戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/59443008.html


【画像あり】ロボアニメの作中で初めて人型ロボが制作される作品ってある?:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボットアニメ総合 | 作品:なんでも議論
E5C13OjVIAIJxkt

【画像あり】ロボアニメの作中で初めて人型ロボが制作される作品ってある?


元スレ/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392289641/l50

名無しのろぼ
ロボット作品って物語開始時点で既にロボットが実用化されてるのが多いけど
作中で初めてロボットを製作する作品ってないの?


1655638972837



名無しのろぼ
ガオガイガーはメカノイドが先で途中からロボットが完成する

m01ex



名無しのろぼ
鉄腕アトム

image



名無しのろぼ
エヴァ

20200611180449



名無しのろぼ
ロボット出てこないと思っていたら途中から
ロボットを自軍の兵器として作ることになる戦記物とかは面白い物がある





名無しのろぼ
パシフィック・リム

Honeyview



名無しのろぼ
ほんとは〜
コレないしょ


1655639192729



名無しのろぼ
定義によるけど工業用ロボットもなしでいきなり生えてくるのは無いんじゃないか




名無しのろぼ
ゴジラ対メガロ

jetto



名無しのろぼ
鉄人28号

81zhYi6EzNL



名無しのろぼ
>>鉄人28号

割とマジであの世界で初めてのまともな戦闘用ロボットなんだよな
だから序盤は皆がその技術を狙ってた





名無しのろぼ
ダイ・ガードなら戦いを重ねて後半やっと対ヘテロダイン用ロボットとして完成する

item_0000001568_02_m



名無しのろぼ
人型ロボットのない世界に人型ロボットが生まれるという作品になると
人型ロボットにどういう意味があるのかを描かなきゃならなくなるので面倒ではある





名無しのろぼ
>>人型ロボットのない世界に人型ロボットが生まれるという作品になると
人型ロボットにどういう意味があるのかを描かなきゃならなくなるので面倒ではある


人型ロボットの存在理由が一番難しいんだよね…





名無しのろぼ
>>人型ロボットのない世界に人型ロボットが生まれるという作品になると
人型ロボットにどういう意味があるのかを描かなきゃならなくなるので面倒ではある


建前「現用兵器など問題にならない性能を有した完璧なデザインです」
本音「ワシの趣味じゃ!」


1655640446353



名無しのろぼ
>>人型ロボットの存在理由が一番難しいんだよね…

マクロスの「敵が巨人だから」ってのは目からウロコだった





名無しのろぼ
コンバトラーVは合体して初めて完成だから当てはまるかな

item_0000012176_OEfkyaq5_01



名無しのろぼ
ロペットおるやろ

ropet_0001



名無しのろぼ
>>コンバトラーVは合体して初めて完成だから当てはまるかな

じゃあダンクーガも





名無しのろぼ
>>じゃあダンクーガも

え?


1655641068819



名無しのろぼ
スパクロでしか知らないけどこれがそう言う作品じゃないっけ

1655639704043



名無しのろぼ
>>スパクロでしか知らないけどこれがそう言う作品じゃないっけ

普通に等身大ロボットが各企業で作られてる設定だから違うんじゃないかな





名無しのろぼ
スマホ太郎は?

1655639747041



名無しのろぼ
>>スマホ太郎は?

あれは元々古代にはベースが存在してた





名無しのろぼ
真正面から取り組むと理屈っぽくなったり
嘘の粗隠すために更に苦しい嘘重ねたりして苦労の割に面白くないのよ
エンタメななだから割り切ってもうその世界で普及してる位で充分なのよ





名無しのろぼ
メカゴジラ

916PCt73QWL



名無しのろぼ
バルディオスも頭のおかしい博士が敵側メカと地球製の重爆撃機と戦車を組み合させて人型兵器にしちゃった

1655640268409



名無しのろぼ
ロボというには微妙だけど登場してから世界情勢が動いて行く話だな

1655640386763



名無しのろぼ
0から開発していくとか作者の力量的に難しいし




名無しのろぼ
でっち上げ系人型ロボ

1655640606232



名無しのろぼ
>>でっち上げ系人型ロボ

脚だけのチラム(地球)聖メカが壊れたとき腕だけのエマーン聖メカをくっつけてくれという主人公のリクエストに応えたら予想外の高性能機が誕生した





名無しのろぼ
ジオリジンのシャアのやつとかどう?

P4250420



名無しのろぼ
マジンガーZ

item_0000012624_i2jgaVfJ_01



名無しのろぼ
>>マジンガーZ

ちょっとおかしなおじいちゃんが孫のプレゼントに製作した一品物だからなあ…





名無しのろぼ
>>ちょっとおかしなおじいちゃんが孫のプレゼントに製作した一品物だからなあ…

それは漫画版だな
アニメは対機械獣用のカウンター兵器





名無しのろぼ
>>マジンガーZ

あれは十蔵の研究引き継いだ弓教授が先にアフロダイAを完成させてるだろ





名無しのろぼ
マジンガーZはアニメでも漫画でも先に弓教授がアフロダイA作ってるから
マジンガーZが最初って作品ではないな





名無しのろぼ
マジンガー世界はそもそも古代ミケーネ人がロボット作ってる世界だしなあ




名無しのろぼ
>>マジンガー世界はそもそも古代ミケーネ人がロボット作ってる世界だしなあ

あれはああいう人なんじゃなかったっけ





名無しのろぼ
>>あれはああいう人なんじゃなかったっけ

人間を巨大サイボーグにしたのが戦闘獣
古代ミケーネ人の夫婦のミイラを繋ぎ合わせて甦らせたのがあしゅら男爵だから
生身は人間と変わらん





名無しのろぼ
マジンガーZは甲児くんと一緒に成長していくロボだからなぁ




名無しのろぼ
バトルフィーバーJは当初ロボの建造延々やってるな

1655640894176



名無しのろぼ
非戦闘用は普通にある世界か
さてどう見るか





名無しのろぼ
ゲッターもTVアニメの作中では初めての人型ロボかな?
劇場版のマジンガーと絡むとややこしくなるけど


1655641157620



名無しのろぼ
>>ゲッターもTVアニメの作中では初めての人型ロボかな?
劇場版のマジンガーと絡むとややこしくなるけど


プロトゲッター





名無しのろぼ
ロボで戦うのではなくロボを作るのが目的の作品だと
それなりにはありそうね





名無しのろぼ
初の実戦モデルを運用する実験部隊が主役
始祖では無いけど
(物語開始時点で地雷処理用の原型機がすでにある)


1655641273462



名無しのろぼ
トランスフォーマーは逆に最後までロボットが一体も実用化されずに終わることが多いような




名無しのろぼ
ロボット開発物語から延々やるのが面白いかと言うと…
すでに普及した後で回想でちょっと苦労エピソードくらいの添え物が精々では?
観客が見たいのはロボットの戦いだろうし
需要が無いものを作っても自己満足にしかならん





名無しのろぼ
>>ロボット開発物語から延々やるのが面白いかと言うと…
すでに普及した後で回想でちょっと苦労エピソードくらいの添え物が精々では?
観客が見たいのはロボットの戦いだろうし
需要が無いものを作っても自己満足にしかならん


仮にロボット物で数十話かけてロボットの開発話やったとして視聴者がついてくるかって話だしな…





名無しのろぼ
>>仮にロボット物で数十話かけてロボットの開発話やったとして視聴者がついてくるかって話だしな…

人型の動くハリボテから頑張って対災害用ロボットにするまでの話


1655641530478



名無しのろぼ
ダイガードみたいに最初ポンコツで強化していけばいいじゃん




名無しのろぼ
>>人型の動くハリボテから頑張って対災害用ロボットにするまでの話

ダイガードは開発話じゃなくてロボットがパワーアップしてく話じゃん





名無しのろぼ
超能力でロボットを作るとこからはじめる

1655641590486



名無しのろぼ
>>超能力でロボットを作るとこからはじめる

1655641657512



名無しのろぼ
そもそもロボが作りたいんだ!とかじゃなく
実用されているロボがあると使い方が存在する(つまり人型ロボである意味がある)なら
それらはどう考えても同時に存在しちゃうからな
制作してるやつが何も考えてないとかじゃない限り





