戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52189517.html


風力発電「風の力でタービンを回す」 火力発電「火の力でタービンを回す」 原子力発電「原子力の力で… - ゴールデンタイムズ



    風力発電「風の力でタービンを回す」 火力発電「火の力でタービンを回す」 原子力発電「原子力の力で…
    2022年06月26日 コメント(29) VIP・J・ネタ 
    24242755_s


    1それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:42:38.19 ID:rn46ylM6M
    タービンを回す!




    6それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:45:29.73 ID:E3T/lNsU0
    別の方法でも発電できるけどタービンが一番効率いいだけ




    4それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:43:41.86 ID:snOp5/HYM
    ハムスターの力でタービン回せ




    7それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:45:36.67 ID:/Z9Og7Hed
    火力原子力「お湯沸かしてタービン回す」




    184それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:39:21.81 ID:9fs8XVHY0
    >>7
    原子力も一緒や




    11それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:47:35.35 ID:SWbawBTfM
    タービン最強定期




    8それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:46:25.47 ID:0qT2IAFY0
    じゃあワイの力でタービンを回したら?




    9それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:46:36.53 ID:VkNdB0YS0
    太陽光「フッ…」




    10それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:47:24.88 ID:YMDKUZcu0
    やっぱ圧電素子がナンバーワン!




    12それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:49:13.51 ID:J4f5xDb80
    世界タービンや




    18それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:52:50.20 ID:+yDpj0f00
    平沢進スレか?




    13それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:49:30.44 ID:/Z9Og7Hed
    タービン発電(火力)とかが正解やろこれ…




    14それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:51:32.87 ID:s3u94hSq0
    波力発電「クリーンエネルギーですよ」
    ワイ「どうやって発電を?」
    波力発電「波の力でタービンを回す」




    15それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:51:40.08 ID:efAfWSyEd
    軸のローターってめっちゃ高いんやってな




    19それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:53:59.30 ID:hbuskuES0
    核融合「プラズマの力で…」




    20それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:54:52.34 ID:GQM4s/mN0
    タービンが回るわ




    21それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:54:53.43 ID:tDAbs7O00
    タービン「タービンの力で…」




    28それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:57:17.23 ID:efAfWSyEd
    >>21
    ガスタービン回す際のあまりの熱で蒸気タービンを回すっていうのはあるで
    コンバインドとかよくいうやつやな




    23それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:55:08.01 ID:Qg2P+5Ks0
    サンキュータービン




    26それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:56:01.90 ID:ZQWYXDKN0
    太陽光発電って神だわ




    25それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:55:59.59 ID:bRFjUj7R0
    風力とかソーラーとか二酸化炭素出さないだけで割と大規模の環境破壊してるから何がクリーンエネルギーなのか理解できねえわ




    38それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:07:59.57 ID:z5BvDqYmd
    >>25
    ソーラーパネル設置のために山林を切り開いてる光景
    自然好きの人達はどう思ってるんだろうな




    46それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:11:52.90 ID:5uctUwX1a
    >>25
    二酸化炭素出さんことがクリーンなんやろ




    27それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:56:12.42 ID:zqKSNi6d0
    ワイトニー・スターク、アークリアクター開発で手のひらサイズの原子炉×2の開発に成功する




    29それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:57:21.40 ID:rkRbUiQm0
    電気流したらモーター回ります←分かる
    モーター回したら電気生まれます←分からん




    31それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:00:05.38 ID:Lw4RJU4s0
    >>29
    右手の法則や




    135それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:06:12.47 ID:1kyxvrJNp
    >>29
    物理法則がそうなってるからといえばそれまでなんだけど、なんか不思議だよな




    33それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:00:47.91 ID:bRFjUj7R0
    >>29
    同じことや
    電気流してモーターが回るならモーター回せば電気が流れる




    30それでも動く名無し :2022/06/18(土) 11:58:16.46 ID:Q4nUky4Q0
    http://www.dkkni.or.jp/blog/04/post_9.html



    118それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:49:10.41 ID:JSAfr2Gp0
    >>30
    これ道路に組み込めんのか




    146それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:12:20.23 ID:lDeVLsLur
    >>118
    普通の道路だと効率悪すぎるから駅の改札前とかで実験してたよ




    150それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:14:32.35 ID:2hsTh3wT0
    >>118
    出せる電力がしょぼい
    センサーとかには使えるけど
    動力には無理やな




    168それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:28:42.73 ID:Yq1RMnV70
    >>30
    これ球場でやってなかったっけ




    34それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:04:05.17 ID:v1f16bPM0
    逆になんでタービンがダメだと思ってるんや?




    39それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:08:13.41 ID:x4DHlwD7M
    >>34
    誰がダメって言ってるんや?




    35それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:05:58.05 ID:1p7p2/oB0
    回転エネルギーの効率が良すぎる
    地球も太陽系も銀河系も言わばでかいタービンや




    45それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:11:48.74 ID:7CxRBJQD0
    >>35
    風も昼と夜があるから生まれる
    昼と夜はちきうが回転してるから生まれる
    やっぱ回転って神やわ




    37それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:07:45.34 ID:jUvZRo5D0
    言うほどタービンが回ってたら大丈夫か?




    40それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:08:58.46 ID:fo+C3vOk0
    太陽光がナンバーワンってはっきりわかんだね




    42それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:10:16.57 ID:fJb74FUo0
    地球の自転を利用してタービンを回せよ…




    48それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:12:25.48 ID:5uctUwX1a
    >>42
    もうやってるで




    90それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:34:18.97 ID:b0QMoPaK0
    >>48
    あるのか…なんでいうシステムなんや?




    134それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:05:02.22 ID:2hsTh3wT0
    >>90
    自転による昼夜の変化が地球の表裏で温度差ができる
    これが地球レベルの対流が生まれる
    これを使うと風力になったりする




    139それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:09:04.01 ID:5uctUwX1a
    >>90
    嘘やで




    172それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:30:19.11 ID:SVp+QHpD0
    >>139
    サンキュー




    41それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:09:13.53 ID:ME+4G1NJM
    タービンより効率いいものないんか




    43それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:10:51.16 ID:Ki6P11Cl0
    この理屈ならタービンメーカーに就職すれば食いっぱぐれないぞ




    49 :2022/06/18(土) 12:12:53.79 ID:NxxqgCKB0
    >>43
    太陽光発電様がいらっしゃるやろ
    奴が難敵や




    44それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:11:11.79 ID:lhRZ2z0na
    タービンって何で横向きなんやろな
    縦向きの方が効率良さそうだけどどんな問題有るんやろ




    59それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:16:49.34 ID:9q4n4uc3a
    >>44
    重力で変形してくやろ




    62それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:17:52.61 ID:JsYt/wIe0
    >>44
    縦にしたら構造物を上に長くつくらないアカンしメンテも面倒
    空気の圧縮と膨張を利用してタービンの回転効率も高めてるから事故った場合も色々と問題がある




    47それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:12:20.53 ID:l6fA2gJa0
    太陽光は蓄電できない風潮
    モバイルバッテリー大量に用意すればいいだけやろ




    53それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:14:56.09 ID:KrVUQTG20
    >>47
    あ ほ く さ




    51それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:14:44.53 ID:Qr5Vd51i0
    風力とか地熱とか潮汐とかを使い倒すと自転がちょっと遅くなるとかそういうのはないんか?




    52それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:14:51.71 ID:MJBbUovya
    世界タービン




    54それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:14:56.08 ID:DOaxUlDX0
    水力発電てただの水車なん?




    67それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:19:35.90 ID:JsYt/wIe0
    >>54
    マジで水車やぞ




    56それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:15:31.14 ID:6U2+/xoL0
    ワイもスロット回しとるわ




    50それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:14:10.81 ID:nfQcyACB0
    意志の力で俺を回す!




    57それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:15:35.95 ID:951PNj1D0
    結局何か回さないと効率よく発電できないんやね…




    58それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:16:41.00 ID:Qr5Vd51i0
    バッテリーはきつそうやし…
    めちゃくちゃ重い錘を持ち上げて位置エネルギー溜めたらアカンのか?




    61それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:17:49.70 ID:KrVUQTG20
    >>58
    一つの形ではあるけどロスがでかすぎ




    60それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:17:06.99 ID:AoI3R6qOd
    もうタービンでタービン回せばよくね?




    65それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:18:44.03 ID:R2vrhYgC0
    発電所でも炉とタービン作ってる会社って別で驚いた




    80それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:26:23.88 ID:CGMKv/g7d
    >>65
    いうてボイラーとタービンなんて一般的な形だと配管数本の繋がりしかないしな
    立地とフランジと蒸気の温度圧力くらいなもんや




    100それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:38:29.40 ID:+eLIKmVP0
    >>65
    小規模ならJFEとか一緒にやってるとこもあるけど大規模になるとバラバラやな
    三菱はまあ例外や




    66それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:19:05.16 ID:Qr5Vd51i0
    ダイエット用ペダル踏むヤツ
    あれに発電機つけて太ってる奴の家に配ればええんちゃう?
    多少は電力生み出してくれるやろ




    68それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:19:47.88 ID:saredNrH0
    囚人で回したらええやん




    69それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:20:49.91 ID:12tU9Mtaa
    太陽光はなんなんや




    70それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:21:00.85 ID:Wy9kXZc5a
    地熱でお湯にすれば燃料費かなりカットできるのに




    73それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:22:00.31 ID:Ki6P11Cl0
    テスラなんかはクソでかリチウムイオン電池とか作ってるはず




    77それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:24:31.74 ID:CdW3L2Tn0
    スマホ操作する動作で発電出来たらええのに




    78それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:24:59.68 ID:bRFjUj7R0
    核融合の研究は全く進んでない
    進んでないけど進んでるって嘘つくと金が降ってくるからいつまで経っても未来のエネルギー扱いされてる




    79それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:25:19.15 ID:12tU9Mtaa
    >>78
    すでに無限のエネルギーやな




    81それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:26:42.06 ID:Qr5Vd51i0
    地産地消でいこうや
    エネルギー消費を減らせばええんよ




    83それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:28:31.65 ID:DQ2abQx20
    屋根の上に太陽光パネルみたいな
    余ってるエネルギーで発電するのはエエと思うけど
    風力発電とか絶対どこかで自然の歪み生じてるやろ




    84それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:30:38.32 ID:R2vrhYgC0
    うちの近くの火力発電所が廃止するらしいけど跡地を何に使うか気になるわ




    189それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:41:31.86 ID:1cJPA0Y80
    >>84
    原発誘致運動展開しよう




    85それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:30:44.62 ID:/2CHIra3d
    個人宅ソーラーは買い取りが馬鹿安になってもう設備費ペイできなくなったからなぁ




    86それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:31:09.01 ID:lknHeAO40
    地熱発電「タービン回す」




    87それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:32:38.52 ID:SJ84QkBIp
    新手の雇用対策として人力発電事業作ろうや
    人が自転車漕いで発電するんや
    ニートとかホームレス集めりゃ岐阜ぐらいなら賄えるんちゃうか




    88それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:33:33.13 ID:Qr5Vd51i0
    ジャコウ「中央帝都地下で人力発電するンゴ」




    104それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:40:00.68 ID:Qvt3H/Z9a
    >>88
    あれリアルに考えたら発電効率どんなもんなんやろな




    91それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:34:53.44 ID:b0QMoPaK0
    タービン回す以外に発電する方法あるんか?太陽光発電は別として




    98それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:37:40.49 ID:ZQWYXDKN0
    >>91
    電池は一応発電と言えるんちゃうか




    102それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:39:14.40 ID:1oXztZgwd
    >>98
    蓄電




    140それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:09:08.54 ID:2hsTh3wT0
    >>102
    マンガン電池は発電やろ
    化学反応




    92それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:34:58.58 ID:AwwUa+Ez0
    宇宙で発電してビームで送電や




    123それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:53:39.62 ID:nrVWQ2gr0
    >>92
    ISSの何百倍ものサイズを何回も打ち上げるとか今の日本の体力では無理や




    93それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:35:08.53 ID:ai45lu6Ba
    台風をなんとか出来れば洋上風力とか太陽光発電で余裕なんやがなあ




    94それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:35:12.93 ID:QwDxYGqu0
    バッテリーとかいういつまでたっても進化しないやつ




    95それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:36:23.06 ID:2wO/+5/Va
    磁石でタービン回せないの?
    永久機関なのに




    101それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:39:10.06 ID:UDt45EKc0
    >>95
    磁力で物をひきよせたら引き離すときに同じぶんだけエネルギーを必要とするから永久機関にはなり得ない




    96それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:36:42.28 ID:ryaJ4EAr0
    タービン回すのはまだええわ
    タービン回すのに熱々の水蒸気使うのがね…




    137それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:07:18.52 ID:GdEAVv80M
    >>96
    水以上に簡単に入手できて安全で穏和な条件で加熱による体積の変動大きい物質ないからなあ




    99それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:38:18.40 ID:NfnqHSoI0
    原子力は広い空間に謎の球体が浮かんでてそこからバリバリとエネルギーが発してる様子を白衣の博士が怪しい笑みうかべながら見ててほしかった




    105それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:40:13.40 ID:xzAKVZIb0
    核融合はエネルギーの取り出し方が分からないという致命的な問題がまだ残ってるからね




    107それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:41:17.01 ID:azPsGMewa
    原子力の力でお湯を沸かしてタービンを回す、な




    106それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:40:41.39 ID:gMvnV6ZVa
    地熱がもっと伸ばせないかね




    109それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:42:02.53 ID:a+y/yC0r0
    偉い人「電流は+から-に流れています」
    偉い人「電子は-から+に流れています」

    ワイジ「じゃあ電流の向きは逆では?」
    偉い人「違う(半ギレ)」


    ???




    112それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:42:46.34 ID:o9EFkfCSa
    >>109
    人類最大の1/2外しやからしゃーない




    110それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:42:15.58 ID:R2vrhYgC0
    ディスカバリーチャンネルか何かで金属水素なんてものの話出てたし、
    それ実用化されたら常温超伝導が可能になるしまた違う対応が出るんじゃね

    金属水素よりも核融合か蓄電池進みそう




    119それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:49:25.71 ID:bTjz7R1q0
    昔の奴隷みたいに真ん中にタービンおいて人力で延々と回すんじゃだめなん?
    1番環境にええやろ




    114それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:44:54.53 ID:eobumptE0
    洋上風力って海外でやらない理由をまず考えるべきだろ




    116それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:47:10.32 ID:4IItxgss0
    地熱発電が最強やろ
    マントルにぶっ刺せば無限発電できるやん




    120それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:49:56.38 ID:yFR6fi4Ca
    火山大国なのに地熱をやらないとか利権に巣食われてるな




    124それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:54:28.61 ID:gkj93Bj50
    MHD発電「いつまで待機したらええねん」




    127それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:59:43.77 ID:WGXziBysp
    風力とか水力って実はめちゃくちゃ環境に悪そうだよな
    自然が受け取るべきだったエネルギーをそのまま塞いでるから




    122それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:52:53.77 ID:IhVUiy9EM
    タービンの効率がめっちゃええからしゃーない




    130それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:00:35.78 ID:NZxmuuUu0
    でかいコンクリートの塊かなんかを高いところから落とすだけで発電できるって話を大学の教授がしてたけど仕組みがよくわからん




    131それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:01:06.41 ID:ByLMd1hh0
    タービンの力で水を汲み上げて汲み上げた水の力でタービンを回す!




    136それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:06:17.84 ID:aTavFpQLa
    あぁ…大丈夫よ
    タービンが回るわ




    138それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:07:35.06 ID:hZpfrxof0
    太陽光って何が弱点なんやっけ?
    電圧?




    142それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:11:27.24 ID:M4FYnxOR0
    >>138
    面積あたりの発電効率がクソ雑魚なんやで




    149それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:12:35.44 ID:Y8dxyG5Ua
    >>138
    日中しか発電しない
    曇ったら即出力低下で安定しない
    パネルより先にパワコンが行かれる
    効率クソ




    144それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:11:58.54 ID:MHDTf4Oa0
    風力発電で渡り鳥ギロチンしてて草




    145それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:12:01.20 ID:xe91jKOcM
    人類はなぜ回す固定概念から逃れられないのか




    154それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:21:20.48 ID:zNxMVJyJ0
    次人類に革命が起こるとしたら発電やろな
    いずれ過去のはなんやったんや…ってくらい効率も安全性も高いのがくるはず




    156それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:22:33.35 ID:7CxRBJQD0
    夜間に太陽光発電とかいうワケわからんものまで研究されてるようやな




    159それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:26:25.14 ID:xNIRaIb10
    >>1
    沸かしたお湯の湯気で回します




    158それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:25:20.03 ID:AoE1JKLM0
    もう廃れて瀕死の温泉地とか全部発電所にすればいいのに




    161それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:27:08.26 ID:UbDhRdUZ0
    石炭で沸騰
    石油で沸騰
    核分裂で沸騰

    蒸気に対する熱い拘り




    162それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:27:12.34 ID:4/3vdJc7a
    タービンの電力でタービン回せや




    174それでも動く名無し :2022/06/18(土) 13:32:01.10 ID:dsrg5l9YM
    タービンでタービンを回せばええやん




    108それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:41:35.64 ID:qFUJsy7F0
    地球回ってるからタービンにしたらええやん




    32それでも動く名無し :2022/06/18(土) 12:00:43.34 ID:+NkDLXqY0
    タービンが回ることで世界が回っとるんやね


     コメント一覧 (29)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:28
      • 人類が観測してる中で最も最高効率を持つクエーサーだって見方を変えればタービンみたいなもんだろ
        核融合ですら質量変換効率が数%なのに、クエーサーは50%を光エネルギーに変換するんだぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:31
      • これが螺旋の力かよ・・・大したモンじゃねぇか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2022年06月26日 22:39
        • >>2
          キタンはよ成仏してくれ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:32
      • 木を切り倒してソーラーパネル付けて二酸化炭素削減
        木を切らなければ光合成するのでは…🤔
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:34
      • SF「縮退炉!」「ブラックホールエンジン!」
        ワイ「凄ェ!何が出来るんや!?」
        SF「タービン回せます」
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:36
      • タービンて語感があかん
        これがマグヌスとかそんな名前だったら舐められてない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 7. 金ぴか名無しさん
        • 2022年06月26日 22:37
        • >>5
          マグヌスニキが余計に馬鹿にされるだけだぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:36
      • 木を切ってソーラーパネルを設置というと嫌な気分になるけれど、
        よく考えてみりゃ切られた木が杉とかの針葉樹の場合は切ったところでデメリット無いよな
        広葉樹だと単なる環境破壊だけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 17. 金ぴか名無しさん
        • 2022年06月26日 23:08
        • >>6
          樹齢が若い程炭素固定するし逆に高齢樹は殆ど炭素固定しないから切っても対して問題ない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 24. 金ぴか名無しさん
        • 2022年06月26日 23:33
        • >>6
          リグニン、セルロースとして炭素を固定してくれてる訳だから、切った後の木材を燃やしたり腐らせたりするならデメリットはあるぞ
          世界レベルで見れば微々たるもんだと思うけどね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2022年06月26日 23:50
        • >>24
          ソレまで固定してきた炭素しか排出しないって前提があるから木材の利用はカーボンニュートラル

          日本みたいに完全に農林業が終わって朽ちると古細菌によって二酸化炭素よりも温室効果の高いメタンが排出されるから積極的に森林は伐採管理するべきだというのが欧州で木質ペレットを使った暖房が普及している理由らしい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:38
      • ああ大丈夫よタービンは回るわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2022年06月26日 23:47
        • >>8
          世界タービンPVのお魚びちびち🐟(手で動かす)サブミナル好き
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:45
      • 地熱もお湯を沸かしてタービン回してる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:49
      • 「原子力の力で…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:51
      • 太陽光発電でも上昇気流使ってタービン回すのなかったっけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:52
      • 火力発電レベルを人力で回すとしてギア比とかを調整したとしても何千人必要なんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:55
      • そのうちタービンより効率の良い物が見つかったりするんだろうか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2022年06月26日 23:21
        • >>14
          変換効率が良い理論は沢山あるが実際の変換効率はエンジニアリング上の制約によって決まる
          タービンに使われているニッケル基超合金も高々数十年の歴史だし鉄にクロムを混ぜればステン合金が出来るって体系化されたのも高々百年ちょい
          より耐熱性に優れている材質が見つかればジェット系もレシプロ系も理想空燃比で最も効率の良い燃焼が可能になるしテスラタービンですら効率が良くなる
          つまり運動エネルギーの効率=合金技術 だからNIMSみたいな材料工学の発展次第
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:57
      • アトムもタービン回ってるのかしら
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 22:59
      • 地球の自転や公転みたいな宇宙の仕組み使った発電がそのうち実用化されればエネルギー問題解決するんだろうな
        どんな仕組みになるのか想像できないけど頭いい人が何か思いつくはず
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2022年06月26日 23:37
        • >>16
          恒星の内部で起こっている核融合を模倣しているのが核融合炉で自転による大気変動を利用したのが風力発電
          マントル対流による地磁気や潮汐力を利用したのが波力発電で宇宙線の中でも可視光線をエネルギーに変換するのが太陽光発電
          その他電磁気力
          あとは重力子を観測できるようになるかクォーク同士をを結びつける強い力からエネルギーを取り出すか大統一理論が出来るか位しか無いんじゃないかな
          スイングバイなんかは惑星の運動エネルギーをそのまま利用してるし宇宙空間なら発電に使えそう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 23:16
      • ロシア軍、中国軍、北朝鮮軍の格好のターゲットになります。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 23:21
      • 昭和平成の自家発電=おなにの風潮はなくなったんか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 23:22
      • タービンが最高効率だからな。
        当然タービン一択。
        ソーラーパネルなんてwあんなもんはクソ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 23:26
      • 電磁誘導って中学だよな...?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 23:29
      • タービンって激しく動くから壊れやすい消耗品なんだろうな
        ハードディスクが壊れやすいみたいに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 23:38
      • タービンのガキ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2022年06月26日 23:39
      • MHD発電はもう皆諦めたんか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク