルバイン

1000153292_1



名無しのろぼ
>>ゼルバイン

ダンバインはボチューンが主役とはまるで別系統の味方量産機で
この系統ではむしろレアケースかもね
ダンバインも参考にはしてるけどベースはボゾン





名無しのろぼ
ダンバインはベースがゲドでこれは順当に性能を上げてるケースだな

1655196644292



名無しのろぼ
>>ダンバインはベースがゲドでこれは順当に性能を上げてるケースだな

必要オーラ力が大きすぎてまともに扱える人が少ないという欠陥も持ち越しちゃった





名無しのろぼ
Vガンはプロトタイプとかあったんだっけ?




名無しのろぼ
>>Vガンはプロトタイプとかあったんだっけ?

Vはスペアパーツとにかく作りまくったというガンダム


1655196539642



名無しのろぼ
>>Vはスペアパーツとにかく作りまくったというガンダム

そのまんま量産機ガンダムだからね





名無しのろぼ
ザンスカは雑魚でも強いのでガンダムそのまま量産してちょうどいい




名無しのろぼ
惑星破壊できる量産機とか概念自体がもうぶっ飛んでる

1655196696126



名無しのろぼ
こいつも山ほど量産できるから安いのかな

1655196816186



名無しのろぼ
ドラグーンは試作機を踏まえての高性能量産機という
しごく当たり前の話しなんだけどアニメでは貴重な存在





名無しのろぼ
>>ドラグーンは試作機を踏まえての高性能量産機という
しごく当たり前の話しなんだけどアニメでは貴重な存在


ただギガノスが用意してた「次の量産機」が狂ったもんなので
未完成の特別機の扱いの段階で早めに勝負つけられたのは幸いだった……


1655197202877



名無しのろぼ


1655196859769



名無しのろぼ
設定上の性能を上にしても結局主人公とその付近のキャラじゃないと劇中の扱いは結局かませ犬でかわらん気も




名無しのろぼ
>>設定上の性能を上にしても結局主人公とその付近のキャラじゃないと劇中の扱いは結局かませ犬でかわらん気も

1655197165484



名無しのろぼ
コアシステムへの超空間ゲートを吹き飛ばした結果
部品の輸入が途絶えてセルフ経済制裁になったので
後進国の技術の粋を決して開発された高性能機
性能的にはコアシステムに配備されてるタイタンには敵わない
イランのF-5戦闘機フルコピー品みたいなロボ


1655197487402



名無しのろぼ
Mk-II限定型からいくつかの装備を外したMk-II量産型

1655198277041



名無しのろぼ
高性能すぎて普通の人が乗れないからサイズダウンしよ

1655198592782



名無しのろぼ
弟が沢山ランスロット




名無しのろぼ
見た目で05の方がコストかかってそうとか言ってはいけない

1655202198122s



名無しのろぼ
>>高性能機から可能な限り高額な部分や不要な部分を取り除いてコストダウンした機体が好き

限界にチャレンジ


1655202504634



名無しのろぼ
>>限界にチャレンジ

こんなに短くされて可哀想に





名無しのろぼ
ネジ一個買ったら高いけどいっぱい買ったら1個の単価は下がるとかそういう話?




