1: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:29:58 ID:zaCK
刀鍛冶「刀剣を後世に残したいと思わないのか!」
「拡散希望」です。
— 将成鍛刀場 (@masashige910) July 26, 2022
刀鍛冶に弟子志望の人はおりませんか?
育てられる環境はあります。受け入れる気持ちもあります。
ダイレクトメッセージなどでコンタクトしてみてください。
こちらも「拡散希望」です。
— 将成鍛刀場 (@masashige910) July 27, 2022
当鍛刀場の条件などについては、こちらの記事を参考にしてください。https://t.co/EhM8VRONF9
3: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:31:26 ID:COrE
基本的に無給です
草
草
6: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:31:45 ID:uFx9
無給!?
10: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:32:54 ID:V6de
こういうのって住み込みやと思った
17: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:33:53 ID:xOEk
これ個人事業主の修行せんのかという話ちゃうん
技術習得したら美術商に日本刀売るんやろ
100万とか200万とかで売れるはずやぞ
こち亀で70万で刀を買って部長にプレゼントする話あった
技術習得したら美術商に日本刀売るんやろ
100万とか200万とかで売れるはずやぞ
こち亀で70万で刀を買って部長にプレゼントする話あった
237: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:54:35 ID:YM83
>>17
だから作刀許可まで5年無給ってことだぞ
だから作刀許可まで5年無給ってことだぞ
491: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:13:13 ID:YTyc
>>17
新刀は凝った拵えつけても数十万で相当ええお値段の部類や
需要があって100万〜で売れるのは歴史込みの古刀
新刀は凝った拵えつけても数十万で相当ええお値段の部類や
需要があって100万〜で売れるのは歴史込みの古刀
18: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:34:17 ID:zaCK
20: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:34:50 ID:5psH
>>18
草
草
21: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:34:57 ID:1m9b
これで作刀数も年間制限あるとかやしな
滅びるべくして滅ぶ
滅びるべくして滅ぶ
23: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:35:13 ID:Ok1L
衣食住用意してくれる丁稚奉公のほうがマシやん
32: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:36:20 ID:uFx9
>>23
これ
衣はまだいいとして他はないとやべーわ
これ
衣はまだいいとして他はないとやべーわ
25: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:35:28 ID:5rz4
>>1
飯も出ない、家賃も出ない無い無い図くしで来るわけないやろ
竿作る職人も給料は出さないけど生活費とたまにお小遣いくれるくらいはすんのに
飯も出ない、家賃も出ない無い無い図くしで来るわけないやろ
竿作る職人も給料は出さないけど生活費とたまにお小遣いくれるくらいはすんのに
33: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:36:38 ID:zaCK
雇用じゃないんで
なんで炎上してるかわからん
なんで炎上してるかわからん
こういうのが伸びてくると勝手なことを仰る方が比例して増えてきますが、そもそもの前提として、師匠と弟子は「雇用関係」にはありませんからね。
— 将成鍛刀場 (@masashige910) July 27, 2022
学びたい者に、学びと技術習得の機会を提供するみです。プロフィール欄の記事にも少し詳しく書いてあります。 https://t.co/nKrbC0aQwf
39: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:37:36 ID:5rz4
>>33
雇用じゃないならそもそも募集すんな
興味持ってきたやつに話せ
雇用じゃないならそもそも募集すんな
興味持ってきたやつに話せ
34: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:36:47 ID:xOEk
実際刀鍛冶になりおおせたら儲かるんか?
儲かるならありやろ
儲かるならありやろ
41: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:37:39 ID:uFx9
>>34
知らんけど儲かってるなら衣食住の補償はしてくれるんちゃう?
知らんけど儲かってるなら衣食住の補償はしてくれるんちゃう?
