戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5785979.html


【悲報】地球外生命体、「全くいない」か「腐るほどいる」のどちらかの選択肢しかない BIPブログ
    Hubble_ultra_deep_field
    1 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:13:03.67 ID:L0Xo/C8m0

    だって中途半端にいるってのはさすがにおかしいもんね

    4 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:14:25.51 ID:G7yhvZfz0

    いたらなんでコンタクトとってこないんやろな

    11 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:16:32.74 ID:xxtyXTQuM

    >>4
    光速とかいうクソザコ
    https://thumbs.gfycat.com/CavernousSpotlessGalapagosmockingbird-size_restricted.gif

    https://thumbs.gfycat.com/SizzlingVariableGuineapig-size_restricted.gif

    https://thumbs.gfycat.com/FalseSparseAurochs-size_restricted.gif
    46
    hfd
    hffd

    50 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:24:05.14 ID:iLBSXiCn0

    >>11
    おっそ!

    5 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:14:26.83 ID:jUQBxzpR0

    知的生命体はおらんやろなぁ

    21 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:19:21.53 ID:MSmicFFc0

    >>5
    おるけどコンタクトできんのやろ

    10 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:16:27.66 ID:iTQ/tautM

    少なくとも気軽に通信できるような範囲にはいなさそう

    14 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:17:38.04 ID:Hob43kEb0

    あと文明ってのはきっと恐ろしく刹那的なもんなんやろな
    人類が知的生命体になってまだ10万年も経っとらんし

    31 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:21:28.10 ID:MSmicFFc0

    >>14
    せやろな
    宇宙を認識できるレベルの知的生命体がその星におるのは一瞬やと思う

    18 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:18:38.91 ID:aiNUAzXNp

    人類が知的生命体になったきっかけが直立二足歩行なんだから、他の星に生命体いた場合って知的生命体に進化しても全くおかしくないんだよな

    24 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:19:37.63 ID:BN6Z69vn0

    めちゃくちゃエッチな生命体もおるんか?

    29 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:20:31.30 ID:7InfM7BX0

    いるけど人類と時代がマッチしてる宇宙文明は絶望的な確率

    32 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:21:50.81 ID:xHE80hAO0

    ワイは宇宙人はいるけど光速以上で移動できる手段がなくて恐らく会うことはない派の人間です

    51 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:24:17.15 ID:K8gusgwX0

    地球が誕生してから46億年で、人類が電波を使い始めたのがたった150年くらい前やぞ
    知的生命体がお互いに交流出来る文明が存続してる期間がピンポイント過ぎる

    64 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:27:06.27 ID:4ykFrN4S0

    いるけど資源狙って生命体の住める惑星を駆逐する奴らにに見つかりたくないからみんな隠れてる説好き

    68 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:27:33.40 ID:jWiVdGpb0

    案外地球が最も進んだ文明やったりしそう

    75 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:28:19.82 ID:oIrkz4FzM

    宇宙からしたら太陽系なんて見えないぐらい小さいんやろ
    絶対おるよな

    86 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:29:34.01 ID:G0unRSJ+d

    宇宙誕生が138億年前
    地球誕生が46億年前
    生命の誕生が38億年前


    ↑こうして見ると分かるけど、宇宙の中では地球はかなりの古株だし、地球が生まれてからたった8億年で生命が生まれてる
    つまり条件が揃った星が生まれたら生命の誕生まではかなりの高確率・高頻度だということ

    97 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:31:19.47 ID:t5e5Fnhx0

    >>86
    サンプルが地球だけなのに結論付けてて草

    107 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:32:18.86 ID:ORNDRGau0

    地球外生命体は腐るほどいるが
    知的生命体の可能性は非常に低いが正解

    宇宙はまだ活動期で40億年間も安定した領域ってのが少ない
    銀河の中心部は数億年の平穏すら難しい

    124 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:34:07.96 ID:BP7Z+WN30

    宇宙人が来たとしてもコロンブスみたいなクズが来るってホーキング博士が言ってたわ

    155 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 05:37:04.32 ID:+7hWtBeG0

    地球以外に知的生命体はいないと言うには、宇宙は広すぎる
    そして知的生命体同士が出会うにも、宇宙は広すぎる

    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2022/08/27 23:16 ▼このコメントに返信
      広さがね?
      知的生命体あったとしても、一億光年かかってたらそもそも生きて会えないし,知ったところで滅んでるし。
      ※2 2022/08/27 23:17 ▼このコメントに返信
      すぐ○光年先のナンタラ星にいたけど3億年前に滅んだよ
      みたいなパターン多そう
      ※3 2022/08/27 23:19 ▼このコメントに返信
      地球人が存在できてるってことは他にいるよ
      ただ太陽系には無理なの確定だから、もはや距離的にあえることはない
      ※4 2022/08/27 23:20 ▼このコメントに返信
      生命体も知的も定義が地球人基準だし、案外落ちてきた隕石が宇宙人だったりするのかも
      ※5 2022/08/27 23:22 ▼このコメントに返信
      光のスピードでこれだけ時間がかかるのもなぁ
      あまりにも遠すぎる
      ※6 2022/08/27 23:24 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけ証拠がどうとか言うより論者の思考方法しか反映してない
      こんなん議論と言えるのか?
      ※7 2022/08/27 23:27 ▼このコメントに返信
      普通に昆虫やろ
      ※8 2022/08/27 23:29 ▼このコメントに返信
      フェルミのパラドックス
      ※9 2022/08/27 23:33 ▼このコメントに返信
      地球のヒト基準でしか考えられないからね
      一番速いのは光ですってのもヒトの知識基準
      水がなきゃ生まれないってのもヒトの構造基準
      言語を話せなきゃってのもヒトの知能基準

      もしかしたらその辺の石コロだってヒトに観測できてないものでメッチャやり取りしてるかもしれん
      なんせ植物が生物であることは何百年も前から知ってたのに彼らも喜怒哀楽を持ってると判ったのはつい数十年前のことだ
      ヒトの目は基本的に節穴だと思うべき
      ※10 2022/08/27 23:33 ▼このコメントに返信
      どこかの大学の研究だと確率的に人類がこの宇宙唯一の知的生命だったはず
      数兆年の時間スケールでも確率的にはほぼ0とのこと
      ※11 2022/08/27 23:35 ▼このコメントに返信
      宇宙人は次元を越えるワープ航法を実現している
      すでに沢山の宇宙人が地球を訪問している
      ※12 2022/08/27 23:48 ▼このコメントに返信
      超技術を持ってる宇宙人がいたとしたら地球人なんてやっとアウアウ言い出した赤ちゃんと一緒だろう
      わざわざ会いに来る価値はない
      そも人間が宇宙人から見て地球上内で優れた生物に見えるかも怪しい
      繁殖力や環境適応力は虫のほうが何十倍も上だ
      ※13 2022/08/27 23:50 ▼このコメントに返信
      確か『生命体が“地球に来れる技術”を習得するレベルに至る過程で、発展しすぎた科学が原因で文明が自滅するから来れない』みたいな話を聞いたことがある
      ※14 2022/08/27 23:53 ▼このコメントに返信
      >>あと文明ってのはきっと恐ろしく刹那的なもんなんやろな
      巨神ゴーグがそういう話を扱ったアニメだったわね
      ※15 2022/08/28 00:08 ▼このコメントに返信
      生命体は居ると思うけど知性持つ前に即絶滅した種族とかも多そう
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/8/27
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (15) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
      スポンサードリンク