戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/59660233.html


【朗報】機動戦士ガンダムの第1話、令和になった今に観ても完成度が半端ない…:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
5147afe7d4b7d823c95e4c161b5202df
【朗報】機動戦士ガンダムの第1話、令和になった今に観ても完成度が半端ない…


元スレ/http://may.2chan.net/b/res/1003231236.htm

名無しのろぼ
ガンダムの第一話
あのお禿も自画自賛するくらい恐ろしい完成度


1660820586431



名無しのろぼ
これが40年以上前というのが一番恐ろしい




名無しのろぼ
>>これが40年以上前というのが一番恐ろしい

認めたくないものだな





名無しのろぼ
世界観説明して
主人公のキャラ立てて
主人公ロボが活躍して
ちゃんと敵ロボも動き回って
さらに次回以降の敵の姿も伏線としてバッチリ出す
お手本みたいな内容





名無しのろぼ
>>世界観説明して
主人公のキャラ立てて
主人公ロボが活躍して
ちゃんと敵ロボも動き回って
さらに次回以降の敵の姿も伏線としてバッチリ出す
お手本みたいな内容


しかもちゃんと新しさも出してる
これが最初ウケなかったのが信じられない





名無しのろぼ
>>しかもちゃんと新しさも出してる
これが最初ウケなかったのが信じられない


コア層には凄い受けてた
ハゲはヤマトが本放送終わった後に人気盛り上がったがガンダムは序盤低調でも本放送終わる寸前に人気が盛り上がってくるだろうと当時言ってた





名無しのろぼ
>>しかもちゃんと新しさも出してる
これが最初ウケなかったのが信じられない


小学生の時に本放送見たけど異質だった
ロボット物と言ったら大抵は一方的な侵略とか博士が出てきてイロイロ指令を出したりとか
必殺技も無くそういうテンプレ的なもの外してたから





名無しのろぼ
>>小学生の時に本放送見たけど異質だった
ロボット物と言ったら大抵は一方的な侵略とか博士が出てきてイロイロ指令を出したりとか
必殺技も無くそういうテンプレ的なもの外してたから


「ビームライフル!」じゃなくて「当たれぇ!」って言ってたからな





名無しのろぼ
当時のロボットアニメの主人公像の完全に逆をやってたんだなアムロって




名無しのろぼ
親父の作った無敵ロボに息子が乗るってテンプレはテンプレなんだよな

o0550040814630711826



名無しのろぼ
ど…どうする?コクピットだけを狙えるのか?が思い浮かんできちゃうアムロ

d5fb0c51a0aadc71d9c68eb028e137c7



名無しのろぼ
ニュータイプの件に関しては序盤から薄く満遍なく伏線貼ってるからなほんと凄い




名無しのろぼ
>>1もかなり良い味出してる




名無しのろぼ
>>>>1もかなり良い味出してる

敵地に侵入した恐怖と手柄を焦る若い兵士ってのがよく表現できてるなと感心する





名無しのろぼ
>>1がやらかさなければ大分が歴史変わっていたと思うと感慨深い




名無しのろぼ
ガンダムは既存のロボットアニメで主人公ロボだから強いという点に対して主人公ロボがなぜ強いのかという点に突っ込んで物語の中できちんと回答を出してるのよね
後のイデオンになるとそれぐらい強いならをの力使う方もただじゃ済まねぇわなというところまで行きつくハゲの恐ろしさ





名無しのろぼ
ガンダムってカラーリングは当時のロボアニメのロボと同じだよな
あと名前のノリも


gundam590



名無しのろぼ
>>ガンダムってカラーリングは当時のロボアニメのロボと同じだよな
あと名前のノリも


それでも白が多めのロボは珍しいよ





名無しのろぼ
>>ガンダムってカラーリングは当時のロボアニメのロボと同じだよな
あと名前のノリも


トリコロールだけは守る妥協点を探った苦心が見えて面白い





名無しのろぼ
左だったら40年も金の卵を産むコンテンツになってなかったと思う

1660823210947



名無しのろぼ
ガンダムの色兵器にしては派手過ぎない?




名無しのろぼ
>>ガンダムの色兵器にしては派手過ぎない?

本当は白一色にしたかった
許されなかった





名無しのろぼ
3話にして敵のメカが無尽蔵に湧いてこないって渋い
まだ新型の機体一体も出てないのに旧式のザク登場とか


20180221223636-300x225



名無しのろぼ
>>3話にして敵のメカが無尽蔵に湧いてこないって渋い
まだ新型の機体一体も出てないのに旧式のザク登場とか


足りなくなったから補充するという描写
さらに主人公側がそれの妨害をするという斬新な展開





名無しのろぼ
器用にコロニーの隔壁開いて侵入してきた宇宙服の兵士(?)が
コロニーの中の樹木と並んで初めて人間のように器用に道具を扱える巨大なロボットだったのだってわかる映像の作り方がかっこいい


0e9ee4bd8ebe0c11001b13237e763e7d



名無しのろぼ
>>器用にコロニーの隔壁開いて侵入してきた宇宙服の兵士(?)が
コロニーの中の樹木と並んで初めて人間のように器用に道具を扱える巨大なロボットだったのだってわかる映像の作り方がかっこいい


モビルスーツだからな
宇宙服の延長なんだよね
それを冒頭でもう魅せる





名無しのろぼ
アムロたちに視点が移る前にザクのスペースコロニー侵入をやって
スペースコロニーの構造を見せてるのも良いね





名無しのろぼ
地球に降りたら航空機と戦車が主力とかも凄いよな
そこは普通MSじゃねーのかっていう


201111020121324e2



名無しのろぼ
1話はザクはデカくて怖いんだ!って人物や周辺との対比が多めで好き

1660823551402



名無しのろぼ
>>1話はザクはデカくて怖いんだ!って人物や周辺との対比が多めで好き

ザクマシンガンから落ちてくる薬莢が新鮮だったなぁ





名無しのろぼ
庵野「エヴァを作るのにもう一度見直して参考にするか…」

庵野「ダメだ…この一話には勝てねぇ…」





名無しのろぼ
>>庵野「エヴァを作るのにもう一度見直して参考にするか…」

庵野「ダメだ…この一話には勝てねぇ…」


エヴァ初回でガンダムの1話やろうとしたけど2話使っちゃったって悔しがってたな





名無しのろぼ
でも1話目ってほんとうにこうあるべきなんだよな
くっそ難しいけど





名無しのろぼ
序盤、中盤、終盤とノリが変わるから飽きない




名無しのろぼ
宇宙に戻った後のアムロの戦闘マシーンぷりがたまらん
そして散々助けられたガンダムの性能がアムロに追いつかなくなる
そこでの強化が間接に油さすような強化って斬新すぎる


