戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-37405.html


Amazon、スパロボ30新品2249円で投げ売りwwww : ゲーム魔人
supar30cs.jpg
2022年07月18日:15時30分

Amazon、スパロボ30新品2249円で投げ売りwwww

コメント 24魔人


1: 名無し 2022/07/17(日) 17:31:16.83 ID:DoJLhyno0
ソース

3: 名無し 2022/07/17(日) 17:35:03.91 ID:nuOLGcMnM
最近のPSソフト大体こんなんやん

5: 名無し 2022/07/17(日) 17:35:58.11 ID:fFve+YMf0
ニッチ需要のものでも売れなくなったしガチでもうギャルゲ層しか残ってなさそう

8: 名無し 2022/07/17(日) 17:39:29.34 ID:oL97Gbg9r
スイッチ版は異常な程値段が下がらないんだよな

9: 名無し 2022/07/17(日) 17:41:46.67 ID:o3dlnEvta
カスサンのPS4版一択さんこれはどう言う事?
説明願います

12: 名無し 2022/07/17(日) 17:42:36.38 ID:uPvfJj5U0
最近のスパロボって毎回のように評価微妙な気がするのに
よくシリーズが潰れないで続くよな

17: 名無し 2022/07/17(日) 17:45:48.94 ID:tLgBUEYhM
中古より新品のが安いうえ、アマゾンだけじゃなくビックも同じ価格に下げてるから相当だぶついてるんかね?

18: 名無し 2022/07/17(日) 17:46:21.47 ID:CW28KBgaa
つまらな過ぎて投げたスパロボだわ
版権だから色々縛りもあるんだろうからOG移植してくれ

19: 名無し 2022/07/17(日) 17:47:28.21 ID:sIh3dSl90
つまんないゲームって金以上に時間のムダだからなぁ
FF15が安売りでも売れないのはそれ

22: 名無し 2022/07/17(日) 17:49:06.29 ID:uPvfJj5U0
>>19
面白くないゲームってタダでもやらないよな
って事にいっせいトライアルで気が付いた

21: 名無し 2022/07/17(日) 17:48:33.23 ID:+wJrZt+T0
スパロボ31まだかよ

24: 名無し 2022/07/17(日) 17:49:57.62 ID:VRiZZFO3r
Gジェネもソシャゲ行きになったしこれも買い切りは終了じゃねぇの

25: 名無し 2022/07/17(日) 17:50:27.04 ID:MC7Ye6X5a
switch版はどうなんだ?と思ったらこっちも半額だな…

27: 名無し 2022/07/17(日) 17:51:15.66 ID:AP/WygrG0
ユーザーはゲームやりたいのに戦闘アニメ集売るからこんな事に

32: 名無し 2022/07/17(日) 18:08:53.22 ID:nWxDH3PO0
最近のスパロボはゲームになってないからなあ
インフレ上等なシステムできるだけ無くしてそこそこ頭使える作品にしてほしいわ

33: 名無し 2022/07/17(日) 18:12:39.92 ID:oL97Gbg9r
α外伝やIMPACTがウケなかったからしゃーない
ウィンキーですら倒産前はぬるま湯路線になる始末だし。魔装3とかいう忌み子も生んだけど

35: 名無し 2022/07/17(日) 18:22:10.19 ID:rB0xPfE40
もうスパロボは海外護身が完成しているからな
しかもDLC商法で1人当たりの単価も高い

37: 名無し 2022/07/17(日) 18:23:33.24 ID:rB0xPfE40
今作は好きなキャラを延々と育成できるからな

40: 名無し 2022/07/17(日) 18:28:49.23 ID:7PbkigTa0
PSの方が綺麗だと思うけど何が駄目なの?

193: 名無し 2022/07/17(日) 22:13:03.92 ID:qsxEWUUo0
>>40
アニメーション720Pだからどっちも変わらん

42: 名無し 2022/07/17(日) 18:29:32.65 ID:68XkQ0Hha
なんだかんだで今でも20万~30万本は売れているシリーズ
しかもバンナムのDLC地獄

46: 名無し 2022/07/17(日) 18:37:45.21 ID:wch9hEu/0
ビームやファンネル撃つだけなのにいちいち飛び上がったり回転したりするのやめてほしいんだけど

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
50: 名無し 2022/07/17(日) 18:43:52.86 ID:xilFEPs30
会話パートのデザインをもっと豪華にして欲しい

52: 名無し 2022/07/17(日) 18:59:18.11 ID:O48N80pj0
最近のスパロボは2000年以降の作品が多すぎて全く買う気が起きん
おっさん向けでおっさんと一緒に滅んでいくIPなんだから
いい加減腹括って2000年以前の作品だけにしろよ

54: 名無し 2022/07/17(日) 19:01:20.68 ID:68XkQ0Hha
>>52
90年代ばっか収録してサッパリ売れなかったのがスパロボNEO
90年代より前はマジンガーとブライガーとゴーショーグンだけという徹底ぶり

53: 名無し 2022/07/17(日) 19:00:51.87 ID:cCjdBKfn0
またゴキが買わなかったのか

59: 名無し 2022/07/17(日) 19:12:21.59 ID:ItR/fGdq0
VXTに対して30のアナザーガンダムってDLCの鉄血だけ
30のタイトル通り30歳をターゲット客層にすべきだろうに00年代からの参戦はガンソだけ

67: 名無し 2022/07/17(日) 19:20:05.37 ID:tSu8f7Yd0
そんなに評判悪くなかったような?
ぼくはちょっと序盤で放置しちゃったけど…
スパロボきらいじゃなければ買っといてもいいんでないの(´・ω・`)

84: 名無し 2022/07/17(日) 19:39:57.72 ID:WNhLhUgCd
Gジェネはなんとか持ちこたえてるが、スパロボはもう駄目だな
スパロボ30はアプデする度にバグ増えてる状態でバグ放置のままだから

85: 名無し 2022/07/17(日) 19:40:05.29 ID:MiUpfknV0
同じ事の繰り返しもうやらん

87: 名無し 2022/07/17(日) 19:42:08.93 ID:oGJDbIXv0
一度も使わない武器も含めていっぱいあった昔と
アニメ動かすために減らした今、どっちがいいんだろうな

99: 名無し 2022/07/17(日) 19:51:14.70 ID:qtrJzS+Id
>>87
どちらにしろ結局戦略ゲーとしての面白さはないからドチモドチ

100: 名無し 2022/07/17(日) 19:51:25.45 ID:3Bq/SrPwd
この手の版権モノはスマホの方が需要あるはずなんだけどロボットになると金払い悪いのが多いのか長続きしないね

101: 名無し 2022/07/17(日) 19:53:09.71 ID:gy/NKI6K0
半年経たずにソフトの価値大暴落するのに
いつまでもPSに出すサードの考えが分からん

236: 名無し 2022/07/18(月) 01:54:39.22 ID:Xv+IOHfMa
>>101
まあバンナムだし

107: 名無し 2022/07/17(日) 20:00:11.43 ID:D3uZTBzHd
30は今までの作品の2軍3軍キャラが改造次第で1軍ばりに張り合えるような内容になってるから好きなんだけどな

109: 名無し 2022/07/17(日) 20:13:33.27 ID:nnt6vRlX0
まあ何にせよ
新規ロボットアニメのヒット作が10年以上出てなくては
いくらスパロボでも話題性もないしどうしようもない

グレンラガンやロボ人気ではないにせよコードギアスくらいの
話題作が出てくれないと厳しすぎる

114: 名無し 2022/07/17(日) 20:48:07.23 ID:JV2/O7610
信者のおっさんが最近のロボアニメガーとか言ってるけど普通にクソゲーで客がにげてるのをどうにかしようともしないのがこれ

121: 名無し 2022/07/17(日) 20:53:58.53 ID:oibICQ1k0
元が9500円もするのかこれ

169: 名無し 2022/07/17(日) 21:38:04.79 ID:A1CVqA6R0
30周年ということでPS2以来ひさびさにスパロボ買ったけど、ほんと30はゴミだったなあ

171: 名無し 2022/07/17(日) 21:40:42.28 ID:LSCnwK+Pa
昔は周回したけど、
ルート分岐とか無しにして
地形影響強くして
シナリオ良くにして
武器数5、6こ維持して
脇役使えれば良い

195: 名無し 2022/07/17(日) 22:14:49.19 ID:rB0xPfE40
もう日本だけで売れるゲームなんか桃鉄、野球、釣りスピリッツくらいしか無いからな
大半のゲームの新作が出続けてるのは海外で売れるから

199: 名無し 2022/07/17(日) 22:20:22.57 ID:QnlX/UtNM
スパロボSteamで海外勢確保してても
国内の落ち込み分の補填で首の皮一枚
そう思えて仕方ないとこある
結局のところ海外勢で補えても固定層で
状況が好転してるとは思えなくてなぁ

(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 15:54:21
  2. Steamで買わなくて良かったわ
  3. 774@本舗 2022/07/18(月) 16:01:04
  4. ・そもそも発売から1年以上経過
    ・現状のほぼメインはDLC(という阿漕なバンナムに振り回されている)
    ・初週売上で、switch版の半分だったPS4版

    まだ高価維持しているくらいでしょ。
  5. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 16:03:12
  6. NEOはキッズ向けソフトばかりのWiiでの発売とシステム変更で
    購買意欲がわかなかった俺みたいなオッサンも多いだろ
    参戦作品はすげー魅力だったよ。
  7. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 16:06:44
  8. まあなんで続編出せているのか
    疑問に思うシリーズに
    なってしまったからなあ
  9. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 16:14:14
  10. ※2
    お前もしかしてタイムトラベラーか?
  11. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 16:20:14
  12. なんだよPSかよ
  13. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 16:25:21
  14. DLCありきの値段設定だから本体無料でもつらい
    曲4400円、機体4400円払ってね
  15. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 16:29:23
  16. 30は最近じゃ一番つまらん
    vがピーク
  17. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 16:33:50
  18. 寺田が抜けて30で全力出し切って燃え尽きちゃったんとちゃうか
    あとはDDを細々と続けて終わる予感
  19. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 16:35:29
  20. それでも買うのを躊躇する・・・
  21. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 16:36:15
  22. このゲーム戦闘アニメが第二次OGよりしょぼくて笑える
  23. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 17:11:51
  24. DLCがえげつないのはどっかで見たな
  25. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 17:59:51
  26. 乳揺れもほぼしないし、おっさん受けも無くなったからしゃーない
  27. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 18:01:24
  28. スパロボおじさん的には90年代は新しい方なんだよなぁ
    そもそも90年代のロボアニメってスパロボ向きじゃないのばっかりだし
  29. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 18:07:59
  30. なるべく原作から再現した戦闘アニメを作ろうとしてるんだろうけど、未だに第二次OG未満の戦闘アニメしか作れないのがもどかしい。
  31. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 18:12:14
  32. 〉信者のおっさんが最近のロボアニメガーとか言ってるけど普通にクソゲーで客がにげてるのをどうにかしようともしないのがこれ

    ほんこれ
    アムロ改造して集中かけて突っ込ませるだけのクソゲー
  33. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 18:14:59
  34. 発売から数か月以上経ってますから妥当だと思いますけどね。
  35. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 18:20:45
  36. そりゃ駄作のガンダムNT、ギアス、マジェプリが入ってるからな
    こんな失敗作のゴミ入れられたら買う奴も買わん
  37. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 18:29:03
  38. FF15が安売りでも売れないとか言ってるやついるが
    1000万本売れてるのに売れないとか言われたらそれ以下の他のゲームの立場がないやん
    叩くのはいいがもっと別の叩き方すべきやな
  39. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 18:36:29
  40. DLCばっかのやつやろこれ
    ソフトが安くても結局高くつきそう
  41. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 18:52:57
  42. お、そんな安いのかと思ったけどなんだPS4版か まあSwitch版だったとしても買うかどうかはわからんが MD途中で投げてからスパロボ熱も上がらんのよな OG系ひとまずでも完結絶望的にもなったし、スパロボはもうやらんかもな 他にもやりたいの結構あるし
  43. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 19:30:45
  44. ※11
    版権スパロボは原作再現+αを重視してるから、好きに出来るOGシリーズと差が出るのは当たり前。
    VXT30も版権準拠だから、そこまで派手にしてない。

    まぁ、30thの地味さは言い訳出来んが。
  45. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 20:02:28
  46. BGM周りが素の状態だとあまりに貧弱で虚無すぎてキツイわ
    ゲームはBGMが良いと面白いと錯覚するって改めて痛感した
  47. 名も無き魔人 2022/07/18(月) 20:26:56
  48. オワコンだししゃーない
    切り替えていけ