5月にEmbracer Groupがスクウェア・エニックスから買収した西部スタジオは、Square Enix Montrealだった名称を変更、『Studio Onoma』として再ブランド化したことを発表
5月にEmbracer Groupがスクウェア・エニックスから買収した西部スタジオは、Square Enix Montrealだった名称を変更、『Studio Onoma』として再ブランド化したことを発表していて、この名称を使う訳とは?という話になっているようですね。
5月にEmbracer Groupがスクウェア・エニックスの西部スタジオであるCrystal Dynamics、Eidos Montreal、Square Enix MontrealとそれらのIPを買収することを発表し、8月に正式に買収が決定しました。もちろん、スクウェア・エニックスの傘下から外れたことで、Square Enix Montrealは名称を変更することが予想されましたが、それが現実になりました。
同スタジオは、新しい公式サイトを通じて、『Studio Onoma』として再ブランド化したことを発表した。新ブランドは、『複数の製品、プログラム、イニシアチブの傘として機能し、それぞれが明確な個性を持つ』としており、『将来に向けて柔軟に対応し、複数のオーディエンスとつながり、市場とともに拡大することを妨げない』ように設計したと述べています。
しかし、なぜ『Onoma 』なのでしょうか?
オノマはギリシャ語で『名前』を意味し、名前は無限の可能性を持っています。『名前は、物や人、概念に命を吹き込み、現実や想像の世界に引き込みます。それは新しい体験の始まりであり、新しい旅への招待状でもあります。ゲームメーカーである私たちは、新しい体験、新しい道を切り開くクリエイターなのです。』
Square Enix Montrealとして、開発チームは、Lara Croft GO、Deus Ex GO、Hitman GO、Hitman Sniper、Hitman Sniper: The Shadowsなどのゲームなど、主要な資産をベースにしたモバイルタイトルの制作にほぼ全面的に注力してきました。
関連リンク
関連リンク
スクウェアエニックスの傘下から外れて、ブランド名も一新へとしていて、その辺は今後どのような広がりを見せていくか興味深いところですね。今までのIPをより広げていけるのかですね。