名無しのろぼ
どっちかと言えばネジを安物に変えた機体だろ





他ブログのおすすめ記事


関連商品



他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/6/16 08:02 ] ロボットアニメ総合 コメント:65 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年06月16日 08:02 ID:9yvrCVA10
  • エルダー帝国ガガーン少将、「ハンペン・ボーズの峰」よろしくな!
  • 2:コメントげっとロボ 2022年06月16日 08:05 ID:NKejFTYQ0
  • 量産型エヴァンゲリオンの話をすればいいのか ?
  • 3:コメントげっとロボ 2022年06月16日 08:33 ID:eaNwffMi0
  • イングラムエコノミーは確かに数の暴力に訴えればいくらでもどうとでもなりそう
    が、同時に街への被害もすごいことになりそうw
    アニメだよヘラクレスっていう作業用がもうパイソンより性能上らしいからなぁ
    大捕物の末に商店街が更地に!とか…
  • 4:コメントげっとロボ 2022年06月16日 08:44 ID:ikUgr8WA0
  • YF→VFで性能落ちてる例ってあったっけ?
    VF1もVF19もVF25もYFより性能向上してるし
    ダウンフォース発生させたのが問題視されて規格変更されたYF21→VF22の操縦系統位じゃね?
    それだって試作機で洗い出された問題を解決して量産っていう正しい姿だし
  • 5:コメントげっとロボ 2022年06月16日 08:55 ID:7miMJe3G0
  • ギアスは月下とかヴィンセントとかエース機の機能オミットして汎用性高めた機体多いよね
  • 6:コメントげっとロボ 2022年06月16日 09:03 ID:Sa5YQLUg0
  • さすがに何回目だって気がするな。
  • 7:コメントげっとロボ 2022年06月16日 09:06 ID:TetwIu0.0
  • オーガスも元はブロンコIIを改修したワンオフ機だけど
    後に量産されてたね。

    変形機構などに一切のオミットが無くて全くデチューンされてる様子が見えないんだけど
    これはエマーンの技術力の賜物か。
  • 8:コメントげっとロボ 2022年06月16日 09:11 ID:ikUgr8WA0
  • >>6
    ここは黒色機体とかと含めて同じ話のローテしかできないまとめだからね
  • 9:コメントげっとロボ 2022年06月16日 09:28 ID:xOvxk7k.0
  • 安い機体の要所に絞っていいパーツ組み込んでるほうが面白い
  • 10:コメントげっとロボ 2022年06月16日 09:30 ID:WcHbA8GN0
  • >>4
    YF-30→VF-31A(一般機)って、性能的にはどうなんだろうね。
    まぁその前に31が30の量産なのか、それとも派生機なのかという問題もあるのか?
  • 11:コメントげっとロボ 2022年06月16日 09:33 ID:wRgnu1PL0
  • >>3
    エコノミーはパトカーには高速でスーパーカーに勝てる性能が必要なのか?って話だよな
    警察なら単体での性能よりも地域をカバーして組織的に運用できる数を優先するのは普通の考え
  • 12:コメントげっとロボ 2022年06月16日 09:38 ID:sbD5VjCB0
  • テンエイティを回されたパイロットは泣いていい
    まぁハッター軍曹とかこれでも活躍できたらしいし腕次第なんだろうけど
  • 13:コメントげっとロボ 2022年06月16日 09:45 ID:nNRZJ..t0
  • まぁ、グレートとかメタルクウラみたいに安易じゃない量産型が出て来たほうが
    絶望感ハンパないけどね
  • 14:コメントげっとロボ 2022年06月16日 09:51 ID:veXvRgv30
  • 種死ウィンダムとムラサメ、安く作れたとは思えない
    しかも落とされまくる
  • 15:コメントげっとロボ 2022年06月16日 10:04 ID:YEmwY.AP0
  • 簡易量産型にするのは国力とか予算の都合ということにして現実的な説得力を持たせる意味もあるからな
    だからこそコスト気にしない高性能量産機を出してくるとそれだけ強大な国や組織という印象を与えることが出来る
  • 16:コメントげっとロボ 2022年06月16日 10:10 ID:l.MhT.O90
  • >>7
    ロボの性能で突出させるかパイロットで突出させるかの違いを感じる。
    マクロスやボトムズもパイロットが強いし。

