1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/07/18(月) 05:47:45.92 ID:0BZoMZgI9
animal_bear_kowai
<デジタル発>人知れず牛を襲う忍者グマ その名は「OSO18(オソジュウハチ)」
07/15 16:47 更新
 釧路管内標茶、厚岸両町で2019年7月以降、放牧中の牛がヒグマに襲われる被害が相次いでいる。今年も今月1日に3頭、11日にも1頭が死傷した。
足かけ4年間の被害は61頭(7月14日現在)に上り、うち29頭が死んだ。毛のDNA解析や足跡などから同じ雄グマの仕業とみられているが、これまで目撃されたのは最初に被害が出た19年7月16日の一度きりだ。
忍者さながらひそかに動き回り、箱わなにもかからない。地元で「OSO18(オソジュウハチ)」と呼ばれるこの老練なクマと、駆除を試みる関係者の闘いを追った。(報道センター 内山岳志)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/705780

引用元: ・【北海道】人知れず牛を襲う忍者グマ その名は「OSO18(オソジュウハチ)」 [朝一から閉店までφ★]

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 05:49:30.88 ID:1p6vqyA80
大丈夫。
額に傷のあるのがリーダーの犬が大群でやっつけてくれるよ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 05:49:47.81 ID:IZUhCprP0
OSOろしいな
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 05:50:54.15 ID:NriGjLtw0
名前の由来は何なんだよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 05:52:17.63 ID:4z3mv0f10
>>6
オソベツ
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 06:50:30.03 ID:p51ctssL0
>>6
地名。
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 09:21:55.88 ID:r27tMZAe0
>>6
・3年前の19年7月16日、オソツベツで牛が食い殺されているのが最初の被害確認
・ヒグマの中では大きい部類に入る横幅約18センチの前肢の足跡
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 05:51:52.62 ID:M11y9NVO0
絶・天狼抜刀牙
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 05:52:56.08 ID:TdM5WYjE0
ニクジュウハチなんだが
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 05:53:07.83 ID:F+EyZCxT0
USO800
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 05:58:18.19 ID:rKybCQqa0
「進撃の巨人」のような状況だよなあ…
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 06:08:00.80 ID:xe9hsdwK0
このクマ確かまだ姿を見せた事すらないんじゃなかったっけ
そもそもホントにクマなのか
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 06:33:41.10 ID:SqvEnPNI0
>>33
昨日のニュースで数年前の写真出てたよ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 06:21:26.79 ID:9Gr1oupv0
襲うからOSOなの?
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 06:27:29.22 ID:X8qun7770
OSO648
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 06:37:31.07 ID:ndk0m1sj0
え、まだ駆除できてないの?
ずっといるよねこの熊
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 06:39:32.29 ID:y+6+11EI0
怒りに燃えた牛が全方向から突撃すれば勝てそうなんだが。
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 06:41:49.17 ID:mEAz6OCc0
>>54
ヒグマの軽いジャブで
牛刺の出来上がりだわ
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 07:31:28.21 ID:8ykPPu7a0
>>55
さすがに言い過ぎだろ
どっちも成獣ならそこまで極端な体重差もないし、牛にそんな統率が取れないから無理なのはその通りだけど
ヒグマはモビルスーツでもアーマードコアでもないぞ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 06:43:51.98 ID:CUZTMC3N0
ベアvsブルか
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 08:09:35.53 ID:PEeHgRKW0
no title
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 09:22:15.17 ID:kL3gh0pt0
ネーミングの由来は?
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 09:27:50.34 ID:UsZASSGc0
>>144
標茶町オソツベツに出没する足幅18cmのヒグマだから
通常のヒグマの足幅は10〜15cmに対して18cmは巨大熊の証
しかもこいつは警戒心が強く慎重・大胆で狡猾ときてる
いままでに60頭の牛がやられてる
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/18(月) 10:05:21.41 ID:nmzxu5s10
まだ駆除されてなかったのか
去年も話題になってたよな