7b374586



名無しのろぼ
ガンダムが動き出してから
名シーンの連発なのが最高


1660824226662



名無しのろぼ
>>ガンダムが動き出してから
名シーンの連発なのが最高


伝説のカットしか出てこないなこの1話…


1660824518524



名無しのろぼ
>>伝説のカットしか出てこないなこの1話…

5147afe7d4b7d823c95e4c161b5202df





名無しのろぼ
お禿の構図の取り方ほんと好き




名無しのろぼ
フラウボウを勇気づけるアムロが大人すぎる

7890df7c75e61ead95cc5023dbd05dce



名無しのろぼ
>>フラウボウを勇気づけるアムロが大人すぎる

あそこで家に迎えに来たフラウボウと逆の立場になるんだよな
どんだけ考えられてるんだ





名無しのろぼ
>>フラウボウを勇気づけるアムロが大人すぎる

番組始まる前はスタッフ間でこんなひょろい主人公で大丈夫か?って不安がってたのに
しっかり熱血やってるんだよね





名無しのろぼ
>>番組始まる前はスタッフ間でこんなひょろい主人公で大丈夫か?って不安がってたのに
しっかり熱血やってるんだよね


十分ヒーローなのに当時はネクラ主人公代表なんだよねえ
時代である





名無しのろぼ
ザクばっかの後に稲妻と共にやってくるグフのカッコ良さは異常


20180221230932-300x224



名無しのろぼ
ガンダムが大地に立って胸から排気するのが好き

05de20b347de92d79cdd886366da121a



名無しのろぼ
ザクは倒せるけど人間は殺せないのいいよね
まだ覚悟完了してない
それがどんどんアムロが壊れていくにつながる





名無しのろぼ
何より一番重要なの
戦争なんだって分かる内容なんだよな一話目





名無しのろぼ
ナレーションとBGMでもう壮大な話が始まるワクワク感の高まりが凄い
そしてタイトルコールもカッコいい


6fa4793649c666afa59c7e579c0a13d5



名無しのろぼ
永井一郎って本当に凄かったね




名無しのろぼ
>>永井一郎って本当に凄かったね

始まりから本編そして予告まで永井一郎だったし





名無しのろぼ
>>始まりから本編そして予告まで永井一郎だったし

おばちゃん役もしてたよな





名無しのろぼ
>>おばちゃん役もしてたよな

TV放送時のキャスティングで
ナレーション、デギン・ソド・ザビ、マッシュ、ティアンム
デミトリー、デラミン、ドレン、エルラン、赤鼻、ゴップ
コンスコン、タムラ、タチ、Dr. フラナガン、フラナガン・ブーン
バイス、バムロ、ハンブル、ビービ、ゼイガン、ペルガミノ
フラウ・ボゥの祖父





名無しのろぼ
劇場版はTV版から新規カット増えたところの色の使い方が凄かった
今でも古臭くないし映画館だとなおさら迫力あった


1660825904917



名無しのろぼ
>>劇場版はTV版から新規カット増えたところの色の使い方が凄かった
今でも古臭くないし映画館だとなおさら迫力あった


劇場版作る時の安彦先生起用の条件が
非安彦回は基本描き直しだしね





名無しのろぼ
>>劇場版はTV版から新規カット増えたところの色の使い方が凄かった
今でも古臭くないし映画館だとなおさら迫力あった


めぐりあい宇宙はあの導入部が完璧過ぎて…
その後ゲームなんかで何度かリメイクが試みられたけど
どれも本家に及ばない


3cdcd7b6

【急募】ガンダム史上最高の戦闘シーン(画像あり)


名無しのろぼ
>>めぐりあい宇宙はあの導入部が完璧過ぎて…
その後ゲームなんかで何度かリメイクが試みられたけど
どれも本家に及ばない


「宇宙か…」のセリフでもうアムロがキリングマシーン





名無しのろぼ
ガンキャノン最大の名シーン

1660826053586



名無しのろぼ
へーこんなのあったんだと良く見たらまさかのバンダイ純正商品


1660826709006



名無しのろぼ
はじめて物語面白く見てた




名無しのろぼ
異星人とか出てこなくて人類同士の争いってのが新鮮だった




名無しのろぼ
アムロが結局諸悪の根源のザビ家とほとんど関わりないのも斬新だよね
ドズル以外みんな知らないとこで死んでる





名無しのろぼ
>>アムロが結局諸悪の根源のザビ家とほとんど関わりないのも斬新だよね
ドズル以外みんな知らないとこで死んでる


ガルマ「!?」





名無しのろぼ
>>ガルマ「!?」

ガルマが乗ってるってアムロ知ってたっけ


o0400030014979795406



名無しのろぼ
>>ガルマが乗ってるってアムロ知ってたっけ

知らん
なんでイセリナが銃を向けてきたのかも知らんし


1082d84ce62d92d584817649dcbd6d2b



名無しのろぼ
>>知らん
なんでイセリナが銃を向けてきたのかも知らんし


そこで知らない内に殺されそうになる程自分は恨まれてることを知ってまた曇るんだよな





名無しのろぼ
あくまで参考だがガンダム再放送視聴率
時間帯を考えると驚異的


c6b29175b04448b5983b5ca832ea9ef2



名無しのろぼ
>>あくまで参考だがガンダム再放送視聴率
時間帯を考えると驚異的


再放送するたびに延びるってすごいね
今でいうと後追い勢がサブスクでチェックしてるような状況か





名無しのろぼ
今の時代にはじめて見る人でもこの一話目はビビると思う




名無しのろぼ
今公式で1話見れるのでいい時代
このスレ見て最近見てない人は久しぶりに見るといい
やっぱすげえなってなるから





名無しのろぼ
禿ですら一話目でこれ越えた作品無いかもしれないレベル




名無しのろぼ
第一話だけでこれだけ語れるアニメなかなかない






他ブログのおすすめ記事


関連商品




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/8/25 21:02 ] 機動戦士ガンダム(1st) コメント:42 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:10 ID:U0Licbs40
  • 30分足らずでこれをやるんだから、脅威的よね
  • 2:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:19 ID:IZdVfPAe0
  • >世界観説明して
    >主人公のキャラ立てて
    >主人公ロボが活躍して
    >ちゃんと敵ロボも動き回って
    >さらに次回以降の敵の姿も伏線としてバッチリ出す

    コレ以降のロボットアニメが一話でこのリストの内どこまでできるか(全部無理なく完遂できるわけがない前提)の指標になってるくらいだからな
    完全に別格殿堂入りの扱いよ
  • 3:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:28 ID:oMjfgB4z0
  • だから早く最新最高の作画で作り直してくれ
  • 4:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:35 ID:3vu9vBqu0
  • コロニーにゆっくりと侵入するザクの重量感も素晴らしいんだよね
    その印象が強かったせいかOVAとかの宇宙空間で軽快かつ素早く動くザクに違和感感じた
  • 5:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:38 ID:qptKS7IP0
  • >3
    気持ちは分かるけど、あの戦場に放り出されたような臨場感と生々しさを再現できるのかって不安のほうが勝るよ
  • 6:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:40 ID:ZaN0cyFC0
  • この枠は小さい子向けのアニメが続いてたわけだから
    習慣で見てた子どももたまたま見てた中高生や大人も「!?」ってなったやろな
  • 7:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:46 ID:BQb1OMcv0
  • クリエイターたるものアレコレ足したくなるもんだろうにバンバン端折ってくのが富野流
    でもザクの侵入とかはしっかり尺取ってんだよなあ
    キッズが見たいのが何かよう分かっとるわ
  • 8:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:48 ID:BibznX0g0
  • 絵は古臭いのは間違いないのだけど今見ても素直に面白いのが凄いと思う
  • 9:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:48 ID:iwgR.oYF0
  • デザインが最終決定する前の無駄にカラフルな初期デザインは当時としても相当古いというか時代遅れというか…
    マジンガーZどころか鉄人28のが断然洗練されてるくらいだよな
    なんだったんだろうアレ…
  • 10:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:48 ID:6sQ6J19H0
  • G40の2話待ってる。
  • 11:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:58 ID:5BVGfePJ0
  • アムロをガンダムに乗せてザクと戦わせるまでの心情の流れが完璧で、それに比べたらシンジをエヴァに乗せて使徒と戦わせるのは上手くいかなかったと庵野監督が言っていたんだっけ?
  • 12:コメントげっとロボ 2022年08月25日 21:58 ID:Eb2frE150
  • 最近ガンダムシリーズを順に見返したけど
    エンタメとしての面白さは今でもファーストがピカイチだと思った
  • 13:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:08 ID:APgmBP1f0
  • Gガンの第1話は、1stのそれを意識していたような気がする。上手くいったかは兎も角として。
  • 14:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:09 ID:6PBuFqnv0
  • ロボアニメは数あれど1話はどう頑張ってもガンダムのそれの焼き直しにしかならないという
  • 15:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:13 ID:6PBuFqnv0
  • >>11
    いきなり連れてこられてなんの説明もなしに戦え、とかスタッフも満場一致で「これじゃ乗らんでしょw」だったらしい。
    で、大怪我した美少女の代わりならやるんじゃね?みたいな
  • 16:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:14 ID:U10Vj99f0
  • >>9
    いやマジンガーZ以降のロボットがどんどん派手になっててるでしょ
    ゲッター1は全身真っ赤だし、ダイターン3とコンバトラーVは初期稿と似たような配色だし、ボルテスは青多めでちょっと落ち着いてる印象かなって感じか
  • 17:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:17 ID:rtHLM24g0
  • ユーチューブで一話を観たけどやっぱすげえわ…
  • 18:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:17 ID:6sQ6J19H0
  • 派手な初期デザインは玩具メーカーの意向が強かったのを、安彦と大河原で薄めていったんだろうね。
    ガンダムだったか忘れたけど、緑色にしようとしたら玩具メーカーからNG出て、それはメーカー側が
    正しい判断だったという話が富野と安彦の対談記事であったような。
  • 19:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:20 ID:sl3CYloY0
  • >世界観説明して
    >主人公のキャラ立てて
    >主人公ロボが活躍して
    >ちゃんと敵ロボも動き回って
    >さらに次回以降の敵の姿も伏線としてバッチリ出す

    Gガンですらも、これらが出来てると明確に言えるのは4番目までかな・・・
    「この男に見覚えは無いか?」のシーンも含めて良いなら5番目もクリアかな?
  • 20:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:22 ID:BQb1OMcv0
  • >>11
    あそこの端折りかたは完璧よな
    普通なら「フラウの両親の敵!」「民間人をフラウ・ボゥを守るんだ!」「憎きジオン星人めやってやる!」
    とかウダウダ言うはずなんだが(正直それも嫌いじゃない)
    「見てろよザクめ」で終わり。細かい事はシーンを見た視聴者任せに思い切って出来てる
  • 21:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:24 ID:rKe5CHKO0
  • 一番重要なのはあくまで建前だった子供向けってとこなんだよな。冒頭の軽い説明で世界観が分かるくらいシンプル(勿論いい意味で)だからその分ストーリーやキャラクターのドラマが濃密になるし非オタの一般人でも十分に鑑賞出来るクオリティになってる。これが視聴者の年齢が上がって若手スタッフと組み始めた80年代以降は複雑な世界観なのに説明放棄&富野節でオタク以外はとても見れたもんじゃない話ばっかになっていったのは皮肉だなあ。
  • 22:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:26 ID:.zPYX0cW0
  • 当時子供だったが、ガンダムのデザインが好きじゃないので継続視聴しなかっただけで、1話の出来自体は凄いと思った。特にビームサーベル使うシーンは凄かったわ。SWを知らなかった分は差し引くにしても、
    他に武器はないのか?→コンピュータが指示してくれる→肩の棒が武器???→ビームサーベル抜いて撃破・爆発!
    の流れは完璧過ぎた。
  • 23:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:30 ID:sl3CYloY0
  • >>18
    おそらく勇者ライディーンの事だね
    20年ほど前だったと思うけど、フィギュア王での誌上対談で言及していたと思う

    当時ポピーの開発者だった村上氏が試しに緑で塗ってみたところ生々しくなってしまい
    「これはダメだ」と赤・青・白のトリコロールに落ち着いたと語っていた
  • 24:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:30 ID:jpAKrExs0
  • 御禿の作品の第1話はダンバイン以外は大体凄い
  • 25:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:32 ID:JfCvHRxb0
  • 1話から「コクピットだけ狙えるか」と既に殺人兵器と化してるアムロw
  • 26:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:32 ID:6sQ6J19H0
  • ライディーンだったか。緑ロボとバイクの相性も悪そうだ。
  • 27:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:33 ID:ANNQFn4D0
  • 一話の出来が良すぎて富野自身もこれ以降これ以上の初回を作れてない気が
  • 28:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:37 ID:sl3CYloY0
  • >>13
    Gガンは贔屓目抜きにかなり上手く行ってる方
    それでも項目(?)の5番目まで満たせているかは賛否が分かれそう
    4番目までは完璧に満たしているんだけどね
  • 29:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:45 ID:.zPYX0cW0
  • ※19
    Gガンはせっかく1話で世界観を上手く説明したのに、2話が地元に凱旋するアメリカ回なので「ガンダムファイトは地球在住者に嫌われてるのではなかったのか?」と戸惑ってしまった。
    (中国回とロシア回を先にやれば「こんな国もあるんだなあ」で済んだと思う)
  • 30:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:49 ID:k1MoFXb60
  • 本当に重要なところ以外はバッサリ切り捨ててるのも凄い。ギッチギチに説明詰め込んでる訳じゃないのに見てて設定がすんなり理解出来て、テンポも抜群に良い。確かにこれ超えるのは至難の業というか、どうやってもこれのパクリになってしまいそう。
  • 31:コメントげっとロボ 2022年08月25日 22:57 ID:0uXlCb4P0
  • うちの田舎は当時民放2局しか無かったから本放送一発目はやってない
    なんか雑誌とかで凄いのが始まったみたいな情報を見たと思う
    田舎はそんな感じで時間差で広がっていったはずだから再放送ごとにファンを増やしていったと思う
    小学校の頃は朝6時からとか夕方とか夏休み午前中とかとにかくずっとやってたと思う
  • 32:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:12 ID:qeeduE5o0
  • これは確かに今見ても面白いし引き込まれる
    引き算の美学を確かに感じる
  • 33:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:18 ID:uf3y4tu50
  • 学校休んで 近所のプラモデルショップに入荷したグフだのドムだのを受取りに行って
    問題になり 教頭がショップに平日の受取りは無しにしてくれと要望を直談判しに行ったとか
    受け取った商品を中学生にカツアゲされる事案が数件あって町内で大問題になったりと
    空前のプラモデルブームだったからな
    シンナー中毒で救急車に運ばれた子まで出て 荒れてると思ったら 真面目に
    ガンプラの塗装だったとか
  • 34:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:24 ID:F9GCRQTs0
  • 異質という意味ではエヴァのそうだよな。だから令和まで続くコンテンツになった。
    どう考えても子供向けじゃないし、特に旧劇の内容の殺伐さといったら衝撃的だったし、色々と説得力もあった。
    庵野は鬱屈してるからこそ独創性のある魅力的な作品を作れるわけで、パチマネーで金に困らず、シンゴジやシンウルなどで世間から優秀なクリエイターとして誤認されてしまったせいで、シンエヴァは旧劇より遥かに劣る出来になったことに間違いはない。
    皆分かってることだろうが、やはり言いたい。
    絶対に、シンエヴァの終わり方は、当初とまるで違うだろ。なんで当初の通りにやらない? どうせ、Qで張った伏線をネットの考察でことごとく当てられたことに対する逆張りと嫌がらせだろ?
  • 35:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:27 ID:qeeduE5o0
  • これは確かに今見ても面白いし引き込まれる
    引き算の美学を確かに感じる
  • 36:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:40 ID:LoudhF3u0
  • >>29
    まあアメリカだしな、と思って観てた
  • 37:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:44 ID:fTr8SYbV0
  • エヴァも見直すと完璧な1話だなと思うが、やっぱりファーストは別格だな
  • 38:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:46 ID:LoudhF3u0
  • >>34
    シンジが神になってくりかえす世界を作り直して終わり、というのをやろうとしたら何年もダラダラやりすぎて1クールのまどマギに追い抜かれてしまったから新たなオチを頑張って作ったのだろう。
  • 39:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:48 ID:fTr8SYbV0
  • エヴァは一応企画書の段階では大団円で終わる予定だったんだろ
    宮村にも三石にも林原にもフラれて庵野がおかしくなってEOEみたいなの作っただけで
  • 40:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:54 ID:Ns3mXIqZ0
  • ガキの頃はあんまりストーリーとか気にしてなかったなー。
    モビルスーツももちろんだけど、効果音に特に魅力を感じた。
    モノアイとビームライフル、あと木馬の戦闘配備の警告音とか。
  • 41:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:55 ID:uP2.DTaC0
  • >>34
    エバーは庵野が女の子に出会う話だったと結論付いたじゃん
    出会いがあったから変化したんだよ、良いか悪いかは知らんけど
  • 42:コメントげっとロボ 2022年08月25日 23:57 ID:SytMl1O40
  • 確かにお手本とすべき王道演出、なのだが…
    これを真似しようとして同じくらい面白い物が出来上がるかと云うとそうではないと思うのよね

    恐らくそれは富野監督自身が痛いぐらい一番良く知っていて、結局初代ガンダムの呪縛から逃れられなかったのではないかと思う

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング