戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/59749028.html


【画像あり】ロボアニメの機体の変形で一番合理的だと思う変形ギミックを持つ機体を挙げてけ:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボットアニメ総合 | 作品:好きな○○
1663766721831
【画像あり】ロボアニメの機体の変形で一番合理的だと思う変形ギミックを持つ機体を挙げてけ


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1016060015.htm
名無しのろぼ
合理的な変形

1663761539354



名無しのろぼ
1663761636909





名無しのろぼ
ロブスター




名無しのろぼ
寝転がっただけを変形と読んでいいのはSDガンダムだけだぞ

1663761842205



名無しのろぼ
変に頭隠したり腰回したり膝をクランクさせたりするより潔くて良い




名無しのろぼ
潔さを無くした方

1663764605808



名無しのろぼ
>>潔さを無くした方

とはいえGユニットとしてはいいと思うよジオンのMAっぽいクロー
ジオンMS・MAリスペクトだからなGユニットのガンダム





名無しのろぼ
当時はパーツ数の制限で足の変形ができず寝たままになったそうな

1663764822194



名無しのろぼ
>>当時はパーツ数の制限で足の変形ができず寝たままになったそうな

デザイナーが知らなかったロブスター呼びってなんだよ…





名無しのろぼ
>>当時はパーツ数の制限で足の変形ができず寝たままになったそうな

ここは良し悪しだなぁって思うところだな
パーツ数の制限の中で如何にシルエットを変えるかで試行錯誤した結果いいものが出来てたことあるし





名無しのろぼ
このシリーズはビームサーベルがすげぇ強そうなのすき




名無しのろぼ
ライディーンの変形もすごいよな

1663762160248



名無しのろぼ
>>ライディーンの変形もすごいよな

合理的な金型流用


1663763360398



名無しのろぼ
ハンブラビがそうだが質量を別の位置に移動させて慣性モーメントを変えるだけでも変形の意味がある

Emien2gUYAEZ4OA



名無しのろぼ
インパルス「道を開けろ」

img03



名無しのろぼ
>>インパルス「道を開けろ」

なんであれで飛行機って言い張れるんだオマエは





名無しのろぼ
ナイチンの移動形態
バインダーを畳んで質量をコンパクトにまとめると同時に戦闘機動用スラスターの保護をしてるね


1663763966189



名無しのろぼ
>>ナイチンの移動形態
バインダーを畳んで質量をコンパクトにまとめると同時に戦闘機動用スラスターの保護をしてるね


まさに古くはジオングからはじまりノイエ・ジールやアルファ・アジールに続く系統だな





名無しのろぼ
簡単な変形で大きくシルエットが変わるならそれが最高なのさ




名無しのろぼ
>>簡単な変形で大きくシルエットが変わるならそれが最高なのさ

ガリアンは可変ロボの最高傑作なんじゃないかと思う


CMGL010



名無しのろぼ
>>ガリアンは可変ロボの最高傑作なんじゃないかと思う

よせよ
テレるじゃねーか


1663764494033



名無しのろぼ
1663764393455





名無しのろぼ
↑この潔い膨らみっぷり




名無しのろぼ
かっこいい飛行機的なやつじゃなくサイコとかイージスみたいによくわからない何かに変形するのはキッズに受けるのだろうか

IMG_20210726_083503



名無しのろぼ
1da4b371





名無しのろぼ
1663764467996





名無しのろぼ
1663764474522





名無しのろぼ
1663764483239





名無しのろぼ
こんなんやっても動けるんだから問題ないだろ

1663764701700



名無しのろぼ
余剰パーツなしの完全変形は素直に凄いと思った

1663764770029



名無しのろぼ
>>余剰パーツなしの完全変形は素直に凄いと思った

イメージよりライフルが小さく見えるな





名無しのろぼ
ウイングガンダム(TV版初代)がこれの正統進化でかっこいい
やっぱり盾とライフルが空中浮遊ってのが気になるっちゃ気になるんだよな


1663764914057



名無しのろぼ
>>やっぱり盾とライフルが空中浮遊ってのが気になるっちゃ気になるんだよな

じゃあ墜落しながら変形するわ


1663765020781



名無しのろぼ
>>やっぱり盾とライフルが空中浮遊ってのが気になるっちゃ気になるんだよな

劇中でも空中浮遊してるから問題ない





名無しのろぼ
>>劇中でも空中浮遊してるから問題ない

当時のボンボンの質問コーナーでも磁石的なサムシングでくっついてるぞ!って公式回答あったからな





名無しのろぼ
細かいことは気にするな

GIF 2022-09-22 12-37-19



名無しのろぼ
>>細かいことは気にするな

OK!


1663765507368



名無しのろぼ
>>OK!

これ再現したプラモ出ないかな





名無しのろぼ
>>これ再現したプラモ出ないかな

1663765788669





名無しのろぼ
>>これ再現したプラモ出ないかな

MG Gアーマーはできるっぽい


1663765796524



名無しのろぼ
拳がそこそこ大きいのに収納出来るのすごいよなDX版

1663765039250



名無しのろぼ
Zばっかり言われてるけど盾なくて変形できないのWだよなぁ…

1663765671575



名無しのろぼ
>>Zばっかり言われてるけど盾なくて変形できないのWだよなぁ…

そもそもゼータの盾って劇中で壊れたことないって聞いた





名無しのろぼ
デカい羽でまるっと収納

1663765177865



名無しのろぼ
フフフ

1663765187732



名無しのろぼ
やっぱりコレですかね

1663765694907



名無しのろぼ
これにハンガーブーツ揃った状態の形態ってないんだよな・・・

1663765939535



名無しのろぼ
>>これにハンガーブーツ揃った状態の形態ってないんだよな・・・

それの頭隠して手足ついた状態で空飛ぶのならヴィクトリーでやってた





名無しのろぼ
1663766118888





名無しのろぼ
↑なぜか音速丸の変身を思い出す

1663767071243



名無しのろぼ
4027459_39





名無しのろぼ
3805995_250





名無しのろぼ
キュリオスの理由とは別に
変形で折角のセンサーの塊(場合によっては機関砲搭載)の頭部を隠すのは勿体ない
実に勿体ない


HG-Gundam-Kyrios-49



名無しのろぼ
>>キュリオスの理由とは別に
変形で折角のセンサーの塊(場合によっては機関砲搭載)の頭部を隠すのは勿体ない
実に勿体ない


うむ


1663766547949



名無しのろぼ
俺にとって理想型で合理的な変形はアビスかな

10042577a



名無しのろぼ
>>俺にとって理想型で合理的な変形はアビスかな

肩の副砲が後ろにしか撃てなくなるが…





名無しのろぼ
>>肩の副砲が後ろにしか撃てなくなるが…

追跡してくる敵MSを返り討ちにできるぞ





名無しのろぼ
合理的

1663766721831



名無しのろぼ
1663768186927





名無しのろぼ
1663767104323





名無しのろぼ
そもそもお前は強襲用形態だから頻繁に変形するもんじゃねぇ




名無しのろぼ
燃費が良くなるのが最大の特徴

1663767366753



名無しのろぼ
>>燃費が良くなるのが最大の特徴

1対多の戦いが基本のこの世界のガンダムだと割と重要な気がする





名無しのろぼ
>>燃費が良くなるのが最大の特徴

攻撃出来るんです?





名無しのろぼ
>>攻撃出来るんです?

通り過ぎるだけでビルゴが爆散してくよ





名無しのろぼ
そのまま通り抜けると尻尾に斬られたリーオーが爆発四散する




名無しのろぼ
尻尾を犬みたいに振り振りしてるわけか




名無しのろぼ
Wは燃料問題に結構シビアだからね
別の場所に移動するのにシャトルや輸送機をかっぱらうって描写がよく入る





名無しのろぼ
戦闘機型なら旋回砲塔は欲しくなるな




名無しのろぼ
別に後方にくっそ強い戦闘機があってもいいぞ




名無しのろぼ
>>別に後方にくっそ強い戦闘機があってもいいぞ

死ぬぜぇ・・・俺の後ろに付くと死んじまうぞぉ・・・


1663767963785



名無しのろぼ
>>別に後方にくっそ強い戦闘機があってもいいぞ

敵機にケツを取られるの前提はやだなぁ





名無しのろぼ
縦STGの戦闘機系ボスは大体後方にくっそ強い
ブラックハートとか





名無しのろぼ
二人乗りならともかく高速移動しながら多方向見て銃撃つなんて無理だぞ
カツみたいになる





名無しのろぼ
バランス的にはエアマスターが最適解の一つだと思う

airmaster_b_09




関連商品

RIOBOT 真ゲッタードラゴン ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品 アクションフィギュアRIOBOT 真ゲッタードラゴン ノンスケール ABS&ダイキャスト製 塗装済み完成品 アクションフィギュア


HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ダリルバルデ 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ダリルバルデ 1/144スケール 色分け済みプラモデル


HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムファラクト 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムファラクト 1/144スケール 色分け済みプラモデル


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2022/9/23 17:02 ] ロボットアニメ総合 コメント:109 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:10 ID:YUBq8A4Z0
  • 合理性に言及するとどれだけ変形しないかを争うことになる
  • 2:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:12 ID:sFrQbIbh0
  • 格納しやすいように四角く折りたためるロボットとか無いんかなと
    折り畳み椅子をしまいながら書き込んでみる
  • 3:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:12 ID:xq8mAmgQ0
  • カモフラージュという目的全振りのトランスフォーマーが最も合理的という事でもある
    それカモフラージュになってるか?っていう意味でなら是非はある
  • 4:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:12 ID:B9S19F490
  • アッシマー・Z・バウンドドックの変形は無茶があったって何かで書いてなかったっけ?
  • 5:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:13 ID:sFrQbIbh0
  • ※2
    自分で書き込んでなんだがゴールドライタンがそうだったw
  • 6:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:13 ID:B9S19F490
  • ※4補足
    アッシマー・Z・ガブスレイかもしれんが……
  • 7:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:13 ID:cIMGQJLq0
  • ネーデルガンダムより合理的な変形はないだろ
    変形の目的が明確で
    強度を損なうような無理がなく
    余剰パーツもない
  • 8:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:13 ID:AS7E5pWH0
  • 注:以下、変形自体が非合理という事には目を瞑るという前提で進めてください。
  • 9:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:17 ID:xq8mAmgQ0
  • ※7
    ネーデルガンダムはカモフラージュとして非の打ち所がほとんど無いが、
    唯一、「こんな所に風車あるとか不自然じゃね?」って場所があるのと、
    風車としての機能が生かせてるか不明という点。
    この点が、ちゃんと車としての性能があり人も乗れる、普通の車両の性能を完全に備えたトランスフォーマーと差があるかもしれない
  • 10:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:17 ID:VLSk.zB50
  • 個人的にはエルガイムマーク2の変形が好きだな
    面白みがないと言われればまあ、うん…
  • 11:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:21 ID:F1Qdx0oV0
  • FSSのクラウドスカッツは形態変化するモーフィング装甲が使われており、これ以上ないほど合理的な変形をする。
    なお地球の科学では再現不可能な模様。
  • 12:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:23 ID:Zve54EOL0
  • トーラスの変化って地味に無駄がないと思う
  • 13:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:24 ID:cIMGQJLq0
  • >>9
    サバイバルイレブンを突破するための擬態なんで不自然じゃないところで擬態すればいいだけだから「どこでも隠れられる」必要はないし
    ネーデルタイフーンで風車も活かしてるから
    合理的って意味では最有力
  • 14:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:27 ID:xq8mAmgQ0
  • ※13
    非常に納得がいく。
    人の住んでいない所にひっそりと放棄された風車の振りをするだけでいいから、風車小屋としての機能がなくてもいいわけだ。
  • 15:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:30 ID:YQzp.YZ40
  • ゲッターロボ以上に合理的なの変形はないだろう
  • 16:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:31 ID:xq8mAmgQ0
  • 逆の意味で、トランスフォーマーは過剰な程にスキャン元を再現してるってのはあるな。
    ホログラムで操縦者の再現まで機能が付いてるんだ、その機能過剰じゃね?って言われたら、それは合理性とは言い難くなるな
  • 17:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:37 ID:F1Qdx0oV0
  • ※13
    そもそも基本コロニー住人であろうガンダムファイターやそのクルーが「風車小屋があるのが不自然な場所」を分かるのか怪しいよなあ。
  • 18:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:37 ID:OBW4wMiv0
  • ギャプランやろ
  • 19:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:40 ID:gl4ubwrM0
  • つい最近台湾の大学が磁性流体ロボの開発に成功したから
    これからはゲッターロボ方式が一番合理的になる…かもしれない
  • 20:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:41 ID:LG8.NS2O0
  • あの姿で余裕でマッハ出るとかさすがやな大鉄人17さん
  • 21:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:47 ID:HRTu9.iK0
  • トランスフォーマーの擬態と移動に適した形状に変形するコンセプトはありだと思う
  • 22:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:48 ID:aLCJH.jS0
  • 衛人の四足歩行形態
    高重力下ではバランスが取れずにまともに歩けないから四つん這いになるって合理的すぎる
  • 23:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:48 ID:R79iNmm.0
  • >>2
    なんか立方体から展開させるおもちゃなかったっけ?ジュウオウジャーのキューブアニマルとは別で。
  • 24:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:49 ID:VhE4xtnD0
  • 推力を全て1方向に向けるや必殺技って事での変形は
    何となく理解できるのだが
    それ以外での変形は意味が分からない
  • 25:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:49 ID:UGsvc1E30
  • サイコガンダムのシールドパーツの移動も変形シーンでは露骨にカットされてたから…。
  • 26:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:53 ID:EF8tzomY0
  • 変形と言っていいのか知らんがゼロカスタムの大気圏突入形態の
    羽で機体を保護しつつスラスターで冷却ってのは合理的やなと思った
  • 27:コメントげっとロボ 2022年09月23日 17:53 ID:CFpFNQvl0
  • アッシマー
  • 28:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:00 ID:ahF3JyOU0
  • >>2
    球体ならアーハンがある、合理性はそんなになさそうだけど
  • 29:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:01 ID:LSkJAZwZ0
  • 簡単な変形なのに姿がものすごく変わるというのならファントム=ゴーストガンダムだな
    ボディが縦に分割するのってガンダムの機体で他にあるか?
  • 30:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:03 ID:hwseN0Fo0
  • メタスがいいと思う
    かがんでいるだけだけな気がするけど
    ガザCとDも好き
  • 31:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:04 ID:CawCRdSZ0
  • こんなんで本当に変形って呼んで良いの?
  • 32:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:05 ID:dBjy.dwW0
  • ※14
    それより他に複数の風車がある場所に紛れていれば、ヨシ!
    劇中でもそうじゃなかったかな
  • 33:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:07 ID:UKeWi7ig0
  • >>23
    立方体が変形する玩具なら52TOYSのMEGABOXシリーズだな
  • 34:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:07 ID:c0lBgpUr0
  • >>2
    そりゃもうゴールドラインよ
  • 35:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:09 ID:c0lBgpUr0
  • >>34
    変換で間違えた
    ライタンな
  • 36:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:11 ID:CeTD9h.r0
  • >>17
    あの世界のコロニーはかつての国土の風景を結構再現したりしてるから、
    ネオオランダコロニーには風車のある寂れた土地があってもおかしくない
  • 37:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:12 ID:c0lBgpUr0
  • 星銃士ビスマルク
    ゴッドバードやダイモスの収納型変形での問題をマントにすることで解決してる
  • 38:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:14 ID:dIwbi3MH0
  • リボンズガンダムはどうだ?
  • 39:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:15 ID:qbb0z6uH0
  • >>32
    事前に住民の説得なり買収なりしておかないと、いきなり風車が一基増えた、って通報されたりしない?
  • 40:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:16 ID:Og1YBm1Z0
  • バウンドドッグとアッシマーは好き
  • 41:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:20 ID:dIwbi3MH0
  • 電子星獣ドル
  • 42:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:26 ID:JGawGDHU0
  • ユニクロン
  • 43:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:36 ID:XpmL.DRp0
  • ※9
    そもそも材質でバレる気がするw
  • 44:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:40 ID:zNwUuTLO0
  • 戦闘後にウェーブライダーになって大気圏突入は非常に危険な行為だと思うの
  • 45:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:44 ID:LO.fPfrB0
  • なんやかんやで足が機首になる仰向けが一番まし
    ライダーキック出来る

    仰向けでもうつ伏せでも頭方向が機首になると
    ヘッドスライディングになって危ない
  • 46:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:47 ID:cPqJ4jra0
  • >>44
    そらそうだ。本来なら大気圏突入後、地上で戦闘が前提なんだし。劇中のシチュエーションがイレギュラーなだけで。
  • 47:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:49 ID:OIREXe1V0
  • >>1
    これさ要は無茶な変形じゃなきゃいいんだよな
    例えばコンパクトに納める為とか楽園追放の
    アーハンなんかが良い例無茶な変形じゃないしね
  • 48:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:54 ID:M06s35450
  • 変形したらロボットが消えてしまうのは真っ黒すだけだぞい
  • 49:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:55 ID:KoLKiGc.0
  • >>2
    トランスフォーマーのカセットロンの皆さん。アイツらは大きさ自体変わるから、参考にならんけど。
  • 50:コメントげっとロボ 2022年09月23日 18:59 ID:hsYyUQlj0
  • FSSの破烈の人形、結局ゲッター合金的なので変形することになっちゃってたな
  • 51:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:05 ID:DbrjHHp00
  • 北爪漫画版のZガンダムのデザインってあんなのだったの…
  • 52:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:08 ID:6I1sGlRs0
  • 合理的というとソロムコかな。上半身の変形を最小限に抑えているお陰でコクピットの移動や向きも変わらないし。
    …ただ後方への視界が悪そうなのと変形時に腰部が後方にスイングする関係で腰の捻りができないけど。
  • 53:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:16 ID:lGGUqW3X0
  • ガブスレイ好き
    脚部の変形はちょっとキビシいところはあるが、実は結構シンプルな変形で前方に装甲と火力、後方にスラスターがまとまってる。特に後ろ側にズラリと並んだスラスターが素敵
  • 54:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:17 ID:C.HkQvY50
  • 寝転がるだけの変形といったら三冠王
    なんでアレでカッコイイんだw
  • 55:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:18 ID:STCA2DgK0
  • 郷里的だとTBS版のガンヘッドとシャンゼリオンのホウジンキ
    どちらも特撮だけど
  • 56:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:19 ID:LgtpHjrd0
  • バルキリーは変形前後で使えなくなる兵装やスラスターが少ないのが良い。
  • 57:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:19 ID:27ENaRSI0
  • ※45
    足にメインの噴射口無いヤツならね
    やっぱり脚に推進エンジンが入ってて、足の裏から噴射して飛ぶってのはわかりやすい
    ロボの頭は頑丈に作ればいいし、機首は他にある場合も多いから大丈夫
  • 58:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:24 ID:27ENaRSI0
  • まあ歩兵の匍匐前進みたいな物として、全高の低い四脚モードになるのが、一番説得力がある
    手足の他に車輪とかジェットエンジンとか、人型モードで無駄になるパーツも無い
    問題は、逆に人型になる必要ある?って所くらい
  • 59:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:28 ID:sZgG2t6q0
  • 量産MSが可変機って結構コストかかってそうなんだよなムラサメとか
  • 60:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:29 ID:Q3t8QiWB0
  • >>1
    それは無いよ。
  • 61:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:30 ID:27ENaRSI0
  • ※55
    玄田的ならコンボイ司令官
    速水的ならエクスカイザー
  • 62:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:30 ID:xq8mAmgQ0
  • 変形によって2つの用途を1機で賄える場合、専用機を2機作るよりも安い場合ならその時点で作る合理はある
  • 63:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:31 ID:Q3t8QiWB0
  • >>16
    ホログラムだけで誤魔化せないでしょ。触ってくる人もいるんだし。
  • 64:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:33 ID:Q3t8QiWB0
  • >>54
    海老反りじゃないか?
    大巨神なら仰向けだけど。
  • 65:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:34 ID:27ENaRSI0
  • ※55
    誤字かと思ったらホントだった…
  • 66:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:34 ID:Q3t8QiWB0
  • >>62
    置き場も取らないしメリットはたかいんだよな。
  • 67:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:37 ID:Q3t8QiWB0
  • >>24
    能力を変えて臨機応変に地形や戦術に対応出来る。
    アニメとか見てれば分かると思うが。
  • 68:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:37 ID:awwrSXwx0
  • >>34
    確かにゴールドラインはバンダイ山だが…
  • 69:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:38 ID:xq8mAmgQ0
  • ※66
    問題があるとしたら、変形しなくても済む多用途機が作れるなら変形する意味がない、ってだけだな。
  • 70:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:38 ID:awwrSXwx0
  • >>20
    17歳教の御神体だからな
  • 71:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:41 ID:Q3t8QiWB0
  • >>2
    ロボットではないがモスピーダが四角い格納形態に変形する。

    そういやミニコンポとかウェルバイクとかは格納形態に変形可能だな。
    モルフォという搭乗者の体型に合わせて変形するコンセプトバイクもあったが。
  • 72:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:44 ID:BGzLpziX0
  • 人呼んで!!グラハムスペシャル!!
  • 73:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:48 ID:.wCxll8K0
  • 頭部がグーンで、腕を組んで股割りしたらだいたい震電(ジェット)になる、というのは合理的には…
  • 74:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:52 ID:03jWavYt0
  • >>15
    モーフィング装甲以外の回答を出せないものを完全変形と呼ぶのは敗北主義だろう
  • 75:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:53 ID:ykJv9i7B0
  • 闘将ダイモス
    トレーラーに変形して車輪で現場に燃費良く高速移動
    現場でロボになって戦闘
    実に合理的
  • 76:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:54 ID:Q3t8QiWB0
  • >>69
    アニメや特撮では個性の為にかなり違う物体に変形するので多用途機の開発は難しいかもね。
    戦闘機になったり戦車になったり動物になったりするからな。
  • 77:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:56 ID:03jWavYt0
  • >>54
    観てた子供(当時)は ほぼ全員真似したと思うんだあのモーション
  • 78:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:56 ID:IdRxKbwb0
  • マクロス系と違ってガンダム系は足がダサすぎかつ半端な変形に見えるから変形の意味を感じない
  • 79:コメントげっとロボ 2022年09月23日 19:56 ID:baWpMAE50
  • >>64
    三冠王はブリッジでしょ

    エビ反りはシャチホコみたいな感じだぞ
  • 80:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:07 ID:YtwIMRYa0
  • 新LOブースターのクローは変形は面白いけど使いどころなさそう
  • 81:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:08 ID:baWpMAE50
  • アルジェントソーマのザルク

    飛行時の機動性自体は変形しても変わらないが、変形して四肢を展開する事で地上での運動性が向上し、ライフルでの精密射撃が可能になる
  • 82:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:17 ID:w5F2ZDUX0
  • ビルバインの変形はシンプルにしてちゃんとモチーフの鳥に見えて好きだな
  • 83:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:21 ID:Fo53QX7A0
  • モビルスーツの合理的変形つったらゴッグだろ
    小変形で用途を満たせられるのはあの割り切ったデザインのおかげだし
  • 84:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:22 ID:YrYxfcy.0
  • なんだかんだでクシャトリヤ
    ただの外カバー
  • 85:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:28 ID:Q3t8QiWB0
  • 変形自体が合理的だからな。
    移動に使えて現場で変形してそのまま戦闘。いざとなれば離脱可能。
    便利だよ。専用のキャリアとか要らないし。
  • 86:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:33 ID:fZ24vcmh0
  • ガリアン···腕が翼に変形
    龍王丸···脚が翼に変形
     
    カッコいいけどあの形状で揚力稼ぐのは絶対に無理だよなあ
    龍王丸はともかくガリアンは一応SFみたいなものだろう 別の物理で飛んでるとしか考えられん
  • 87:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:34 ID:Q3t8QiWB0
  • >>3
    各人の個性に合わせた限界はあるみたいなんだよね。
    大柄な戦士は大きいビークルをスキャンしたり年齢や志向もフィードバックするようだし。
    カモフラージュもあるけどその惑星や環境に応じた変化でもあるんじゃないかと思う。
    呼吸とかエネルギー摂取の効率もあるし。
  • 88:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:36 ID:KsczvCwe0
  • >>82
    羽が他のオーラバトラーと同じく虫の翅みたいなのが鳥にしては不釣り合いで気になる
  • 89:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:37 ID:fZ24vcmh0
  • >>85
    変形が性能の低下を招かない技術水準を前提とすればそうなる
    変形させるために犠牲となる機能とかあるなら本末転倒 兵器があまり多機能にならない理由がそこにある
  • 90:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:46 ID:xq8mAmgQ0
  • ※87
    質量が大体同じという制約はあるものの、その星にありふれたビークルというのは都合が良いんだよな
    車両に擬態したら、その車両用のインフラがそのまま使える。(車であれば道路から運搬用船舶、戦闘機なら滑走路から空母まで)
    いわば、地球人の環境・文明をそのまま拝借できる。
  • 91:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:48 ID:c0lBgpUr0
  • >>38
    あれはキャノンタイプに変形するよりも、変形しなくても十分にキャノンを使えるようにするべきなんじゃないのか
  • 92:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:50 ID:Q3t8QiWB0
  • >>89
    現実的にはそうだがアニメや空想の世界の話だぞ。
  • 93:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:53 ID:kkH.CaND0
  • エスカフローネの複雑な変形機構は整備するのが大変そうだな
  • 94:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:53 ID:fZ24vcmh0
  • アクエリオンの三体変形合体はそのプロポーションも含めて超スゲェとは思うんだが 冷静に眺めると余剰パーツで覆われてるようなもんだなアレ
  • 95:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:54 ID:Q3t8QiWB0
  • >>90
    そういう利点が大きいんだよね。
    必然的に利便性の高いその星に合った形態になれる。

    それだけだとトランスフォーマー側もストレスや不都合があったりするから人型になったり、逆に人型は短時間しかなれない場合もあったけど。

    実に面白い進化をした生命体なんだよな。
  • 96:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:56 ID:Q3t8QiWB0
  • >>75
    パイロットを考えると人型以外の選択肢は無いしね。
    つかむしろなんでトレーラーなんだろ。
    トラック野郎のバンダイ(ポピー)だからなのか?
  • 97:コメントげっとロボ 2022年09月23日 20:59 ID:SNf1VKhS0
  • アッシマーはMS形態でデッドウェイトになる部分が無いのが素晴らしい
  • 98:コメントげっとロボ 2022年09月23日 21:06 ID:i6TQmdna0
  • >>97
    アッシマーってMSになれるMAであってMA形態が本来の姿だよね?
    そのMA形態で手首から先とか各種の関節機構ってなんかの役に立ってるの?
    MS形態で必要だからって積まれてるデッドウェイトじゃなくて?
  • 99:コメントげっとロボ 2022年09月23日 21:20 ID:YILfrWcs0
  • ガンダムアシュタロンHCはバックパックに本体を収納して変形
    ギガンティックシザースがMAでも使えて飛行もできる
  • 100:コメントげっとロボ 2022年09月23日 21:21 ID:xq8mAmgQ0
  • パイロット搭乗型ロボットが変形する場合、避けては通れない問題が「訓練問題」ではある
    仮に戦車と人型の二通りがあるとしたら、戦車としての運用訓練と、人型の運用訓練が必要になる。
    パイロットの負担がかなり増えるわけだ。

    それを解決するのが、戦場で変形せず、戦車時は戦車用の訓練済みパイロット、人型なら人型用のパイロットと、搭乗員を乗り分ける(または複数乗り込む)というのがあるが、
    それはそれで人的資源の自由度がかなり低いんだよなぁ
  • 101:コメントげっとロボ 2022年09月23日 21:21 ID:MKfeFhsS0
  • 変型というか手足広げただけだけど、機神兵団の風神の飛行形態が妙な説得力あった
  • 102:コメントげっとロボ 2022年09月23日 21:28 ID:SNf1VKhS0
  • >>96
    補給のままならない火星開拓において、多種類の工具を運んで人型に変形して使う、汎用重機が本来の用途だから。
  • 103:コメントげっとロボ 2022年09月23日 21:35 ID:baWpMAE50
  • >>99
    その所為でMS形態要らなくね?と言われる事も……
  • 104:コメントげっとロボ 2022年09月23日 21:41 ID:fb2okGK.0
  • >>92
    いかに合理的かを考えるならアニメや空想の世界でも重量や構造意識しないといかんでしょ
  • 105:コメントげっとロボ 2022年09月23日 22:16 ID:7Flhcgkt0
  • ※86
    重力制御がメインで翼は方向転換とか補助的役割で使ってるのかも。
  • 106:コメントげっとロボ 2022年09月23日 22:55 ID:FIFTdI950
  • >>16
    スキャン元のおかげで、マスターピース化が絶望視されているマイスター副官。
  • 107:コメントげっとロボ 2022年09月23日 23:11 ID:EzKvm8cx0
  • 本来のフリーダムを挙げるかな、旧HGの翼の構造が元々の設定で
    ハイマットとフルバーストは同時使用出来ないように作ってあった
    スーパーアスラーダのノーマルモード/ラリーモード/サーキットモードのように
    状況に合わせて翼を変形させながら戦うように描かれていた

    それを本編で設定無視してハイマットフルバーストしてしまった結果
    それぞれの特化形態へ変形するギミックを踏みつぶしてしまった

    初登場時ハイマットフルバーストで出て来ておきながら
    後に時々出て来た「空中で翼を畳んでフルバースト(だけ)の形態に変形」
    なんかがその名残りと混乱を表している
  • 108:コメントげっとロボ 2022年09月23日 23:45 ID:uqtUuSKw0
  • マシンロボのジェット族
    無駄?そんなの知らん
  • 109:コメントげっとロボ 2022年09月23日 23:55 ID:Hb8FWtcL0
  • LOブースターは正面投影面積やら推進機関のベクトルを一方向に向けるやらのリアルロボが変形する理屈の最適解みたいなやつなんだな

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング