何を書いても構いませんので@生活板125
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1661215530
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
48:名無しさん@おーぷん 22/08/24(水) 14:29:10 ID:aw.ue.L1
フィッシング詐欺のメールがよく来るようになったが、cnドメインが見えてたりとか、エンコードが中文のままとかお前ら本気で釣る気あるのかってぐらいバレバレのメールしか来ない
酷いときにはamazzoとかamazooとか一発で分るレベルw
これがHTMLメールで本物そっくりに作ってたら多少は釣れるんだろうけど、テキストで表示するようにしてるから効果ないし
もうちょっと頭使いなさいよって言ってやりたい


51:名無しさん@おーぷん 22/08/24(水) 15:50:19 ID:l9.fg.L2
>>48
実は詐欺グループ側の戦略
安易かつ露骨なものを連発してそれに慣れたところに今度は巧妙で見分け付きにくいものを送ってサイト開かせる
流石に開いたらこれは偽物偽サイトと分かるだろうけど開いた時点でスマホやPCにウイルス仕込まれる可能性がある

52:名無しさん@おーぷん 22/08/24(水) 15:52:23 ID:pO.e9.L1
>>51
給付金の時気合い入った詐欺メール来たのはそういうことか

53:名無しさん@おーぷん 22/08/24(水) 16:24:03 ID:C7.4j.L1
>>48
スマホアプリだと、差出人の表示名しか出ないこともざらなので問題ない