1: 少考さん ★ 2022/07/11(月) 19:45:18.36 ID:rmOOignw9
※時事通信

世界人口、11月に80億人 23年にインドが中国上回る―国連https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071100797&g=int

2022年07月11日17時01分

【ニューヨークAFP時事】国連は11日に公表したリポートで、世界人口が11月15日に80億人を突破するとの見通しを示した。また、2023年にはインドの人口が中国を上回り、世界最多になると予想した。

グテレス国連事務総長は、世界人口が節目を迎えることについて(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

引用元: ・世界人口、11月に80億人 23年にインドが中国上回る―国連 (7/11) [少考さん★]

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:46:39.55 ID:AZv+RETV0
人口80億とか、色々と無理があるよなぁ。
もう地球駄目だろこれ。
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:47:47.30 ID:ffRgZlVN0
増え過ぎだろ、俺が子供の時から30億人増えた。
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:51:37.44 ID:yk8rPMZQ0
>>12
中国は一人っ子やってたやん。
だから高齢化も早い。
696: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 06:34:51.23 ID:dF4hMsCW0
>>32
中国の一人っ子政策は実はゆるゆるで、
地方行けば二人までOK、漢族以外やそれ結婚したら対象外と抜け道多いから。
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:14:30.02 ID:pv4v5Qam0
>>12
俺ん時は40億だったよww
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:48:49.45 ID:7MMGFKfT0
業界のキャパが伸びるならそうだろうけど
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:54:18.46 ID:NDms0Bcs0
日本も2100年には10億人を目指したい
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:55:40.15 ID:WzqBQgTY0
インド人は一年で2200万以上生まれてるんだぜ?
一日に7万超え、去年産まれた日本人の赤ちゃんの数を12日で超える計算な
そりゃ増えるわw
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:57:25.23 ID:ie/Qdkti0
50億人だと記憶してたんだけど
いつ増えた??
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 19:58:25.25 ID:jIP23LH40
もう温暖化とかじゃなくて地球が人類を支えきれなくなってきているんじゃね
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:02:24.72 ID:S8ypcQHs0
こりゃ確かに爆発的しとるな
https://tokyo.unfpa.org/sites/default/files/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%952019%20Japanese_0.jpg
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:02:26.48 ID:mB8LX6Ke0
合計特殊出生率(2021)

中国 1.2
日本 1.3

正確なとこは分からんが・・・
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:04:34.57 ID:tO6ELqV70
いや、つい一昔前に70億突破したばかりだろ
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:05:21.77 ID:GN9f5djZ0
調べたらインドですら合計特殊出生率2.2人だった
みんな5人くらい産んでんのかと思ったら大したことない
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:08:19.52 ID:ieW1fdf70
カレーに秘密があるのかもな
どうでもええがうちのお袋のカレーもう少し辛くして欲しいわ
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:09:43.25 ID:HCYR/c+i0
あと、30年ぐらいしたら

世界中で食料の奪い合いになる
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:11:53.64 ID:GTIVpFeK0
>>128
それは無いと思う
技術の発展で農地や単位面積当たりの収量は増えるだろうし
そこからしばらくすると世界人口は減少し始めるからね
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:12:34.52 ID:QH+6n7+m0
ガンダムで増えすぎた人口を宇宙に送ってたが
砂漠とか海上に住む方が楽じゃないかと
子供心に思っていた
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:19:19.77 ID:GTIVpFeK0
2022年 80億
2050年 90億
2070年 80億
2100年 50億

こんな感じかね
減少局面の方が住みやすい気もするけど
なんか全体的に陰鬱な感じになってそうで逆かもしれないな
181: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:25:17.65 ID:83wrOVD40
シンフォギアやってたころは70億の絶唱とか言ってたけど今度からは80億や
194: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:29:03.19 ID:UBljIX4v0
ブルゾンちえみのネタも35億じゃ通用しないな
218: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:38:06.45 ID:ctS0q3x80
ガンダムが人口100億人になって宇宙移民始めたんだっけ?
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:38:19.72 ID:s4WG6D0Z0
地球 『もう限界です』
225: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:39:51.71 ID:r5gCZmY90
食料問題が酷くなりそう
日本は衰退するんだから1次産業強化するんだ。
230: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:41:46.67 ID:pLeaZ8LG0
>>225
もう手遅れでは
俺は20年前から農家が強くなる時代が来ると思って一度農家のお手伝いをしたことがあるが
辛すぎて二度とやらなくていいやと思った
240: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 20:47:12.20 ID:1sPINVuM0
>>230
農家も産物によっても規模によっても別物だと思うけど
食糧問題にかかわるようなやつは機械化進んでて手伝いがどうとかとは別物ちゃうのか
370: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 21:32:09.88 ID:arjdu98C0
人口爆発!
と20世紀に問題になっていたのに
何で世界の人は、対応しないんだ?
380: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 21:34:01.17 ID:6KyABXWm0
世界一か、インド人も誇らしいだろうな
434: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/11(月) 21:53:02.56 ID:1nKd+jPm0
80億人が一斉にジャンプしたらどうなりますか?
691: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 06:08:21.64 ID:HXZbke8Q0
このままでは地球は水の惑星ではなくなるな
721: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 08:23:21.62 ID:UEXADocW0
食糧危機やばいって言われてるけど中国インドアフリカも増え続けてるんだよね?
手遅れになってから考えるんだろうかそれともなんとかなるのか
749: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 10:29:52.50 ID:WBncnn3j0
インドで飲食店すればぼろ儲けじゃん
754: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 10:32:51.06 ID:PV53RhaL0
>>749
既に過当競争
755: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 10:37:46.99 ID:vjC4+fCk0
インドは数年後に出生率2を切る、
アフリカは低下しているが未だに
5とかの国が多く有る、アフリカ
以外は人口爆発は終わってる
758: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/12(火) 10:43:37.16 ID:pZuaxaOp0
やっぱ晩婚化していない国は強いな