    アニメ化前のゾイドやダイアクロン等は主人公すら無いから純粋に強い量産タイプが多い。
    テレビ番組も無いから強かろうが弱かろうが好きなの選んでくれって感じで偏らないのも良いね。
  • 17:コメントげっとロボ 2022年06月16日 10:20 ID:.RshJh9N0
  • >>6
    次は竜ロボまとめ来るぞ
  • 18:コメントげっとロボ 2022年06月16日 10:27 ID:CY0P63xD0
  • ギルガザムネも量産型が試作機(というかグンジェム機)と性能が同じだが、なにも欠陥まで引き継ぐ必要はなかったんじゃ…せめてラスボスてあるドルチェノフ機は改良しなよ
  • 19:コメントげっとロボ 2022年06月16日 10:46 ID:KvbX2Fyw0
  • >>3
    エコノミーが見本市で瞬殺されたのは、イングラムとの機械的な相違点に慣れていなかった点もあるのでは?
    そもそも、イングラムもおタケさん指示による背負い投げの様に、そこまで力押しする機体ではない。
     
    なのでエコノミー独自の体術を研究した上で、しっかり完熟訓練を行えばイングラムとは違うやり方で同様の結果を出せるのでは?
  • 20:コメントげっとロボ 2022年06月16日 10:53 ID:.XHq4p2Q0
  • >>12
    なんだかんだ取り回しの良さで格闘性能は元のテムジンより上だからねぇ
    設定上武装のバリエーションもあるし紙装甲除けばいい機体だと思うよ
  • 21:コメントげっとロボ 2022年06月16日 11:01 ID:LgyeO2V20
  • 量産機の話が出るとGN-Xを推したくなる
  • 22:コメントげっとロボ 2022年06月16日 11:10 ID:eaNwffMi0
  • ※11
    旧OVAだったかな、機動隊との軋轢があったようなきがする
    特車二課ってもんに対する認識が「本当に必要なのか?」ってところで、テレビでは何分で片付くでしょうか?とクイズにされるほどの珍獣扱いだったし
    町おこしに利用される話もあったくらいw
    もっとパトレイバーの必要性が高まれば、広域をカバーすべくエコノミーの出番はありそうなもんだね
    交通事故の処理一つとっても、こいつが配備されてればだいぶ楽だとは思った
  • 23:コメントげっとロボ 2022年06月16日 11:11 ID:RFGLcmmQ0
  • >>7
    あれはデチューンされてるよ作ったら元々のオーガスより高性能になったけど
    パイロットが扱いきれないからオーガスと同レベルにデチューンしたという設定になってる
  • 24:コメントげっとロボ 2022年06月16日 11:13 ID:BD.gXlrZ0
  • カッコイイのか悪いのか
    微妙なデザインのロボが居るのもオツなものですぞ
  • 25:コメントげっとロボ 2022年06月16日 11:16 ID:RFGLcmmQ0
  • >>23
    あ、いやリミッター付けただけだったかもしれん
    すまん
  • 26:コメントげっとロボ 2022年06月16日 11:26 ID:jNwzO1260
  • たまにはアルジェヴォルンのペルフェヴォルンの話でも
    主人公機→ライバル機→ライバル機の量産型→ペルフェヴォルンのコマンダー機&量産型
    とクライマックスの戦場に揃い踏み、盛り上がって来たと思ったら
    こいつら全部ペルフェヴォルンのコマンダー機に制御を奪われる無慈悲さ
  • 27:コメントげっとロボ 2022年06月16日 11:39 ID:WNP8tysu0
  • ドラグナーだとドラグーンばかり話題になるけど、ゲルフもファルゲンの量産型だっけか
  • 28:コメントげっとロボ 2022年06月16日 11:52 ID:U64rxs5C0
  • マークⅡの額の人はいつどっから付いたんだよ
  • 29:コメントげっとロボ 2022年06月16日 12:00 ID:jrkXWQfs0
  • 量産型メガラプトルは中々男心をくすぐる展開だったな
  • 30:コメントげっとロボ 2022年06月16日 12:02 ID:jkFSEU6K0
  • ダグラムには開発コードがない
  • 31:コメントげっとロボ 2022年06月16日 12:10 ID:ZldHTs0C0
  • >>18
    改善したら使えないレベルなんじゃないの。
    リスク覚悟で使う機体ってのも怖いが。
  • 32:コメントげっとロボ 2022年06月16日 12:22 ID:ecvWtCpL0
  • >>3
    グリフォンやらの特殊な相手なら高性能機で対抗するより、遠目に囲んで銃撃した方が早いよなぁ。
  • 33:コメントげっとロボ 2022年06月16日 12:36 ID:RFGLcmmQ0
  • >>28
    エルガイムMK2の事なら、初めから、拾ってきた頭のパーツに入ってた
  • 34:コメントげっとロボ 2022年06月16日 12:37 ID:YjT35Clx0
  • >>設定上の性能を上にしても結局主人公とその付近のキャラじゃないと劇中の扱いは結局かませ犬