44: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:38:14 ID:xOEk
>>41
一流レベルの刀鍛冶の作品が美術品としてなんぼで売れるのかって話よな
一流レベルの刀鍛冶の作品が美術品としてなんぼで売れるのかって話よな
43: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:37:54 ID:4y0I
こんなん誰も行かんやろ
52: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:39:23 ID:nLjU
この前外国人に日本を褒めさせる番組で全部独学で日本刀作る勉強して打てるようになったおっさん出てたで
多分10年かかってなかった
多分10年かかってなかった
53: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:39:29 ID:dVsh
無給なのに朝晩自分で用意しろって
66: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:40:43 ID:TYuh
行かなきゃ良いだけよ
金持ちの道楽とかで行く奴くらいしか想像できんし
金持ちの道楽とかで行く奴くらいしか想像できんし
79: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:41:53 ID:Ta3v
市内のアパートなど契約の上で、住居から当鍛刀場へ通いでの修業となります。
8:30〜18:30までの就業です。
基本的に無給です。
土日休日は基本的に休みとしますが、当鍛刀場のスケジュールによっては不確定です。
朝晩の食事、作業着などは自身で用意してください。
かかる生活の費用に関して、預貯金、実家の援助などが不足する場合にはアルバイトなどの就業も許容します。ただしその分、技術の習得に余計に時間がかかる可能性があります。
奴隷かな?
8:30〜18:30までの就業です。
基本的に無給です。
土日休日は基本的に休みとしますが、当鍛刀場のスケジュールによっては不確定です。
朝晩の食事、作業着などは自身で用意してください。
かかる生活の費用に関して、預貯金、実家の援助などが不足する場合にはアルバイトなどの就業も許容します。ただしその分、技術の習得に余計に時間がかかる可能性があります。
奴隷かな?
82: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:42:06 ID:khhs
>>79
就業って言っちゃってるんよなこいつ
就業って言っちゃってるんよなこいつ
100: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:43:02 ID:lK76
>>82
ほんまやん
ほんまやん
101: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:43:10 ID:5psH
>>82
業を修めるや
業務に就くじゃないんや(適当)
業を修めるや
業務に就くじゃないんや(適当)
85: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:42:13 ID:0qES
87: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:42:20 ID:Ua4n
まぁ習い事と考えれば…と思ったけど流石に拘束期間が長すぎるな
95: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:42:47 ID:JXIG
弟子入りって住み込みじゃないと成立しなくね?
特にこのご時世
特にこのご時世
117: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:43:55 ID:6pMn
最初の数年ぐらいずっと掃除だけしかさせてもらえなそう
120: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:44:16 ID:COrE
>>117
見て覚えろの時期やな
見て覚えろの時期やな
134: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:45:12 ID:5psH
>>117
たしか鍛治見習いの仕事は炭割りやで
ソースは刀鍛冶のおっさん取材したようつべの動画
たしか鍛治見習いの仕事は炭割りやで
ソースは刀鍛冶のおっさん取材したようつべの動画
132: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:45:00 ID:hjSx
144: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:46:20 ID:5rz4
>>132
これは草
これは草
136: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:45:26 ID:arHb
まあ儲かるなら子供達でどんどん代替わりするだろうし廃れないわな
152: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:46:51 ID:fd09
自分は師匠に食わせて貰ってて草
147: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:46:37 ID:uFx9
もう伝統芸能はそれ系youtuber になったほうが儲かりそう
160: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:47:34 ID:fKXT
まぁ事業拡大の為に働き手募集してる訳じゃないんやろ
習い事に給料寄越せってのも違うからタダで教われるだけありがたいって思うやつだけ行けばええんちゃう
いるか知らんけど
習い事に給料寄越せってのも違うからタダで教われるだけありがたいって思うやつだけ行けばええんちゃう
いるか知らんけど
173: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:48:31 ID:aslL
弟子になる気もない奴が文句言うてもしゃーないのでは
178: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:49:12 ID:6pMn
>>173
文句はない
廃れてもしゃーないってだけ
文句はない
廃れてもしゃーないってだけ
182: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:49:24 ID:zaCK
>>173
Twitterで「拡散希望!?」とかやっちゃったら世間とズレてたら叩かれるやろ
Twitterで「拡散希望!?」とかやっちゃったら世間とズレてたら叩かれるやろ
187: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:49:58 ID:UmNp
アメリカ人「本当に技術を残したなら技術を本にして出版するべき」
197: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:50:57 ID:3tfi
>>187
職人はあかんねん
感覚的なもので伝えてきたから言語化できんねや
職人はあかんねん
感覚的なもので伝えてきたから言語化できんねや
209: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:52:00 ID:zaCK
>>187
日本人「それだと風情や伝統がないから」
日本人がやっとる不自由さに重きをおいたブランドは崩れてまう
日本人「それだと風情や伝統がないから」
日本人がやっとる不自由さに重きをおいたブランドは崩れてまう
217: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:52:55 ID:u4xn
>>209
それでブランドの存続が危ぶまれてたら世話ないやろ
それでブランドの存続が危ぶまれてたら世話ないやろ
190: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:50:13 ID:wrBR
別にこのブラック無給の代で潰えても他の人間国宝の凄い匠がぎょうさんおるんやろ?
