1: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:51:01 ID:HSmM
ワイ間違ってるか?
Jesus-Christ-from-Hagia-Sophia


3: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:51:22 ID:zhKJ
左の頬も差し出せ



5: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:52:26 ID:Ge8J
教養ある人やと思われるのは悪くない



6: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:53:00 ID:Igs1
聖書の内容言うても大分あるやろ



7: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:53:15 ID:HSmM
宗教かなんかのスレで
英米文学や世界史を理解したいなら西洋人の思想の根幹である聖書の理解は大事だよねって言ったらくっそ叩かれた



12: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:54:45 ID:Ge8J
>>7
わりと真っ当やと思う



88: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:12:00 ID:PBRB
>>7
正しいと思うぞ
アメリカ建国思想の大きなもののひとつがジョンロックの統治二論で
この統治二論がキリスト教の思想を土台として書かれてるんだけど
アメリカ憲法も統治二論を参考に作られた



9: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:53:41 ID:FtP7
そりゃ聖書だけじゃ
キリスト教だとしても旧約聖書なんか新約聖書なんかもわからんし
どっかに新興宗教の聖書かもしれんし



10: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:54:17 ID:Igs1
新約聖書でも福音書なんかは結構内容違うらしいしな



13: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:54:54 ID:hsHi
詩篇と箴言とシラ書は呼んどけ



17: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:55:31 ID:Igs1
>>13
ヨブ記なんかもええで



30: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:58:23 ID:hsHi
>>17
それもすこやわ
あれ神の知恵さえあれば救われると説いた知恵文学への逆張りで書かれたらしいな



44: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:01:41 ID:FtP7
>>17
ヨブ記酷すぎへんか
グノーシス主義になりそうやわ



56: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:04:04 ID:Igs1
>>44
せやけど最後になんやかんやで神が応えてくれる展開は好き。
あと、多分世界に数ある宗教で人間の行為は神の審判に関係ないって言ったのはキリスト教だけやろうから割と重要やと主



68: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:06:25 ID:FtP7
>>56
神を試すなかれっていってるのに
神の側は人間を試しまくっとるのは納得がいかんわ
割と自分勝手やからこいつデミウルゴスやなって思っとる



70: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:06:58 ID:Igs1
>>68
まあ正直そこら辺はワイも納得いかんわ



18: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:56:12 ID:LCnb
これあの作品の元ネタだなぁとか思うことあって読んでて面白いよ。確かに教養として読んでも良いと思う



19: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:56:18 ID:BaiW
単純な好奇心で古くからの宗教なんかの中身は知りたいな



20: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:56:20 ID:ml4c
昔海外に旅行した時暇すぎてホテルにあった聖書読んでたわ
まあまあ面白いんかった記憶



22: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:56:36 ID:HSmM
3人ぐらいが必要に粘着してきて怖かったわ
教養って言葉使ったのが悪かったのかね



26: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:57:24 ID:FtP7
>>22
反知性主義って煽ればええやろ



203: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:38:25 ID:V6vQ
>>22
「執拗に」と言いたいのか?



210: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:40:33 ID:HSmM
>>203
おねむなワイの恥ずかしい誤字指摘やめて



23: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:56:43 ID:Igs1
ちなみにイッチは読んだことあるん?



24: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:57:08 ID:HSmM
>>23
キリスト教系の学校に6年いたからな
毎週読んでたで



27: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:57:42 ID:Igs1
>>24
賢そう。栄光辺りか?



29: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:58:19 ID:HSmM
>>27
内緒?



31: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:58:24 ID:HbFt
映画なんかも深く理解しようとしたら聖書の知識は必須やで



35: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:59:07 ID:HSmM
>>31
やっぱそうよな
ワイの感覚がおかしいのかと思ったわ



36: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 01:59:10 ID:CrxX
Wikipediaだけ読んで知った気になれ
お前らがよくやってる手法や



40: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:00:20 ID:TuPN
ハゲからかわれてブチギレたエピソードすこ
これ旧約やっけ



47: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:02:12 ID:HSmM
聖書が教養とか笑わせるわ非国民めが


怖い



50: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:03:02 ID:HbFt
エホバは神の名前なのに日本やとエホバの証人のせいで口に出せないという



51: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:03:14 ID:ebxi
ヤハウェな



54: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:03:40 ID:uRG0
ヤハウェすら本当の神の名前ではない定期



61: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:05:12 ID:IKi4
アダムとイブからカインとアベルが生まれる

カインがアベルを殺す

カインが追放されて息子エノクが生まれる←おいおい母親誰だよ、アダム一家以外に人間がいたんか?



62: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:05:53 ID:Igs1
>>61
創世記は割と矛盾あるよな。ネフィリムの下りとか



65: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:06:13 ID:HSmM
>>61
正直そこら辺はlまともに読んでたら頭おかしくなるわ
雰囲気だけさらうのが吉



69: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:06:45 ID:hsHi
>>61
実はカインとアベル以外にも子供いたんや
セトとか
まあただそこら辺は古代イスラエルにおける罪人の追放制度の解説やから



72: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:07:47 ID:Igs1
>>69
はえ~それは知らんかったわ。中世の法の保護の外に置くって刑罰もそこら辺が源流なんかな



64: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:06:08 ID:uRG0
聖書は知識として知っておくとマジで色々広がるで



78: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:09:58 ID:orl3
てか西洋の作品の理解深めたいなら聖書よりギリシャ神話のがたぶん重要



83: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:10:33 ID:TuPN
アダムとイブがリンゴを食べたので、人は死ぬようになってしまったのです。
イザナギが黄泉の国でイザナミの姿を見てしまったせいで、人は死ぬようになってしまったのです。

どこの国でも神様さぁ…



85: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:11:09 ID:Igs1
>>83
日本神話だとブスを振ったから命短くなったってのもあるな



89: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:12:00 ID:TuPN
>>85
案外俗っぽいよな
でもそのほうがすこ



84: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:10:42 ID:dOrq
聖書の概要解らないと映画が理解出来んのや



86: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:11:37 ID:9Ufh
>>84
これ
ダン・ブラウン三部作の内容理解するために聖書読んだけどさっぱり分からん



87: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:11:42 ID:vHiF
>>84
インディジョーンズは多分そっち系知ってると楽しみ増えるんやろな



90: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:12:00 ID:ebxi
美しく儚く散るか
醜く長く生きるか
の二択で前者を選んだからってのは好き



92: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:12:31 ID:I4lC
>>90
この辺は結構深いよな日本神話も



99: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:13:55 ID:rwhD
知恵として知らん方がいいものってないやろなんでも知れ



100: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:14:07 ID:8DIl
>>99
ほんこれ



103: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:14:27 ID:TuPN
>>99
使うか使わないか、信じるか信じないかはその後の話やしな



108: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:15:16 ID:ge0b
やっぱオタクだから聖書よりアーサー王伝説のが先に知りたい?



111: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:15:59 ID:Igs1
>>108
アーサー王の元ネタの一つが聖書なんよ



113: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:16:14 ID:Ge8J
>>111
初耳や



117: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:16:42 ID:Igs1
>>113
そもそも聖杯とかがイエスの血を受けたものだったはず



109: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:15:19 ID:QIcv
幼稚園がカトリックだったから少しだけ覚えてる



115: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:16:28 ID:ebxi
>>109
ワイは仏教系だったから
お釈迦様の一生習ったわ



116: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:16:34 ID:HSmM
なんかの本で神様の数が多い国ほど平和だったって書いてたな
神に名の下に一致団結する必要性が無い程って



124: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:18:48 ID:TuPN
>>116
米粒一つ一つに神様が宿ると教える国やからな
まぁ万物を尊ぶのはええことや



129: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:19:33 ID:PBRB
>>116
だって一神教が教義からして狂暴だから
「私は妬む神である」て出エジプト記に書いてあって
そうすると「じゃあ神様を妬ませたらいけないね」つって周辺宗教を弾圧しまくってきたのが一神教だからね

一神教以外の宗教はあんまこういう攻撃性の強い教えって無い気もする



130: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:19:34 ID:ebxi
海の彼方にキリスト教の王国があるぞ
って伝説が大航海時代が始まる一つの要素だったりする



132: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:19:55 ID:FqUR
>>130
実際ポルトガル人がエチオピア見つけたときは興奮したやろな??



134: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:20:03 ID:Ge8J
>>130
プレスタージョン伝説好き



146: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:21:46 ID:HSmM
>>130
13世紀に突然、東方から姿を現したモンゴルの西方遠征の騎馬部隊を、プレスター=ジョンの軍隊ではないか、と期待したが、彼らはキリスト教徒ではなく、ヨーロッパの町を破壊し、人々を殺戮して帰っていった。


草すぎる



152: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:22:27 ID:FtP7
>>130
まあ中国にネストリウス派はおったし
言うほどない話でもなかったのかもな



157: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:23:36 ID:HSmM
>>152
景教とかいうかっこいい名前すこ



148: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:21:51 ID:FqUR
イスラムが世界で一番多いインドネシアなんてゆるゆるやしね?



159: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:24:06 ID:TuPN
>>148
ムスリムって何故かみんな敬虔なイメージあるよな
生臭ムスリムとかも絶対どこかにおるやろ



164: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:25:40 ID:vHiF
>>159
日本まで来れば神様見てないからとんかつ食べてもへいきとか言えるレベルなら緩くてええんやけどな



173: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:31:57 ID:FtP7
>>164
まあ豚食べたらあかんのもちゃんと理由があるらしいで
貧しい砂漠地帯で金持ちが豚飼って食っとったら飢餓になるからあかんってことやと思うわ
わりとイスラム教って倫理的やなって思う



168: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:27:58 ID:FtP7
聖徳太子が厩戸で生まれたとかいう伝説も
どう考えてもイエス・キリストのパクリやろ



170: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:30:10 ID:TuPN
>>168
やっぱおもろいよなこの共通点



171: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:31:04 ID:IKi4
聖書「キリストが生まれた時のユダヤ王はヘロデやで」
ヘロデ「ワイが死んだのは『紀元前4年』やで」

誰や西暦の計算間違えたの



172: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:31:25 ID:vHiF
紀元前のBCってビフォアーキリスト
西暦を設定したときに間違ってたって話が草



178: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:33:16 ID:lg8t
仏教がニワトリだけ許した理由



183: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:34:07 ID:TuPN
>>178
鳥は2本足だからセーフ!猪は山くじら!これは獣肉だけど薬だから例外!

抜け道探し必死で草



180: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:33:34 ID:HbFt
ワイが聞いたことあるのは豚の飼育には多量の水が必要やから砂漠地帯の宗教であるイスラムには適さないやわ



181: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:33:54 ID:FqUR
>>180
ワイもこれやわ



188: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:34:28 ID:dOrq
宗教はアップデートして欲しい
凝り固まった原理主義は恐い



193: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:35:56 ID:vHiF
>>188
アップデート後に前バージョンも残って新旧混在するクソ仕様やで



190: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:35:16 ID:kASS
坂道を登るハゲを煽ったガキどもが二頭のクマにぶち殺された所ぐらいしか知らんわ



194: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:35:57 ID:TuPN
>>190
信者からも不寛容すぎると不評らしくて草



191: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:35:22 ID:lg8t
肉食を禁ずる宗教はあるけど魚食を禁ずる宗教はあんの?



195: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:36:14 ID:PBRB
>>191
ユダヤ教は鱗の無い魚はダメだったと思う
ウナギとか



199: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:36:57 ID:lg8t
宗教の教義も初めはスピリチュアルじゃなくてちゃんとした合理性があったりするんやなって



202: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:38:02 ID:ebxi
>>199
医者は外科手術の前に手を洗えって最初に言った衛生学の始祖は袋叩きにされて精神やんで死んだからな



204: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:38:46 ID:lg8t
>>202
えぇ…



213: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:41:15 ID:FqUR
金曜日にカトリックが肉を避けるくらいしかしらない?



215: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:41:51 ID:TuPN
>>213
これなんでやっけ?



219: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:42:42 ID:ebxi
>>215
金曜日にイエスが磔になったからカトリックだと金曜日は殺生禁止なんよ



221: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:43:25 ID:TuPN
>>219
あぁその名残なんやね



214: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:41:21 ID:lg8t
大部分の宗教で欲求=悪とされているのが興味深い
この裏には間違いなく進化的バックボーンがある
人は欲求を抑えるという“理性”を獲得したことで利害調整を行い、社会を円滑に運営するように適応進化した動物なんや
共同体を運営するための文化的ミームが宗教であるとするなら、内部対立を抑えるために欲求=悪と定義するのも頷ける



228: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:46:41 ID:HSmM
ユダヤ教の安息日は料理もお金使うこともボタン押すことも禁止ってしって衝撃やったわ



236: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 02:50:28 ID:dOrq
John (ジョン)
兄ヤコブとともにキリストの最初の弟子となった聖ヨハネから
ヘブライ語で「神は恵み深し」

Matthew (マシュー)
「マタイによる福音書」をあらわした 聖マタイから。ヘブライ語で「神の贈り物」

Paul (ポール)
新約聖書の著者の一人で、皇帝ネロによりローマで殉教した聖パウロから


名前の由来


https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661359861/
アンテナサイト様Pickup



洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html