戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-54858.html


私の名前は旧字体を小学生の頃から使ってるのだけど、とにかく誰もまともに書いてくれない - 子育てちゃんねる

私の名前は旧字体を小学生の頃から使ってるのだけど、とにかく誰もまともに書いてくれない

2022年06月24日 22:35

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1515075286/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part341
149 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/06(土) 14:18:38.52 ID:4SpysY1A
時々辛くなるしイライラしてしまうので吐き出し

私の名前は戸籍上は新字体だけど公的書類以外は新字体に線が3本ほど増えた
旧字体を小学生の頃から使ってる(余裕ができたら変更申請する予定)


スポンサーリンク
そのため誰かと郵便物のやり取りをするときは基本旧字体の方で出してるのだけど、
とにかく誰もまともに書いてくれない。
大体は勝手に新字体にして送ってきて、新字体すらちょっと間違えてる
キャンペーンで当選したサイン色紙の宛名も勝手に新字体にされたとき、
PCで新字体と旧字体打つとどう見ても全然違う字なのにそんなとこ誰も気にしてないし、
人の名前を間違えないよう調べて拡大したもの見て書く自分が少数派だと気付いた

小学生のときはそれにプラスして
2歳差4歳差の兄弟と顔が似てるからと兄弟の名前で呼ばれたり、
「ゆうか(仮名)」なのに「ゆうこちゃん」「ゆかちゃん」と担任じゃない先生に
呼ばれ続けるとかザラだったし、この名前呪われてんのかな

150 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/06(土) 14:28:43.64 ID:GK4P096y
>>149
あなたが自分の名前に疑問を持ったことは
きっとあなたに何らかのユニークな視点を持たせているはずです
その名前に面白みを感じたら、その名前が宝になります

そもそも名前なんて識別機能くらいにしか意味はありません
私も名前を間違えられても、どっちでもなんでもいいですよと言ってます
私の苗字も読みづらいので平仮名でいいです、なんでもいいですと言ってます

151 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/06(土) 14:33:49.76 ID:VOfXyKkO
>>149
私も大体名前間違えられるな
全然珍しい名前ではないが、沙と佐を間違えられるような感じ
呪われてるなんて考えすぎだよ
気楽にいこうぜ

152 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/06(土) 14:38:24.15 ID:sNbWOzCi
>>149
>私の名前は戸籍上は新字体だけど

戸籍上の本名が新字体なのに
旧字体を使ってるなんて中二病そのものじゃない
バカじゃないの?

小学生の頃から使ってるなんて嘘だろw
小学校の卒業文集でも掘り出されれば嘘がバレるからやめた方がいい
この中二病嘘つきが
解明する為に名前を使ってた実績の年数を鯖読みするために
「小学生から使ってた」なんて嘘言ってるんだろうが、
嘘つきの自分が恥ずかしくないの?

戸籍上の本名を拒否してる異常な人間が自分だって自覚しろよ

呪われてるのは自分の戸籍上の新字体を否定していい大人になっても
旧字体を使い続けて解明しようと考えるキチガイなお前の脳みそだよ

戸籍上の新字体が自分の本名だって認めて受け入れられないお前が
一番頭がおかしいんだけどわかんないの?

周囲の人間はただお前の本名を書いてるだけ

お前は自分で考えた中二病ネームを周りに書かせようとしてるキチガイ女だよ

153 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/06(土) 15:06:41.35 ID:tJ4ZSUx6
>>149
>人の名前を間違えないよう調べて拡大したもの見て書く自分が少数派だと気付いた
それはとても良い事だと思うから、自分の本名も拡大してよく調べてから書いた方がいいと思うよ

155 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/06(土) 15:15:06.23 ID:711p3mim
>>153
ワロタ
確かにそうだ

157 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/06(土) 15:36:19.61 ID:seBZNAX8
>>149
自分がしていることを相手に求めなければいいんだよ。楽になれる。

164 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/06(土) 17:29:59.84 ID:4SpysY1A
>>152
改名手続きには長く使ってた証拠(実物)が必要なのでそんなところで嘘ついても仕方ないです
旧字体の名前を最初に両親に教わってずっとそれが本名だと思ってたので。
何なら生まれたときの命名?の紙の写真まで残ってます
ちなみに上にも書きましたが戸籍名すらみんな間違うんですよ
ちゃんと拡大して人の名前くらい書いてください

167 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/06(土) 18:45:35.25 ID:ChloxR2U
>>149
私もめちゃくちゃ間違われるから人の名前書くときは何回も確認する
今はもう諦めてるけど学校の記念冊子とかで間違われたときは泣きそうだったわ
たぶんこの気持ちは同じ経験してる人にしか分かんないと思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2022/06/24 22:45:02 ID: 5KbppgFY

    銀行員ワイ(めんどくせえ客だな…)

    戸籍と免許証と本人の申し出全部違う客とかいるのよね

  2. 名無しさん : 2022/06/24 22:46:07 ID: WJq8XTW.

    改名手続きって苗字でも適用されるんだ

  3. 名無しさん : 2022/06/24 22:50:47 ID: vx5nsK5Y

    旧漢字で複雑怪奇三文字の某地方の苗字だけど
    「書きにくくてすみませんねぇ」って逆に謝ってるわ
    何で悲しいんだろ?
    よく間違えられるし読んですら貰えない時あるけど、「時代に合ってない苗字なんだな、スマホで変換出ねぇし」でうちの親族は納得してる

  4. 名無しさん : 2022/06/24 22:55:00 ID: Vo.vLzjI

    私の旧姓と同じパターンかもしれない
    うちはどこかの時代に役人に勝手に新字体を書き換えられたことがあるらしいのよ
    だから門に掲げた名前やお墓は旧字体なのに、戸籍は新字体
    下に戻せんのかね、こういうの

  5. 名無しさん : 2022/06/24 22:55:06 ID: tePDmrpA

    島の字が入った苗字(仮)で、島と嶋シマとジマ
    どっちなんだい!って問われる人生を送ってるけど
    マイナンバーのとき、役場がどっちでもいいってwズコーってなったわ
    銀行はいちばん正確さを求めてくるかな

    自分自身はいちばん書きやすく言いやすい島(シマ)で暮らしてる
    周囲も自分も間違えにくいし

    この人はほんと厨2としか思えないな

  6. 名無しさん : 2022/06/24 23:00:33 ID: vx5nsK5Y

    米4
    戻すも何も旧字体と新字体は選べるぞ。
    うちは新字体使える漢字はそっちに変えた。
    市役所に住民票貰いに行く時「書くの面倒だから変えますね」って言ったら「元々旧字体を必ず使わなければならないというルールはありませんので」ってその場で変えてその場で再発行してくれたわ。

  7. 名無しさん : 2022/06/24 23:08:58 ID: p0N2TFwY

    小学生の頃から???って思ったら自称かい

    戸籍通りに名乗ってるのに里→理(仮)みたいな複雑な方に間違えられがち
    なんでみんなそんなに画数増やしたがるの…

  8. 名無しさん : 2022/06/24 23:11:12 ID: PNq3eFWg

    渡邊とか渡邉とか齋藤とか齊藤とかの書き間違いにうるさい人って「他にアイデンティティないの?」って思う。うるさい人がいるから確認して書くけど、その数分無駄だなー、多くの人に無駄な数分使わせてるって自覚は持てよーと思ってる。

  9. 名無しさん : 2022/06/24 23:12:27 ID: dhUFDrBI

    ただの繊細ヤクザですね

  10. 名無しさん : 2022/06/24 23:14:04 ID: KsK1NjAw

    本名が旧字体で間違われやすいから改名するという話かと思った。
    旧字体って文字化けすることがあるから、友達に物を贈るときとかは避けてるなあ。

  11. 名無しさん : 2022/06/24 23:16:21 ID: YejlZ8Nk

    ワタナベさんがナベの字にクッッッソ拘っててウザかったの思い出した

  12. 名無しさん : 2022/06/24 23:17:10 ID: AVjKUhDU

    まぁ自分で勝手に複雑化しておいて愚痴られてもねぇ

  13. 名無しさん : 2022/06/24 23:27:43 ID: DZn.ykJA

    戸籍上 斉藤、佐々木、渡辺
    自称 斎藤、佐佐木、渡邊
    みたいなイメージかな。面倒くせえ。

  14. 名無しさん : 2022/06/24 23:42:33 ID: Qm2vbi0Q

    コレ読んでそういえば自分の旧姓も旧字体だったことを思い出した
    旧字体+普通の字の組み合わせの二文字名字
    子どもの頃は二文字とも新字体を使ってて、新字体二文字で書くのが定着した頃に「実は戸籍では片方旧字体なんだよね、小学校で習う漢字と混乱すると思って新字体で教えてた」と言われて修正
    その時に祖父母がやってるお店の屋号?看板にはもうひとつの漢字が異体字で書かれていたことに気づいて「超カッケー···」とアホなこと考えた私は勝手に旧字体+異体字の組み合わせで名字を書くことにした
    屋号だから異体字だっただけで祖父母の名字は別に異体字じゃない
    勝手に漢字変えてたことはわりとすぐバレて、そんなトラブルの元になることするなと滅茶苦茶叱られたし今思い出してすっごく恥ずかしい

  15. 名無しさん : 2022/06/24 23:43:46 ID: DCYLUbyE

    面倒臭い奴だな

  16. 名無しさん : 2022/06/24 23:45:04 ID: DZn.ykJA

    先祖から受け継いだ戸籍上の漢字に拘るのはまだ分かる。※4みたいに先祖の実績がある人も。
    旧字体➡️新字体に書き換える人は実利を取るタイプ。
    報告者みたいにわざわざ難しい字を使いたがるのはよく分からない。ペンネームなら好きにすれば良いが、他人が混乱するのは分かってほしい。

  17. 名無しさん : 2022/06/24 23:46:08 ID: DOeVTq..

    >>13
    そのレベルなら正しく書く人のほうが多そうだし
    みんな間違えるって事はもっとマイナーな間違いみたいな旧字なんじゃないかな

  18. 名無しさん : 2022/06/24 23:50:36 ID: x1g2kcmE

    いっちゃなんだけど小学校3年までに習う漢字でできる苗字でいいんとちゃうか?
    年取ってればとるほど虫眼鏡で拡大して確認したくなった
    さいとう・わたなべ論争めんどくさいね

  19. 名無しさん : 2022/06/24 23:56:56 ID: xASNJXos

    ここのコメ欄でもわかる通り、世の中には想像を絶する脳足りんがいる
    木っ端の家に生まれた根無し草は自分がどうでもいい存在だから他人もそうだと思いがちなんだわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。