1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:12:05 ID:1Ef
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482034325/
とにかくやばい画像ください
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4677226.html

no title

空想の動物の絵ってこういうのがいいよな
ゲームとかアニメの絵だとワクワクしない


2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:12:44 ID:1Ef
no title

アスピドケロン



3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:13:00 ID:Dtv
わかる



5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:13:45 ID:rIH
トリコの作中にこういう絵が出てきて興奮した



6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:14:01 ID:Dtv
空想のモンスター←おもんない
実際にいそうな空想動物←おもしろい



7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:14:21 ID:1Ef
no title

クラーケンは、その多くが巨大なタコやイカのような頭足類の姿で描かれる、
北欧伝承の海の怪物。
https://ja.wikipedia.org/wiki/クラーケン



10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:15:19 ID:Dtv
>>7
ヴォーこえ



8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:14:53 ID:1cK
no title


鼻行類、すこ



9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:15:00 ID:TK6
未来の生き物とか、別の星の生き物図鑑とか好き



11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:16:45 ID:rIH
博物誌とかいう実在にしれっと空想を混ぜてくる本
すこ



12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:17:00 ID:tBO
no title




13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:17:28 ID:1Ef
no title

有名なギガス写本
悪魔の聖書とも言われている



14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:18:07 ID:lMa
ガキの頃は世界幻想動物百科って本にどハマりしてたわ
綺麗だからおすすめやで



15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:19:10 ID:1Ef
no title

ギガス写本は中世期最大の写本



16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:19:30 ID:Dtv
>>15
デカすぎて草



17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:20:23 ID:1Ef
ギガス写本のスペックはこんな感じらしい
高さ92cm、幅50cm、厚さ22cm、重さ75kg



18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:21:17 ID:1Ef
no title

ベルフェゴール(Belphegor)とは、キリスト教における、七つの大罪に比肩する悪魔の一柱。
「怠惰」「好色」を司る悪魔とされる。ベルフェゴル、ベールフェゴル (Beel phegor)等ともいう。



19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:21:20 ID:Dtv
もっとギガスハラデイ



20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:22:06 ID:Cmr
マンアフターマン定期



21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:23:35 ID:1Ef
no title

no title

でかすぎ



23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:25:25 ID:1Ef
no title

信仰の力によって怪物タラスクを手なずけた聖マルタ



24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:25:45 ID:1Ef
おまえらなんか持ってないの?



26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:26:38 ID:jak
no title

クトゥルフとかいうロマン



27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:27:51 ID:rIH
no title




29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:29:04 ID:rIH
>>28
そこがええんやん
できるだけ現実から乖離して空想のみで考えられた怪物って感じが



30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:29:35 ID:Dtv
クトゥルフってなんやねん
わかりやすく説明して~や



32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:30:25 ID:jak
>>30
魚介類嫌いの作家が「安価できもい生物の神話作るわwwwwパブリックドメインなwwww」
みたいなノリで作った化け物



33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:30:56 ID:8rN
>>30
人類が誕生する遥か以前から存在した宇宙生物



35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:31:30 ID:Dtv
>>32
>>33
ほーん
なんかクトゥルフとか全然ワクワクせんわ
正直おもんない



34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:31:17 ID:1Ef
>>30
wiki見たほうが早いだろ
250px-Cthulhu_and_R'lyeh
https://ja.wikipedia.org/wiki/クトゥルフ



31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:30:19 ID:1Ef
no title

ニーズヘッグ



36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:32:31 ID:jak
竜はゆるされますか(小声)
no title




37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:32:47 ID:1Ef
no title

イッグドラシッル



38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:34:38 ID:jak
ヤマタノオロチ
no title




40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:35:23 ID:1Ef
北欧神話のロキ
no title




41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:35:26 ID:jak
つちのこ
no title




42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:37:00 ID:1Ef
no title

生き物ではないけどヴァルホッル



43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:37:02 ID:qpd
マンアフターマンはただただグロいから嫌い



44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:38:55 ID:1Ef
まだ画像あるけどちょっと出かけてくる



46: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:52:52 ID:1Ef
no title

ケルビム


no title

セラフィム

こいつら最上位と上位から2番目の役職名なんだって
上級天使だから人間の形とか人格を持たないだと
だから絵画とかで書くときは手や体がない姿で描かれるらしい



47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)13:54:50 ID:1Ef
no title

ザビエルの絵にもケルビムとセラフィムがいる
ケルビムかセラフィムのどちらかだと思うが



48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)14:04:41 ID:1Ef
だれもおらんのか



49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)14:08:33 ID:1Ef
まあいいわ淡々と貼ってく
no title

ヨルムンガンド(古ノルド語: Jormungandr)は、北欧神話に登場する毒蛇の怪物。
日本語訳では、ユルムンガンド、イオルムンガンドルなどがみられる。
他の呼称としては、ミドガルズオルム
(古ノルド語: Midgardsormur。綴りは他にMidgardsormrも)、
ミズガルズの大蛇、ミッドガルド大蛇、
ミッドガルド蛇、世界蛇などがある。



50: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)14:14:27 ID:zsn
ゲーセンのオーシャンハンターでワクワクしてたわ



51: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)14:16:00 ID:iYs
昔図書館で見た空想の動物図鑑と植物図鑑が忘れられん
でかくて黄色かったんやけど



52: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)14:18:17 ID:1Ef
no title

フェンリル狼



56: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)14:24:33 ID:1Ef
no title

ヘイムダル(ヘイムダッルとも。Heimdall)は北欧神話の光の神。「白いアース」とも呼ばれる。



57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)14:26:53 ID:1Ef
no title

ウリエル

ウリエルは『聖書』の正典には登場しないが、外典・偽典にその名が現れる。
名は「神の炎」「神の光」の意味で、預言と解釈を司る天使であり、本と巻物を手にした姿で描かれることが多い。
カバラを人類に与えた天使とする伝承もある。



58: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)14:38:38 ID:1Ef
no title




60: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)15:01:04 ID:1Ef
no title

バアル

バアルは旧約聖書に現れる異教の神として悪魔学でも重視される。コラン・ド・プランシーの『地獄の辞典』では地獄の大公爵とされている。 フレッド・ゲティングズは、ヨーハン・ヴァイヤーの『悪魔の偽王国』で筆頭に挙げられている悪魔バエルはバアルの別称であるとしている。



61: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)15:02:06 ID:1Ef
no title

モレク
古代の中東で崇拝された神
子供の生贄を求める神として有名で聖書の中では悪魔として扱われる



62: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)15:05:18 ID:1Ef
no title

わたしはまた、一匹の獣が海の中から上って来るのを見た。これには十本の角と七つの頭があった。それらの角には十本の王冠があり、頭には神を冒涜するさまざまな名が記されていた。



63: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)15:07:42 ID:1Ef
おしまい