戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://tanu-soku.com/24431/


【ゆっくり実況】#12 ゆっくりゲーム資料館【任天堂 ゲーム&ウオッチ/GAME&WATCH】 | ゆっくりしていってね

【ゆっくり実況】#12 ゆっくりゲーム資料館【任天堂 ゲーム&ウオッチ/GAME&WATCH】

概要

チャンネル登録、高評価お願いします。
オクトパスと再会し面白いけど下手だったことを再確認

YouTube Live用サブアカウント

Haku(生)
こちらは生放送メインのサブアカウントです。普段はゆっくり実況をしています。 メインのゆっくり実況用アカウント ↓

twitter:https://twitter.com/haku3446

使用フォント

じゆうちょうフォント、PixelMplus、しねきゃぷしょん

使用音楽
PANICPUMPKIN…たなびくたそがれ、ゆうしゃたんじょう、あくいのふきだまり

使用ソフト

aviutl,YMM4
#GAME&WATCH
#レトロゲーム
#ゆっくり実況

http://newmofu.doorblog.jp/

コメント

  1. やぎ より:

    横井さんのエピソード何度聞いても凄すぎる。偉大な方だよなぁ。

  2. 雷撃の対魔忍ユキカゼ  より:

    7:02 スマブラではゲーム&ウォッチの最後の切り札になったオクトパスさんじゃないですか!
    1997年にゲームボーイギャラリーでゲーム&ウォッチが復活したのは嬉しかった

  3. akira より:

    ゲ-ムセンタ-cxで 企画で 一部結構高いお値段のあったな気がする
    球数少なそう 集めるの大変そう それでも次も期待してます

  4. クリープランド より:

    十字キーも残機も発明されたものだという驚き
    当時はそれすら無かったんだな

  5. crochetクロシェ より:

    本家紹介動画が
    まさかの海賊版紹介動画の前座になるとは…
    このチャンネルではよくあることか

  6. カレーは甘口 より:

    前回の動画と併せてゲーム機の光と闇かと思ってたら、闇(パチゲー)の前座で草

  7. 青二才 より:

    サラリーマンさん電卓でカチャカチャしてくれてありがとう……
    社用車運転手さん風邪引いてくれてありがとう……

  8. 宇月まいと より:

    懐かしい・・・二画面のドンキーコングは昔家にもありました。
    初めて遊んだゲーム機なので十字キーは当たり前のものだと思っていたけど、まさかあれが一番最初だったとは。

  9. mohuji より:

    マリオのBGMはちゃんとマリオ再現してるんやな

  10. 狐北早江 より:

    どれも本体デザインが美しいですね。そしてここ最近紹介されたクソゲーが束になっても勝てない面白いゲーム内容…

  11. MURAMASA より:

    任天堂の第一歩ですね。海賊ゲーの方もお待ちしております。
    今回は紹介されませんでしたが、これのオイルパニックが私の人生初のゲームでした。

  12. ぐんま帝国 より:

    できるだけ友達の持っていないゲームウォッチを買って、
    交換して遊ぶのが当時のお約束でした
    一応、背面にスタンドが付いていて縦置きできたけど、
    時計もアラームおまけ程度にしか思ってなかったな

  13. やまびこ太郎 より:

    5:03はニンテンドー3Dのミュージックプレイヤーの背景になっています。時刻設定に爪楊枝でリセットがゲームウォッチにありました

  14. かにくいたい より:

    その当時任天堂は内職で田舎のおばちゃんとかに半田付けとかしてもらって作ってた感じでした。

  15. ぱーちーぺーぽー より:

    想像以上にバラエティが豊富だった
    クリスタルスクリーンのマリオって正規品だったのか

    17:00 パチモノより安い正規品とは一体

  16. まあたん より:

    バンダイ、エポック社等、任天堂以外のメーカーのLSIゲーム特集も見たい!

  17. ネコノクロ より:

    懐かしいなぁ、当時人気だった「スペースコブラ」が記憶に残っています
    確かガンダムもあったかな? 友達の家に集まって交換して遊んでましたね

  18. 昼寝し隊員 より:

    子供の頃に散々お世話になりました。
    ドンキーコングもですがディグダグにかなりハマりました。

  19. 時速10μで動く点P より:

    電卓で遊んでる社会人を見かけてっていうけど、
    無茶苦茶に打った数を、より少ない四則演算でゼロを作ったりゾロ目を増やしたり、
    んでそのたび「ッシャ!」とか一人で盛り上がってたんだとか。
    偶然の出会いとはいえ、その通行人もハイスペックでオリジナリティある天才だよね。

  20. 196173 southfield より:

    当時は1UPの概念がなかったんで、3ミスしたら終わりだったなー