    マイトガイン「豪龍の量産型=アトラスマークⅡの悪口は許さんでぇ」
  • 35:コメントげっとロボ 2022年06月16日 13:12 ID:Y4ruzZ3N0
  • >>14
    板金叩き出すとか(アニメ世界なら3dプリンターとか?)金属削りだしからラインに載せて専用の機械でどんどん作っていくだけでコストは下がるんじゃ無いの。というか本当の量産ってそういう意味だよね。みんな何故か廉価版の話しかしないけど。
  • 36:コメントげっとロボ 2022年06月16日 13:45 ID:8pGe7xp60
  • >>3
    土地再開発できるよ! やったね!
  • 37:コメントげっとロボ 2022年06月16日 13:51 ID:U64rxs5C0
  • >>33
    どっかに落ちてたんかアレw
  • 38:コメントげっとロボ 2022年06月16日 14:04 ID:tTkNmoSp0
  • >>34
    ドラグーン「耳が痛い話だ…」
  • 39:コメントげっとロボ 2022年06月16日 14:07 ID:tTkNmoSp0
  • >>32
    発砲の許可が下りなさそう。
    太田さんは泥を被ってくれる台風だから救われてるんだろうな。
    始末書たくさん書いてるだろうがw
  • 40:コメントげっとロボ 2022年06月16日 14:23 ID:pRUwodX10
  • ※6
    こういう話題は何度やっても良いものだ。
  • 41:コメントげっとロボ 2022年06月16日 14:25 ID:TetwIu0.0
  • ベルグドルもライデンの簡易量産型っていう側面があったんだっけな。

    こちらはライデンが武装の関係で一定数しか作れない(生産中止になった戦艦のレーザーユニットを流用している)のでその穴埋めに設計されたとか。
    OMG期のVRとしては一番の安物だったと記憶している。
  • 42:コメントげっとロボ 2022年06月16日 14:39 ID:RFGLcmmQ0
  • >>37
    ポセイダルのブラッドテンプルの頭、ファティマは入ってる設定にするつもりだったけどなくなった
    その設定はなくなったけどシルエットでファティマが入ってるっぽく見せてる
  • 43:コメントげっとロボ 2022年06月16日 14:40 ID:TetwIu0.0
  • ※20
    実際ゲームのオラタンでも上手い人が使うテンパチは手が付けられないって評判だったからねぇ。
    ほいほい斬りに来るしここぞってとこでグライディング・ラムを決めてくる。
  • 44:コメントげっとロボ 2022年06月16日 15:06 ID:Jjv2pkEJ0
  • 整備員が手抜きして純正品より短いネジ使ったら飛行中に風防ガラスが脱落してパイロットが吸い出されそうになった旅客機あったねぇ
  • 45:コメントげっとロボ 2022年06月16日 15:20 ID:eaNwffMi0
  • ※35
    工業製品は何でも大量に作れば1個辺りのコストは下がるからな
    本当に一台しか作らないコンセプトカーなんて開発費抜きで億単位かかるという
    こんなもん持ってたら資産計上されて大変だから終わったらとっとこ除却するらしいね。本当か知らんがw
    だもんでガンダム世界のワンオフって頭おかしいレベルで金かかってるんだよなぁ…
  • 46:コメントげっとロボ 2022年06月16日 16:10 ID:sKBB0QIm0
  • >ぶっちゃけ作業用重機取り押さえれられればそれで性能は満たしてるからね

    ヘラクレスやタイラント相手だと3機がかりでも振り飛ばされるんじゃない?
    足腰がヘニャヘニャだから敏捷性もイングラムより劣るだろうし
    1対1ならブルドック相手でも大苦戦するかも
  • 47:コメントげっとロボ 2022年06月16日 16:13 ID:sKBB0QIm0
  • >構造の簡略化で軽量になるハズなのに何故か性能ダウン

    性能はZと同等以上だろ
    リガズィがZより劣るのは運用面の柔軟性だろう
  • 48:コメントげっとロボ 2022年06月16日 16:20 ID:VPStdf5e0
  • いまだに謎とされてるのがBWSの重量
    BWSを切り離したときにどれだけ身軽になるのか解らないせいでZガンダム以下の推力重量比と見なされとるからな
    ちなみに、現在Wikiに記載されてるリ・ガズィの総推力は元資料の誤記の可能性が高い。
    注釈の方の高い数値が正しいと思われる
  • 49:コメントげっとロボ 2022年06月16日 17:04 ID:D5752Bl.0
  • ゆうき版はイングラムスタンダードが結構活躍してて好き。第1小隊の初陣を台無しにしてやろうと舐めて掛かったグリフォンが次のシーンで石和機にねじ伏せられてるのは読んでて胸がすいた
  • 50:コメントげっとロボ 2022年06月16日 17:05 ID:TuLjwI.s0
  • >>46
    サスペンションは調整すれば良いんでないの。
    人によって好みもあるし。
    調整する部分だから設計ミスじゃない限りは調整可能だと思うが。
  • 51:コメントげっとロボ 2022年06月16日 17:06 ID:TuLjwI.s0
  • >>44
    ネジは足が出てないと駄目だからな。
    まあ結構いい加減なんだけど。正規品でも多々あるよ。
  • 52:コメントげっとロボ 2022年06月16日 17:13 ID:TuLjwI.s0
  • >>35
    量産効果の話ね。
    成形とかコストの都合で淘汰されてく部分だけど。
    基本的には削り出しよりはプレスの方が安い。
    あんまり手間が掛かるような製法だとコスト下がらない事もある。
    その場合、大量生産しようとすると性能は落ちたりする。材質不足で質が落ちたりもある。
    工場や工員のレベルも無視出来ないけど。
  • 53:コメントげっとロボ 2022年06月16日 17:24 ID:sKBB0QIm0
  • ※50
    それは自分も思ったが、モーターの性能も劣ってるのも踏ん張りが効かない原因じゃないかと思うんだ
    (バランス力や体幹で一番重要なのは足腰のパワーだし)
    何しろ費用が10分の1だから削れる所はとことん削ってるだろうし
  • 54:コメントげっとロボ 2022年06月16日 18:04 ID:tooxT5qd0
  • 見た目は変わらないがたくさん出てきた時は再生能力が無くなっていたインペライザー
  • 55:コメントげっとロボ 2022年06月16日 18:06 ID:vSDlvh6e0
  • >>37
    ガストガル星に行った時に
    古戦場跡から発掘した超レアパーツだよ
    あの頭
    ブラッド・テンプルの頭パーツ
  • 56:コメントげっとロボ 2022年06月16日 18:17 ID:1fnAExvS0
  • イングラムのエコノミー版は、初戦でいきなり最悪の相手が出てきたのが不運だった。
    ガンダムオリジンで一発目からシャア・ラル・三連星と出くわしたガンキャノン隊とカブる。
  • 57:コメントげっとロボ 2022年06月16日 18:39 ID:1fnAExvS0
  • >>2
    シンエヴァに出てきた顔がバッテンの奴は量産型なのだろうか?
  • 58:コメントげっとロボ 2022年06月16日 19:13 ID:93mxJrm10
  • >>50
    イングラムでも重量級レイバーと組み合って負けそうになって膝関節を痛める場面があるから、下半身フニャフニャで踏ん張れないエコノミーだと完全に押し切られてマウントとられてボコボコにされるような……そうならないために囲んで叩きのめす戦法になるんだろうけど、劇中でも軍用機とか怪物とか、田んぼや雪上や災害救助とかいったイレギュラーな相手や状況で動いているからエコノミーだとどこまで対応しきれるんだろうかと……

    いちばんまずそうなのはパイロットの安全性だとおもう。シートベルトだけで胴体を固定しているからかボコボコにされたすえに骨にヒビはいる大怪我負っているから、へたしたら負傷者や後遺症者か殉職警官が続出したりして労災問題や人権問題といった別軸のトラブルも起こりそうな……イングラムでも怪物やレーザーや爆弾とかでやられても大怪我負った人はいないし。

    あとは機体がふえたら修理や整備に負荷も相応にふえるわけで整備班がブラック労働で破綻して整備不良のまま出撃みたいな嫌すぎる未来が起こりそうな……整備員増やそうにも上海亭のキャパシティにも限界があるし。
  • 59:コメントげっとロボ 2022年06月16日 20:11 ID:hOfJRWmG0
  • 桜田吾作版マジンガーでは、グレートのパクリとわからないようにいろいろ変更したGMFA1は役立たずで、結局グレートの設計図をそのまま使って性能も同じ完全コピーが量産されたという。
    しかもその後の話で、グレートが同時に複数地点を守れないことから日本政府がミケーネに降伏して科学要塞研究所を追放することになってしまうので、素直に新住日重工の生産ラインを使って量産グレートを追加しておけば、実はその後の展開もずっとましになっていたかもしれない。
  • 60:コメントげっとロボ 2022年06月16日 20:40 ID:jNdZ.Woc0
  • >>53
    制動もモーターでやってるの?それだと急減速とか難しいな。焼付きそう。
    ブレーキで止めてサスで挙動抑えれば良いのに。
  • 61:コメントげっとロボ 2022年06月16日 21:31 ID:Almloyp20
  • リガズィはMS形態限定ならΖに匹敵する性能を持っている筈なんだがいつから弱いことになったんだろう
  • 62:コメントげっとロボ 2022年06月16日 22:09 ID:VPStdf5e0
  • >>61

    Wikiの総推力が実は間違ってる。
    それと総推力しか見てない人間ばかり。
    本当は重量に対しての総推力が問題なのだけど全備重量が判明してるもののBWS切り離した後の重量が不明という
    ジェネレーター出力とかはリ・ガズィの方が上

    Zの性能でさえ時代遅れになってるとはいえ、過小評価されすぎる可哀そうなMS
  • 63:コメントげっとロボ 2022年06月16日 22:48 ID:ttY5p2i.0
  • ZガンダムとZ+
    クロスボーンガンダムとフリント
    ガンバスターとシズラー
    VF17とVF171

    性能差はどの程度だったのか。
  • 64:コメントげっとロボ 2022年06月16日 23:04 ID:XBzkG7CM0
  • エルガイムのOVAで13人衆の爺さんがエルガイムを一目見てガイラムだと看破するシーンがあったけど、正直記事にもあった画像みたいに並べられてもこれと言った共通点を見つけられないのは俺だけだろうか…?
  • 65:コメントげっとロボ 2022年06月16日 23:42 ID:ttY5p2i.0
  • >>61
    複雑な変形システムが無いからRegzの方が遥かに高強度という考察は有るくらいだし弱いわけはないと思う。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング