離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ179

360: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 04:00:14.35 0
帰省についてご意見ください
子供を連れて妻だけ帰省したり、妻の実家にだけ長く帰省したりする家庭って
多いのでしょうか
どちらも実家が地方なので夫婦揃っては盆正月にそれぞれ数日ぐらいしか帰れませんが
これまで子無し時代は、せっかく帰省したのでといことで
妻だけプラス数日から一週間ぐらい実家に残ることもちょくちょくありました


ただ、結婚10年で念願の子供ができ、これまでと同じように妻が子供を連れて
長く滞在したいと言われて悩んでいます

親に孫を合わせてやりたい気持ちは同じだし、
それぞれの実家に同じ日数が平等だと思うのですが
妻の話としては親族や友達が多いので同じ環境ではないことを考慮して欲しい
とのことなのです

妻だけ子供連れて帰るとなっても
子供が可愛すぎて数日離れるだけでも辛すぎるっていう
里帰り出産後の4カ月間子供に会えなかったのが
トラウマになってるのもあるのですが・・・

365: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 08:08:54.48 0
それだけ「ひとりでも大丈夫」って信用されてるってことだよ
…っていう風には考えられないかね

たまには奥さんに息抜きさせてあげたらいいんじゃね?
そんな風に見えるけど

380: 360 2022/10/07(金) 15:18:25.03 0
>>365
ひとりでも大丈夫なのは自分でもそう思っています
自分でできるので家事やってもらいたいから家にいて欲しいとかは全くないです

普段も育児は手伝っていてテレワークも多いですし
(むしろ育児話をしたいので手伝うという意識ではない)
買い物、美容院、まつ毛ネイルとか出かけているので息抜きはしてくれていたのか
とは思っているのですが
まあ実家は別物なんですかね

366: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 08:13:24.32 0
他の家庭がどうかというより奥さんの意見を聞いてみたら?
子育て中は頼れる人も少ないし
一番気兼ねない実家で息抜きしたいというのは納得できる
おそらく里帰り出産がとてもよかったんだろう

断ると奥さんがストレスをためそうだし
数日間のことなら行かせてあげたほうが喜ばれるのでは
あと義実家にも同日泊まるのが平等というのは単に日数だけ見てて
奥さんの気持ちには寄り添わない結論になると思う

363: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 07:43:11.96 0
一度試してみよう
子供と数日でも離れるのが辛くて耐えられないという状態は
この先お互い苦しいかも
離れている間に子供や奥さんのためにできることあるよ

380: 360 2022/10/07(金) 15:18:25.03 0
>>363
もちろんこの先ずっと子供と数日も離れられないとなることは無いと思うのですが
いきなり歩けるようになったり日々驚きの成長のある今の幼い時期だけに
辛いな、というところです
試してみるしかないんですかね。離れてた4カ月の期間が虚無だったので・・・

367: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 08:23:49.05 0
0歳児?貴重な赤ちゃんタイムを色んな人に見て欲しいよね、分かるわー
1週間くらいならいいんじゃない?
奥さんも実家なら育児疲れが和らぐだろうし、
色んな人にたくさん会ってたくさん抱っこしてもらってたくさん可愛がって貰うのは
子供にとって良いことだと思うし(感染予防はしっかりするとして)

今はママなしでは無理だから逆のパターンができなくて
不公平に感じてしまうだろうけど、子供が大きくなってからパパと子の2人で
お泊まりしたらいいよー

381: 360 2022/10/07(金) 15:35:34.46 0
>>367
今1歳ちょっとです。
確かにいろんな人に可愛がってもらうのは子供にとっても良いですよね。
大きくなってから一緒にというのは納得できました。ありがとうございます。
まあ、妻実家はワクチン打ちたくないらしく実際感染もしちゃってるので
そこは少し怖いですが。

368: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 08:43:13.71 0
産後4ヶ月実家から帰ってこないって言うのは長過ぎ
甘ったれな奥さんなんだろうね
多分その奥さんはアレコレ言い訳つけて自分の希望は曲げないよ
夫の親戚に赤ちゃん抱かれたくないとか思ってるんじゃないかな

残念だけどあなたが義実家以上に世話できるスキルを身につけないと無理だね

381: 360 2022/10/07(金) 15:35:34.46 0
>>368
コロナピーク時期だったのでしばらくゆっくりして良いよ、とは
最初から話していたのです。
ただ、正直4カ月は予想外だったのでいい加減にと説得して帰ってきたのですが。

期間もそうですが里帰り中、テレビ電話で
1週間に1、2回しか子供の顔も見れなかったのが辛かった。
電話を催促して変に機嫌を損ねてしまうと子供に会えなくなるのが恐怖で、
大げさじゃなくこのまま子供に会えないのかと泣きましたw

テレワーク中や休みはなるべく世話するようにしていますし、
上に書いたように妻が出かけるぐらいなのでママのレベルには及びませんが。
一通りの世話はできます。
連れて帰ってくる直前まで義父にすら抱っこさせていなかったぐらいなので
まあ神経質にはなっていると思います。

369: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 09:44:46.11 0
>>368
各実家との距離、子供や産後の妻の容態、夫の仕事の状況など
わからないのに、安易にそんなこと言えないわー

382: 360 2022/10/07(金) 15:37:09.84 0
>>369
それぞれ実家は同じくらいですが同じ西なので帰るときは基本的には一緒に寄ってます。
子供は今のところ大きな問題はなく順調ですが、妻はまあ神経質にはなっていますね。

自分の仕事は忙しい日もありますがテレワークもできるので上で書いたように
できるときは育児しています。
妻が買い物とか美容院とかで出かけるときは朝晩まで一通りのことはできるので。
それと、家事は無理しなくていいと言っているので
料理なんかもお弁当かスーパー総菜が多いですし、
そんなに負担はかけていないつもりです。

371: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 11:49:42.27 0
親に孫を合わせてやりたい気持ちは同じだし、
それぞれの実家に同じ日数が平等だと思うのですが

親に孫会わせたい気持ちは同じなんだから滞在日数も同じが平等
確かに平等だろうけど
それって前提として、

360の実家で嫁がしてる事と嫁実家で360がしてる事が同等なら成立つ事だ
と理解してる?

360実家滞在中、嫁は家事手伝ったり360親に頼まれた事で働いて
360はお客様扱いで手伝いなし
嫁実家滞在中、嫁と360両者お客様扱いで手伝いなし
こんな状況なら360の言ってる「平等」は成り立たないよ

382: 360 2022/10/07(金) 15:37:09.84 0
>>371
それは仰る通りですね
自分の親はあれこれ言ったりしない方だと思いますが、そうは言っても、
妻の立場の方が気を遣うでしょうし
なのでこれまでは妻の実家を優先していましたし、
せめて孫ができたばっかりの小さい内は半々で会わせてやれない?って思うんですよね

370: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 11:46:15.16 0
正月は奥さんだけ早めに返して貴方と子供が少し長めに滞在すれば?
そういうプランを提案したときに
良いよって言ってくれるなら平等ではあるんじゃない?

382: 360 2022/10/07(金) 15:37:09.84 0
>>370
妻は子供と離れるのは無理とのことです

375: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 13:52:36.12 0
子どもはいくつ?
もし夫実家に子どもだけつれていって面倒は誰が見るの?
あなた1人で面倒見たことあるの?
まさかお母さんが世話する事で親孝行とか考えてないよね?
孫が可愛いのは責任なくただ可愛がるだけでいいからだよ
責任付きの世話押し付けて親孝行と思わないように

383: 360 2022/10/07(金) 15:44:11.45 0
>>375
子供は1歳ちょっとです
朝晩まで自分が一人で面倒見たことはありますが
ママと同じレベルでできるとか子供だけ連れていきたいとかそういう話ではなく
言われるように「責任なく可愛がってもらう」のは両家同じだとすれば
半々じゃダメなの、っていう

376: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 13:58:57.27 0
ゲスパーすぎる姑さんおるやん

378: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 14:17:55.55 0
>>376
平等にっていうワードが皆に刺さってるのでは
平等に子供を可愛がる権利があるのは平等に子供の世話をしている場合のみでは
だから世話はどうなってるんだ?って突っ込まれてるんだと思う

383: 360 2022/10/07(金) 15:44:11.45 0
>>378
すみません。
平等なんて軽く使うべきじゃなかったですね
単に半々じゃダメ?というつもりでした
なるほど、子供を可愛がる権利ですか
里帰り出産した時点で、義実家には可愛がる権利が発生しているのですね
へぇ、そういうものなんだ・・・

384: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 16:05:34.41 0
>>360の気持ちはよーーーーーくわかる
本当によくわかる
でも、結局子供に関してはメインで相手してる方の意見を優先するしかないんだよ

きっとあなたは子煩悩だし、働きながら可能な範囲で育児に参加してるだろう
働いてなければ奥さんと同じくらい子育てはするはず
でも収入とかの関係上、働かないわけにはいかないわけだから
奥さんは育児メイン。あなたは仕事メインでやってくしかないわけで
別に子育てしたくないから仕事をしてるわけじゃないよね

子供と家族のために仕事してるだけで、
子供と家族の為に家事と子育てしてる奥さんと立場は一緒のはず
なのにどうして俺だけ我慢しなきゃいけないんだ。って気持ちだよね

ホント納得いかないけど、これはもうそういうもんだと思って諦めるしかないんだ
女性ってどうしたって「私の子供」って意識が強い。
どんな理由があろうともお腹を痛めたのは自分で、メインで世話してるのは自分だから
これはもう理屈じゃないよ。諦める他無い

385: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 16:38:48.02 0
義実家に可愛がる権利があるというか
メインで子供の世話している方の意見が通りやすいというのはあると思う

389: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 18:18:18.95 0
よくやっているのがとても伝わるよね

でもほんとそう。嫁側の実家に帰省するのはかわいがってもらうだけじゃなくて
自分も休まるのよね。
友達に会えたり。それで機嫌が良くなるならある程度は許してあげてほしいな。
あまりにもおかしくなってきたら交渉してもいいと思うけど。

390: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 20:04:07.66 0
>>389
それなw

392: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 20:18:52.81 0
私、こんなこという夫なら嫌。
夫の実家なんて気を使うばっかりで出来るだけいきたくないもの。
子どもが大きくなったらママ抜きで帰省したらー?と思う

391: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 20:08:41.97 0
そりゃ実家の親達が可愛がる時間は同じかもしれないけど
妻は自分実家ではリラックスできるけど
夫の実家では夫の親にまで気を遣わなきゃいけないんだけど
それはどうでもいいわけ?

妻実家でもあんたはリラックスできるかもしれないけど
夫実家では子どもにを気を使い義親にも気を使い大変なんですけど
負担度が違うんだけどわかってる?

結局あんたは妻と子を使って親孝行したいだけ
一歳過ぎなんて早い子は歩き出してますます目が離せないよ
親にサービスだけで実家に帰ってるわけじゃないんだよ

393: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 20:33:06.64 0
>>391
ちょっと言い方キツイけどまあそんなところだよね
奥さんは親に子供を可愛がらせに帰ってるんじゃなくて、
自分自身がゆっくりするために帰ってる
そして義両親に子供を任せられない

これらの条件を満たすとしたら、奥さんの実家に義両親が来るくらいかな?
純粋に子供を可愛がりたいだけなら、その希望は叶えられるよね
乳児に対する母親と父親の存在が平等でない以上、
その親に対し平等うんぬんは実現難しそう

395: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 21:27:29.00 0
嫁にとって自分の家と義実家では「子供の他に自分の旦那の世話もしないといけない」
という状態が常に発生するから
嫁の実家、かつ旦那がいないという期間だけ、その状態から解放される。
その時間が欲しいんだよ

396: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 22:01:54.01 0
いや、男女平等なら父親両親、母親両親に「平等」に「子供」を会わせるのは
普通の考えだろ
そこでなんで「親」のサポートが必要になってくるんかね?

別に奥さんが実家だろうが夫実家だろうが
ウチはこうしてますから、こうしてくれるようお手伝い願います
の一言で済むんだけど
よほどの「コミュ障」なの?現代の「若(バカ)者」って?

398: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 22:23:43.72 0
夫実家の親があちらの親は1週間も孫ちゃんと過ごせるのに
どうしてうちは3日だけなのとか文句言ってるとしたら
結構やばい親だな
言ってもないのに夫だけそんな事言ってるんだとしたら夫がヤバいな

そのうち子どもも大きくなるなら
そしたら子どもだけ連れて自分の実家に行ったらいいんじゃね?
乳児のうちはメインはママだから

401: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 23:12:29.52 0
我が子を可愛いって思ってくれる父親って大事だと思うけどね
勿体ない事してると思うよ

400: 名無しさん@HOME 2022/10/07(金) 23:02:13.46 0
妄想の域だけど。この旦那さんなら妻実家でそれなりに気遣いもしてるだろうから、
もどかしさもあるだろうね。
でも本当>>384,>>389じゃないかなと思うよ。

里帰りしたから可愛がる権利があるはおかしな話だよ、権利とか無いから。無視無視。

452: 名無しさん@HOME 2022/10/08(土) 08:56:55.28 0
子どもいない時に、妻だけ数日から1週間残ってることがあったなら、
子どもいても同じようにってなるんじゃない?
これまでそれでいいってしてきたなら、同じようにプラス何日かいたいってなるのは
仕方ない気がする
あとは、夫実家にどのくらい連れて行きたいか、を話すしかないんじゃないかな

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1663216648/

※関連記事

お盆に義実家にいかなかったら「正月は夫婦で九州にくるように」とクレームがきた
http://kijosoku.com/archives/55743108.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加