名無しのろぼ
開発したのは遥か昔に滅んだ文明人
遺跡を発掘してたら何故か攻撃されて勝手に合体して人型になった


1655641696532



名無しのろぼ
異界から来た異界に行った系とか発掘兵器系なら最初の1体にするのも簡単そう




名無しのろぼ
異星人からの贈り物で開発秘話も何も無い

1655642065725



名無しのろぼ
ジュドは土木作業に従事するメカトピア人なので搭乗型ロボにしたのはドラえもんたち

1655642071416



名無しのろぼ
怪しい本から部品を生成してロボット作れる連中に対抗するため一から部品作って組み上げた(世界観的に)紛い物のロボットというデモンベインいいよね

d_image_sskome



名無しのろぼ
>>紛い物のロボットというデモンベインいいよね

機械仕掛けの模造神なのが更にイイ…





名無しのろぼ
古代の人型ロボット的なのを再現しようとしただけなの
え、なぜ古代のロボが人型なのか?って?


1655642522481



名無しのろぼ
アルジェントソーマのザルクはどうだったかな?
数話目で新型として紹介されて気がする


1655642609396



名無しのろぼ
敵が巨大ロボだと物語開始時点で巨大ロボが存在していないに抵触するから難しいな…




名無しのろぼ
敵の巨大兵器に対抗すべくこちらも巨大兵器をってのがやりやすいんだよな
だから自軍にロボットがない状態は作れても敵含めて全くない状態ってのは難しい





名無しのろぼ
ギャグアニメの巨大ロボネタ回ならその回で開発されてその回のうちに退場する!

1655643042810



名無しのろぼ
自国が工業用に巨大ロボットの開発に成功した
敵がその技術をスパイによって手に入れて兵器転用
それによってロボット戦争はじまる
これで





名無しのろぼ
>>自国が工業用に巨大ロボットの開発に成功した
敵がその技術をスパイによって手に入れて兵器転用
それによってロボット戦争はじまる
これで


タイムボカンのガイコツがそれに近いかな?
グロッキーをスパイとして潜り込ませそのノウハウ(特にタイムマシンの)でガイコツを作った


1655643527708



名無しのろぼ
ガワだけあってプログラムがからっきしなのでリアルタイムでその場に適したプログラムを組んで動かしていく

1655643363404



名無しのろぼ
ダンガードAは?




名無しのろぼ
>>ダンガードAは?

完成して登場するまでに結構時間かかったよね
大人になってから改めて観るとロボ無しの序盤も結構楽しめる内容だった



1655643849988



名無しのろぼ
ガンダムのオリジンだとモビルワーカー?だかからだんだんモビルスーツへと改造進化させる過程があったな

msinfo_mbw01_img1



名無しのろぼ
>>ガンダムのオリジンだとモビルワーカー?だかからだんだんモビルスーツへと改造進化させる過程があったな

エンディングで少しずつ組み上がっていくガンダム好きだった






他ブログのおすすめ記事


関連商品



他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/6/22 08:02 ] ロボットアニメ総合 コメント:75 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年06月22日 08:02 ID:NRX7pszp0
  • エルダー帝国ガガーン少将、「ハンペン・ボーズの峰」よろしくな!
  • 2:コメントげっとロボ 2022年06月22日 08:12 ID:oFF05tv20
  • パトレイバー
    と思ったけど人型に近いのはパイソンとかドーファンとかブロッケンとか既に存在してたんだっけ?
  • 3:コメントげっとロボ 2022年06月22日 08:18 ID:WZENcyYz0
  • >>2
    コンセプトモデルや秘密裏なものはあったが実用機ではイングラムが初めてって感じ
  • 4:コメントげっとロボ 2022年06月22日 08:26 ID:ZQqDFRtt0
  • 極論すると人型(2足型)ロボットにする利点がないってのが現実だからなぁ
    とんでも金属やエネルギーでもないとそもそも自重でまともに立つことすら出来ないだろうし
  • 5:コメントげっとロボ 2022年06月22日 08:34 ID:.TokkoIZ0
  • ガンパレードマーチ
    この仕様の戦車を開発して

    形に関して指定が無かったから人型でもいいんじゃね?
  • 6:コメントげっとロボ 2022年06月22日 08:37 ID:uIE5Lyur0
  • そもそも論としてロボアニメはロボが戦ってナンボだし
    「今から人型ロボットを実用段階に出来るか試します」ではお話が成り立たんのでな…

    劇中でたった数年前に人型ロボが実用化されて、しかも主人公機がその第一号機ですなんてのはエウレカくらいしか知らん
  • 7:コメントげっとロボ 2022年06月22日 08:43 ID:5Lxg.mkm0
  • 惑星移住計画のロボが完成するまでひたすら特訓するね!
    漫画版:既にパーツは完成した。この状態で約99%は完成したと言っていい。あとは組み立てる間はひたすら特訓だ!→最後にやっと完成した!移住予定だった惑星に平和のモニュメントとして置いておくね!
  • 8:コメントげっとロボ 2022年06月22日 08:46 ID:hFMY2Of70
  • アニメだとちょっと思い浮かばないけど、漫画なら空想科学大戦のカガクゴーかな。
    スポンサーの要望で人型巨大ロボットとして作られた機体。

    そんな代物の改造をさせられる猫柳田博士と
    操縦するモユルの七転八倒ぶりが面白かった。
  • 9:コメントげっとロボ 2022年06月22日 08:57 ID:QdVRghdR0
  • デモベは魔術師関係なくロボ作る奴がいるからなぁ…
  • 10:コメントげっとロボ 2022年06月22日 09:18 ID:43MksbSH0
  • ギアスだと設定上存在する戦車に脱出装置と脚だけつけた第一、第二世代から進化して作中にも登場する本格的な実戦を想定して作られた本命のガニメデ(訳ありで不採用)とグラスゴー(正規採用)があの世界初の人型ロボだな
    あの世界では単純に超優秀な兵器ってことで採用されてるけどブリタニア帝国は技術力の誇示とかも思想にあるからあえて人型にしてる感もありそう
  • 11:コメントげっとロボ 2022年06月22日 09:36 ID:tfKpC4600
  • >>2
    これは逆にロボットの存在意義が失われていく稀有な例だと思う。しかも従来の重機や兵器でいいじゃんってロボット物にあるまじき回答という。
  • 12:コメントげっとロボ 2022年06月22日 10:11 ID:rkJoPHHX0
  • たしかにエヴァをロボットとはいわず
    ジェットアローンを人型ロボットというならそうなのかもしれん
  • 13:コメントげっとロボ 2022年06月22日 10:12 ID:J556WpdG0
  • ロックマンは人型ロボット自体ブルースが最初で次にロック
    ロックマンから派生したライトの人型ロボット群
    ライトの人型ロボット群を元にワイリーの人型ロボット、コサックの人型ロボットって派生したはず
  • 14:コメントげっとロボ 2022年06月22日 10:15 ID:KWPSqc.30
  • オーガスに関してだが、
    実はブロンコIIやチラムのガウォークを作ってるの
    かつてバルキリーを作ったのと同じ会社だって設定があるんだな。

    ナイキックに関して
    「チラムの戦闘デバイスとして『久し振りに』腕を持つ」って明記してある。
  • 15:コメントげっとロボ 2022年06月22日 10:19 ID:ZkbBKUx90
  • リアルな現実の話になると、もう人型巨大ロボットは「有る」で良いんかな?
  • 16:コメントげっとロボ 2022年06月22日 10:22 ID:PqHQjWfV0
  • ロボ開発ものアニメだとナイツマが思い出されるが
    最初からロボがいる世界だし
    GEAR戦士電童みたいに脅威に対抗するためロボ開発してて1話で初実践みたいのが多いやろね
    これがスーパーロボット系の王道的な導入だし
    その前からストーリーに組み込んでるのは最初は訓練メインだったダンガードAしか思いつかん
  • 17:コメントげっとロボ 2022年06月22日 10:25 ID:JMMfjBPa0
  • ロボットアニメではないが、ロボットが出てきて敵ロボと戦闘するアニメならゲートキーパーズってものがあるけど、アレ製作途中とかのエピソードあったっけ?
    もう覚えてないわ
  • 18:コメントげっとロボ 2022年06月22日 10:37 ID:f2mVyPJr0
  • ロボットカミイ
  • 19:コメントげっとロボ 2022年06月22日 10:38 ID:b8Lf0Vch0
  • ゲームだが、有限会社地球防衛隊
    一号機は本当にただの広告塔 木材まで使われている始末
    歩かせただけで、フレーム歪むわで大騒ぎ
    補強してなんとか歩けるようになった程度という
  • 20:コメントげっとロボ 2022年06月22日 10:51 ID:z52sW1Nr0
  • >>9
    そもそも作中で一番最初のデモンベインはどの時点になるかがわからないから。
  • 21:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:11 ID:ZxHGInu40
  • 人型ではないけどメカゴジラ、特に3式機龍は「これから作ります!」ってプロジェクトから始まるから近いとは思う。ジェットジャガーもモゲラもいない世界線だったはずだし
  • 22:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:16 ID:iWFTIM5f0
  • ガンバスターとかギリ入るかな?
  • 23:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:18 ID:x3a6K73X0
  • >>11
    そら押井が人型巨大ロボ大嫌いだからな。新劇場版も結局"ロボを出したくないから状況設定した"だけの話だし。
  • 24:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:20 ID:NxjxNMtZ0
  • 日常
  • 25:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:22 ID:i.OvCH1N0
  • >>18
    懐かしすぎるw
    まだあるの?
  • 26:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:24 ID:i.OvCH1N0
  • >>6
    強いて言うならアンドロイドタイプだろうね。
    巨大ロボだと地球では実用化されていないが遺跡や他の文明から与えられたり奪取して使うパターンはあるが。
  • 27:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:32 ID:NxjxNMtZ0
  • 8マン
  • 28:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:33 ID:x3a6K73X0
  • >>4
    人権問題で歩兵を湯水のように使えなくなったから「高コスト化と引き換えに生還性能を上げる」目的での歩兵強化装備はあれこれ研究されてるけど、パワードスーツみたいにつまりは3m以内のサイズだしね。
  • 29:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:36 ID:6BzZUqFP0
  • キテレツ大百科しか思い浮かばなかった
  • 30:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:37 ID:Aolw96O20
  • デモンベイン
    瑠璃ルートのネタバレになるけど
  • 31:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:39 ID:AixA7kRy0
  • リヴァイアスのアインヴァルトは偶然発見された人型のヴァイアを素体にしたから偶然人型をしてるだけの肉人形
  • 32:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:53 ID:x3a6K73X0
  • >>10
    というか騎士の馬(ナイトメア)だから"騎士と分かるよう人型に寄せる"という思想がまず第一なんだ。
  • 33:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:54 ID:3jpjRIRm0
  • >>22
    トップをねらえは設定にあるRX-1が最初では
  • 34:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:55 ID:vUPVnNAn0
  • ターミネーター3とか最初機のスカイネットの
    ロボット(ガンタンクみたいな)とか出てくる
  • 35:コメントげっとロボ 2022年06月22日 11:57 ID:x3a6K73X0
  • >>14
    というか「マクロス本編の話がスタートしないまま100年経過したマクロス世界」という文枝世界だしオーガス。裏設定段階でも"平行世界ネタ"の世界なんだ。
  • 36:コメントげっとロボ 2022年06月22日 12:05 ID:LXNtyKoy0
  • ダイガードは対テヘロダイン用に軍が作ったロボが民間に下ろすときデチューンしたのを元に戻す(原型留めないほど追加改造もしちゃう)ってハナシだったような
    だから作品中でロボになったわけじゃないと思ふ
  • 37:コメントげっとロボ 2022年06月22日 12:21 ID:1df2CK.K0
  • 閃の軌跡はⅠのラストでようやく敵の新兵器として出てくる
  • 38:コメントげっとロボ 2022年06月22日 12:40 ID:7Qos2EUq0
  • 昔ガンダムAでやってたデベロッパーズとか?
  • 39:コメントげっとロボ 2022年06月22日 12:51 ID:q9GiG1Y60
  • 宇宙のステルヴィア
    劇中でも「なんで人型なん?」て言われるほど人型である理由が薄い
  • 40:コメントげっとロボ 2022年06月22日 12:57 ID:Jddi0Nce0
  • ※4
    そういうことを言うようになったら人としてお終いだよ
  • 41:コメントげっとロボ 2022年06月22日 12:57 ID:vWq2aShV0
  • >>2
    作業用レイバーの犯罪増加に対応するためなんだから、作業用は存在してた
    まあ、つい最近の範疇だけど
  • 42:コメントげっとロボ 2022年06月22日 13:19 ID:deZjMmJ.0
  • >>9
    しかも巨大な戦闘用から美少女アンドロイドまで多岐に渡るという…
  • 43:コメントげっとロボ 2022年06月22日 13:20 ID:JyINmoSO0
  • 映画のスターシップトルーパー
    たしか3くらいで開発されたはず。
  • 44:コメントげっとロボ 2022年06月22日 13:24 ID:deZjMmJ.0
  • >>40
    そんな存在を否定するようなレベルまで言うつもりは無いが、「ロボアニメの作中で人型ロボが制作されるアニメ」の話をしろやとは思う。
  • 45:コメントげっとロボ 2022年06月22日 13:29 ID:deZjMmJ.0
  • 獣神ライガーのロボビタンX。
    おそらくはライガーや邪神の封印が解かれる前から製造は始まっていただろうが、このロボビタンXとドラゴナイトの戦闘が認知されたからこそ、その後のフラッカー等の人類軍の人型メカの製造にも繋がったわけだ。
  • 46:コメントげっとロボ 2022年06月22日 13:36 ID:vWq2aShV0
  • リアルものだとガサラキがほんとに作中初の二足歩行兵器だったかな
  • 47:コメントげっとロボ 2022年06月22日 13:39 ID:JLVWoVC.0
  • >>15
    基本的に何に使えるか分からんガワみたいのなら有るにはあるんじゃない
    お台場とかのユニコーンとかもそれだろうし
    横浜のガンダムでもあんな感じだし、人型である程度自重支えて動くとかのはまだまだ無理じゃないの
  • 48:コメントげっとロボ 2022年06月22日 14:00 ID:8TJgq5Y40
  • ダンバインはショットが最初だけど主役メカじゃないとダメか
    まあ、もう作られてる状態だけど
  • 49:コメントげっとロボ 2022年06月22日 14:09 ID:GdMXVkMt0
  • >>15
    上半身だけでいいなら鉄道架線の保守点検用人型ロボットがニュースになってた
  • 50:コメントげっとロボ 2022年06月22日 14:28 ID:du0t.w1J0
  • >>22
    ガンバスターができる前に最初に乗ってたRX-7は確か、
    作品が始まる前に行われた大戦で使われたものの発展改良機という設定だったはず。
    なので、人型に関する基礎技術はあった世界じゃないかな。
  • 51:コメントげっとロボ 2022年06月22日 15:50 ID:KrYVZDKo0
  • ナデシコのエステバリスとかあの世界だと初めての完全な人型ロボじゃないか?木星があの時点でマジンとか開発してるかもしれんが
  • 52:コメントげっとロボ 2022年06月22日 16:07 ID:.RhuJ8nK0
  • ペガスを人型ロボに含めていいならテッカマンブレードとか
  • 53:コメントげっとロボ 2022年06月22日 16:25 ID:EOdPEU2p0
  • のぶ代版ザンダクロス(ジュド)の頭脳が
    エラくガラが悪くて笑った
  • 54:コメントげっとロボ 2022年06月22日 16:28 ID:uW2u4LU40
  • ダイガードは、最初から「対ヘテロダイン用」で作ったんだけど
    完成した時点でヘテロダインが出現しなかったので、
    民間警備会社に卸されて、見世物としてしか使われなくなった。
    予算削減で、戦闘用の装甲は外され安物の鉄板に、
    ジェネレーターも低出力のモノに交換されていき、契約で火器は一切使えず、
    恐らくはぶっ壊れたらそのまま廃棄って流れだったのだろう。

    だが、またヘテロダインが出現しだして・・・ってそういう流れじゃなかったっけ?
  • 55:コメントげっとロボ 2022年06月22日 16:29 ID:McyvtmfU0
  • 仮にお題に沿った作品つくるとしたら、
    敵は非機械の巨大な連中(怪獣でも宇宙人でも魔人でもスタンドでも)
    最初数話とかは戦車とか戦闘機で頑張る
    途中から満を持して巨大ロボ登場
    なんて感じのアイゼンボーグ形式だろうか

    これでパッと頭に出てきたのはレスキューフォース・レスキューファイヤーだった
  • 56:コメントげっとロボ 2022年06月22日 16:37 ID:43MksbSH0
  • >>32
    第三世代あたりからの後付けのネーミングだから初めっから人型にしようなんて考えはなかったけどな
  • 57:コメントげっとロボ 2022年06月22日 16:50 ID:in9tDm3c0
  • マブラヴやギアスは初投入時の説明的なのあった気がするな。
    主人公格が搭乗するのが条件とか言われたらしらん。
  • 58:コメントげっとロボ 2022年06月22日 16:59 ID:AixA7kRy0
  • >>43
    満を持して登場はしたが、往年の原作ファンは「違うそうじゃない」と一斉にツッコんだという
    第4作に当たるフルCG映画の「~インベンション」でも決戦兵器はあのマローダーだったので、パワードスーツはそこでも登場できなかった
  • 59:コメントげっとロボ 2022年06月22日 17:47 ID:JyINmoSO0
  • >>58
    ホントにあれには失望した。
  • 60:コメントげっとロボ 2022年06月22日 18:40 ID:Y3lqYW1r0
  • 勘違いしてる人たまに居るけどジュド(ザンダクロス)は
    「工作用ロボット」であって「土木作業用ロボット」ではない
    現に腹部にミサイルも積んでるから基地設営前の破壊工作も任務の一環だと思われる
  • 61:コメントげっとロボ 2022年06月22日 18:50 ID:et8lVbpP0
  • >>30
    デモンベインの流れで同じnitro+の"Hello world"
    一応ペットロボットだのペッパー君的なコンパニオンロボットは実用化されているけど
    「ロボット=使えない」と言う認識が一般的な近未来の日本。
     
    そこに登場する「人間との見分けがつかないロボット」である主人公。
    ・・・まぁ創造主は人間ではなく超AIだったりするけど。
  • 62:コメントげっとロボ 2022年06月22日 18:52 ID:tw7lKq0W0
  • >>19
    実相寺監督がOPか何かの演出に関わっていたんだっけ?
  • 63:コメントげっとロボ 2022年06月22日 18:56 ID:et8lVbpP0
  • >>57
    マブラヴの戦術機は、BETA迎撃戦の流れで人型になった。
    月面でも迎撃戦を行ったのだけど、その際活用されたのが強化外骨格付の宇宙服。
     
    つまりエイリアン2のパワーローダ的な機材が発展したのが戦術機という訳。
  • 64:コメントげっとロボ 2022年06月22日 19:07 ID:eWfnd4y70
  • 主役メカが世界初(または唯一)の人型ロボットって作品は発掘しましたとか
    設計は古代の超文明とかで、純粋に現代科学でロボ作りましたってのは少ない気がする
    (もちろん現代科学というのはその作中においての現代科学という意味)
    現代科学で人型ロボット作れるなら最初に作るのは重工業系の大企業であって個人のはずがないだろうしな
    これは「仮面ライダーの力の源が敵と同系統」というのに通ずるお約束だと思う

    ただしロボットアニメ黎明期の作品の大多数は除く
    まあその場合も個人が発見した未知の超エネルギーに依存してることが多いか
  • 65:コメントげっとロボ 2022年06月22日 19:43 ID:ELdIWqy00
  • 劇場版ゼーガペインの
    なんだこのSDロボから後半に主役機登場はたまげたわ
  • 66:コメントげっとロボ 2022年06月22日 19:50 ID:4apsENlb0
  • ダロス
  • 67:コメントげっとロボ 2022年06月22日 20:06 ID:0tR4IqPd0
  • >>6
    アイゼンボーグ「作中で、最初で最後の人型ロボのアイゼンボーを開発したで」

    アイゼンボーグも立派なロボットアニメだべ
  • 68:コメントげっとロボ 2022年06月22日 20:06 ID:VWMvjfMw0
  • バルディオスは主人公が乗って来た機体をメインに博士が合体人型ロボにしたんじゃなかったっけ?
  • 69:コメントげっとロボ 2022年06月22日 20:33 ID:mknQcxxa0
  • まあ、敵が巨大怪獣タイプな作品は、主人公メカが巨大ロボット1号って場合はままあるね。
    鋼鉄ジーグとか。ゲッターロボは早乙女博士の亡くなった長男が乗ってたテスト用のが1号だけど。
  • 70:コメントげっとロボ 2022年06月22日 20:33 ID:4ibL10.40
  • 機神兵団?
  • 71:コメントげっとロボ 2022年06月22日 20:53 ID:8TJgq5Y40
  • ブラスティーとか
  • 72:コメントげっとロボ 2022年06月22日 21:17 ID:La6q6NOa0
  • >>5
    全然違うぞ
    既存の戦車の予算を騙して使うため同じ名前にしただけ
    なんで人型にしたかと言うと、精霊魔法を使うため
    プレイヤーキャラクターの1人の壬生屋の前世、人族のアラダであるシオネが
    精霊たちに人と協力して戦ってくれるよう約束した
    その約束を忘れないでいる精霊たちは約束通り人にしか力を貸してくれない
    だからかつて滅ぼした巨人の遺体をバイオ工学て生き返らせて使ってる
  • 73:コメントげっとロボ 2022年06月22日 22:14 ID:Lj884b250
  • オーラバトラー戦記はオーラバトラーが開発されるちょっと前から始まるらしい
    読んだのはン10年前、それも2巻くらいまでだから正直覚えてないが。
  • 74:コメントげっとロボ 2022年06月22日 22:34 ID:DZD1LFaU0
  • 「核兵器使えないから拳でぶん殴ります」っていう理由で造られたアイドル以外に、ゼノグラシアに人型重機っていたのかな?
  • 75:コメントげっとロボ 2022年06月22日 22:49 ID:4pZQuV2g0
  • ギガンティックドライブとか
    宇宙からの侵略に備えて各国各企業が色々作る中、主人公の親父だけが「巨大ロボ」作ったという流れだから、主人公機が作中最初の巨大ロボになるはず

    まあお約束のプロトタイプも出てくるんだけど

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング