戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/59663544.html


【画像】ロボアニメの主人公さん、大体父親とか祖父が作ったロボに乗りがち説:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボットアニメ総合 | 作品:好きな○○
Cstjru8UIAEu_Sh

【画像】ロボアニメの主人公さん、大体父親とか祖父が作ったロボに乗りがち説


元スレ/https://zip.2chan.net/2/res/1728422.htm

名無しのろぼ
分り味がすぎる

1659198842782



名無しのろぼ
「宇宙人に改造された」「宇宙人に憑依された」もそこそこな割合な気もする(勇者脳




名無しのろぼ
75%を占めるという「主人公の父が作った」について
①「主人公の父が作った」を狭義の「番組の主人公はひとりと考える。また、祖父などが作った機体はNG」とすると、そんなに多くない気がする
(それで該当するのは、バラタック、ボルテス、ダイターン、ダイモス、ガンダム、新(太陽)鉄人……など)
②ただし、主人公の父が作ったを、広義の解釈で「<主人公>とはチームメイトやパートナーなどの<主人公チーム>も含むと考える。父でなく、祖父などの製作もそのバリエーションと考える」とするなら、大分増える
(マジンガーZ、ガ・キーン、メカンダー、コン・バトラー……など)
それでも75%になるか? という感じだが。
最初の100作品のサンプルセレクトにも大きく関わるな。


1659216567425



名無しのろぼ
>>父が作った

忘れてるぞ


1659217067199



名無しのろぼ
>>忘れてるぞ

安心しなさいw 忘れた訳ではないから 
他にもゴッドマーズとかレイズナーとかいくつかあるけど、さすがに全部は書けないので、主に70年代作品から出してみただけ


1659217516901



名無しのろぼ
>>忘れてるぞ

母で作ったも追加だな!





名無しのろぼ
>>バラタック

バラタックシークレットを作ったマックが作ったと勘違いしがち
しかし加藤博士の記憶操作して作ったことを忘れさせたってのはやり過ぎな気も





名無しのろぼ
ハルトの父親もVVV計画の責任者
(機体設計や製造まで関わっていたかは不明)


EaKXRJ2UwAA106V



名無しのろぼ
>>計画の責任者
指令


似たようなので迷ったのは、この人だった

以前は軍のパイロットだったというから
ファフナー歴代期の機体開発計画には
何らかの形で経験や素養を活かしてるとは思うが


1659218719370



名無しのろぼ
1パーセントがあまりにもピンポイント

gouzaura



名無しのろぼ
母が造ったロボだと弱そう感があるのか定期




名無しのろぼ
>>母が造ったロボだと弱そう感があるのか定期

F91は母親が作ったになるのかな


Honeyview_001_size6



名無しのろぼ
>>F91は母親が作ったになるのかな

F91のバイオコンピューターも母親のチームによる





名無しのろぼ
>>母が造ったロボだと弱そう感があるのか定期

モニカ・アノー「あのー…」


1659321078060



名無しのろぼ
>>F91は母親が作ったになるのかな

mkIIも装甲材とかカミーユ母関わってたな


1000144274_1



名無しのろぼ
>>母が造ったロボだと弱そう感があるのか定期

一応ミューラ・ミゲルが開発に関わった設定がある。


1659277001827



名無しのろぼ
>>母が造ったロボだと弱そう感があるの

事実上カンタローと二人だけで地球を守り抜き
結構 強かった


1659277688724



名無しのろぼ
>>母が造ったロボだと弱そう感があるのか定期

カマリア「…」


1659280112799



名無しのろぼ
>>母が造ったロボだと弱そう感があるのか定期

母(の中の女性博士)が造ったK
Kは精神面がやや弱いかなぁ


1659294124578



名無しのろぼ
>>母(の中の女性博士)が造ったK

スレ画で『ロボットアニメの主人公』って言ってるのにw
まあ固いこと言わずに特撮もOKって事なら、まず真っ先にこいつが上がるだろうが
(該当歌詞の部分キャプしようと思ったら、EDには字幕ないのね)


1659305351717



名無しのろぼ
結構ありそうな「飛来した」「出土した」がその他扱いなのが腑に落ちない




名無しのろぼ
『学校自体』がゴウザウラーで
『学校に置いてあった』の片方はライジンオーだろうけど
もう片方は何だろう


95_main



名無しのろぼ
>>『学校に置いてあった』の片方はライジンオーだろうけど
もう片方は何だろう


主人公(春香)視点ならこれかもしれん


1659222415127



名無しのろぼ
>>『学校に置いてあった』の片方はライジンオーだろうけど

あとライジンは置いてあった、というより
五次元人の出現後に、エルドランが児童たちに
なりゆきから預けた(任せた)という感じ





名無しのろぼ
>>エルドランが児童たちになりゆきから預けた

空から降ってきて校舎破壊をごまかすのに…
どっちかっつーとダグオンに近い感じ


daguon



名無しのろぼ
アトムとか、自我のあるロボ自身が主人公の場合でも
広義的に「父(ロボの産みの親)が作った」になる…かな


atom-color



名無しのろぼ
空から降ってきた
はその他にまとめられる以上に多そうな気がする


1659232042534



名無しのろぼ
学校においてあった 革命機VVV かな?
ロボットアニメではないがスペリオルガンダムも母が作った
ガンダムだっけ?


91uunNs9EtL._AC_SY445_



名無しのろぼ
ダグオンも学校敷地内が基地だったような。
学校においてあったと言えるかは微妙だけど。

空から降ってきた
ブレンパワード
マクロス
ガオガイガー





名無しのろぼ
肉親関係無く普通に軍で作られたのも結構多いと思う




名無しのろぼ
ご先祖様が作ったならザンボット3

zannbotto



名無しのろぼ
ご先祖様由来のロボを養父がカスタマイズ
エルガイム


86517a07



名無しのろぼ
大元のグラフは真面目に集計した結果なの?




名無しのろぼ
異星人の遺跡です

>>大元のグラフは真面目に集計した結果なの?

異星人由来の率が少な過ぎるな


1659243488470



名無しのろぼ
父親が異星人だったor父親が異星人の技術チョッパって作った、みたいなパターンもあるし、その場合は父親由来になるんじゃねえの
って良く見たらグラフにそもそも「異星人由来」がないじゃん





名無しのろぼ
父が作ったというには微妙。

一応作ったことには違いないが放置してたやつを完成させた系。


1659256651510



名無しのろぼ
漫画版 篠原重工製だが賄賂にて採用説

1659268847793



名無しのろぼ
主人公のお手製

1659317324410



名無しのろぼ
>>主人公のお手製

半分は自分で作って自分で全部壊してやった
「 計 画 通 り 」


1659378093551



名無しのろぼ
>>学校においてあった

最初のトップをねらえと初期のナイツマとかみたいな学園ロボ物みたいなジャンルだと
学校備品ロボは割とありそう





名無しのろぼ
デュエルパラレルンルン物語の主人公機みたいなロボがパラレルワールドのもう一人の自分というのは他に類を見ないかな?

1659318640931



名無しのろぼ
デュアル!は
ロボ物と思わせといてひたすら姉キャラを愛でる番組って言われた評価を見たことがある





名無しのろぼ
「ガワはともかく中身は俺自身です」

1659336240749



名無しのろぼ
>>「ガワはともかく中身は俺自身です」

終盤はコクピットらしき描写もあったり
そして原作は巨大化するけどロボ出ないのよねぇ





名無しのろぼ
これはどの分類になるんだろう

1659352345037



名無しのろぼ
>>これはどの分類になるんだろう

その他?かな?





名無しのろぼ
父の作った
祖父が作った

この割合は興味深いな。
祖母が作ったロボットは有るのだろうか?





名無しのろぼ
>>祖母が作った

パイルダーで変身するZちゃん


1659367142287



名無しのろぼ
学校に置いてあったで真っ先に思い出したのがアルドノア・ゼロのスレイプニールかな。教習機に乗ってよくもまぁチートの塊みたいな機体相手に闘った主人公は、特殊能力持ち除いた主人公パイロットの中でもかなりのモノだと思うわ。

Honeyview_4217001a



名無しのろぼ
鋼鉄ジーグの「父に改造された」も「父が作った」に含むんだろうな

koutetu



名無しのろぼ
(将来の義理の)父親が作ったロボ

1659389833526



名無しのろぼ
>>(将来の義理の)父親が作ったロボ

その日が来る前に故人に…





名無しのろぼ
>>(将来の義理の)父親が作ったロボ

ヒロインの祖父や父が作ったならコンバトラーとかゲッターとかあって
これも一つの系譜かも


71Huc762ZOL._AC_SX342_



名無しのろぼ
>>(将来の義理の)父親が作ったロボ

実父が作ったロボはラスボス…

ダイターン3もか


f13224db



名無しのろぼ
蛙の子は蛙

1659441081754



名無しのろぼ
むしろ奪ったの割合が低すぎる気がする。

研究所とかから勝手に持って行った系ってそんななかったっけ?





名無しのろぼ
ガロード「基地の中に落ちてた」

37bfc17a58d5ae1430e4bffaa3765209



名無しのろぼ
父の研究拠点から勝ってに持ち出したら

奪った
父が作った

どちらにカウントするのか?





名無しのろぼ
>>どちらにカウントするのか?

それを言ったらダンバインとかドレイクに貰ったなのか
ドレイクから奪ったなのか


01



名無しのろぼ
正確にはパワードスーツだけど、父親が作った枠
ジャパニメーションへのオマージュ満載なキャラだけに
その辺の設定も日本のアニメを参考にしたんだろうか


1659525425845



名無しのろぼ
>>ジャパニメーションへのオマージュ満載なキャラだけに

元ネタがモロ、エヴァだし





名無しのろぼ
>>元ネタがモロ、エヴァだし

1659540951897



名無しのろぼ
サンプル数が100と少ないのも
具体的な作品名を出さないのも
結果ありきで偏ったサンプリングしたのをバレないようにするためだろうなぁ





名無しのろぼ
ヒーローマンは拾ったでいいのかな?

pict-works_visual30



名無しのろぼ
拾い物

1659598742931



名無しのろぼ
出会った

1659603411215



名無しのろぼ
敵組織に拉致られたので脱走中
手頃な敵メカ見つけて
そのままパクりました


1659619660825



名無しのろぼ
主役メカを拾うのでは無く主役メカに拾われた主人公は居るかな?




名無しのろぼ
>>主役メカを拾うのでは無く主役メカに拾われた主人公は居るかな?

これはそれっぽい


1659623351596



名無しのろぼ
>>これはそれっぽい

これも一応それに近いかも
ジャン(孤児)と保護者的なスターセイバー
…まぁジャンが主人公かというと、ちょっと断言しにくい


1659628811156



名無しのろぼ
>>主役メカを拾うのでは無く主役メカに拾われた主人公は居るかな?

はい


1659656872408



名無しのろぼ
自分で買った(ロボとは知らずに)

元をとどればデビルZが盗み出したけど落っことしたものが
巡り巡って運命として自分のもとに来たのなら
星から落ちてきた系?


1659682192881



名無しのろぼ
>>自分で買った(ロボとは知らずに)

最後は意志もって分離してどっか行ったけど、これってジンライ失業者になった上に商売道具もなくなったんだよな
地球を守ってその結果がそれかと思うともの悲しい(まあ仲間に大企業の社長いたからもしかしたら助けてもらえたかもしれないが)





名無しのろぼ
学校に置いてあったロボ……ロボ?
まあ兵器らしいしロボだろ多分


1659744075736



名無しのろぼ
>>出会った

漢詩をボソボソとつぶやいていたところ
コロナ・フレイヤーたちと出会った


1659910639519



名無しのろぼ
主人公のお手製
こちらは『日常』メインキャラの
はかせという名の8歳の少女のお手製


1659912281218



名無しのろぼ
ロボ側が意志持ちじゃないと
ロボに拾われるシチュはやれないね






他ブログのおすすめ記事


関連商品



他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/8/27 08:02 ] ロボットアニメ総合 コメント:168 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:07 ID:gwz.GLJ50
  • 空から降ってきたもん使ったろ
  • 2:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:08 ID:JIGA461D0
  • 特撮も「アニメ」のジャンルだぞ。
    元々は、実写画に手描きしてたんだからな
  • 3:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:12 ID:oddoIH5R0
  • 父が作った負の遺産がちらほら
  • 4:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:28 ID:nzSk.ENf0
  • ドモン「親父が作ったガンダムを親父を陥れた男が作ったガンダムで倒しました」
  • 5:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:31 ID:aKVfi.pc0
  • 100人を分類したのに学校が変形の1%だけは個別で他の1人しかいないパターンはその他扱いとか
    結果ありきで集計なんざしてないだろ
  • 6:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:33 ID:eFR8ODWu0
  • 乗りはしないが、ドラえもんはどれに当てはまるんだ?
  • 7:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:33 ID:ccc7fP..0
  • 母が造ると主人公がマザコンを発動してコジれるからなぁ
  • 8:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:40 ID:lEMVFIr.0
  • 自分で作ったってのが無いな
  • 9:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:40 ID:rIXECNzF0
  • デモンベインは「自分で作りました」に入るのかなあ?
  • 10:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:42 ID:O5KdXvOH0
  • 遺跡から出土した詳細不明の機体と戦艦を家族と運用していたが、実は古代にタイムスリップした父が造ったものでした。→スパロボW
  • 11:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:44 ID:VQooUqkO0
  • 良スレ、老害の俺だけど本スレに感動した。今のアニメだけでなく、子供の頃はまった作品も取り上げてるからうれしい
  • 12:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:51 ID:gah6EkuU0
  • >>8
    アルベガスは…博士が改造しちゃったけど…
  • 13:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:53 ID:gah6EkuU0
  • 鋼鉄ジーグは…親父に勝手に改造でOK?ザボーガーみたいなモンか?
  • 14:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:53 ID:s0VLLcew0
  • ガオガイガーは主人公を凱としても護としても父が造ったと言えちゃうんだよね。

    護の父→ギャレオン
    凱の父→ガオーマシン

    なおジェネシック以降は考えないものとする。
  • 15:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:56 ID:gah6EkuU0
  • >>1
    早瀬未沙「拾ったモノを使うからです!」
  • 16:コメントげっとロボ 2022年08月27日 08:56 ID:bv1VySex0
  • ボトムズのそれはジャンクから自分で作ったやつじゃん
  • 17:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:18 ID:JkNtG8VB0
  • 学校に置いてあったはアルドノアしか浮かばなかったけど結構あるもんだな
  • 18:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:19 ID:JkNtG8VB0
  • >>5
    雰囲気のスレに決まってるやん
    カリカリしちゃいかんぞ♡
  • 19:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:20 ID:ZpbNI8VD0
  • 鉄人28号はちょっと違う。正太郎の父、金田博士が作ったというのはアニメ版からの設定。原作では敷島博士らの手によるもので、カッパコミックス版でアニメに合わせて金田博士によって作られた事になった。
  • 20:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:20 ID:91jmF4Yc0
  • ガンダムMKⅡって親父も母親も開発に関わって尚且つ奪ったという稀なパターン
  • 21:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:20 ID:IVrLuoz30
  • 地獄公務員
  • 22:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:20 ID:HZzjj95X0
  • 親族が作ったって事にしないと中々子供をロボに乗せる事が出来ないからねぇ
  • 23:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:22 ID:JkNtG8VB0
  • 家に奉納されていた装甲悪鬼村正
  • 24:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:26 ID:HZzjj95X0
  • 昭和って巨人の星とか非ロボ物含めて父子の関係性を絡める話が多かったのか?
    子供はあっち行ってろって時代だから逆にウケたのか?
  • 25:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:44 ID:f.2MTHVT0
  • >>母が造ったロボだと弱そう感があるのか定期

    エヴァ初号機「作ったのでなくて、宿ってるからセーフ」
  • 26:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:47 ID:YoNtLP4n0
  • ※24
    視聴者の年齢層に合わせて「子供を主人公にする」ための方便だろ
    普通に考えりゃ兵器、それもハイテクで要習熟なモノをティーンエイジャーに扱わせるなどありえん
    (戦局悪化でそこまで追い詰められる、って話は別…だが、それやったのがヤマトやガンダム)
  • 27:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:48 ID:OsL8vpF00
  • >>24
    戦前の少女マンガは恋愛が御法度なので母と娘の人情物ってパターンが多かったと聞く。
    その流れかも。

    ロボットの場合は自然な流れを生む為。
    博士の肉親がテストパイロットパターン。博士が老齢で乗れないとかも有り。
  • 28:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:50 ID:YoNtLP4n0
  • ジバンは「ヒロインの父」になるか
    ジャンパーソンはヒロイン(が所属してたチーム)が作ったになるのか
  • 29:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:51 ID:OsL8vpF00
  • >>13
    ザボーガーよりはXライダーに近いかと。
    いずれも博士の死後コンピューターや記録テープと会話するシーンがあるが。
    なんか近い時期に似通ったネタが被るが元ネタあったんかな。
  • 30:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:54 ID:OsL8vpF00
  • 博士の娘がヒロインパターンもあるな。

    制作した博士が生きてると二台目作れって話になるから行方不明か死亡で司令官的博士はまた別の人パターンも多い。
  • 31:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:55 ID:6dfYhDIp0
  • お茶の水博士とかいうトラップ
  • 32:コメントげっとロボ 2022年08月27日 09:56 ID:DvL.3bcd0
  • ボルテスVはチームメンバーの父、母、祖父達がよってたかって建造して子供達を乗せているという…コネ優遇なのか虐待なのかわからん大人達だったな
  • 33:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:05 ID:vqDlSCIX0
  • 米5
    これがネタ画像に見えないのか君は?
  • 34:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:07 ID:q75wOpZg0
  • 宇宙人、古代人の遺産や技術とか神や精霊の化身とかどれにしても父親が携わってたら父親判定なのかな
  • 35:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:13 ID:QMQ.B1xa0
  • ライバルとヒロインの父親が持ち逃げしたのに緊急時だからと乗ったら登録変更できず降りられなくなった
  • 36:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:13 ID:6k9pmv.A0
  • カミーユは「父が作った」なのか「奪った」なのか、どっちにカウントされているんだろう
  • 37:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:15 ID:BRo2fyTU0
  • 祖父とか父とかいうならエグザクソン
  • 38:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:17 ID:13ZVtOaZ0
  • ご先祖様の遺産といえばトライゼノンだな。
    設定は今なら完全な炎上案件で当時でも十分アウトな感じだけど、
    放送時点ではどういう評価だったんだろう?
  • 39:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:21 ID:41rUnL840
  • >>8
    メダロット……は店売りの骨組みとパーツを組み立てただけだから、主人公が作ったとは少し違うかな?
  • 40:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:24 ID:41rUnL840
  • >>24
    少年漫画においては
    母親は子供の無茶を止める役目
    父親は子供の無茶を応援する役目
    ってイメージ
  • 41:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:25 ID:QMQ.B1xa0
  • 宇宙から帰って来た遠い親戚の機械化ボディの複製にデータ化されて乗った
  • 42:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:25 ID:DvL.3bcd0
  • ゴーグも御先祖様の遺産になるのかな
    正確には御先祖様の親友の遺産だが
  • 43:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:26 ID:Q1spNCze0
  • 自分で作ったら「なろう系」だししゃーない
  • 44:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:29 ID:NxckOV020
  • 早乙女達人「ゲッターは父が作ったロボです」
    流竜馬「お前主人公じゃねぇだろ!」
  • 45:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:34 ID:JBQA9Njx0
  • ロボットを誰が作ったか?ってのは副次的なことであって
    実は、いかにして主人公はロボットの操縦者として選ばれたか?
    って問題なんだと思う
    だから手近な宿命として手っ取り早く親が出がちなわけで、
    さらにここに父親殺しのアーキタイプとか、
    ゴシック→フランケンシュタインコンプレックスとか、
    (搭乗式)ロボットモノの成立の経緯が絡んでたりするという
  • 46:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:44 ID:XzOy.DPQ0
  • >>1
    ドラえもん「改造してコクピット付けてみた」
  • 47:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:45 ID:QMQ.B1xa0
  • ヒロインの乙女チックな結婚式の願いを叶える為に主人公が造った
    が、強力すぎたり色々問題あってほとんど使われない
  • 48:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:46 ID:XzOy.DPQ0
  • >>5
    「100人に聞いた」というのが注意点
    聞かれてない主人公もいるってことだ
  • 49:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:48 ID:XzOy.DPQ0
  • >>6
    その他じゃない?
    既製品を何代も先の子孫が買って寄越した、だから
  • 50:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:48 ID:JkNtG8VB0
  • >>22
    視聴者層に合わせるっのはわかるけど別に子供を乗せる必要はないやろ
  • 51:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:49 ID:nU.SYEG.0
  • 主人公の血縁者が開発・設計してるほうがロボの導入や登場。そして操縦できる(た)理由付けに便利なのは確かだしね
    あと簡単なのは事件に巻き込まれ系
    エルドラシリーズや勇者シリーズは主人公たちが巻き込まれてロボと戦うタイプだね
  • 52:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:50 ID:XzOy.DPQ0
  • >>16
    廃棄されてたアッセンブリ化したものを組み直したのは作ったか拾ったか微妙なラインかと
  • 53:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:51 ID:JkNtG8VB0
  • >>43
    逆に大して操縦するような地位や役職、縁もないような主人公が最先端の専用機貰って無双するほうがなろうじゃね
  • 54:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:52 ID:OsL8vpF00
  • >>44
    ゲッターロボの場合はパイロットを一般人にする為に達人が犠牲になってるな。
    なんでリョウ達が研究所に出入りしてるのか微妙だけど。
    一応達人がサッカー部のコーチではあるが。
  • 55:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:52 ID:JBQA9Njx0
  • 本来保護されるべき年代の学童児童を、
    切った張った殺す殺されるどころか
    世界救う滅びるの修羅場にぶち込むには、
    そら親、特に父親がその役割を担うことにはなるわなあ
  • 56:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:53 ID:XzOy.DPQ0
  • >>50
    事情によりけりじゃね?
    秘匿だから身内だけで回してるのもあるし
  • 57:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:53 ID:OsL8vpF00
  • >>32
    ボルテスはパワハラ番組だからw
  • 58:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:54 ID:OsL8vpF00
  • >>40
    今考えても星一徹とかヒドイわw
    無茶を強要するレベル。
  • 59:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:58 ID:lEMVFIr.0
  • ※58
    キャプテン・ダン「無茶させた結果、不評で退場させられました」
  • 60:コメントげっとロボ 2022年08月27日 10:59 ID:XzOy.DPQ0
  • >>24
    元は西洋英雄物語によくある世継ぎだろう
    王様は王子様に政権を譲り、騎士は先祖代々継いだ装備で戦地に赴くってやつ
  • 61:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:01 ID:GDScwF9G0
  • 息子よ、地球は異星人の侵略を受け滅亡寸前だ。しかし私はこの侵略を事前に察知して対抗しうるスーパーロボットを作っておいた。これに乗って異星人と戦い、地球を救うのだ!尚このロボットはお前にしか動かせないよう設定しておいたから頑張るのだ息子よ!
  • 62:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:03 ID:XzOy.DPQ0
  • >>30
    科学者が他所の子をよく知ってて、その子ならと託す話を作りやすいからね
    実子が男子ならその子に託せば?ってなっちゃうし
  • 63:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:05 ID:XzOy.DPQ0
  • >>36
    因果の始まりが「ロボ作ってる父親に会いに行った」だから前者じゃないかな
  • 64:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:08 ID:JBQA9Njx0
  • 今までにないパターンは…
    最愛の妹が作ったこのロボットに乗って俺は戦う!!とか?

    年下部分を敷衍して、自分の子供とか子孫になるとドラえもんになってくけども
  • 65:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:08 ID:XzOy.DPQ0
  • 最初から実子を乗せる気満々なら主人公の趣味に完全合致してたら面白いかもな
    お前黒好きだろ?お前レーザー好きだろ?載せておいたぜ!って
  • 66:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:12 ID:jl.HIM1L0
  • 「父が作った」は実際のところ25%もいないような気がする
  • 67:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:13 ID:watdM.CU0
  • 急にガルディーン出てきてなついわ。
    ていうかいつになったら完結するんだよ!
  • 68:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:13 ID:JkNtG8VB0
  • >>65
    パパコン「ハル、お前ロボット好きだろ?^^」
  • 69:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:16 ID:6wpVaIme0
  • しかし、兜博士(おじいちゃんのほう)、「マシン・マキシマム」構想ばっかりで「マン・マキシマム」は考えなかったんですかねぇw
  • 70:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:19 ID:QMQ.B1xa0
  • 未来の自分が、孤独だった自分のパートナーとして送って来た
    だがそれで楽しそうに生活するようになった過去の自分に嫉妬し、破壊しようと敵ロボットを送り込んで来てロボットバトルが始まった
  • 71:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:22 ID:JBQA9Njx0
  • >>61
    すげえよくまとめられた「ありがち」パターンに感じるけど、こうして読むとやっぱ、そんな目的と能力あるならもう少し違うことを違うやり方でやれよ父さん…って思っちゃうのは否定できないっていう
    結局、人が乗り込む巨大な戦闘人形なんてシロモノは、狂気か神秘によって作られるしかないんだよなあとも
    そう考えると、マジンガーZの(初期の)イカレた爺さんがイカレた感じで作ったってのは筋がいいんだよな
  • 72:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:23 ID:vx1pRzPP0
  • 途中で出てくる円グラフはデタラメだが、
    50%ぐらいは親あるいは親が所属している組織で作られたというイメージはある
    でも最近は減ったよね
  • 73:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:26 ID:3CXD3lYR0
  • キャシャーンは?
  • 74:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:28 ID:l.UujQyc0
  • 設定的にどの程度設計してるとかはともかく、V2はサブタイトルで母のガンダムって言ってるくらいだから母親が作ったでいいだろ
    最後の最後でカテジナの悪意からウッソ包み込んで守ったりもしたし
  • 75:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:31 ID:JBQA9Njx0
  • 搭乗式ロボットってよく父さんが作るけど、
    その巨大ロボットとパイロットって、アレ、
    構図や構造としては母体と胎児なわけだから、
    なんつうかこうその辺、ねじれというか、あるいは完全性というか
  • 76:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:33 ID:l.UujQyc0
  • >>75
    70年代ロボの場合、コクピットはだいたい頭だから胎児というわけでもないぞ
  • 77:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:34 ID:OsL8vpF00
  • >>43
    小型の物やホビー系だと自作パターンかな。
  • 78:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:37 ID:OsL8vpF00
  • >>74
    小説だとV用新型エンジン(反応炉?)の開発中に事故で死んでる。
    動力系の設計はやってるんだろうね。
  • 79:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:38 ID:JBQA9Njx0
  • >>76
    ああ、そっか 確かにそうだ

    …いや、でもピノコって例もry
  • 80:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:42 ID:LQgtUlX.0
  • ヒルダはMk-IIに関わっていたのかははっきりしてなかったような。
  • 81:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:52 ID:otC2pabi0
  • >>9
    ルートによって変わるから難しい所やね
  • 82:コメントげっとロボ 2022年08月27日 11:53 ID:W.gxLeDv0
  • こうして見るとやっぱロボット物は終わコンなんだな
    古い作品ばっかや・・・
  • 83:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:00 ID:8EXZhrN10
  • 海外では似たような男児向け娯楽はないんだろうか?

    アメリカとかでは普通にミリタリSFのアニメ化…普通に軍で殴られて頑張って戦地で運よく生き残って、ばかり?
  • 84:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:10 ID:OsL8vpF00
  • >>83
    アメコミじゃね。
    ロボット物は少ないけど。

    宇宙人だったりクモに噛まれたりか。
    スパイダーマンもテレビムービー版だと大学の先生だから色々自作してたが。
  • 85:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:14 ID:OsL8vpF00
  • >>82
    少子化だから仕方が無い。

    というより好景気とベビーブームが作り出した昭和の状況が特例なだけ。
    あれ程の活況はこれからもしばらくは無いし、ひょっとしたら未来永劫無いかも知れないレベルの状況だよ。

    景気が良くなれば出生率も上がるけど高度経済成長とか追い風も半端ない時代だからああなった訳で。
  • 86:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:17 ID:OsL8vpF00
  • >>76
    朝日新聞だったかな。コクピットの位置が作品世界を象徴するとコラムを書いてたのは。

    マジンガーは頭脳、ガンダムは胎内回帰だった。
    そう考えるとエヴァは神経でターンエーは父性だからかなり当てはまるんだよね。
    F91は胸だから心かな。
  • 87:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:18 ID:ZpbNI8VD0
  • >>82
    しゃーない。本来オモチャを売るための30分のCMだからな…
  • 88:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:19 ID:OsL8vpF00
  • >>73
    敵も同じ博士で責任を取る意味も含めてキャシャーンを作るのは面白い流れだな。

    ぶっちゃけブライキング・ボスの暴走は事故だけど。
  • 89:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:21 ID:U.g7tS700
  • >>6
    孫の孫が用意したロボットを使用。
    ドラえもんは当時のロボアニメの逆パターン。
    順 祖父や父が開発したロボ 逆 孫の孫が買ったロボットを使用
    順 喧嘩に強い主人公    逆 弱い主人公
    順 巨大で強い主役メカ   逆 本体は等身大で大して強くない

    逆張りが大成功した例
  • 90:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:22 ID:OsL8vpF00
  • >>69
    普通の人間でも強大な力を持てるのが基本だし。
    人間強化したら仮面ライダーになっちゃうからね。
    剣造はサイボーグだけど。

    鉄也は特訓してるから十蔵と剣造で方向性は違う。
  • 91:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:24 ID:l.UujQyc0
  • >>85
    景気だけじゃなく、巨大ロボの派生元ジャンルである巨大ヒーローが定着してたという日本の事情もある
    ウルトラとかの怪獣からデビルマンの妖獣を挟んでマジンガーの機械獣に、それからしばらくは○○獣っていうのが多く、このへんまでは怪獣の派生だった
    それがガンダムで人間の作った道具の顔を持たせてっていう、日本国内で段階を踏んでやってきてたからね
  • 92:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:25 ID:l.UujQyc0
  • ああ、ごめん
    >>85じゃなくて>>83宛てだった
  • 93:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:30 ID:ZpbNI8VD0
  • >>80
    ガンダリウム合金の研究者じゃなかったっけ?
    MarkⅡでの採用を見送ったと話が出てくるから関わっていないのでは?
  • 94:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:33 ID:pCoDnZsT0
  • 鋼鉄神ジーグでは雷鋼馬を両親が作ってるな
    んで、母親は宇宙人
    ボディは司馬博士っぽいからどこに分類するんだろ?
  • 95:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:38 ID:DyrWQCtu0
  • >>65
    10年前に失踪した父は実は息子にロボを作っていた!
    そして差し出される10年前の息子の趣味を完全に理解した厨二ロボ
  • 96:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:41 ID:xoYp.C.K0
  • 作った物ではないがRDは父親が乗っていたお下がりのライガーゼロに乗ってたな
    最初の頃はまだ半人前なので父親を知る敵から「何の価値も無いのだよ!」とか言われてた
  • 97:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:46 ID:.fQnvXhc0
  • ※86
    単にガンダムはロボットのサイズを小さくしたから胴体になりF91はさらに小さくなったから胸になっただけな気がするけど。
  • 98:コメントげっとロボ 2022年08月27日 12:56 ID:oyIpt8WM0
  • >>88
    充分予想可能な事故だけどな。
    「人類社会の発展」を第一義に置かず「自然保護・環境保全」を優先するなら、そりゃ「人類邪魔じゃね?」ってなるのが当たり前。
  • 99:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:00 ID:37aVgQ4T0
  • ソースもないネタ画像にマジレスしてる奴いて草
  • 100:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:05 ID:LQgtUlX.0
  • >>93
    調べたら、Mk-II開発に夫婦で招聘されたみたいだ。ヒルダはドゴスギア建造にも関わってるから、
    仕事上の機密保護もあって夫婦仲が冷え込んでいったのかな。
  • 101:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:06 ID:WBMAiZrR0
  • 身内のコネでもないと主人公機なんかそうそう実績皆無で乗れる機会なんかないんやろ
    古い作品でもゲッターなんかはそれでも最初乗るはずだった人達が死んだからお鉢が回って来るってプロセスを序盤に描写してたりなんか深みを出そうって工夫も見られて逆に今のロボット物オタクのお約束の一言で片づけてるものより趣深いよ
  • 102:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:11 ID:DvL.3bcd0
  • >>43
    それはナイツマの話だな
  • 103:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:15 ID:gr0hmp.O0
  • >>97
    そういう紆余曲折や事情はあるんだけど偶然か必然かコクピットの位置が作品の世界観を象徴してる事が多いって話。
    もちろん当てはまらない事もあるだろうけど完全に的外れでも無い気がする。

    ザンボエースはつま先だから社会から爪弾きとか考えると似合ってるかも。
  • 104:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:16 ID:gah6EkuU0
  • >>50
    いきなり操縦出来る理由付けとしては便利な面はあるかも
  • 105:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:17 ID:vy4ND0Pl0
  • >>8
    えっAGE1の話をしても良いのか!
  • 106:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:19 ID:XzOy.DPQ0
  • >>74
    母さんが作ってたと言うくらいだからV1に無くてV2にある核たるもの、ミノフスキードライブに関連した仕事だったんだろうなと思ってる
  • 107:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:20 ID:CVC6x3dM0
  • 自分+アナハイム=Zガンダム
  • 108:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:23 ID:gr0hmp.O0
  • >>101
    光子力研究所も早乙女研究所も割とフランクに部外者入れてるし警備がザルなんだよね。軍の施設じゃないから。
    科学要塞研究所は積極的にイベント参加や盆踊りに参加したり地域住民との衝突を緩和する姿勢が強い。
    ひょっとしたら光子力研究所があしゅらに扇動された時の社会批判問題からそうしてるのかも知れないけど。

    軍の施設じゃないからね。
    記者会見やったり研究所の門構えが迎賓用だったりもするから基本開放的。

    リアル系だと軍が絡むから難しいけど近くにいた子供が偶然適正能力が高く勝手に機体を使うって強引なパターンになってしまう。
    一応設定でフォローはあるけど。
  • 109:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:24 ID:QMQ.B1xa0
  • 父親が命を捨てて助けた人物が作り、主人公をパイロットとして鍛え上げた
  • 110:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:25 ID:XzOy.DPQ0
  • >>76
    搭乗ロボの始祖マジンガーZは頭脳だな
    ネタ元の魔王ダンテが額に主人公の顔が出てて巨大な悪魔を支配してるって設定だった
  • 111:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:28 ID:gr0hmp.O0
  • >>87
    しかも高額に対応した商品展開が必然的だから難しい。
    どうしても食玩等の廉価な物よりはDXな玩具が欲しくなるからね。
    ロボアニメは好景気あってのネタでもある。

    ソフビの怪獣やポケモンは低価格の商品で数を売るのが基本でやれるからな。
    敵や仲間がメインにもなる。
  • 112:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:33 ID:gr0hmp.O0
  • >>98
    いやカミナリ落ちてるからw
    そこら辺の描写はリメイクや実写で拡大解釈してるけど初代キャシャーンはさほど。
  • 113:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:34 ID:yVzYDOOJ0
  • ちゃんとした博士というわけでもさそうな
    街の発明おじさんとの冒険(非ロボも可)が好き
    親御さんブチギレそうだけど
  • 114:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:41 ID:XzOy.DPQ0
  • >>82
    30年前にエヴァが作った波が現状設定革命の最後だしな
    もうクリエイターもやる気がない、惰性で少数のオタクを釣るだけのジャンルになってる

    全国の子供が買うオモチャの宣伝
    子供趣味を卒業できないお兄ちゃんが買うプラモの宣伝
    それをさらに卒業できないオタクが買う円盤の宣伝
    メインは美少女·美少年で売るものは特になし

    時代が進む毎に作風もロボの商品力はどうでもよくなっていってる
    ガンダムも同じことを繰り返してるようでじわじわ怪しくなってきてるしな
  • 115:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:42 ID:gr0hmp.O0
  • >>50
    視聴者に合わせて子供乗せてるからなぁ…

    子供の頃はそういうの煩わしかったけど案外パイロットが子供だと必然的に視点が傾くから自然になるんだよね。
    基地とかで応援してるのもアホっぽいし。
    大人だけでドラマ展開すると疎外感あるし勝手に大人の話やってくれになるから。
  • 116:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:42 ID:YoNtLP4n0
  • ※50
    視聴者の子供が「自己投影」できる同じ~ちょい年上の主人公
    自分自身がヒーローになる、ってのの変奏だからね
  • 117:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:45 ID:gr0hmp.O0
  • >>113
    ダイナマンとかビートンかw
    夢野司令は裏の顔みたいなもんだけど。
  • 118:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:48 ID:YoNtLP4n0
  • ※86
    南原ちづるがやべぇじゃん、その考察は

    マジンガーZはモロに「操縦者=頭脳(つか脳)」をビジュアル化してるわけで
    この辺は鉄仮面の設定とか見ても、豪ちゃん自覚的にやってるよね
  • 119:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:51 ID:gr0hmp.O0
  • >>114
    ちょうどエヴァあたりから玩具に頼らない番組が増えたからね。

    不景気時には個人需要が伸びるので超合金魂もそういうのを狙って販売している。MGなんかもそうたけど。
    オマケとして低単価の商品も伸びる(カバヤガムや海洋堂チョコエッグ)

    ただマニア向けは単価高く出来るけど分母足りないから今の状況は当時ですら見えていた。
  • 120:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:52 ID:XzOy.DPQ0
  • >>83
    アメリカはアンパンマンに相当するカートゥーンアニメを卒業して戦隊モノに相当するアメコミヒーローを卒業(ここが若干長め)したらもう無いね
    中学くらいからは大人(陽キャor立派な社会人)を目指すかオタク(陰キャ)を目指すかってところ

    オタクを目指すなら日本輸入中心の漫画コンテンツや実写版アメコミ映画が今なら多く展開してるからそっちに行く
  • 121:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:53 ID:IVrLuoz30
  • さっすがZZ
  • 122:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:57 ID:XzOy.DPQ0
  • >>103
    そこまで設定に拘ってるのは永井豪と富野とその弟子たちくらいだと思う
    永野とか庵野
  • 123:コメントげっとロボ 2022年08月27日 13:58 ID:gr0hmp.O0
  • >>118
    太った人が胴体なのも似合うというか意識してるだろうね。
    射撃の名手は腕だし。

    そういう意識したパターンよりは偶然そうなった方が面白いけど。

    グレンダイザーはどう解釈して良いか謎だが。
    口が達者というより口は災いの元って感じの主人公だが。
    2箇所コクピットがあるから二重の立場は合ってる。
  • 124:コメントげっとロボ 2022年08月27日 14:00 ID:U.g7tS700
  • >>113
    キテレツ大百科は当人が博士相当なので上手いキャラ配置だと思う。
  • 125:コメントげっとロボ 2022年08月27日 14:14 ID:zWEcvOUL0
  • そもそも西欧の騎士物語のテンプレなんよ、父親の残した剣や武具を身に着けて仇を取りつつ成り上がるの
    父の形見で成し遂げることでその正当性も含まれるから、子供を主人公にした時に分かりやすい
    そこから、鉄人28号とかマジンガーZとかでそのシナリオパターンが使われ、王道になった
  • 126:コメントげっとロボ 2022年08月27日 15:04 ID:.gaQDSMd0
  • 昭和は太平洋戦争というテーマを外せんのだよ
    祖父の代は戦争中現役世代だから
  • 127:コメントげっとロボ 2022年08月27日 15:23 ID:rSNYyLTE0
  • ※88
    BSアニメ夜話でのコメントだが、キャシャーン、ブライキングボスのどちらが勝っても、「人類に換わる地球の支配者」が「東博士の息子」なんだそうだ。
  • 128:コメントげっとロボ 2022年08月27日 15:33 ID:s0VLLcew0
  • >>65
    既にマジンガーZでやってる。操縦桿がバイクと一緒なのは甲児がバイク乗りだから。
  • 129:コメントげっとロボ 2022年08月27日 15:34 ID:hQh8ARAt0
  • >>103
    ガンダムもザンボエースも普通に合体変形ギミックの都合じゃないのか。
    マジンガーやエヴァなんかは意味あるだろうけど。
  • 130:コメントげっとロボ 2022年08月27日 15:41 ID:hQh8ARAt0
  • >>128
    それは趣味とはちょっと違うんじゃないかなw
  • 131:コメントげっとロボ 2022年08月27日 15:55 ID:RqhnlEVb0
  • そもそもこの円グラフ、「父が作った」以外はどこ産じゃなくね?
    ウクライナ・ロシア戦争でウクライナ兵がソ連戦車奪って活躍する創作を書いたら「奪った」になるんだろうけど
    どこ産って言われたらロシア産で、アニメ的な表現だと敵対勢力が生産、になると思うんだけど。

    逆に「奪った」に合わせるんなら父が作ったでも「託された(Gロボ)」とか「命じられた(エヴァ)」とか
  • 132:コメントげっとロボ 2022年08月27日 16:02 ID:8EXZhrN10
  • >>120
    彷徨える艦隊とか孤児たちの軍隊とかのアニメにならないのは残念な話だ…
  • 133:コメントげっとロボ 2022年08月27日 16:16 ID:s0VLLcew0
  • >>130
    いや、ちゃんと甲児の趣味として紹介されてる。
  • 134:コメントげっとロボ 2022年08月27日 16:21 ID:Y.RWiSQD0
  • ファフナーBEYONDのヒロインは祖父が作った機体に乗ってるな
  • 135:コメントげっとロボ 2022年08月27日 16:27 ID:BPjxIFgo0
  • リアルから遠そうで一番有りやな
    ってのが鋼鉄ジーグ方式だなぁ
    サイボーグにされたくはないけど
  • 136:コメントげっとロボ 2022年08月27日 16:40 ID:s0VLLcew0
  • >>64
    ロボ物じゃないけど、妹が造ったスーパーカーを兄が操縦するって漫画があったらしい……
  • 137:コメントげっとロボ 2022年08月27日 16:41 ID:jyUTB7Wr0
  • 空から降って(侵略しに)来た生命体を
    昔のお偉いさんがからくり人形に組み込んで
    先祖伝来の守護神となった磁雷神という設定盛り盛りのやつ
  • 138:コメントげっとロボ 2022年08月27日 16:44 ID:iS4.tokP0
  • ご先祖が設計、制作が主人公のコロ助ナリよ
  • 139:コメントげっとロボ 2022年08月27日 16:46 ID:s0VLLcew0
  • >>86
    ブレンパワードはマジで子宮のイメージだったそうだな。
  • 140:コメントげっとロボ 2022年08月27日 16:49 ID:8EXZhrN10
  • >>136
    それコメントしようとした。タイトルは思い出せない。
    確か読み切りのほうが、妹が殺されてギミック満載車で敵組織の刺客とレース戦闘。
    連載は妹も生きていて、普通に大規模高速道路無改造実車レース。当時の人気スポーツカーが大量に登場する。

    砂面でF40がエンコして後続全滅のオチは覚えてる。
  • 141:コメントげっとロボ 2022年08月27日 16:59 ID:RqhnlEVb0
  • >>140 >>136
    渡辺諒 スーパーマシンRUN か?
  • 142:コメントげっとロボ 2022年08月27日 17:18 ID:QMQ.B1xa0
  • >>64
    ネタに便乗
    マッドサイエンティストの妹に勝手にサイボーグに改造され変身ヒーローになるアニレオンてラノベがあったわ
    兄で獅子(レオ)モチーフのマスクって安直なネーミングで洗脳音楽で無理矢理に戦意高められ
    世界を百合やらホモやら妹萌えで支配しようとする侵略者と戦わされるんや
  • 143:コメントげっとロボ 2022年08月27日 17:21 ID:Xhs8VDXp0
  • >>89
    巨大ロボットアニメとは別のジャンルのマンガだからな
    同じジャンルでやるなら逆張りは成功しない

    ドラえもんでも巨大ロボットアニメがモチーフに含まれる鉄人兵団では主役ロボットはコテコテの巨大ロボット風味だったし
    本来意思を持った作業用ロボかつその性格が異様に悪いってのは逆張りかもだが結局はそこも改造されてしまうしな
    (ちなリメイクでは改造ではなく絆を結ぶ事になる)
  • 144:コメントげっとロボ 2022年08月27日 17:22 ID:Xhs8VDXp0
  • >>8
    いやあったろ
    次元連結システムのちょっとしたサビにしてやろうか?
  • 145:コメントげっとロボ 2022年08月27日 17:26 ID:Xhs8VDXp0
  • >>38
    空気
  • 146:コメントげっとロボ 2022年08月27日 17:52 ID:Iggl.JlZ0
  • 色々複雑なエクザンソン
  • 147:コメントげっとロボ 2022年08月27日 18:08 ID:V.9VVkZ20
  • 海底軍艦(特撮版)
    宇宙空母ブルーノア
    ナディア

    父親が作った潜水艦にネグレクトされた娘が再会して拒絶
  • 148:コメントげっとロボ 2022年08月27日 18:11 ID:D1k8BGnB0
  • 異世界召喚されて宛がわれました系、意外と多そう
  • 149:コメントげっとロボ 2022年08月27日 18:25 ID:yqU7wlbo0
  • ワタルのは、神の意志にシンクロしてロボの原型作ったらその中に神が降臨した
    ざっくり自分で作った、でいいかな
  • 150:コメントげっとロボ 2022年08月27日 19:06 ID:eiZo0naH0
  • ※82

    でもまあ、最近の作品であるシンカリオン(第一作)とアースグランナーも「父が作った」だよ。
    (シンカリオンZは主人公は全然無関係のその辺の子で、副主人公格の父が作った、な、ゲッターやコンバトラーパターンだったけど)
  • 151:コメントげっとロボ 2022年08月27日 19:11 ID:s0VLLcew0
  • >>141
    それです
  • 152:コメントげっとロボ 2022年08月27日 19:22 ID:uAQrC7Ry0
  • 今川版ジャイアントロボは「父親が作った」のか「GR団から奪った」のか、どっちにも取れる
  • 153:コメントげっとロボ 2022年08月27日 19:30 ID:lEMVFIr.0
  • 主人公の親友が作ったってのは何かあったかな
    ロボ以外だと、アルカディア号とかズバットスーツとかあるけど
  • 154:コメントげっとロボ 2022年08月27日 19:35 ID:8EXZhrN10
  • >>141
    ググりましたそれです

    あれでドライブの時ポルシェを数える癖が後々にも…
  • 155:コメントげっとロボ 2022年08月27日 19:43 ID:JtLcb0Lb0
  • 自分で作った枠は結構多いと思うけどグラフには無いんだな
    あと、召喚した枠とか
  • 156:コメントげっとロボ 2022年08月27日 19:44 ID:gah6EkuU0
  • >>67
    いやもうムリやろ…
  • 157:コメントげっとロボ 2022年08月27日 19:45 ID:gah6EkuU0
  • >>110
    続くグレートではブレーンコンドルというまんまの名前だしね
  • 158:コメントげっとロボ 2022年08月27日 19:47 ID:gah6EkuU0
  • >>87
    マジンガーから成功したビジネスモデルが現在では通用しなくなった意味合いもあるかと
  • 159:コメントげっとロボ 2022年08月27日 20:31 ID:mDTfsyrZ0
  • ※150
    その前のドライブヘッドも祖父と父が作った
    でもシンカリオンのパパは、作ったでいいのかね?
  • 160:コメントげっとロボ 2022年08月27日 20:36 ID:mDTfsyrZ0
  • バラタックってユージの父は途中から招かれて指揮官ポジションなったんじゃ…と思ったら、記憶を消した云々は裏設定か
  • 161:コメントげっとロボ 2022年08月27日 20:40 ID:mDTfsyrZ0
  • 飛鳥天平「いきなり拉致されていった先で無理矢理ロボに乗せられました」
  • 162:コメントげっとロボ 2022年08月27日 20:45 ID:mDTfsyrZ0
  • 母が作ったロボならアストロガンガー
  • 163:コメントげっとロボ 2022年08月27日 20:48 ID:mDTfsyrZ0
  • 天野ケンタ「お爺ちゃんが作ったアンドロイドとメカに、宇宙人が乗り移って巨大ロボになっちゃった」
    ↑これを祖父が作ったと言っていいのだろうか?
  • 164:コメントげっとロボ 2022年08月27日 21:10 ID:qBdiaU1I0
  • >>47
    最新刊では小活躍したから……
  • 165:コメントげっとロボ 2022年08月27日 21:15 ID:qBdiaU1I0
  • ダンバインは完全に奪った系だろ

    軍隊に所属してあてがわれた兵器を持ち出して反抗勢力側に回ってるんだから
  • 166:・・・ 2022年08月27日 21:28 ID:synyM7BW0
  • >カマリア「…」
    このカマリアのラスボス感よ(兜十蔵とか言われててダメだった)

    母親が作ったガンダムだと、センチネルのSガンダムと、AGEのAGE-1がそうだな
  • 167:コメントげっとロボ 2022年08月27日 21:35 ID:QcqP56Qu0
  • あのグラフはロボットなんかでないアニメねやつだしね。
  • 168:コメントげっとロボ 2022年08月27日 22:11 ID:ThnEttjU0
  • お約束みたいなものだったしな
    昔は。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング