戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-37397.html


格ゲーが流行らない理由、そもそも『面白くない』からだった… : ゲーム魔人
suto6rdia_R.jpg
2022年07月17日:19時45分

格ゲーが流行らない理由、そもそも『面白くない』からだった…

コメント 53魔人


1: 名無し 2022/07/17(日) 16:00:21.11 ID:viDKfGl7d
悲しい

2: 名無し 2022/07/17(日) 16:00:59.22 ID:z8XGUXRW0
あまりにも新規参入できない

4: 名無し 2022/07/17(日) 16:02:11.35 ID:w7n0jF8q0
古参のレベルが高すぎ

6: 名無し 2022/07/17(日) 16:03:00.45 ID:1w2LJz05d
スマブラですら難しすぎるやろ
今のオンライン初心者お断りすぎる

7: 名無し 2022/07/17(日) 16:03:21.07 ID:kib5IAgZ0
今から始めても格ゲー経験者にボコられるだけやしな

13: 名無し 2022/07/17(日) 16:04:30.17 ID:A2FQXIfc0
>>7
全ての対戦ゲームがそうや
ワイ今更FPS始めてもボコられて何もおもろなかったわ

8: 名無し 2022/07/17(日) 16:03:26.76 ID:jkspfZqZ0
確かに

10: 名無し 2022/07/17(日) 16:04:00.32 ID:YhAvIYhx0
MOBAと同じだろ
まず相手キャラ知ってないとわからん殺しされてつまらない
自分のキャラの動きはもちろん知ってないとろくに動けない

まともな試合をするのがまず難しいからその前に多くの人は離れていく

11: 名無し 2022/07/17(日) 16:04:06.36 ID:f1cbBxs00
なんか海外では人気あるフリしてるけどスト5のsteam同接しょぼすぎ
外人も発売から数か月しか遊ばんやん

14: 名無し 2022/07/17(日) 16:04:34.51 ID:N1nSuhp7a
おっさん同士が殴り合うゲームがおっさん同士が撃ち合うゲームに負ける事実

15: 名無し 2022/07/17(日) 16:04:47.31 ID:2M+SFyzF0
マリオでギリギリジャンプ連続するような精密な操作ずっとやらなアカンやろ
エンジョイ勢じゃついていけんわ

16: 名無し 2022/07/17(日) 16:05:06.06 ID:NHM13Nam0
スト2ぐらいのシンプルでええんよ
覚える事多過ぎてパンピーにはハードル高すぎるわ

17: 名無し 2022/07/17(日) 16:05:20.57 ID:w6R4UB12a
化石おじじ「格ゲーはさぁ!技の読み合いがさぁ!立ち回りがさぁ!駆け引きがさぁ!」
最近の若者「いやそれFPSでもやるやつですけどwwwそれなら人口多くて面白いFPSやりますよねwww」

これ

18: 名無し 2022/07/17(日) 16:06:39.41 ID:dLe66Btd0
友達ガチャとかもあるよな

19: 名無し 2022/07/17(日) 16:06:42.85 ID:YeAKFUpwa
地味なキャラクターが左右にちょこちょこ動きながら地味な技打ち合って地味に体力削りあってるだけやからな
スマブラのがええやろ

69: 名無し 2022/07/17(日) 16:17:52.45 ID:M2EqtrIp0
>>19
スマブラも「終点・アイテム無し」はすげー地味

23: 名無し 2022/07/17(日) 16:07:35.40 ID:6S9taZfzp
格ゲーは耐力高過ぎるし逃げ場がなさ過ぎるんよ

24: 名無し 2022/07/17(日) 16:08:06.65 ID:Y2JVEPohd
2人が向き合って体力ゼロにするだけのゲームを複雑怪奇に出来るのが凄い
訳の分からんシステムや長いだけのコンボ要らんわ
スマブラ見て研究すりゃいいのに

25: 名無し 2022/07/17(日) 16:08:25.76 ID:F0xhgBHja
知らないまんさんとボイチャできてワンチャンあるような界隈になれば格ゲーも流行るぞ

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
29: 名無し 2022/07/17(日) 16:09:28.72 ID:BEwIMZwO0
色々言うけど本質的にはスパロボが売れなくなった理由と同じだよな
進化しないから

31: 名無し 2022/07/17(日) 16:10:22.36 ID:dLe66Btd0
めくりがつまらん

33: 名無し 2022/07/17(日) 16:11:12.94 ID:2UuiyjqGa
いちジャンルとして確立したいらしいがそんな大望は捨てろ
無双シリーズみたい版権キャラを格ゲーのシステムに落とし込んで皆でワイワイ遊ぶくらいのポジションを狙え
格ゲーというゲームシステム自体が単体でメジャーを狙えるほど強くないんやで

36: 名無し 2022/07/17(日) 16:11:56.36 ID:gJcIXzbr0
右と左で操作感違うのがフェアじゃない

39: 名無し 2022/07/17(日) 16:12:39.49 ID:2vTWxsEv0
すまんこれ言っていいか?
FPSで格ゲーすりゃいいんじゃね?

41: 名無し 2022/07/17(日) 16:12:53.43 ID:mVHQQ61Id
サッカーとか野球も上手いやつとやったらボコられるけどユーザー多いやん
ゲームと何が違うんや?

61: 名無し 2022/07/17(日) 16:16:54.71 ID:sFV3+KHCd
>>41
スポーツは体動かす時点で健康的で気持ちいいからね
ただ走るだけのランニングや散歩ユーザーがあんだけおるんやもん

64: 名無し 2022/07/17(日) 16:17:20.80 ID:w7n0jF8q0
>>41
サッカーは新規参入者が多いから自分より雑魚も多いんや
格ゲーは新規からみると全員格上なんや

42: 名無し 2022/07/17(日) 16:13:08.71 ID:1w2LJz05d
割とマジでスト6は基本無良ゲーにすべきなんやないんか?
FPSが無料なのに格ゲーは有料なの今の時代だとおかしいで

46: 名無し 2022/07/17(日) 16:13:57.58 ID:mK2PcB/f0
負けたら気分悪いねん
格ゲーマーは特に性格悪いから煽ってきよる

53: 名無し 2022/07/17(日) 16:15:20.30 ID:QLH3S3Lta
FPSの方が流行ってるのは誰かのせいに出来るからやろ
格ゲーは100%自分のせいやから精神的にキツい

57: 名無し 2022/07/17(日) 16:16:23.24 ID:ZdCTLG6H0
チュンリーがもう50歳だろ、そら廃れて当然や

59: 名無し 2022/07/17(日) 16:16:35.92 ID:Rsyt12Iy0
娯楽なんて他にいくらでもあるしな

60: 名無し 2022/07/17(日) 16:16:48.68 ID:Ze1VY0IKa
やられてる方はくそつまんないからね

63: 名無し 2022/07/17(日) 16:17:20.50 ID:8u778Tak0
シューティングと同じやな
結局滅びる運命やったんや

67: 名無し 2022/07/17(日) 16:17:38.38 ID:MnVw+BF00
なお格ゲープロ界では謎の新コントローラーが流行りだして更にニッチになっていっている模様

72: 名無し 2022/07/17(日) 16:18:39.53 ID:1PXlszKX0
ガチ勢が増えすぎてハードル高くなってもうたしな

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 19:51:17
  2. ソロにしても、学芸会みたいに横から映した固定画面で戦うだけだしな
    しかも技をおぼえていく喜びもないし装備で強くなる可能性すらない
    だから格ゲーはRPGにすら劣るんだよ
  3. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:05:45
  4. 1v1じゃ友達3人でダラダラやれるAPEXやvaloには勝てんだろうなあ
  5. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:10:31
  6. この間なんかの動画で悟空とルガールが戦うのみたけど
    1発のダメージが弱すぎるただのコンボゲーでクソつまんなかった
  7. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:10:35
  8. 純粋にキャラだよキャラ
    格ゲーの主役たちが軒並み若くないし若返り図っても受けないのが痛い
  9. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:13:29
  10. 操作感が全く進化しないからでしょ。
    他ジャンルが快適さを求めて改善されてく中で、いつまでもコマンド入力に拘る辺り。
  11. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:13:59
  12. 大勢に流行らせるというよりは完全競技用にシフトしてって数は少なくても熱心なユーザー獲得し続けるしかないと思う
  13. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:15:12
  14. FPSとかと違って友達に誘われてチーム組んで駄弁りながらやってるうちにハマるってパターンがないからな
    自発的に始めようと思わないと入ってこない
  15. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:16:16
  16. 待ち時間クソ長いうえに民度低い肉入りと対戦するよりひたすらAIと戦ってる方が面白い
  17. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:16:40
  18. 一人用で慣らして対戦しに行くべきなんだけど一人用はつまらないんだよな
    ネット対戦以外に面白くて経験が積めるコンテンツを用意すべき
  19. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:17:48
  20. ストⅡが世に出てから20年近くは大ブームだったぞ
  21. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:18:14
  22. 元々ゲームで対戦なんて気心知れたリア友同士じゃないと面白くない。
    ネットで見知らぬ他人と対戦して勝ち負けで一喜一憂なんてストレスしかない。
  23. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:22:01
  24. 方向性としては将棋や囲碁と同じような存在
    競技性が高すぎる まぎれも少ない 楽しむために要求される努力量が尋常じゃない
    「負けても楽しい」「動かしてるだけで楽しい」という他のジャンルにはもう絶対に勝てない
    そのかわり、その競技性の高さから決して消え去ることはないと思う
    20代でロートル、優勝者は10代みたいな「反射神経と精密な操作が一番重要」という他ジャンルと違って40代でも優勝できるのが格ゲー
    知識と技術と地道な反復練習が最重要であり、ゲーム性の深さでは明らかに他と一線を画してる
  25. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:23:05
  26. 面白くなかったら90年代にあれだけ流行るわけないしいまだにおっさんがやるわけもない
    単純に時代に合ってないんだろ
    それを今の10代からしたらつまらないって感じるんだろうけど
  27. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:23:21
  28. >>11
    これ
    FPS系でチーム戦が流行ってるのは、負けたのを他人のせいにできるからってのが大きいらしいよ
    あほらしw
  29. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:24:00
  30. 本当はゲームじゃなくてプレイヤー層がつまらない人間になったんだよな
  31. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:25:02
  32. むかしのゲーセンで乱入してくるヤツで一気に嫌になったわ
    勝ったら勝ったで相手とその取り巻きにリアルでボコられ
    負けたらわざわざ俺の顔見に来て指さされて笑われて
  33. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:26:12
  34. まずコンボ覚えるのがダルい
    FPSは基本動作さえ覚えたらだいたいどのゲームでも大丈夫だけど、格ゲーはそういう訳にいかないからな。
  35. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:27:36
  36. スト4が何かで無料の時あったけどチュートリアルで辞めたわ
    あのつまらなさはスマホ格ゲーより敷居高いぞ
  37. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:29:34
  38. 俺は逆にチームゲーが無理
  39. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:32:39
  40. なんだかんだスト4の頃はちょっと流行ったし、スト5がつまらな過ぎたのはでかいと思うよ
  41. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:35:44
  42. アラフォーのおっさんだけど、ギルティギアXXで格ゲーから距離を置いちゃったなw 特定なわずかの(60分の数秒)タイミングで特定の技にキャンセルがかけられるってシステムにやってられるかって気持ちになったw
  43. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:37:02
  44. 同じぐらいのレベルの人とやると面白い
    ただし新規参入者が少ないので結果おじさんにボコられるだけでつまらなくなってしまう
    オワコン
  45. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:40:00
  46. ストリートファイトなんだからさ、居酒屋でバイトしてるようなやつがケンカでのし上がるようなゲームにしろって
  47. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:42:03
  48. 古参上級者が攻撃的&マウント厨ばかり
    閉鎖的なんだよプレイヤーもゲームシステムも
  49. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:43:05
  50. スト2が流行ったのってキャラが立ってたからであって、格ゲーの面白さじゃなかったと思うけどな
    あのキャラ立ちならRPGでもシミュレーションでも流行ってたと思う
  51. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:44:21
  52. 覚える事が多すぎるのと過去の遺産が使えすぎる
    (大昔からゲームシステムに変化がない)のが問題だろね
    格ゲー慣れしてる人は初めてのゲームでもそれなりに強いもんな
  53. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:45:25
  54. エルデンやってるほうが全然面白い
  55. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:45:55
  56. 読み合いが知識前提に高度になりすぎて
    読みが強い人とか操作技術の高い人でも
    キャラ対をしっかりやってないとどうにもならないってのは困る
  57. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:52:18
  58. ゲーム性が低いって昔から言われてたのに
    格ゲーマーが「カテナイカラ~マケイヌノトオボエガ~」
    とか言ってずっと現実逃避してきたからなあ
    読み合いっていってもかなり限られた浅いもんだし
    練習量に対して楽しめる時間が少なすぎるんだよ
  59. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:53:00
  60. 同じくらいの実力のリアル友人とやるくらいがちょうどいいんだよ格ゲーなんて
    オンラインに繋いで全国の強者と対戦!とか普通の人にとってはボコられるだけでつまらん機能
  61. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 20:53:58
  62. スマブラはキャラの再現度にムラがありすぎて使っててつまらんキャラが多い
    ムカついたから売った。格ゲーは二度とやらん
  63. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:01:44
  64. >>16
    格ゲーの乱入はクソだと昔から思ってる
    1戦目の途中で乱入されて負けてゲームオーバーとか理不尽が過ぎる
  65. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:04:31
  66. タイマンで運要素無しとか無理やで
  67. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:13:09
  68. チームで協調して行うゲームが怖いから
    一人だけでできる格ゲーから抜け出せないんじゃないか?
  69. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:17:12
  70. 乱入がーとか読み合い浅いとか上級者のマウントや煽りがーとか、いつの時代だよおじいちゃんたち。ねーよそんなの。マジ昔のイメージだけで語りまくるんだな
  71. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:25:16
  72. スマブラをつまらなくしたのも格ゲーよりの人間だからな。
  73. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:26:28
  74. >全ての対戦ゲームがそうや
    >ワイ今更FPS始めてもボコられて何もおもろなかったわ

    これ。FPSもあと数年したらジャンル全体のお約束知ってるのが
    当たり前で知らなきゃ勝てない傾向が続いて格ゲーと同じような
    衰退してくと思うわ。

    かといって固定スキルの貯金プレーが出来なきゃ古参が文句言うしな。
  75. 743 2022/07/17(日) 21:27:24
  76. ・サイドビュー固定だとモニター1個で対戦できて
     戦況が一目瞭然だから動画や大会には比較的向いてるコンテンツかもね
    ・SFC、メガドライブのスーパーストリートファイター2や
     PS1の鉄拳2、ストリートファイターEX+αくらいからやるのが
     情報量が少ないし認識しやすいスピード感だから入りやすいかと
  77. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:32:11
  78. 「勝てないから面白くない」なんだろ
  79. ななし 2022/07/17(日) 21:32:34
  80. 格ゲーなんてスト2で止まってる人間だけど
    ここ最近スト5の対戦動画をよく見る
    見る分には面白いわ、スト2のキャラが戦ってる動画は特に
    ただ、今からやろうとは思えんよなぁ
    覚えることが多すぎるわ
  81. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:35:25
  82. >>37
    あと数年したらどころか既にそうなってたのに無料バトロワで一般層取り入れて盛り返したのが格ゲーとの違いやろ
  83. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:37:57
  84. >>39
    勝てなくても楽しかった時代もあったんだ
  85. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:39:39
  86. >サッカーとか野球も上手いやつとやったらボコられるけどユーザー多いやん
    ゲームと何が違うんや?

    そういうスポーツって基本的には少年団や部活で同じレベルのヘタクソが
    一斉スタートで始まるしことが多いし負ける時もチームだから
    自分だけ特別に劣等感を覚えることがない

    あと親や学校にやらされるパターンも多くて先輩もいるから
    我が出なくてゲームみたいに楽しくて承認欲求満たすためにやるもの
    じゃないのも負けてそこまでキレる要素がなくさせてる
  87. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:41:32
  88. >>25
    んなわけない
    格ゲーがアホほど量産されてメガヒット連発してたんだから、「スト2はキャラデザだけで売れた」なんてのは事実と反する
  89. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:49:57
  90. >>41
    無料開放による囲い込みは本質的な問題解決にはなってない
    負け組が素直に負け組やり続けても楽しめるような構造を
    もっと模索しないといつかは終わる

  91. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 21:50:01
  92. そういや久々にゲーセンいってビデオコーナー見て回ったら
    昔のような横からみた格ゲーはなくなって
    ガンダムとジョジョゲーが盛況だったな
    ジョジョゲーはバトロワ系で建物に隠れながら戦ってるのが原作ぽくって見ていて面白かった
    まぁプレイするには展開早すぎておじさんにはむりだけど
  93. 名も無き魔人 2022/07/17(日) 22:00:10
  94. 対人戦がメインのゲームは結局のところ勝てないと詰まらない
    勝てなくても楽しい状況ってのは中々ない
    それと1回のプレイ人数が少ないのも欠点
    格ゲーは1対1が基本だから多数の友達が集まるとゲームやってない連中が出来てしまう
    そりゃ流行らんわっていう
  95. 743 2022/07/17(日) 22:20:04
  96. ・サイドビューの格闘ゲームは
     対戦履歴が入力コマンドごと残るから
     不正があってもラウンドごとに解析できるし
     1対1だから観ててもスグわかる
  97. 名無しでやんす 2022/07/17(日) 22:34:04
  98. むしろ人がコントローラー握りしめて技を打ち出すのを止めればいいんだよ
    こうきたらこう動くってのをプログラミングしたキャラ同士を戦わせるゲームにすればいいんじゃないか?
  99. 743 2022/07/17(日) 22:46:04
  100. >>49
    それの何を楽しめと?
  101.   2022/07/17(日) 23:06:31
  102. タイマンじゃなきゃ楽しめないって層も常に一定数は居るから
    格ゲーが完全に廃れるってことは無いんだよな
    20年以上衰退衰退言われまくってるだけある
  103. 743 2022/07/17(日) 23:14:23
  104. タイマンじゃない複数戦だとおのおのが色んな方向を向くから
    サイドビューにはむいていないと思われる
  105. 743 2022/07/17(日) 23:17:36
  106. ストリートファイター×鉄拳なんかが
    2対2(同時4体)でもできるモードがあって
    両サイドから挟んで餅つき大会が始まるモードだった