じゃあいいじゃんね潰れちまっても
じゃあいいじゃんね潰れちまっても
213: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:52:22 ID:lK76
はえ〜
刀工になるには全日本刀匠会の刀匠資格を有する刀工の元で5年以上研修し、実地試験として文化庁が主催する『美術刀剣刀匠技術保存研修会』を修了する必要がある(受験は4年目から可能)[1]。
ただし、現代では刀の需要が少ないことから多くの刀工は経済的に苦しく弟子を採ることに消極的な者が多いため、幸運や紹介者に頼らないと入門先を探すのも難しいという[1]。
従来は志望者が自ら探していたが[27]連絡先が見つからず全日本刀匠会への問い合わせが多くなったため、志望者向けの研修会を開催して対応するようになった[1]。
志望者向けの研修会では刀工の体験や修業中の者から話を聞くなどし、希望者はさらに刀工の元で体験入門も出来る。
なお年齢や金属加工の経験などは問われないが[1]、刀工の真鍋純平は高卒の18〜20歳が適しており、25歳が上限ではないかとしている[27]。
刀匠資格は国家資格であり資格がない者は刀を作れないが、刀工は個人事業主であるため研修中は無給で、国家試験は8日間の実技、独立開業には1千万円ほど必要になるなどハードルが高く、研修を続けられない者が多い。
このため1989年に300人いた刀工は2017年には188人に減少している[28]。また購入者の開拓も必要であるとされる[28]。全日本刀匠会では後継者の育成事業として、指導者の下で修業中の者に木炭を支給していたが、
2020年からは文化庁文化財研修事業となり、玉鋼も支給されるようなった[29]。しかし練習用として支給しているため販売は出来ず、完成後に切断するか工具への加工が必要となる[29]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%88%80%E5%B7%A5
239: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:54:44 ID:Ta3v
>>213
すげぇ話やな
国が認めた奴隷
刀匠資格は国家資格であり資格がない者は刀を作れないが、刀工は個人事業主であるため研修中は無給で、国家試験は8日間の実技、独立開業には1千万円ほど必要になるなどハードルが高く、研修を続けられない者が多い。
このため1989年に300人いた刀工は2017年には188人に減少している[28]。
すげぇ話やな
国が認めた奴隷
刀匠資格は国家資格であり資格がない者は刀を作れないが、刀工は個人事業主であるため研修中は無給で、国家試験は8日間の実技、独立開業には1千万円ほど必要になるなどハードルが高く、研修を続けられない者が多い。
このため1989年に300人いた刀工は2017年には188人に減少している[28]。
251: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:55:25 ID:JXIG
>>239
えぇ…
こんなん廃れるに決まっとるやん…
えぇ…
こんなん廃れるに決まっとるやん…
225: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:53:49 ID:fKXT
無料の専門学校だと思えばええんやろな
244: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:55:01 ID:zaCK
>>225
0限〜7限まであって10年間か
0限〜7限まであって10年間か
256: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:55:52 ID:hjSx
弟子が辞める→無給だったしノーダメ
弟子が育つ→搾取できる
これすごいシステムじゃね?
弟子が育つ→搾取できる
これすごいシステムじゃね?
263: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:56:45 ID:bilC
>>256
そもそも弟子入りする人がいないんですがそれは
そもそも弟子入りする人がいないんですがそれは
267: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:56:59 ID:wrBR
>>256
せめて最低限の飯代ぐらい出そうや...
せめて最低限の飯代ぐらい出そうや...
265: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:56:53 ID:LNZA
子供に継がせりゃええやん?
そもそも儲かるなら最低限の補償くらいしたれよ、ニートくらい来るやろ
そもそも儲かるなら最低限の補償くらいしたれよ、ニートくらい来るやろ
285: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 17:58:53 ID:K4B0
誰がやるねん
316: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:01:24 ID:VGjo
ほーん
どうやって家賃払うんや?
どうやって家賃払うんや?
321: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:01:52 ID:rqn9
>>316
バイト可や!
ちなバイトしたら技術取得に遅れるからな
バイト可や!
ちなバイトしたら技術取得に遅れるからな
485: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:12:47 ID:Ghib
やるにしても10時間拘束は結構きついな
578: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:23:01 ID:LhIU
事細かに作業工程や材料の種類、分量etc.
を書いて示せば10年もいらんやろ
を書いて示せば10年もいらんやろ
582: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:23:43 ID:GGM0
>>578
誰も来ないかもしれんからこれやらんとな
刀がなくなってもええんか?
誰も来ないかもしれんからこれやらんとな
刀がなくなってもええんか?
591: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:25:22 ID:LhIU
>>582
別に無くてもええけど無くなりそうで困ってるんなら旧態依然なやり方してたら誰も寄りつかんのにな
別に無くてもええけど無くなりそうで困ってるんなら旧態依然なやり方してたら誰も寄りつかんのにな
600: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:26:08 ID:GGM0
>>591
これやな
本人から無くしに言ってるのと変わらん
滅ぶべくして滅べばええな
これやな
本人から無くしに言ってるのと変わらん
滅ぶべくして滅べばええな
649: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:33:02 ID:zaCK
659: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:33:23 ID:RFJk
>>649
ならなんで金払わないんだい?
ならなんで金払わないんだい?
660: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:33:30 ID:LhIU
>>649
なら弟子一人食わせろよ…
なら弟子一人食わせろよ…
655: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:33:14 ID:xpQE
まぁ世の中は無常な訳やし
需要が無くなったなら作り出すか諦めるかした方がええと思うわ
需要が無くなったなら作り出すか諦めるかした方がええと思うわ
722: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:40:40 ID:5DLt
普通に月謝とって生徒募集すべきやな
労働力として使う気満々やんけ
労働力として使う気満々やんけ
766: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:45:54 ID:LhIU
Twitterで無差別にやなくて地元で募集すればよかったのでは??
773: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:46:54 ID:bMqa
>>766
地元民が誰も来てくれないからTwitterで募集しているのでは
地元民が誰も来てくれないからTwitterで募集しているのでは
782: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 18:47:59 ID:LhIU
>>773
まぁそれもそうかぁ
まぁそれもそうかぁ
989: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 19:23:30 ID:HgeI
この刀鍛冶を批判する気は毛根無いが
こうやって伝統の技術は消えていくんやなっていうのが素直な感想や
こうやって伝統の技術は消えていくんやなっていうのが素直な感想や
994: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 19:25:13 ID:2S5y
>>989
伝統を「伝統だから」って理由だけで持ち上げる必要なんてないのよ
本当に必要な伝統なら残そうとしなくても残るもんや
伝統を「伝統だから」って理由だけで持ち上げる必要なんてないのよ
本当に必要な伝統なら残そうとしなくても残るもんや
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658910598/
|
おすすめサイトの最新記事
せめて1年やろ
何も学ばない奴が多いな
平日フルタイムで働かされた挙句衣食住は全部自分で賄わなきゃならんのにバイトしたら習得が遅れるとかヤバすぎるだろ
擁護してるやつも『学生なら仕送りかバイトを』とかFラン私文学生だって月金フルタイムでそんなとこ行けるわけないやろ
・お小遣い(月3万とか)
・五年間我慢したら、あとは自分の好きなときに独立開業してよい
これでやっとじゃないかね
お前みたいな奴が5年間もやるわけないだろ
丁稚や弟子には無給はともかく衣食住を保証するのがあたりまえ。
たまに小遣いを上げたりするのが普通。
奴隷だって衣食住は最低限でも与えられていた。
「修業」とか言ってるの意味不明で草
刀鍛冶とかたまーにテレビで見ても特に人手困りそうなとこも無かったし
文化を保護したいなら金出して育成するしかないけどちゃんと成果出なきゃ無駄金だし
メシ・寝るところ・作業着は師匠が用意してやらないと興味がある奴も来ないわな
ハゲとるやないかい
後継者がおらんけりゃ国の事業として細々と続けるんちゃう
通いで無給はダメだろ
逃げ出す奴に大金払えるかわからんだろうし
抑々一流の刀鍛冶とかになれる人間どれくらいおるのか
あとは中抜き問題だな刀匠も安く買いたたかれてそうだよね
素晴らしい技術とやらを残したいだけなら同業に教えれば?
高卒で5年無給で働いて刀匠になれなかった23歳無職になりかねないし、そうなった場合まともな再就職先があるとは思えない
一般的なブラック企業より上司に隷属するブラックな勤務が求めれらるぞ
2週間後くらいに続報くれよ
むしろ陶芸教室的な方針で金取った方がまだ健全
恩を仇で返す弟子は果たして弟子といえるのか謎
衣食住保証交通費+お小遣い+仕事着
まぁ産業潰そうとしてるのはケチって奴隷募集してる莫迦弟子と
単に技術継承なら自分の娘息子にやらせりゃいいだけ
自分の子供が親父の背中見て拒否するならそんなもんに継承する価値などない。
それを敢えて保存するのならそれ相応の金がかかるだけの話で
俺はこういう、素直に奴隷欲しいですって奴は嫌いじゃないぜ
弟子4、5人はいたけど、あれも全部無給なんやろか
その辺の説明は一切してなかった記憶
特にここ。雇用関係かどうかみるのは、あなたじゃなくて国です。
↓
>こういうのが伸びてくると勝手なことを仰る方が比例して増えてきますが、そもそもの前提として、師匠と弟子は「雇用関係」にはありませんからね。
有名どころは色々貰えると思うな
玉鋼作ってる職人の奴見たけど無給ってことはないでしょw
調理師学校とかでも500万ぐらいかかるのに、この刀匠はロハやろ?
拘束期間は長いけど只で手に職つけられるならありやわ
刀鍛冶は儲からない仕事ですって言ってるのと一緒じゃん。
肝心の弟子は「ラッキー♪」くらいにしか思ってない
こいつ師匠から何も学んでないじゃん
おかげで金には苦労してると言ってたけど師匠自身が最初になかなか弟子にしてもらえなかったからか
できる限りくる人の面倒は見るってスタンスらしかった
師匠が自分の師匠を超えられなかったから、自分の育てた弟子、またその弟子といくなかで一人でも師匠を超える人が出てくれたらって言ってて本当に立派なお人だったよ
刀なんてYouTuberでも打ってるやん
それとは違うって言うなら何が違うか具体的に形で示せよ
したら補助金やら助成金やら取れるんちゃうの?
国から要らん言われてんねん気づけよ
自分のときは師匠に面倒見てもらってたの草すぎる
ここだけ見てもこいつがあたおかなのがよくわかるよな
一流じゃないんでしょ それとも中抜き酷いんかな
都内の刀剣の店で現代の刀鍛冶の刀は50-500万くらいで売ってるよ
刀匠は幾ら貰えて年間何本作れるのか
日本刀も分担作業だから安いんかねぇ
刀身磨く人は別だし鞘作る人も別でしょ玉鋼作る人にもお金払うんだろうし
返ってきた反応に対する物言い
地頭悪そうだからコイツに弟子入りしても幸せな未来を思い描けないよな
別の刀鍛冶に自分だけが持ってる知識を渡せばいいやんな
まぁそんなものないんだろうけど(笑)(笑)(笑)(笑)
そもそも誇るべき伝統!廃れさせてはいけない!とかほざいてる連中が金出さないんだからやる意味もねぇんだよなw
江戸時代の刀工で水心子正秀っていう人は、さらに昔の技術を復活させて理論化して解説本も書いてんのよね
弟子もいっぱいいて、今の刀工も元はほとんど水心子の理論を汲んでるはず
江戸時代の人にはできてたのに、何でできなくなっちゃうんだろうな
少なくともこの人は儲かってないんだろうね
世の中から必要とされてない
ブラック飲食がサービス残業強いるのと同じ理屈
打つだけならだれでもいけるだろね修行しなくても
それは料理でもパン作り他色々モノづくりでも同じだな
一流の本物を作りたいとなると(実戦的な日本刀)簡単じゃないだろうね
いざ自分が師匠として弟子を募る時にはその衣食住すら面倒を見ないのか…
国が定めた現代の奴隷法云々以前にこんな伝統を引き継げない人のところに
弟子になりに行くなんて真っ平だぜ 師匠が泣いてるぜ
履歴書に書けない・その後ちゃんと働けるかわからない専門学校に10年通うってことだもんな
刀鍛冶しようという若者は他の刀匠に流れてるだけだと思う
前にテレビで特集してるの見たけど言語化しないと途絶えてしまうって全国で調査したんだよな
弟子入りするような年齢の人間が、10年間働かずに食べていけるほどの貯金を持ってると思ってるのかよ。
最低でも住むところと食べるものは用意しないと。
悪い意味で拡散されてて草
轟いたのは悪名
ひっそりとあなたの代で幕を引いてくださいって感じ
かわいそうなのはこいつの師匠
衣食住面倒見て技術継承したったのに、まさかこいつで末代になるとはね
おそらく無理や。
コイツ自身は、給料は出ないまでも師匠に生活は保証してもらってたのに、コイツが弟子を募集する立場になったら、生活保証すらできなくなってる時点でお察しや。
何も用意せんと全部弟子まかせとかアホかよ
調理師は就職先割とあるけど、刀工って食っていけるほど稼げる人そんなにいるんかな?
外食はほとんどの人がするけど、日本刀でしかも現代刀とかなかなか買わないだろ
しかも専門学校なら2年で卒業だけど、10年+αだから余計厳しいよ、その間生活できんもん
こいつじゃくていいってことでしょ
刀鍛冶なんて他にもいるし
弟子の面倒も見れないほど貧乏な刀鍛冶にたいした技術ないんだろうし、金だす価値ないって国の判断
いうて無休フルタイムで奴隷労働させられてんのに衣食住何も保証の無い徒弟制ってそれ只の奴隷だぞwww
僕も奴隷ほちいってTwitterしちゃっただけなの
正論すぎて草
10年もかかるのなんてあるかよ。
それに「学校」という名称は学校法人しか名乗れない。
タダのスクールで10年とかあるか。
アフォ。
鉄オタの中の撮り鉄みたいなイメージ
億万長者とは言わないまでも普通以上の生活は出来ないと。
生活苦しいだけの所に修行して行く奴はいない。
そういうことじゃないん?
刀匠も番付作って等級別に分けた方が良いね
名匠と三流刀鍛冶が同列に語られるのはきついでしょ
金も出さずに文化だけを残したいっていう甘い考えなんて通らんよ。
刀なんて古刀以外全く売れてないのに。
奴隷は不足はあれど衣食住は保証されるんだよなあ
こんなんガチで奴隷以下や
刀匠は国家資格だよ。
無鑑査というのが事実上最高位。
嫌な思いして10年我慢したいかって話よ
まぁ見栄張ってるだけだわなぁ
稼げてるなら最低でも師匠と同条件は出すだろ
一番力仕事として必要だったと思われる相槌係はもう機械がやってくれるからな
日本酒とか宮大工とか職人の伝統系って全部国が補助金出すべきなのは確かだな
競争促すのに番付や特級品とか三等品とか明確にして
海外の労働組合みたいに等級制度は入れるべきだな報酬も増減するし
親にそのくらいは出して貰えないと資格取っても鍛冶場作れないだろ
日本酒は等級を廃したおかげで品質向上して美味い酒が多く生まれてきたのに
元に戻してどうするよ。
貰えないことの方が普通だぞ
そもそも雇用契約じゃないというのを理解した方がいい
刀を作る為だけのハードルは上げてるのに、それを補助する体制がない時点で国が文化として切り捨ててるって事なんだし。
だからこんな滅茶苦茶な募集が当然と思われてるんだし。
日本刀を芸術品として後世に残したいなら国が補助しないと絶対残らない文化。
等級があると賄賂とかの問題が出てくるんかね
刀工一人継げなかったからといってどうということはない
別に作刀に興味ないイナゴにどう思われようが知ったこっちゃないだろ
もし1人でも興味持てばそれでいい
奴隷だと、そもそも嫌になったら辞めさせてもらうとかそういう自由がないからな
待遇の悪い場合は、それこそ言うこときかないと拷問とか…
来ない
弟子になりたいと思ってもコンタクト取るところまでまず辿り着けない
時代が必要ないと判断したんや 消えて欲しくはないが
技術を言語化、体系化する努力を放棄し、耳障りのいい言葉で包み抽象化する。弟子という名の業務アシスタント。
技術はSNSでもなんでも生かして残せるのに、古い作法にこだわるのはなぜ?業界自体が「弟子」なしでは成り立たない生きる化石では?本当に技術を残すことが目的なのか?
自分のやってることを厳密に分析せず感覚に頼る人は皆、同じセリフを口にする。
「これは経験積まなきゃわからない」
土日は休み不確定でふww
そんでなんと、給料ナシですwwwwwwww
衣食住も自分で払ってねwww
刀剣類は好きだが、時代に則したものじゃないし、こういう俗物を産むぐらいなら滅びてもかまわんわ。
廃れるしかねーな
土建屋や工員よりもワンルーム賃貸でコンビにや飲食バイトで食いつなぐ事を選ぶ奴が多数居る現状を見れば来る奴なんてほぼ居ないのがわかる
例えバイトから抜けられず20年後に大学生からバカにされオーナーからも見下され給料も変化なしだったとわかっていてもプライドにかけてブルーカラーは選ばないのが今時の若者
雇用ではないなら何時来るのも何時休むのも自由のはずや
他にいくらでも仕事はある
他人の善意や熱意に依存する職業は滅びていくよ
ER見てれば判るでしょ
絶対に必要な部署にしてこれ
有ろうが無かろうがどうでもいい刀鍛冶如きが何言ってんの?という
伝統がどうのとかいって滅びるならまぁ仕方ない
その手があったか
それでもバカらしくて行かないけど
当事者達が伝統を残そうという気が全くないよね
現時点でそれなりに生活できてる人が行くような条件では全く無いが、例えばyoutuberがてらに行くとかはありじゃねーかな。
問題は技術を覚えたあとで金になるかどうかだなぁ。
この職人擁護するわけじゃないがどうしても作業ってのは感覚頼りな事がある
それこそ伝統嫌いな奴が脊髄反射で賛美するアメリカの工業製品ですらそういう面があるわけで
職人でも面倒な作業を、本や動画を参考に独学してDIY感覚で手を付けてとんでもない欠陥品を完成させたり作業中に指とかを無くす奴が後を絶たないの見てりゃわかるが、なんでもかんでも「誰でもすぐできる」ようになるという思い込みは危険
感情を持つだけ無駄なんよ
俺も警察犬の訓練士になりたいから、1週間だけお試し弟子入りしたことあるけど
6時〜13時、15時〜22時までを毎日やって無給だったし
正式に訓練士見習いになっても、給与は出ないって言われたから
流石に辞めた
そのくせ「いつか訓練士を国家資格にするのが夢」とか語ってて
最高に気持ち悪かったわ
この親方を擁護してる人ですらこの業界は滅びる運命と言ってるから滅びる以外道がない。
国が助ける気全くないし、残す為の手助けすらしてないから残しようがない。
そんなもん作ってドヤ顔してる連中が
まともじゃないのは当たり前
流石にその発想に飛躍するのは外国で迷惑かける戦争難民と同レベルの思想やで
この条件でも弟子になりたいのか?っていう無茶振り系のやつ。
それこそ包丁研ぎの弟子入りでもしたほうが世界広がるわ
包丁研ぎなんか勝手に起業するのもおるけど弟子入りは確かな腕があるのはわかる
ただ食うてなんぼ儲けてなんぼの生き方やで
現代刀が全く売れない時点で未来がない職業。
職業として売上上げたいのにその為の材料が国によって制限されてるんだから…
極端な話観賞用の安い刀を沢山作りたいのに作れない時点で職業として終わってる。
現代刀が全く売れない時点で未来がない職業。
職業として売上上げたいのにその為の材料が国によって制限されてるんだから…
極端な話観賞用の安い刀を沢山作りたいのに作れない時点で職業として終わってる。
自分が師匠に食わせてもらってたのにこんな条件出して「人が来ない」と言いつつ拡散希望とかやっちゃってるんだから、たぶんガチな人なんだろうよ
ぶっちゃけると遥かにマシな条件で弟子や見習い取ってる工房なんて幾つもあるし…
わけわからん例え話好きな武器マニア気持ち悪い!
とんでもない刀できそう
あーはいはい
どうせ武道や格闘技やってる人間も嫌ってるんだろうねキミみたいなのは
文化庁もそういう補助なり振興策打ってないってことはやる気ないんやね
とっとと半社会主義に戻せ
何の迷いもなくさらっと言ってるのが怖いんだが。
副業で包丁や鉈を作っても良いんだぞ。
実際そうしている刀匠もいるしな。
師匠の教えも全く意味が無かったようだしこんな奴隷を食い物にするのが前提の伝統なんて滅んでしまえ
フランスのレストランを見習えよ
2,3年無給程度だぞ?
何がヤバいって本人がこの条件に何も疑問もたんとこやな
やっぱ部屋にこもって一人で作業してると感覚が乖離していくんだな
最低限の生存すら保証しないなら江戸時代でも廃れとるわ
刀自体に飾り彫りを入れて飾ってわかりやすい価値観を出さないと売れそうにもない
特に海外だと富士山や桜に龍や虎彫りを刀身入れれば売れるかもしれない
ただ別の技術が必要だから簡単ではないと思う
生き残りを考えるなら包丁を打つか今までにない価値観を出してNYで認められないと先が無いと思う
そもそも奴隷って数百万の取り引きで購入する高級品って認識が抜けとるわ
タダ同然で働かせられる現代人と、数百万の高級車やったら数百万の高級車の方が大事に扱うやろ
昔の奴隷と今の労働者だと昔の奴隷の方が待遇良い可能性の方が高いまであるぞ
刀工の資格試験は5年以上経験ないと受けられんねんで
住居は自分で探せ、朝晩の食べ物と作業着は自分で用意しろって書いてあるぞ
なんか刀匠協会みたいなとこのサイト見ると、この業界じゃそれが当たり前みたいだな
本書いて少しでも残そうとする奴の方がまとも
ある同業者からは説教されてたけど、別の同業者は称賛してるから、まあそういう感じのとこなんでしょ
人が来ない=競争率低いから、50年後に日本一の刀匠になるチャンスは大きい。
そうなったら、1本打つだけでもかなりの金額で売れるようになるんじゃね。
ついでに歴史にも名を残せるぜ。
平素の生活には全く関わりない点で需要がほとんどなく、美術品としての許可届け無しでは違法になるってんじゃね
文化継承としては残すべきではあるが、現実的にとなると実際にはかなり無理がある
刀剣製造に生涯を掛けている人には気の毒だが
この話は伝統文化の保護とか大上段に構える話じゃなく、彼個人の人間性が問題なだけじゃないかな。
「面倒みてやっからこいや、金は出さねぇけどw」って競争率と利益率高い人気の資格業じゃないんだから、受け入れる気持ちがホントにあるなら少し謙虚になろう。
弟子になる人はあなたのおもちゃじゃないんですよ?
血に飢えたようなやつが一人くらい来るんじゃね?
収入はユーチューブで稼がせろ
この人は即廃業した方が刀剣文化のためになると思うわ。
ローマとかそこらへんでも数百万は今で言うアイビーリーグ出身のマルチリンガルレベル定期
ローマ帝国でも1番安い時の1番安い奴は玉ねぎ1つくらいと同じ値段やぞ